DIY・工具すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

DIY・工具 のクチコミ掲示板

(5714件)
RSS

このページのスレッド一覧(全673スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIY・工具」のクチコミ掲示板に
DIY・工具を新規書き込みDIY・工具をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

作動できますか?

2018/10/06 11:30(1年以上前)


エンジン・発電機 > ホンダ > EU9i

スレ主 takkuyuuさん
クチコミ投稿数:3件

灯油式給湯器、定格110w。風呂、給湯同時200wと記載されてるのですが、このホンダ発電機eu9iで点火作動できますか?

書込番号:22162659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2018/10/07 09:21(1年以上前)

モーターは2倍程度の余裕を見ましょうって聞いた事有ります。
これなら大丈夫だと思います。
が…
ホムセン等でレンタル出来いかな?
同じ様な機種が有ればお試し出来ますが。

書込番号:22165101 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2018/10/07 09:43(1年以上前)

問題なく使えると思います。
先の地震で、発電機の使用誤りから死亡事故が数件発生しています。
ご存知だとは思いますが室内での使用は厳禁!
定期的なオイル交換&燃料の管理も大事です

書込番号:22165144

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 takkuyuuさん
クチコミ投稿数:3件

2018/10/07 11:36(1年以上前)

気づきませんでした。そうですね!問い合わせてみます。

書込番号:22165393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 takkuyuuさん
クチコミ投稿数:3件

2018/10/07 11:38(1年以上前)

たしかに。事故は拝見しました。定期的な事もありますよね。
もし購入したら気を付けます。

書込番号:22165397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

伸縮ハンドルについて

2018/09/24 14:54(1年以上前)


高圧洗浄機 > ケルヒャー > K4 サイレント ホームキット [50Hz専用(東日本)]

クチコミ投稿数:1件

先日購入して組立(伸縮ハンドルを差込)ましたが、途中で窮屈に止まってしまい、引き出す時も挟まった感じでなかなか引き出せません。
何かやり方が悪かったのか、初期不良なのか…
わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:22133536

ナイスクチコミ!7


返信する
tomtontonさん
クチコミ投稿数:4件

2018/10/10 21:46(1年以上前)

私も今年の夏に買いました。まったく同じ(片側だけ狭いところに押し込んだような感じ)ような感じです。
取っ手をもって、持ち上げて運んでいたら外れました。ただ、重たいので衝撃が少しあります。
下に布団などを置いて、少しゆすってみたらどうでしょうか。
取っ手と車輪は、一度組み立てると分解できないと説明書にありました。

書込番号:22174032

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

穴開けは可能でしょうか?

2018/09/15 11:42(1年以上前)


インパクトドライバー・レンチ > マキタ > TD021DSHSP

スレ主 tohnさん
クチコミ投稿数:25件

ドリル刃を使用して木材の穴開けは可能でしょうか?
コンパネは考えていません。

書込番号:22110339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2018/09/15 11:58(1年以上前)

本気の作業でなければできますよ。

ダイソーの300円工具でホールソーが売っているので
それを使って穴あけしてました。

>コンパネは考えていません。
↑ごめんなさい意味が分かりません。

書込番号:22110378

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2018/09/15 13:36(1年以上前)

穴空けの直径と深さは?
これは、ちと荷が重いですね。

インパクトドライバーで120n以上が良いかな。
六角木工ドリルかチャックを付けて木工ドリルですね。

書込番号:22110618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2018/09/15 21:33(1年以上前)

普通に毎日使ってますが

10mm程度までなら キリ先にもよりますが可能ですよ。

書込番号:22111749

ナイスクチコミ!0


スレ主 tohnさん
クチコミ投稿数:25件

2018/09/16 20:02(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
杉やパイン材の加工で使うつもりでした。
ドライバーとしての使用がメインですが、下穴やダボで使えたらなと。
コンパネ等の硬い材質には使わないので、手軽なドリルが希望です。

書込番号:22114287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2018/09/16 23:26(1年以上前)

杉は柔らかいですが米松は少し硬めですね。
取説では4.1径45ミリが45本材質はメラピと有ります。

バー型のスタイルは隙間とかの場合重宝するだけですしスイッチの入り切り少しやり難いです。
出来ればピストル型?14.4ボルト以上をお勧めします。
バランスが取れているしスイッチの入り切りが簡単です。

何より余裕力が違います。

書込番号:22114853 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tohnさん
クチコミ投稿数:25件

2018/09/25 14:07(1年以上前)

用途を考えて、ピストル?タイプCID-1100を選択しました。
バッテリータイプも考えましたが、コストからコード付きとなりました。
相談に乗っていただきありがとうございました!

書込番号:22136078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

もの凄い台風が近づいています(○。○)/

2018/09/01 00:57(1年以上前)


ハンマー・くぎ抜き

クチコミ投稿数:1665件

・・・

どんな工具がいると思いますか

合って良かったと思う工具や材料教えてください

m(__)m

今日はもう寝ます

zzz

_

書込番号:22073640

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/09/01 02:06(1年以上前)

どうも。

心配だと思ったら宝くじ買え。
神のご加護があるかどうかは結果で分かる

書込番号:22073731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2018/09/01 06:25(1年以上前)

充電ドライバー!

釘は、抜くのがたいへん!

長いビスが使えるインパクトドライバーを!

書込番号:22073890

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2018/09/01 08:36(1年以上前)

コンパネもご用意を〜


書込番号:22074097

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2018/09/01 11:15(1年以上前)

インパクトドライバー
角材
コンパネ
コースレッド数サイズ
ブルーシート
土嚢 適量
防災グッズ詰め合わせ
等々ですかね。

書込番号:22074491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1665件

2018/09/01 19:24(1年以上前)

今日ですけどお外で仕事していました。。

書込ありがとうございます。

ぺこっ、m(__)m,ごつん!

(◎o◎)

風速50メートル・・・
風速60メートル・・・
風速70メートル・・・
風速80メートル・・・
風速90メートル・・・
風速100メートルの風などが体で体験出来る場所があると助かるのですけど(。・ω・。)

そのうち動画などで出てくるのでしょうか

ほとんどぴんときません。。

まず宝くじは必要!
インパクトドライバーは高いですね(`^´)
ここは人力でいきます!
コンパネ・・・
運ぶ手立てがないです。台風で飛んでくる?

防災グッズ詰め合わせは食べてしまいました

補充に出かけてきます。

・・・

書込番号:22075630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2018/09/01 22:19(1年以上前)

この際ですから・・・・開口部は全部取り外しして、風圧を逃がすと言うのは〜

室内が濡れるのは仕方がないですが、家屋の被害は最低限で済まされる・・・・かも?


お気をつけて!

書込番号:22076149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/09/02 21:34(1年以上前)

そりゃ昔ながらの方法なら金槌と釘と角材でドアとか窓に打ち付けて固定することが台風の備えでしょう。
って今じゃ見ない光景ですねw

書込番号:22078858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1665件

2018/09/02 21:52(1年以上前)

皆様 今晩羽です。

m(__)m

895ヘクトパスカル!

物心つく頃の事で父がハンマー持っていた記憶があります・・・

(○。○)

1つめの台風の時はあまり憶えていないのですけど

その後引っ越しました・・・夜逃げではないですね

その後2つめの台風の時は建築中の鉄筋の建物に避難しました・・・

帰ったあと天井に穴が空きとても綺麗な星!

いまでも憶えています。。

最近は理科の実験なのかと思うような台風が多いですね

その時、道具であるハンマー知りました・・・

・・・

書込番号:22078922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/09/02 22:40(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` ノコギリ・・・・・
⊂)
|/
|

書込番号:22079047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/09/03 09:23(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` チェーンソー
⊂)
|/
|

書込番号:22079702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

トリマ・ルーター・電動かんな

クチコミ投稿数:89件

リノベーター マルチツール https://www.youtube.com/watch?v=_S-EKF5AgEc&t=106s
が欲しいんですけど、高くて買えないので、類似製品を探したところ

新興製作所 マルチツール amt-280 ¥ 5,827 https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E8%A3%BD%E4%BD%9C%E6%89%80-AMT-280-%E6%96%B0%E8%88%88%E8%A3%BD%E4%BD%9C%E6%89%80-%E9%9B%BB%E6%B0%97%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB/dp/B010FM9ZNK/ref=cm_cr_arp_d_product_top?ie=UTF8

高儀 EARTH MAN マルチサンディングカットソー MSC-280SCA ¥5,499
https://www.amazon.co.jp/%E9%AB%98%E5%84%80-EARTH-MAN-%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%BD%E3%83%BC-MSC-280SCA/dp/B06Y1JSKSN/ref=sr_1_6?s=diy&ie=UTF8&qid=1535647577&sr=1-6&keywords=%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB#HLCXComparisonWidget_feature_div

ストレート マルチファンクションツール 17-145 3,900円
https://item.rakuten.co.jp/auc-straight/17-145/

などがありましたけど ワット数を見ると 一番安いストレートが300W 一番高いShop Japan(ショップジャパン)が
190Wと小さくて普通の電動工具とは逆ですが、安いの買っても大丈夫でしょうか?
金額なりのクォリティに差はでますか? どれか一つでお使いの皆様いかがでしょうか?

書込番号:22071445

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2018/08/31 09:24(1年以上前)

用途は何かを剥がす感じですか?
その辺も書かれると良いと思いますよ。

個人的には、電動工具は使い手だと思いますが、どうしてもマキタとかパナソニック、RYOBIなど買ってしまいます。
説得力は無いですね。

ただ、若い頃は無名ブランドを使用してましたよ。
電動(バッテリー)は無名だと5年後位にバッテリーが売ってないとかがあったのでブランドで揃えてますが、使い勝手と言われるとそう変わりませんでしたよ。

書込番号:22071683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2018/08/31 13:03(1年以上前)

剥離目的ですか?
どれ位の頻度使われるか?
仕事で常時ならマキタか日立

ほんの、ほんの、本当に時々なら最安品で経験を積むのが利口だと思います。

実際に握った感じだけでもあればいいのですがね。

書込番号:22072089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2018/08/31 18:51(1年以上前)

こんにちは。
テレビ通販の商品って、それの実物の価値やコストに加え、広告料や値引き代がだいぶ乗ってますよ。たぶん。

例え真夜中の放送でも「いまから30分以内の電話注文なら何と、オプションの●●と××を無料でお付けします」なんてやっても商売が成り立つんですから、それにかかる人件費とかオプション代とかが予め乗っかっている販売価格であろうことは、想像に難くないかと。

案外近所のホームセンターでも、「テレビでお馴染みの」なんて銘打って通販と同じものが安く売ってたりしますから、探して触ってみるといいかもしれません。

冷静な品選びを。

書込番号:22072700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2018/08/31 23:55(1年以上前)

>とよさん。さん
ありがとうございます。 振動ドリルは以前にはRYOBIを使ってましたが、壊れて修理見積出したら5000円と言われて
現在は無名ブランドに買い替え、使用してまして既にRYOBIよりもだいぶ長持ちしています。

>麻呂犬さん
ありがとうございます。 目的は錆びたバイクの錆び落としです。 
回転系のヤスリよりもラクにキレイに仕上がりそうなので魅力を感じました。

>みーくん5963さん
ありがとうございます。 近所のホームセンターでリノベーター マルチツールが5千円で売っていたらば
即買いしますね。 今回はやっぱり3,900円で買えるストレートですかね。


書込番号:22073528

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

長いドライバービットの使用について

2018/08/25 21:43(1年以上前)


電動ドリル・ドライバードリル > ボッシュ > IXO5

スレ主 Rissaさん
クチコミ投稿数:276件 IXO5のオーナーIXO5の満足度5

新築の家にたくさんカーテンレールを取り付けるために購入しました。
工具に無知なため、買ってから気づきましたが、カーテンレール(ダブル)の幅分ドライバービットの長さがないとうまく取り付けられません。
取説に両端ドライバーは25mmまでってありましたが両端でなければ何mmまで可能なのでしょうか?
また購入する際どういう規格(直径など)のものを買えばいいのでしょう?(6.35mmでいいんでしょうか?)

それと同じく新しい家の門柱に表札を取り付けたいのですが門柱(たぶんモルタル)に深さ5mm程度の穴をあけてステンレスの突起を差し込んで取り付けるタイプです。ドリルアダプターを買えばこの機種でも穴あけは可能でしょうか?

素人すぎる質問で申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

書込番号:22057959

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2018/08/26 14:20(1年以上前)

ビットは6.35の規格品が適合します。
長さに関しては制約が短い?
恐らく長くすると安定感が無くなるからだと思います。
それを承知ならとらわれなくてもいいかと、自己責任と言うやつですね。
18V対応品が良いですよ。
耐久性と作りが良くなめにくいです。
プラスネジですよね。
No1とか2とか先端サイズが有ります。
ネジに合わして下さいね、大体No2だと思います。

コンクリートやモルタルに穴を空ける時は振動ドリルと言って振動するドリルとコンクリート用のドリル刃を使います。
振動機能が無いので無理かな。

書込番号:22059620 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Rissaさん
クチコミ投稿数:276件 IXO5のオーナーIXO5の満足度5

2018/08/27 19:05(1年以上前)

具体的にありがとうございました!

工具の知識がないので助かりました。
これを機に自分でできることはDIYでやっていこうと思います。

書込番号:22063219

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2018/08/28 00:03(1年以上前)

http://amzn.asia/d/bqVlNHP

今後もDIYをされるならもう少しパワーがあったものの方が楽ですよ。
IXOも持っていましたが、パワーが無さすぎてイマイチでした。

作業が楽しくなりますよ。

うちもマンション買ってモザイクタイル貼りとかDIYでやってますが
自分でやれることまで業者にやってもらうのってバカらしいなって思いました。

書込番号:22064036

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIY・工具」のクチコミ掲示板に
DIY・工具を新規書き込みDIY・工具をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(DIY・工具)