DIY・工具すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

DIY・工具 のクチコミ掲示板

(5714件)
RSS

このページのスレッド一覧(全673スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIY・工具」のクチコミ掲示板に
DIY・工具を新規書き込みDIY・工具をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

取り替えロープ

2018/07/31 14:40(1年以上前)


芝刈り機・草刈り機 > ボッシュ > ART26SL

スレ主 chick369さん
クチコミ投稿数:1件

値段がどこにも書いてない。サービスセンターに聞きなさい、ということか。

書込番号:22000016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1085件

2018/08/02 22:05(1年以上前)

ナイロンコードのことなら、アマゾンで733円で販売されています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00SJ89HHW

書込番号:22004741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

標準

ホースについて

2018/07/19 22:04(1年以上前)


高圧洗浄機 > ケルヒャー > K3 サイレント ベランダ [60Hz専用(西日本)]

スレ主 tomoya0202さん
クチコミ投稿数:14件

この商品を使うためには付属品以外で必要なものがあるのでしょうか。
水道から水を取りたいのですが純正のホースを買えばそれだけで使えるのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:21974655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
dd321さん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:21件 K3 サイレント ベランダ [60Hz専用(西日本)]のオーナーK3 サイレント ベランダ [60Hz専用(西日本)]の満足度4

2018/07/19 22:45(1年以上前)

普通のガーデンホースで大丈夫です

書込番号:21974767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 tomoya0202さん
クチコミ投稿数:14件

2018/07/19 22:54(1年以上前)

ホームセンターに売ってるホースだけでよろしいのでしょうか?
金具等に詳しくないので黄色の純正の買えば使えるならそれでいいのですが

書込番号:21974798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


dd321さん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:21件 K3 サイレント ベランダ [60Hz専用(西日本)]のオーナーK3 サイレント ベランダ [60Hz専用(西日本)]の満足度4

2018/07/19 22:59(1年以上前)

うちではタカギのホースリールを使っています。
今ケルヒャーの取説が見れる場所にいないのですが、メッシュ入りとか適合条件が書いてあった記憶です。
また、タカギのホースに付いるジョイントがそのままケルヒャーに嵌りましたので特に加工も必要無かったです。

書込番号:21974806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dd321さん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:21件 K3 サイレント ベランダ [60Hz専用(西日本)]のオーナーK3 サイレント ベランダ [60Hz専用(西日本)]の満足度4

2018/07/19 23:11(1年以上前)

ネット上で取説見れましたね。
17ページ目をご覧下さい。
https://s1.kaercher-media.com/media/file/54373/pdf_k_3_silent_veranda_2017_12.pdf

私は純正ホース使ったことありませんが、高い、短い、水道に取付ける器具の出来が...などと聞きますね。

書込番号:21974837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

キリ・ドリル

クチコミ投稿数:235件

低〜中程度の粘性がある液体をかくはんするのに適したドリルを探しています。ハンドル付きで回転が無段階調整できて急にブン回らないものがいいのですが、おすすめのものはないでしょうか。どなたかご存知でしたら宜しくお願いします。

書込番号:21950042

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:235件

2018/07/15 03:02(1年以上前)

自己解決しました。

書込番号:21963693

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

パワーはどうですか?

2018/07/03 22:57(1年以上前)


芝刈り機・草刈り機 > マキタ > MUR365DPG2

クチコミ投稿数:51件

草刈り初心者が、土手に生えている根性ありそうな草をボランティアで刈ろうと思います。

この機種はパワーありますか?安全性はどうですか?

他に安くてお勧めの機種はありますか?

書込番号:21939384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:129件

2018/11/08 10:28(1年以上前)

>サンエイソロンさん

はじめまして
結構前の書き込みですのでどうされたか不明ですが。
「草」とのことですのでこの商品で十分です。コチラは36V機です。パワーは十分です。

18V機でも小枝やイタドリなどの固めの草もバリバリ刈るだけのパワーがあります。
安全性についても、エンジン機の比較にならないほどです。
レバーを握らなければ回りませんし、エンジンを掛けて(カッターが回っている状態で)背負うという工程がありません。
エンジン機は振動や音がありますが、こちらはほぼ無し。
草刈り機は電動以外ありえないと思うほどです(プロユースは別ですが)

バッテリーの持続時間さえ解決できれば問題なく使えるはずです。
長時間使用の場合は変えのバッテリーが必要or充電環境があれば充電完了まで作業休止となります
エンジン機でも1時間に1回くらいは給油や休憩をしますので、後は考え方ですね!

私は18V機を2台使っています。バッテリは多数あるので困って居ません。
電動が便利すぎてこちらを買い足しました。
http://kakaku.com/item/K0001048735/
メインシャフトを分割出来て、軽自動車でも楽に運べます。

ということで・・・・・
ご参考までに。

書込番号:22238491

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

エンジン・発電機 > ヤマハ > EF900iSGB

ガスと書かれているのでガスを使用するのはわかるのですが、一般家庭用に売られているカセットコンロ用のガスで良いんでしょうか?
また、家庭用小型冷凍庫、投光器4個、扇風機、かき氷機をまとめて使えますか?
宜しくお願い致します!

書込番号:21913404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2018/06/22 09:37(1年以上前)

>ちんちろゆかりんさん

ホンダのエネポ同様に市販されているカセットボンベを使用します。

書込番号:21913415 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2018/06/22 09:45(1年以上前)

>湯〜迷人さん
ありがとうございます。
ガソリンの物より、保管の点でこちらにしようと思います!

書込番号:21913430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2018/06/22 10:25(1年以上前)

同じ物に対する質問はマルチポストにならない様に1つのスレッドにまとめましょう!

書込番号:21913496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ef900is 初心者

2018/06/22 09:13(1年以上前)


エンジン・発電機 > ヤマハ > EF900iS

露店営業の電源確保の為、購入検討中。
使用品は、小型の冷凍庫、投光器4個、扇風機、かき氷を削る機会。
900と、あるので1時間に900wって事ですよね?
上記の機械の使用には電力として、充分でしょうか?
また、他機種で同価格程度でオススメあったら教えてください。
宜しくお願い致します!

書込番号:21913377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2018/06/22 09:46(1年以上前)

>ちんちろゆかりんさん

使用する機器の合計電力で判断して下さい。

但し、当機の連続運転時間は1時間となっていますよ。

https://www.yamaha-motor.co.jp/generator/lineup/inverter/ef900isgb/index.html

書込番号:21913431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2018/06/22 10:01(1年以上前)

>湯〜迷人さん
こちらもありがとうございます。
一時間じゃぁダメですね。
ちなみに、ガスじゃないガソリンの方は連続して使えるのでしうょか?

またまた宜しくお願い致します。

書込番号:21913453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2018/06/22 10:20(1年以上前)

インバータ式が必要かどうかをしっかりと理解した上で参考にして下さい。

https://electrictoolboy.com/media/850

書込番号:21913491 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2018/06/22 10:32(1年以上前)

>湯〜迷人さん
何度もありがとうございます。
冷凍庫とかだから、インバーターでなくても良いと思ったんですが、売り場の方に冷凍庫でもインバーターが、良いと言われ、インバーターにしようかなぁっと。
あんまり書き込みした事がなく手当たり次第に質問してしまいました。
ありがとうございました。

書込番号:21913515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1353件Goodアンサー獲得:22件

2018/11/03 07:26(1年以上前)

かき氷のモーターが一番怪しいです
マキタの丸ノ内をインバーじゃない発電機で壊しましたー

書込番号:22226556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TOMちんさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:18件 EF900iSのオーナーEF900iSの満足度4

2019/09/25 16:05(1年以上前)

>ちんちろゆかりんさん
もう購入・運用してますかね。

HONDA・ヤマハの小型発電機は能力の1/4程度の負荷(電気使用量)なら一定回転数で静かに回ってくれます。
発電機そのものが静かでも、回転数がしょっちゅう変わるようだと人の耳はうるさく感じるようです。

ですから露店のような環境ではすこし余裕を持った発電機のほうが適しているかもしれません。
ちょっとお高いですが、今だったらHONDAの「EU18i」 YAMAHAの「EF1600iS」「EF1800iS」あたりをお勧めしたいです。

「EF900iS」に比べたら倍近く重たいのが難点ですが、負荷によっては静かな運用が可能です。

書込番号:22946568

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIY・工具」のクチコミ掲示板に
DIY・工具を新規書き込みDIY・工具をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(DIY・工具)