DIY・工具すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

DIY・工具 のクチコミ掲示板

(5714件)
RSS

このページのスレッド一覧(全673スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIY・工具」のクチコミ掲示板に
DIY・工具を新規書き込みDIY・工具をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

スイッチを握り続けるのは楽じゃない。

2016/06/06 13:44(1年以上前)


芝刈り機・草刈り機 > HiKOKI > CG36DAL (2LBC)

スレ主 onsen19さん
クチコミ投稿数:5件 CG36DAL (2LBC)の満足度4

スイッチ離すと自動で停止します。このため、作業中は握り続ける必要があるようです。
このため、片手が拘束され、疲れます。
エンジン式で見かける様に、スロットルを固定する方法はありますか。
電動ドリル等では出っ張り疣を押し込むと、スイッチオンが継続しますが、その様な仕組みは見当たらないようです。
よい方法を教えて下さい。

書込番号:19933980

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/06/06 13:48(1年以上前)

安全装置を改造しても良いことなし。

書込番号:19933991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4085件Goodアンサー獲得:351件 Tomo蔵。 

2016/06/06 15:53(1年以上前)

刈払機のスロットルレバー装置に係わる合意内容で平成 23 年 9 月末日までしか販売できません

疲れたら事故を防ぐためにも休養したほうがいいですよ

http://www.jfmma.or.jp/brushcutter201004.pdf

書込番号:19934169

ナイスクチコミ!0


スレ主 onsen19さん
クチコミ投稿数:5件 CG36DAL (2LBC)の満足度4

2016/06/06 18:39(1年以上前)

Tomo蔵さん、情報ありがとうございます。
業界で固定スロットルを廃止したので、敢えて付けていないのでしょうね。
疲れたら、作業を止めて休養する。
了解です。

書込番号:19934474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4085件Goodアンサー獲得:351件 Tomo蔵。 

2016/06/07 13:47(1年以上前)

私も36Vの新ダイワのバッテリー刈払い機(RBB36-2)を使用してますが
予備のバッテリーも持ってますが
高速で使用すると30分ほど使用できますが、モーターが熱をもち過熱の心配があり
バッテリー刈払い機を休ませて使用してます

体も30〜40分作業したら休憩しないと疲れますね

書込番号:19936780

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 マキタの集じん機とのアダプタについて

2016/05/21 20:04(1年以上前)


トリマ・ルーター・電動かんな > 京セラ インダストリアルツールズ > TRE-60V

スレ主 FLASMALAIさん
クチコミ投稿数:12件

丸ノコやインパクトドライバーで棚などを作る程度のDIY初心者です。このたびマキタの28mm径5mホース付き集じん機439を購入することになりました。我が家は基本的にマキタで電動工具を揃えようと思っていまして、丸ノコ等はすでにマキタ製を愛用しています。
ただ、現在リョービ製トリマTRE-60Vを注文している最中なのですが、これにオプションの集塵アダプタを付けても、28mmのマキタのホースはそのままでは装着できないですよね?その場合、オススメのアダプタをご存知の方がいらっしゃったら是非教えて下さい!

書込番号:19894089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ta---noさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/13 22:57(1年以上前)

たぶんマキタのアダプターだと、うまく接続できずに抜けてしまうのでは?
なので、リョービ集塵機用のトリマーに合うホースでは、どうですか?
ただ、リョービのホースとマキタのホースが合うかどうかですね・・・

書込番号:20035824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:9件

2021/04/02 22:28(1年以上前)

 もう何年も前のスレッドのようですが、現在同じ悩みを持っています。マキタで揃えていたのですが、トリマーだけはRYOBIも欲しいと思いました。ただ、マキタのホースジョイントだと38とか22なんですよね。その後どうされたか良かったら教えてください、お願いします。

書込番号:24057446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

替刃

2016/04/28 20:09(1年以上前)


電動丸ノコ > HiKOKI > FC5MA

クチコミ投稿数:52件

こちらの機種は147mmの替刃は使用可能でしょうか?
説明書には140mm〜145mmの刃を使用して下さい、とありますが、なかなか安価の規格の刃が見つかりません。。

書込番号:19827715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
ta---noさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/13 23:10(1年以上前)

おそらく無理ですね・・・・
なので、逆に一回り小さい刃にしてみては?
切り込み深さが小さくなってしまいますが・・・
材料が厚いものを切らないならいいと思います。

書込番号:20035882

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2016/07/28 20:22(1年以上前)

>ta---noさん
返信いただきありがとうございました。
既に147mm くろ という刃を購入し、装着しました。普通に使えるようです。。

ただ、やはり推奨以外の刃ですので注意して使用したいと思います。

書込番号:20073807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

除草剤

クチコミ投稿数:344件 シェルティーのパパのブログ 

芝生の維持管理で最大の悩みは「雑草」ですね。
雑草は小まめに手で抜くのが基本ですが、やっかいな「カタバミ」、「メヒシバ」、「コニシキソウ」等々、チョット油断すると繁殖してしまいます。
この30年近く、様々の芝用除草剤(「ザイトロン」「MCPP」ほか)を併用して闘ってきましたが、どれも「決定版」とは言えない薬剤です。

そんな中、ネットで偶然知った「シバゲンDF」を半信半疑で購入し、散布したところ、確かに効果は絶大と思いました。
でも、効かない雑草も散見され、散布時期・回数、濃度・量などもっと工夫が必要な気がしています。
これを使っている方の感想や、工夫などコメント頂ければ幸いです。
<本薬剤をテーマにした当方のブログもご覧下されば幸甚です>
http://24267456.at.webry.info/201604/article_1.html



書込番号:19795931

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

エンジン・発電機 > ホンダ > EU9i entry

クチコミ投稿数:1件

すみません。
古いEX900(インバータなし900W出力)の更新にEU9i(entry)を検討して
いるのですがディスクグラインダなどのモーター負荷の電動工具
(定格600W程度)を使用されている方はいらっしゃいますでしょうか?

EX900では起動時に少し咳き込みますがモーター負荷でも使用できて
おり、同じ出力で重量が半分、かつ非常に静かなEU9iに魅力を感じて
おります。
EU9i(entry)でインバータになって過負荷に対し敏感になっていれば、
断念し、もう1クラス上の容量にせざるを得ませんが、重量が20Kgを
超えるのがつらいところです。(それでもEX900より軽いですが)

取説によるとモータ負荷だと400W程度までと記載されておりますが、
実力としてEU9i(entry)でこのような電動工具をお使いになっている方
がおられましたらご教示いただければ幸いです。

書込番号:19790974

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1件

2017/06/16 23:12(1年以上前)

1400Wの高速カッターも動きます、問題は負荷をどのくらい掛けるか。負荷が少ないと動きますが、負荷を掛ければ仕事量に応じた分電力が消費され、トリップ、します。
コンプレッサーを例にとれば、タンクが空状態なら運転から自動停止まで運転しますが、再起動は負荷が大きいため運転できずトリップします
モーターも直巻もあれば、コンデンサー誘導式もありますから
よく勘違いする人が多いですが、モーターは消費電力(W)とモーター出力W(馬力)の表示が有ります。

書込番号:20973053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

安すぎて不安

2016/02/23 02:49(1年以上前)


高圧洗浄機 > アイリスオーヤマ > FBN-301

スレ主 kureedさん
クチコミ投稿数:2件

近くのホームセンターに売ってましたが、安すぎて不安です(2600円)
実際に機能はどうですか?

書込番号:19620048

ナイスクチコミ!19


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/02/23 03:57(1年以上前)

お買い得です。

ただ、噴射口がいずれ壊れます。
(それは他社もおなじ。)
その部品が8000円とかしちゃうので、
あくまで使い捨て、壊れたらグッバイで。

書込番号:19620093 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2016/03/20 07:45(1年以上前)

安かろう、悪かろうでしょうか。

書込番号:19710281

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIY・工具」のクチコミ掲示板に
DIY・工具を新規書き込みDIY・工具をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(DIY・工具)