DIY・工具すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

DIY・工具 のクチコミ掲示板

(5743件)
RSS

このページのスレッド一覧(全676スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIY・工具」のクチコミ掲示板に
DIY・工具を新規書き込みDIY・工具をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PV300DZにちょうど良いケースはありますか?

2021/08/15 17:08(1年以上前)


グラインダー・サンダー・ポリッシャー > マキタ > PV300DZ

クチコミ投稿数:64件

バッテリーと充電器も一緒に持ち運びたいのですが、良いケースはありませんでしょうか?
ご存じの方、ご教授お願いします。
m(_ _)m

書込番号:24291289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4475件Goodアンサー獲得:345件

2021/08/15 19:54(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B0922B12QY

少なくとも充電器DC18RFは収納できるようなことがかいてあります。
ハンドルは取り外して収納するとして、本体が収納できるかは 充電式インパクトドライバー
TD172D/TD172DRGX/TD172DZ/TD162DRGX/TD162DZ
の大きさを調べて入るかどうか検討してください。
私は調べていませんので保障はできません。
(^o^)

書込番号:24291642

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:158件

2021/08/15 21:17(1年以上前)

純正の指定ケースはないようですね。

こんなのがあります。
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%82%AD%E3%82%BF-%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0-%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E4%BB%98%E5%B1%9E%E5%93%81%E5%90%84%E7%A8%AE%E5%90%8C%E6%99%82%E5%8F%8E%E7%B4%8D%E5%8F%AF%E8%83%BD%EF%BC%8823cm%C3%9736cm%C3%9726cm%EF%BC%89%E5%86%85%E9%83%A8%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0%E5%BA%95%E8%A3%9C%E5%BC%B7%E3%81%AE%E7%84%A1%E3%81%84%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%EF%BC%81/dp/B00WMNYU1I/ref=sr_1_7?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E5%B7%A5%E5%85%B7%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF+%E5%B0%8F%E5%9E%8B+%E3%83%9E%E3%82%AD%E3%82%BF&qid=1629028581&sr=8-7

>メーカー:マキタUSA(純正品)型番:不明 状態:新品・未使用品
>材質:キャンバス生地 サイズ:横幅23cm 奥行36cm 高さ26cm

>中型サイズですがマチの広いがま口タイプなので収納力があります。
>丸ノコ、付属品が同時に収納できるサイズです。型番 831253-8と同等のサイズですが
>内部のポケット、バック底補強の無いモデルとなります。
>軽量で、畳むと3cm程度の薄さとなります。付属のベルトを使えば、ショルダータイプ
>としてもお使いいただけます。ちょっとした現場にはこのバック一つで充分直行可能です。
>開口部に沿って補強されたジッパーが耐久性を高めます。丈夫なキャンバス素材・ダブル
>ステッチで補強されております。外部ポケットには小物やスマホが収納可能です。

かっ、もしくは…
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E5%B7%A5%E5%85%B7%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF+%E5%A4%A7%E5%9E%8B+%E3%83%9E%E3%82%AD%E3%82%BF&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss

の中から如何でしょうか?

書込番号:24291804

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件

2021/08/17 10:58(1年以上前)

アドバイス有難う御座いました!
教えて頂いた上段のケースを購入しました。
まだ届いてないですが、デザインも気に入り、感謝してます。

書込番号:24294218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2021/08/17 11:01(1年以上前)

アドバイス有難う御座いました!
また何かありましたらご教授お願い致します。

書込番号:24294224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スピードの切り替え操作について

2021/07/23 20:20(1年以上前)


インパクトドライバー・レンチ > マキタ > TP141DRFX

スレ主 ひろb901さん
クチコミ投稿数:53件

本体上部の切り替え操作について
1→2へ変更時はスムーズに切り替わるのですが、2→1の際毎回ではないですが高確率で途中で引っかかってしまいます。中間までしかスライドしない。
本体を振りインパクトのハンマーを動かしてあげると切り替え可能です。
購入したばかりなので正常化異常かわからないので詳しい方ご教授ください。

書込番号:24254624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:158件

2021/07/23 23:45(1年以上前)

>ひろb901さん

DIY専門でハードな使い方はしていませんでしたが
過去にパナのマルチを使っていましたが、この様な症状は無かったですね。

この機種の評判を見てみましたら、やはりマルチはハードな作業には
向かないようです。特に「振動」は微妙かな?
単機能の方が構造自体動き等スムーズなようです。

恐らくクラッチ&ハンマー機構がスムーズに切り替わっていない?
可能性大ですので…

最近購入との事で早い時期に点検に出されるのが良い思います。

書込番号:24254933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4475件Goodアンサー獲得:345件

2021/07/24 07:14(1年以上前)

>購入したばかりなので正常化異常かわからないので詳しい方ご教授ください。

異常です。購入店で交換して貰ってください。持ち込んだ方が早いです。
(^_^)v

書込番号:24255140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

充電器の赤点滅

2021/07/19 13:52(1年以上前)


電動ドリル・ドライバードリル > ブラック&デッカー > EVO183B1

クチコミ投稿数:136件 EVO183B1のオーナーEVO183B1の満足度5

充電器の赤点滅は、もうおしまい?
ググっても答えに至らず。。。

3年ぐらい放置していたので、2個のバッテリの内ひとつがこの状態です。
取説をなくしてしまったのですが、わかれば教えてください。

連続使用するほどの頻度は無いので、1個で十分なんですけど
やる気な時に電池切れは困るので、追加購入しようか悩み中。

ジグソーやサンダー利用時は、2個必須だと思っていましたが、
ドリル、ネジ締めならそこまでいらない感じですね。

書込番号:24247783

ナイスクチコミ!19


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2021/07/19 14:40(1年以上前)

>Nightrain840さん こんにちは

パナソニックのドリルも1個同様の症状になり、作動させてもあっという間に止まってしまいました。
取説には、バッテリーのクリーンアップのため点滅の状態で24時間続けてくださいとあり、やってみましたが同じでした。
やはり幾つかのセルが空になったと思われます。

書込番号:24247838

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:136件 EVO183B1のオーナーEVO183B1の満足度5

2021/07/19 16:13(1年以上前)

>里いもさん

早速の回答ありがとう。
とりあえず24時間ぐらいやってみますね。

3〜4時間は赤点滅のままです。
復活すれば儲けものですが、たぶん駄目なんだろうな。。。

書込番号:24247954

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:136件 EVO183B1のオーナーEVO183B1の満足度5

2021/07/20 22:24(1年以上前)

>里いもさん

およそ30時間ほど試しましたが、赤点滅のままですね。
ということでお亡くなりになられたかと思われます。

残念!

書込番号:24249997

ナイスクチコミ!7


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2021/07/21 09:23(1年以上前)

GAありがとうございます。
当方も同じ状況で捨てましたが、スペアがあるので不便はしていまあせん。
バッテリーは長い間隔を置くとダメになりますね。
半年おきに充電するのがいいみたいです。

書込番号:24250465

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

高圧洗浄機 > 日高産業 > HK-1890 2点セット [60Hz専用(西日本)]

クチコミ投稿数:131件

ネット検索していろいろ調べましたが、分からないためお願いします。
内容は、この商品のガンの先にケルヒャーのmjjcから出ているガンフォームが付けられないかということです。
説明書なども見ましたが、ガンのところのサイズも記入が無く
アイリスやリョウビ、日立などはアタッチメントがありそうなのですが、ヒダカはありませんでした。
どうしようもないのなら、あきらめてヒダカのガンフォームにしようかと思っていますが、良い方法があるようでしたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:24248175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16246件Goodアンサー獲得:1326件

2021/07/20 10:53(1年以上前)

この種だけに限った事ではないのですが、普通はJISなりの規格の部品を使うのですがメーカー独自の外径内径ネジピッチを使うところが有ります。
純正品以外の使用を排除して利益を守っているんですね。
色々持っているオーナーさんの現物突き合わせしか確認できないですね。


書込番号:24249123 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2021/07/20 12:13(1年以上前)

麻呂犬さん、メッセージありがとうございます。
ほんとにメーカー毎に違うのは、ユーザーを困惑してると思います。
今回は、Amazonや楽天でヒダカ用が無かったためこの質問になりましたが、mjjcのサイトでヒダカ用が有りました。
最初からこちらで確認すれば良かったんですが、見つかりませんでした。
皆さんお騒がせしました。

書込番号:24249220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

替え刃が見つかりません

2021/06/28 21:45(1年以上前)


ガーデニングばさみ

クチコミ投稿数:86件

浅香工業の軽量高枝切鋏 万能タイプ(グリップが薄紫色の旧型)を実家から借り受けました。
太枝切断用のノコギリがついてなかったので購入しようと思うのですが、メーカーページを見ても掲載されていません。
固定穴は3穴ですが、同じ3穴品でもメーカーによってサイズや位置が異なるようで、そのまま流用できない様子です。
上記の高枝切鋏に使用できる鋸刃はないでしょうか?

書込番号:24212174

ナイスクチコミ!0


返信する
美良野さん
クチコミ投稿数:1315件Goodアンサー獲得:143件

2021/06/29 17:25(1年以上前)

穴位置の寸法データが公開されていないので難しいでしょう。

穴を開けることができれば何とかなるかも知れませんが?
焼き入れの関係で開くかどうか分かりません。

書込番号:24213585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2021/06/29 20:53(1年以上前)

実はOEMで○○用の保守部品が流用可能とか、大手数社は穴の位置が共通で流用可能とか、そういうのを期待していたのですが難しそうですね。
他メーカーだと保守部品として鋸刃だけ市販されているのですが、何故か浅香工業は替え刃を用意していないようです。
諦めて本体ごと買い直すしかないんでしょうかね。

書込番号:24213947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4475件Goodアンサー獲得:345件

2021/06/29 21:34(1年以上前)

寸法測定するなり、取付部の型どりするなり、本体ごと持ち込むなりしてホームセンターで探さないのでしょうか?
店員さん捕まえて相談すれば。
(^o^)

書込番号:24214026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:158件

2021/06/29 21:51(1年以上前)

>土野明日香さん

くぐってみましたが…何だか該当するような商品は無さそうですね…
本体の価格もそこそこなので、ある程度使えればOK的な商品かも?

@ 浅香工業のお問い合わせにメールして確認する
https://www.asaka-ind.co.jp/info/inquiry.html

A 軽量高枝切鋏本体があるので、強硬手段ですが
剪定ノコギリ等(固定に適した形状を選ぶ)を
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E5%89%AA%E5%AE%9A%E3%83%8E%E3%82%B3%E3%82%AE%E3%83%AA&i=diy&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss_2

結束バンドでガッチリ固定して(ペンチ等で切れる一歩手前まで強く締める)
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E7%B5%90%E6%9D%9F%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89&i=diy&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=31E6EXBSFZ8PT&sprefix=%E7%B5%90%E6%9D%9F%2Cdiy%2C345&ref=nb_sb_ss_ts-doa-p_1_2

尚、Aはあくまでも自己責任となりますので…

参考にならないかもしれませんが

書込番号:24214068

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

RYOBIコード付きドリルの機種選定

2021/05/30 15:42(1年以上前)


電動ドリル・ドライバードリル > 京セラ インダストリアルツールズ > CDD-1020

クチコミ投稿数:93件

12年前の日立工機の充電式ドリルドライバのバッテリーがだめになってきたので,コード式のものを検討してます。RYOBIがコスパいいので,FDD-1000, FDD-1010KT, CDD-1020, CDD-1030を候補に考えてます。

・FDD-1000はチャックがキーなので面倒くさそうなので却下。
・FDD-1010KTはキーレスチャックだが回転数が一定で,穴あけトルクも小さいの却下。

なので CDD-1020と CDD-1030のいずれかで迷ってますが,スペックをみても両者はほぼ同じなんですが,違いは何なのでしょうか?もしご存じの方がいらしたら教えてください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24163197

ナイスクチコミ!2


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/05/30 16:24(1年以上前)

>ドンゴロスの布さん

https://www.kyocera-industrialtools.co.jp/products/categories/72

単純に型落ち品と後継機種に見えます。
価格コム登録が2010年と2019年です。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000097882_K0001149063&pd_ctg=6511

リョウビのツールは京セラに譲渡されたのですね。
https://www.ryobi-group.co.jp/news/powertools/005999.html

書込番号:24163261

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13891件Goodアンサー獲得:2916件

2021/05/30 16:30(1年以上前)

>ドンゴロスの布さん

違うのは、本体のデザイン・サイズのみとのことです。
https://beiznotes.org/cdd-1020-vs-cdd-1030/

書込番号:24163272

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:158件

2021/05/30 17:06(1年以上前)

>ドンゴロスの布さん

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000097882_K0001149063&pd_ctg=6511

皆さんが仰るように、スペック的には同じようですね!
ですので、コスパ重視であれば(デザインも問題なければ)
実売で約1,500円お安いCDD-1020がお勧めです。

書込番号:24163347

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2021/05/30 19:02(1年以上前)

>ぷっかり雲さん
>あさとちんさん
>kockysさん
さっそくのお返事ありがとうございます。
なんと,見た目が違うだけですか。
調べたら確かにそうみたい。
なんだ,じゃあ,1020に決定ですね。

みなさまどうもありがとうございました。

書込番号:24163606

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIY・工具」のクチコミ掲示板に
DIY・工具を新規書き込みDIY・工具をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(DIY・工具)