
このページのスレッド一覧(全673スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2 | 2018年5月13日 17:44 |
![]() ![]() |
33 | 2 | 2018年5月10日 08:12 |
![]() |
16 | 1 | 2018年5月7日 00:12 |
![]() |
20 | 0 | 2018年5月5日 23:18 |
![]() |
15 | 2 | 2018年4月25日 06:34 |
![]() |
4 | 6 | 2018年4月20日 08:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


家具の組み立てやちょっと部屋を改造するのに電動工具を買いたいなと思っています。
今まではドライバーで手動で組み立てていて非常に疲れました。
これから趣味として色々組み立てたいと思っているのですがどの程度のものを買えばいいのかと思っています。
日立のFDS12DVDが税別¥7980で売っていますがどうでしょう?
穴あけもできるのが希望です。
メーカーによって違い等ありますか?
2点

FDS12DVDはお安く用は足すと思いますが、今時のニカド電池バッテリーってとこが気になりますね。(放電時間がある充電の手間)
FDS14DGL(2LEGK)あたりだと14.4Vでリチウムイオンバッテリーなので
自分ならこのくらいはパワー・トルク的にも使い勝手は良さそうです。
http://kakaku.com/item/K0000673772/
各代表メーカー共にプロ用、DIY用、ホームセンター向けモデルなどでランクづけはあります。
日立工機のプロ用なら職人にも定評です。
FDS14DGLは持った感じも軽くて使い良いです。モーターも静かな感じですね。
書込番号:21820993
2点

>クタクタJさん
ニカド電池はメモリー効果があるので、DIYのみの用途だと電池管理が難しいですし、税込8,000以上出すならリチウムイオン電池のタイプを選びたいですね。
穴あけも希望ならインパクトドライバーの方がトルクもありますし、以下なら7,980円(税込)でリチウムイオンタイプのインパクトドライバーが購入できます。
https://www.cainz.com/shop/goods/search.aspx?sort=sp&p=2&search.x=x&category=4310&ps=40
書込番号:21821739
3点



高圧洗浄機 > ケルヒャー > K3 サイレント ベランダ [60Hz専用(西日本)]
はじめまして!よろしくお願いします。
マイホームを購入し、初の高圧洗浄機の購入を検討しています。
使用目的としては玄関ポーチ周り、アプローチなどのコンクリートまたはタイル周りの洗浄と軽自動車とミニバン(イプサム)の洗車です。
個人的に色々調べてK3 サイレント ベランダとヒダカのHK-1890のどちらかまでたどり着きましたが、性能の差など、どうなのか迷っています。
性能にそれほどの差がないようであれば、価格の少し安いK3 サイレント ベランダを購入したいと思っています。
アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:21812653 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

大差なしだと思います。
ケルヒャー、日高、日立、ショップジャパン、大型洗車機など、使ってきましたが、各社同じく、結局ある程度でヘッドやホースで水漏れ、本体だけが生きてるのが結末です。部品買うより、本体セット買った方が安かったりして。デザインや気分で買ってください。
ただ、シェアは圧倒的にケルヒャーなわけで、
ドラマ仕立てのマイナー企業を応援したい思いがあるなら、日高を選んでいいのかも。
私は、ケルヒャーのサイクロンジェットノズルが好きなのですが、水圧が強いので高年式の車体の塗装はハゲます!水圧強すぎるのも良し悪しですね。洗車には、付属の通常ヘッドを使いましょう。
書込番号:21813101 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

ありがとうござます!
色々なメーカーを使用してのご経験、とても参考になります。
ケルヒャーを考えていきたいと思います。
書込番号:21813205 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



高圧洗浄機 > ケルヒャー > K4 サイレント ホームキット [50Hz専用(東日本)]
粗悪品だと認識されて、売れ行きが悪くなったのだと思います。
書込番号:21805855 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



以前使用していたヒダカ製が通算、10〜20時間程度の使用で、パワーが落ち、さらにその倍くらいで事実上、動かなくなってしまいました。
上記メーカーは懲りたので、こちらの製品を考えていますが、耐久性についていかがでしょうか。
当方、基本的には洗車に使用し、1回1時間、月2,3回の使用を考えています。
最低でも3年は満足に使いたいと思っています。
20点



エンジン・発電機 > ホンダ > エネポ EU9iGB
備えあれば・・という発想で欲しい欲しいと思っていたものの、未だ購入にいたっていません。
超緊急時も、カセットボンベならガソリンよりも容易に家内でも取り扱えるかと、またボンベも入手し易いことやカセットコンロとの共有化もできるかな〜なんて思っています。
購入された方、緊急時だけでなくどのように活用されていますか?
7点

冬場はガスが気化しにくくて使えない。
冬のイザには不向きです。
寒くない日のレジャー用ですね。
書込番号:18473239
8点

24時間のスタンドがあればカセットがすより超超時間使えてお得です
Lあたり2時間半ぐらいは使えそうです ヤマハの発電機で
エネポ2本も使って1時間しか使えません
あと岩谷はどこでもありますがあまりおすすめしません
書込番号:21776597
0点



高圧洗浄機 > ケルヒャー > K5 サイレント カー&ホームキット [50Hz専用(東日本)]

どうも。
釣具屋またはホームセンターへ行き、オモリを買ってくる
書込番号:21757757
1点

こんにちは
ホムセンの水道部材コーナーを覗いてみてください!
使えそうなモノが見つかります。
きっと…
書込番号:21758019
0点

ありがとうございます。風呂が傷つかない素材のものがあればいいかな。
書込番号:21758344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
一度のぞいて見ます。
書込番号:21758345 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

傷が付かないシリコンゴム被ったオモリ売ってますよ。
書込番号:21763411
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(DIY・工具)