このページのスレッド一覧(全677スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 17 | 9 | 2014年12月14日 14:47 | |
| 6 | 0 | 2014年11月21日 09:50 | |
| 2 | 1 | 2014年11月13日 13:53 | |
| 4 | 2 | 2014年10月19日 12:25 | |
| 6 | 0 | 2014年10月12日 18:52 | |
| 11 | 2 | 2014年10月10日 12:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ベランダの清掃に高圧洗浄機を検討しているのですが、我が家のベランダには蛇口がありません。
ベランダからホースが届く距離(10m)にある蛇口は、キッチンか洗面所なのですが、両方とも引っ張ると伸びるシャワーヘッドタイプなのですが、高圧洗浄のホースに適合させるにはどうしたら良いのかお分かりになる方おられましたらご教授下さい。
6点
無理ですね・・・蛇口を変えれば出来ますけど、それじゃ本末転倒ですよね?
素直に、タンク式高圧洗浄機 SBT-412
にすると良いと思います。
http://www.irisplaza.co.jp/index.asp?KB=SHOSAI&SID=H530255&gclid=Cj0KEQiA-uWjBRChu9ie05m5ipgBEiQAuHIuK5P5mw8U4xw13hKabxW6tfOScHxGqdQa_CMdwdEUiFYaAgYj8P8HAQ
書込番号:18222135
1点
あとは、他の普通の蛇口まで届く、高圧洗浄機までの長いホースを購入すればいいかなと・・・
高圧洗浄機、持っていますが・・・ベランダ掃除には1回使ったきりです・・・バケツとブラシの方が早いので・・・
ベランダの清掃に高圧洗浄機・・・細かいところ、角の隅とか、柱の隅とかには絶大な効果を発揮しますが・・・
あと、コンクリートに生えたコケやカビにも・・・でも、コンクリ劣化してるとコンクリ削れちゃいます・・・
って、ベランダにコンクリないですけど〜
私のところでは、主に車のカーペットや、家のタイルカーペットの掃除に活躍しています。
書込番号:18222227
3点
まきたろうさん
やっぱり、アイリスという選択肢しかないですかぁ
ベランダが2つあって、どちらのベランダも水道までが滅茶苦茶遠い…
今は思いバケツを何往復も、えっちらおっちらで…めちゃくちゃストレスなのです(涙
毎年1つのベランダだけで降参です
シャワーの蛇口を一時的に取り換えることも無理ですかね?
見た感じ無理そうだなとは思っているのですが…(苦笑)
延長ホース。
ケルヒャーで10m 11,000円ですって(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)…
アイリスならもう一台買えてしまう
書込番号:18222625
0点
>シャワーの蛇口を一時的に取り換えることも無理ですかね?
無理だと思いますよ〜
だったら、浄水器用のように、根本から分岐して新たに、もう一つ蛇口作ればいいと思います。
あ、それと、高圧洗浄機のホースじゃなくて、
普通のホースで延長すればいいかと・・・
で、ベランダで高圧洗浄機に接続すればいいです。
ただ、細いのだと接続のアダプタを新たに購入する必要があります。
http://kakaku.com/search_results/%83z%81%5B%83X%83%8A%81%5B%83%8B+20m/?category=0029_0009_0016
でも、ベランダの洗浄なら、こんなガン付のホースリールで充分かと・・・
http://kakaku.com/search_results/%83z%81%5B%83X%83%8A%81%5B%83%8B+20m/?category=0029_0009_0016
20mでも届きませんか?
あと、高圧洗浄機のバケツに補充しながら使えば・・・
書込番号:18222938
![]()
1点
色々さがしていて返信遅れました。
>まきたろうさん
ありがとうございます。 水道側のホースで良かったのですね!
家中の蛇口を見ましたが、ふつうに付きそうな蛇口がひとつもありません(涙)
マンションで収納スペースも無く、多分1年に2回くらいしか登場しないので普通のホース買おうと思います
ケルヒャーのk2.400とホースで延長しようと思います。
>初夏の飛魚さん
アドバイス有難うございました。
残念ながら、マンションなので給湯機はありません…
でも、給湯機から分配できるのですね〜凄い裏ワザですね。
最近の住居はふつうの蛇口が無くて困ります…
洗面所とキッチンがシャワーで、洗濯機がパナソニックのカベピタ水栓なのですが、付くのかな?
書込番号:18252856
1点
おはようございます。
いまから出勤でじっくりみている時間ないのですが、
こんなのあります。
ちゃんと使用できるかは、近くにホームセンターあれば相談すると良いと思います。
タカギ(takagi) 自動洗濯機用分岐栓 G490 で検索してみてください。
あとは、分岐水栓で検索してみてくださいね。分岐しとくと楽です。
書込番号:18255088
2点
>残念ながら、マンションなので給湯機はありません…
集中温水施設から給湯するんですか?
東急のマンションかな?
普通はベランダにガスの給湯器が付いてる場合が多いんですが・・・
>洗面所とキッチンがシャワーで、洗濯機がパナソニックのカベピタ水栓なのですが、付くのかな?
どれも付きません
付くとすれば洗面かキッチンのシンク下にある止水栓からでしょう。
書込番号:18268267
![]()
1点
悩んでいる間に年が明けてしまいそうです(苦笑)
高圧洗浄機ごときにこんなに苦労するとは…
でも、ずっとベランダ綺麗になったら、ベランダガーデニングしたいなぁ。。。
と…夢見ていています。
う…洗濯機もダメですかぁ
蛇口からでるのは、かっこわるいですよね 年1の為にこれは嫌だなぁ
>集中温水施設から給湯するんですか?
詳しく分からないのですが、オール電化で、とてつもなく大きな給湯機があります。
なのでベランダには無いです (ノ_-。)
シンク下なら良いですね!私にも出来るかしら…
やっぱり…アイリスかぁ…
お二人とも有難うございます!
書込番号:18269396
1点
高圧洗浄機 > ケルヒャー > K2.900 サイレント [60Hz専用(西日本)]
K2.9サイレントとK4.9サイレントのどちらを購入しようか悩んでいます。
使用目的は駐車場(3台分)と住宅の外壁の洗浄、車の洗車などです。
一度に広範囲を洗浄できるほうがいいのですが、K4.9だと威力が強すぎて、初心者の私ですと、もてあましてしまうのではないかと危惧しております。
その他、一緒に購入したほうが便利なオプションパーツなどがありましたら、あわせて教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
1点
K2.900とK4.900では値段差ほどの違いは体感では感じられないのでK2.900で良いと思います。
広範囲の平面を洗浄をしたい場合は、その差額でテラスクリーナー(T250など)を買うことをオススメします。
すごく早いです
書込番号:18163227
1点
内装壁や大型物置の壁に合板やフェルト、ラスアミを打ち付けるためのエアータッカーの動力として使用します。
希望を言ったらきりがありませんが…
・住宅地で使用するので清音
・保管の兼ね合いもあるのであまり大きくない
・手ごろ感ある金額
・タンク容量もストレスが少なく使途に耐えられる
お詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。
できれば一緒にエアータッカーのお奨め機種もお伺いできると、なお嬉しいです。
どうぞ、宜しくお願いします
1点
最初に・・・
日立工機とかマキタの充電式タッカーにした方が良いと思います。
一応、エアーですが・・・
なんとかストレスなく使えるエアーとなると、これぐらいかなと思います・・・
アネスト岩田キャンベル ハイパワーコンプレッサー SYLPHIE(シルフィー) FX9731
シンセイ 静音オイルレスコンプレッサー 30L EWS-30
オイルレスなのであまり耐久性は期待できませんがDIYなら充分?
タッカはこのあたりかなぁ・・・
リンク貼り付けられませんでしたので、
マックスか日立工機あたりだと間違いないかなと
安いので、オススメは、
若井産業 常圧 4mm/10mm兼用型タッカー TS41025
とか、ですね。
またSK製のものならギリギリなんとか・・・使えるかなぁ?
と書いてたら、「不適切な表現やURLが含まれている可能性があります。」
と出たのでリンク先貼ったのですが削除しました。
書込番号:18068076
![]()
2点
全く考えていませんでした。
日立工機の充電式インパクトを半年前に購入したばかりなので、
充電池が使いまわしできる、充電式エアータッカーはとても良い選択となりました。
先ほどWebから注文しちゃいました。 本当にありがとうございます
書込番号:18068597
1点
チェーンソー > 京セラ インダストリアルツールズ > CS-3601
こんばんは。
モーターの先端部のDrillの様な形をしている部分が擦り切れてCS-3601のチェーンが動かなくなりました。
部品を交換したいのですが、純正部品の値段またはこの部品を流用して安く修理できる情報がありましたら、ぜひ教えていただきたくお願いします。
また、参考までにモーター部にインクで3531と印刷されていました。
6点
電動丸ノコ > 京セラ インダストリアルツールズ > MW-46
こんにちは
ryobi丸鋸使っています。
内径が合えば大丈夫でしょう、内径の合わないのを買って苦労して使ってます。
相手が固いので、進める速度を十分ご注意ください。
書込番号:18035117
![]()
3点
はーい ありがとうございます 物理的には使えると 考えてましたが ちょっと不安で悩んでました 丸鋸を使わないと 素人なので曲がってしまいそうで不安でした 注意して使います ありがとうございました
書込番号:18035140
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(DIY・工具)




