DIY・工具すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

DIY・工具 のクチコミ掲示板

(5712件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIY・工具」のクチコミ掲示板に
DIY・工具を新規書き込みDIY・工具をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

すぐに足が折れました

2020/06/22 16:46(1年以上前)


高圧洗浄機 > アイリスオーヤマ > FIN-801EHG [50Hz専用(東日本)]

クチコミ投稿数:1件 FIN-801EHG [50Hz専用(東日本)]のオーナーFIN-801EHG [50Hz専用(東日本)]の満足度1

届いたので、さあ使おうと玄関先の段差を降りたら足が折れました。
段差を降りるのも悪いかも知れませんが、重いからキャスターが付いているのに、その程度で折れるとは。
見ての通り重いのに薄っぺらなボディに直付けなので設計品質が低いです。
面倒くさそうに対応してくださったコールセンターによると、保証対象外との事なので、購入される方は扱いに気をつけてください。
立たないとコードが裏表に付いていて使えません。
寄りかからせて使ったところ、吐水能力は良いです。が、この会社の商品は気をつけようと思いました。

書込番号:23485305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信0

お気に入りに追加

標準

その他の作業用品

スレ主 hrk_108さん
クチコミ投稿数:18件

いつの間にかキャンペーンコード使うと出荷は遅くなるし、
配送はサービスプロバイダー任せ。

モノタロウの出荷連絡は遅い。

SDS即配は集荷の表示だけ。
連絡先の表示も経過表示もなしで荷物追跡はできず。

更に千葉通商に孫請配送でいきなり不在票が届く。
夜間や時間指定配送なし、伝票番号記載なし、
電話は日中でも全然繋がらず。

単身世帯はどうすりゃいいんだよ。
もう使わない

書込番号:23281869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

よく聞く昇降部の短命について

2020/01/29 07:50(1年以上前)


トリマ・ルーター・電動かんな > ボッシュ > PMR500

クチコミ投稿数:333件 PMR500のオーナーPMR500の満足度4

購入直後の動作確認で調整ダイヤルが異常に硬くおかしいと思いばらしてみたら、本体のラックとベースの調整ねじの間にアルミの切粉がかなりの数付着していました

ベースは梱包状態で組付けられているし、脱着時にもそこまで見ないでいる人多いかと思います
アルミとは言え本体側ラックもアルミ、ねじはスチールのようですが塗装ありなので塗装にアルミ切粉が噛み込んでラックを壊すのではないでしょうか
いずれにしても日本製品ではありえないずさんな品質管理です

発売から9年も経ってる製品でこれとは、海外製品は気を付けないといけませんね

書込番号:23197438

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

電動ドリル・ドライバードリル > 新興製作所

スレ主 montopさん
クチコミ投稿数:43件

SHINKO(新興製作所) 変速振動ドリル SVV-130

スィッチ ロックができなくなります。

指を離しても戻らなくする スィッチのギミックが弱くて ロック不能になります。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E8%A3%BD%E4%BD%9C%E6%89%80-SVV-130-SHINKO-%E6%96%B0%E8%88%88%E8%A3%BD%E4%BD%9C%E6%89%80-%E5%A4%89%E9%80%9F%E6%8C%AF%E5%8B%95%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%AB/dp/B005SY7PQ0
昨夜分解してみましたが、スィッチのギミックの箱開けてみたら、ロック時に引っ掛けるツメの角が丸くなってて
そこを替えれば治ると思いましたが、部品単品は元より、スイッチボックスのみでも出ないので、事実上修理不可

勿論指で押してれば動作しますが、ドリル台とかで固定して使う場合には使えなくなります。
方法としてはテープでスイッチを固定し、電源のオンオフはコンセントのプラグ抜き差しでやるしかありません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23051964/ImageID=3295652/

じぶんは これまで、このテープ固定にしてからの使用期間のが8割以上でそれ以外は丈夫でした。

書込番号:23055356

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 montopさん
クチコミ投稿数:43件

2019/11/23 17:58(1年以上前)

結線を短絡させて電源オンで固定しました。

書込番号:23065025

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

在庫切れでした

2019/10/17 10:28(1年以上前)


エンジン・発電機 > ヤマハ > EF23H [50Hz専用(東日本)]

スレ主 cadニンさん
クチコミ投稿数:267件

残念 売り切れで注文できないため 同等品を探していると HONDA製があるので
こちらを 注文中です。YAHOOショップで 送料税込で43,593円でした ポイント等は別に付きました。


CBM2600N ( HONDA ダイシン )50Hz仕様が販売されていたのでこちらを購入シました。
価格COMのサイトに情報がありませんでした?

書込番号:22992322

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:78件

2019/10/17 22:02(1年以上前)

わたしも購入したかったですね、なんせ台風で4日間も停電でしたからコリました。
アマゾンで11月2日に入荷するようですが、価格は高いです。
EF2300のほうが無難ですね。
ただ気になっている点がありますが。

書込番号:22993438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2019/10/18 05:41(1年以上前)

スマホの充電はやめた方が
テレビも炊飯器も
電圧調整方式インバーター式じゃないと
家電は壊れます

この製品は工事現場で活躍しそうです
投光器とかモーターがいいとこです

取扱説明書を確認してから使った方が・・・

書込番号:22993857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2019/10/18 07:42(1年以上前)

わたしも気になっていました。
自家発電機ってきれいな交流波形になっていないので
家庭のパソコンや冷蔵庫などセンサーやクロックの入ったマイコン制御に
どこまで影響があるかどうかが。
ただ、なかなか波形生成の状態までの情報が公開されていないのと、
家庭用との判断がむずかしいので。
ホンダのEP900Nは7.5Aでこの価格ですが
これも照明や電動工具とあるので選択がむずかしい。
https://www.honda.co.jp/generator/lineup/ep900/

書込番号:22993967

ナイスクチコミ!1


スレ主 cadニンさん
クチコミ投稿数:267件

2019/10/20 12:15(1年以上前)

>1とらぞうさん
ありがとうございます あまり気にしていませんでした。

>電圧調整方式インバーター式じゃないと家電は壊れます

電子機器はAVRタイプですと注意が必要とありませね。
大工道具とかのモーター系ですと全く問題ないですね。今の家電はほとんど電子機器が内蔵されているので対策は必要ですね。

とりあえずPC用のAPC-Smart-UPSが3種類(500VA x2台 750VA x1台)有るので 発電機からサージアブソーバ付きのテーブルタップにUPSを接続して分配接続します。 また大型家電用に1.5KVAのUPSをオークションで入手します。

書込番号:22998233

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 欠陥

2019/09/29 09:54(1年以上前)


電動丸ノコ > マキタ > CS553DZ

クチコミ投稿数:1件

ダストボックスが簡単に溶けることをマキタが把握していて、対策品を買わせようと提案してくる。

書込番号:22954878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「DIY・工具」のクチコミ掲示板に
DIY・工具を新規書き込みDIY・工具をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(DIY・工具)