DIY・工具すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

DIY・工具 のクチコミ掲示板

(5724件)
RSS

このページのスレッド一覧(全162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIY・工具」のクチコミ掲示板に
DIY・工具を新規書き込みDIY・工具をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

ニッパー

あらメジャーなKTC(京都機械工具)の工具が
価格コムさんに登録ないのも不思議で意外な。
登録あればレビュ致します。

私めこういう工具を使う業界人ではないので
使用目的はPCのシステム構築組上げ用途と家庭内の
ちょっとした作業のみになります。

この前 KTCのドライバーを購入しましたが
ドライバーもVesselやホウザンやいろいろ使ってますが
更に一味違うレベルの精度に少々驚きと感動がありました。

そして
製品箱にユーザーへの心遣いのメッセージが

 ■一期一会■
  「この出会いを心より大切にしてまいります」の文字が

ユーザーへの感謝とやる気本気を感じるメーカーであります。

ーーという事で
ニッパーにラジオペンチもKTCで揃えてみようかと思い
今回購入致しました。

家庭内で椅子の組み立てや電気工事もありですが
ほとんどがPC関係のメンテ構築組上げになりましょう。

用途はケーブルのカットに結束バンドのカットくらいかな(笑)

刃こぼれ状態のニッパーにペンチ類はこれを機に処分捨てました。

まあ〜とりあえず
このメーカーで揃えたかったんですね(笑)

板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:23713097

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:11768件Goodアンサー獲得:1221件 私のモノサシ 

2020/10/08 15:06(1年以上前)

オリさん買う前にこっそりラジペン買おうと思ってたのに、
先越された…

同じじゃ芸がないので他の探索しよう。(笑)

書込番号:23713132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件

2020/10/08 15:18(1年以上前)

あはははは〜<("0")>

そんな事言われても
他ならフジ矢あたりが良さそうですよ。ガンバ!∠(^_^)

書込番号:23713149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11768件Goodアンサー獲得:1221件 私のモノサシ 

2020/10/08 15:19(1年以上前)

KTCマニアのオリさんには、
https://ktcos.jp/smartphone/detail.html?id=000000000586&category_code=ct122&sort=order&page=1
これ是非いって欲しい。(笑)
高い?…

https://ktcos.jp/smartphone/detail.html?id=000000000540&category_code=ct122&sort=order&page=1
こっちは普通に良いかも?

書込番号:23713154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件

2020/10/08 15:28(1年以上前)

あはははは〜 <("0")>

どっちもいりまへん。

書込番号:23713162

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14936件Goodアンサー獲得:1429件

2020/10/08 15:43(1年以上前)

こんにちワン

KTCよろしゅうございます。
こうやって工具沼にはまっていくんですね。
次はネプロスでんなぁヽ( ̄▽ ̄)ノ

書込番号:23713182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件

2020/10/08 16:05(1年以上前)

こんにちワン!

もうお腹いっぱいでございます。
これだけで10,000円切りはうれしい。

最後に-5の貫通ドライバーを注文しときました(笑)
400円はどうよ (^_^) ネプロス高過ぎです。

書込番号:23713208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2020/10/08 16:32(1年以上前)

KTCはガレージでバードに使うのが良いでは

PCとかに使うのなら
静電気対策タイプの工具の方が
機密機器に良いと思いますよ

自分も自己満足でKTC工具持ってますよ
良い製品ですね

書込番号:23713245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件

2020/10/08 16:47(1年以上前)

あはははは〜<("0")> こんにちワン!

いや〜本格的に使おうと思ってないですね。
PCまわりでちょこと使ってみようか程度でありますよ。

とりあえず揃えとこか程度ですね(笑)
もう満足しましたよ (^_^) ハイ

書込番号:23713264

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

トイレの水漏れ修理

2020/09/22 14:21(1年以上前)


その他のエクステリア・ガーデンファニチャー

以前からトイレのドアが開きにくくなってきたなと思ってたら、トイレ内に水が溜まってました。
浄水の水で透明な物だから気付かなかったです。
かなり染みこんで木が膨張しちゃって歪んだみたいです。
初めて水回りの修理をしました。

修理中に気付いたことですが、止水弁が左にも右にも動かない。
施工してから全く動かしてないからでしょうね。こういうのも、たまには動かす必要が有りますね。
仕方ないので大元の給水弁を止めようとしたら、いや〜、給水弁(メーター)の場所が雑草で分からない、分からない。
下水の点検口はすぐにたくさん見つけたんですけどね。
(^_^;)
次はシャワーヘッドの交換でもするか!漏れもありますが、カビで変色している。
(^^)

書き込もうとしたら書き込み分類が選択出来ない!
書き込みカテゴリーを選択しないといけないが、その他DIYって設けて欲しいな。
<(_ _)>

書込番号:23679985

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2020/09/24 09:58(1年以上前)

>給水弁(メーター)の場所が雑草で分からない、分からない。

検針はどうしているのだろう


書込番号:23683846

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16177件Goodアンサー獲得:1322件

2020/09/24 14:42(1年以上前)

検針のお仕事で一番のネック?は水量計探しと犬さんらしいですよ。

書込番号:23684257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4465件

2020/09/25 08:31(1年以上前)

残念ながら水漏れ、止まりませんでした。
(T-T)
どうも配管でなく、便座本体からにじみ出てくるようです。
実は故障も有り〜ので、現在温水洗浄便座を選定中です。

>gda_hisashiさん
>交換したらまたアップ致します。
ホントですよね。本当に見つけにくかったです。
検針員本当に検診してるのかしら?
普段請求書をチャンと見てない私も悪いので、次回から正しいのか見てみます。
と此所で決意しても明日になったら忘れてる〜〜〜
(^_^)v

書込番号:23685746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2020/09/25 08:58(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん

>検針員本当に検診してるのかしら?

スレ主さんの場合は解りませんが
荷物が載っていたとか一時的(その回のみ?)測れない時
前回?前年?数値等を元に予想値で請求するみたいですよ
(確か検針票にその旨記載あり)

>どうも配管でなく、便座本体からにじみ出てくるようです。

便器外したことありますか
便器は床の配管にパッキンのような物を挟みその上に便器を載せ
床に(ネジで)固定します
そこから漏れるのかも
詳しくは解りませんが
木造で床材や床下地が木製の方が可能性高いかと

以前建築関係の仕事をしている時分譲(周りも同じ仕様)なのになぜその家だけ漏れる(床が傷む)のか解らない事がありました
1Fでやたら床下の湿気が高く漏れではなくそれが便器で結露してるんじゃないかなんて場合もありました



書込番号:23685794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4465件

2020/09/25 09:58(1年以上前)

>gda_hisashiさん
>>交換したらまたアップ致します。  は間違いです。
正しくは
>検針はどうしているのだろう  に返信したつもりでした。
おっちょこちょいです。申し訳ありません。
<(_ _)>

>荷物が載っていたとか一時的(その回のみ?)測れない時
>前回?前年?数値等を元に予想値で請求するみたいですよ
>(確か検針票にその旨記載あり)
おっしゃられる通りかも知れませんね。見つけたときに『これ、開けてるのかな』と感想を持ちました。

>便器外したことありますか
ご心配感謝します。でも大丈夫ですよ。
便器で無いけど機械の分解、木工の制作はやりますので。
此所の口コミや他のHPを参考にしています。
(^^)/

書込番号:23685866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2020/09/25 14:05(1年以上前)

>>便器外したことありますか
>ご心配感謝します。でも大丈夫ですよ。

じゃなく僕のコメント下手だけどイメージできるかなって


外すこと自体はそんなに難しいことではないです
パーツも最近の大手ホームセンターなら揃っているし

ただ先のコメントにも記載したけど原因が見つからない時も有るんだよね


書込番号:23686392

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16177件Goodアンサー獲得:1322件

2020/09/26 00:40(1年以上前)

匂いが無いようですから漏れるのはそこじゃないですね。
温水洗浄ならパイピングのうち接続部と温水タンク関係ですね。
ゴッソリ取り替えが気持ち良いですよ。

書込番号:23687559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4465件

2020/09/29 08:30(1年以上前)

温水洗浄便座を交換しましたので報告です。
書込番号:23694009

>gda_hisashiさん
>じゃなく僕のコメント下手だけどイメージできるかなって

なんか話がかみあわないな〜と思ったら、もしかして陶器の便器ごと交換すると思われているのかな。
便器を外すと云う言葉で誤解が生じたかな?
(^_^;)

書込番号:23694030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2020/09/29 16:47(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん

>もしかして陶器の便器ごと交換すると思われているのかな。

木製の床の不具合で便器付近が原因って事ではないのですか

僕は便器自体の床(配管)への取り付け状況を言ってました

>便座本体からにじみ出てくるようです。

原因は便座って特定できているんですね
すみませんでした

書込番号:23694792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4465件

2020/10/02 13:51(1年以上前)

>温水洗浄便座を交換しましたので報告です。
>書込番号:23694009

って、また間違ってました。ホントにおっちょこちょいです。
申し訳ありません。
m(_ _)m

正しくは下記です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029163/SortID=23694009/#tab

書込番号:23700641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4465件

2020/10/02 14:39(1年以上前)

ロータンク_部品交換もあげました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23700701/#tab

書込番号:23700710

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

芝刈り機・草刈り機 > マキタ > MLM2301

スレ主 Poomsakさん
クチコミ投稿数:299件 MLM2301のオーナーMLM2301の満足度4

先日、今年2回目の芝刈りを、長男のHelpを貰い行うとしたら、モーターの回りが調子悪くなりました。

具体的な症状は、手元レバーを押してもモーターが回る時と回らない時があり、手元レバー付近のコードをいじると安定して回ります。どうも、断線直前の現象か?

芝刈り作業は、このコードを調整しながら、騙し騙し使い、無事に終了。先ずは、一安心です。

今年は、未だ9月末に3回目の芝刈りを予定しているので、早速購入手配を。

ネットで、口コミ評判等を見、生産中止のパナソニックEY2233の同等機種で、マキタMLM2301をヨドバシ・ドット・コムで購入しました。

パナソニックの芝刈り機と比較して見ました。

パナソニック製は、マキタ製に比べ軽く(1kg弱パナソニック製は軽い)、一回り小さいです。
性能的には、刈り刃は、パナソニック4枚刃(長方形の刃が90度間隔でネジ止め)に対しマキタ8枚刃(円盤状)。刈り込み幅は、パナソニック200mmに対しマキタ230mmです。
収納カゴもマキタの方が大きく、10mのコードもマキタの方がしっかりしています。
消費電力は、パナソニック320W、マキタ500Wです。

使用前の印象は、マキタ製は、パナソニック製に比べ、小回り性能が落ちる??



書込番号:23628398

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ121

返信3

お気に入りに追加

標準

温度計です!

2020/06/27 17:01(1年以上前)


温湿度計

体温計のカテゴリーにあるので、非常に紛らわしいのですがこちらは温度計です。
使用している写真も体温計と間違うようなものを使っていて、非常に悪意を感じます。

書込番号:23496663

ナイスクチコミ!70


返信する
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/05 10:19(1年以上前)

スペック情報の記載もなく、価格コムもメーカーに

何の確認もしてないことがわかる。

騙しの商売に加担しているおそれあり。

価格コムも信用できない。

書込番号:23513264

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:2件

2020/08/18 21:31(1年以上前)

当方所有者ですが、この製品には室温モード、表面温度モード、体温モードがあり、
体温モードでの額の測定値と他の脇下検温器の測定値はほぼ同じ値でしたし、
表面温度モードと体温モードの測定値は、同じ箇所を測っても値が違いました。(アルゴリズムが違うのか、表面温度モードのほうが低く表示される)

ですので体温モードでの体温測定はある程度信頼できるものだと思っています。

書込番号:23607773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2020/08/18 21:53(1年以上前)

すいません、体温モードじゃなくて人肌モードでした。
ただ製品説明にも、離乳食の測定などにお使いくださいたと書いてあり、補足で“用途に応じて判断してください”という意味深な注意書きが書いてあります。

非接触“体温計”には医療機器認証が必要らしいですね。

体温測定に使えるかどうか、信じるか信じないかはあなた次第。

書込番号:23607820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

旧タナカで、日立が引き継ぐ

2020/08/09 09:56(1年以上前)


チェーンソー > HiKOKI > CS33EDP (35SC)

旧タナカを愛用しており、厳しい業界で日立になりました。
旧タナカの精神・技術が継承されていると思います。
草刈り機も日立であり、安くていい製品だと思います。
もっと利用が増えることを期待しています。

書込番号:23588084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2020/08/09 12:28(1年以上前)

>メルセデスのタカさん

日工タナカから日立工機に変わったのが確か4〜5年位前?
リョービも京セラインダストリアルツールズの傘下に入ったのが2〜3年位前?

工具業界も再編が進んでいますが、技術力は引き継がれているようで
今のところ部品供給&サポートも問題ないようで、ファンを大事にして頂きたいですね。

書込番号:23588383

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

今日撒きました。

2020/03/28 22:48(1年以上前)


除草剤 > フマキラー > カダン 除草王シリーズ オールキラー粒剤 3kg

クチコミ投稿数:1547件

今日2020/3/28
1300m2の平地の土地に3Kgを8箱撒きました。
ざっくり1m2に対し20gです。
先週手で草刈して草の高さは20cm程度でした。
今回薬を撒くために以下の散布機を使用しました。

共立エコー 電動式散粒機 EG10K 
http://www.yamabiko-corp.co.jp/echo/products/category/detail/id=4730

タンクに3箱分の薬を入れて、散粒機本体付属のベルトを首にかけ、散粒機本体のタンク下のバーを掴んで散布します。
タンクは大きいものも売られていますが、薬を入れれば入れるだけ重くなるのでのこ散粒機くらいでよかったかな。
散布機の噴出量を最大にして、さっさと撒いて、薬の補充などの時間を合わせても1時間くらいです。
けっこう均等に撒けたと思っています。

1か月後が楽しみです。


書込番号:23310264

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「DIY・工具」のクチコミ掲示板に
DIY・工具を新規書き込みDIY・工具をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(DIY・工具)