このページのスレッド一覧(全163スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 17 | 0 | 2012年11月7日 11:32 | |
| 1 | 5 | 2012年10月4日 07:13 | |
| 3 | 0 | 2012年9月24日 19:58 | |
| 1 | 0 | 2012年9月19日 18:18 | |
| 6 | 3 | 2012年9月17日 09:44 | |
| 17 | 1 | 2012年8月26日 00:44 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
エンジン・発電機 > ホンダ > エネポ EU9iGB
エネポの特徴はガスボンベで動くことです。でもこれはエンジンなのでエンジンオイルが必要です。そのオイルのことは箱を開けるまでわかりません(本体には注意のタグがあります)。
買って、非常時まで箱に入れておいて、いざ使おうとするとあせるでしょう。ガスはスーパーに行けばあるけれど、エンジンオイルは停電になってから走るのも大変です。購入を忘れずにしてください。わかっている販売店は、もちろん対応済みです。
17点
シリコンチューブを探していて
このページから「MonotaRO」さんに飛びまして
良い物があって「買い物カゴに入れて」
個人的には初めてでしたので
個人情報を、登録
???職業?役職?
そうなんです。「法人向け・サイト」に飛んだんです。
個人向けは「IHC.MonotaRO」があるんですね。
もう少し「個人向け・ボタン」を大きくしていただたら
1時間ばかりの無駄を回避できたんですけど。
法人向けと、個人向けで「価格の差」はある程度覚悟していますが
このホースでは1600円と、1680円という
良心的「差」でしたから安心しました。
0点
アンクルマンさん こんにちは
私もDIY派なので、近年ネットを大いに利用しています。
>1時間ばかりの無駄を回避できたんですけど。
部品、単価、修理内容、交換プロセス等役に立っていますが
HPに飛んで行ったのは良かったのですが...
理解力が乏しいのか?読解力がないのか?
考える事しばしの時間(^^ゞ
あっそうだったのか!
なんて事は良くありますね(^o^)♪
「アラ還」に足を踏み入れそうな老頭児にはネットが「ボケ防止」に
役に立つと密かに想うこの頃です=^。`*凵@…☆  
書込番号:15146183
0点
ご返信ありがとうございます。
Web担当の方も大変だと思います。
10代から70代?「80代の方には失礼」
ボタンが小さいだの
手続きがややこしいだの・・・。
言い出したらキリがない問題を
よくまあ「まとめて」いらっしゃる。
でも、まあ。
良くできた「カラクリ」は
誰にでも「使いやすい・モノ」ですからね。
会社組織に長いこと居ますと
「顧客クレームは・宝!」
なんて、聞きたくないことを
思い出しました。
書込番号:15147294
0点
ほんとですね!
万人が使いやすい、ユーザーインターフェイスを
構築するのは至難の業ですが...
ところが最近、大手サイトを徘徊していると何やら
前回見た商品に関連する商品が出て来る!
Google検索やAmazonなどでお馴染みの、その人の好みに
合わせたオススメ商品を提示するアルゴリズム。
ネット社会は凄まじい勢いで進化しています。
10年後はどの様になっているか?
スマホとPCの比率は?
社会に取り残されないように頑張らねば (^_?
書込番号:15148599
1点
そうなんです。
奥方(後期50世代)が
「ひばりちゃん」の中古CDが欲しいけど
息子がとり合ってくれない。
オトーさん、得意の?ネット買い物で
手に入れてよ!
てな事で、ちょいちょい利用しているアマゾンで
お気に入りの曲が入った「ベスト盤」を
購入しましたが、
その後、約10回程
「ひばりちゃん」特集が
メールされました・・・。
ご担当の方々は
「ワラをもすがる!!!」
思いでしょうが・・・。
顧客は「勝手なものですよ!」
「統計的手法?」なんて
落ち着いた場面にしか
「効きませんよ!」
こういう場合
「有効なのは!」
「直感!」ですね。
書込番号:15151908
0点
アマゾンさん
失礼しました。
今日のメールは、実に良く選択してあります。
実を言いますと・・・。
このところの購入願望は「収納?」です。
奥方の使い勝手を考えた「モノ」を
話し合いながら「模索しています」
今まで、買いっぱなしで
失敗していますのでね。
書込番号:15158847
0点
本日ようやく発電機が届きました。値段は結構高めでした。業者さんとの付き合いの関係上、10万円近くなってしまいました。本体は結構思いです片手でやっとでした、カタログでは21キロとなっていました。大きさはホンダEU16iと長さが短いだけで、ほぼ大きさは似ています。使用感はまだ使っていないので、近い内にレポートします。
3点
インパクトドライバー・レンチ > HiKOKI > WH14DBAL2 (2LSCK)(S) [スピーディーホワイト]
この手の商品には保証書が無いんですね〜プロ向けの商品だからとか?
ショップでの購入時についてなかったのでびっくりして
メーカーのHITACHIさんへ問い合わせたら、保証書は初めから無いですが故障した時は購入したお店を通じて修理に出してもらっています・・・との回答でした。
ちなみにうちはエクセラーさんで買いました。29,798 円送料込みでどこよりも安かったです。
この価格だとホワイトかブラックしか選べなかったので色が選べたらもっと良かったです。
2点
瀬戸のオニ嫁(^з^)/さん こんばんは
はい!「マキタ」にも保証書はついていません。
初めての方はビックリしますよね(^^ゞ
逆に考えると、それだけ商品に自信があるからでしょうか?
世の中には「保証書」が付いていない商品=高品質=壊れづらい
イメージがあります(個人的にですが...)
滅多にない「永久保証」などは相当自信がないと謳えませんね (^_?
>この価格だとホワイトかブラックしか選べなかったので色が選べたらもっと良かったです。
私も欲しいマキタのインパクトに「白」しかなく、仕方なく買いましたが...
やはり屋外作業=軍手で作業すると汚れが目立ちますね!
たまにクリーナーで汚れを拭き取っています=^。`*凵@…☆
書込番号:15075446
1点
ぷっかり雲さん
やっぱり他のメーカーも同じなんですね。
それだけ品物はしっかり作られているんでしょうね。
投稿してすぐに反応があって嬉しいです。
有難うございました。
書込番号:15077434
2点
瀬戸のオニ嫁(^з^)/さん 返信ありがとうございます。
>投稿してすぐに反応があって嬉しいです。
DIY関連のクチコミ&レビュー書込は少ないので
新しい書込があるとつい反応してしまいます (^_?
DIYで少しでもお金を掛けないで、楽しく暮らせるように...
このサイトには結構役立つ書込も多いので何時も参考になっています!
これからもレビュー等書込お待ちしています(^o^)♪
書込番号:15077543
1点
芝刈り機・草刈り機 > 京セラ インダストリアルツールズ > AK-3000
近所のホームセンター3つに聞いたところ、ナイロンコード式の刈払機は、
「RYOBIとTANAKA(日立工機の子会社)製のものしか取り扱って
いない」と言われ、マキタ製は断念しました。
最初、価格の安い「AK−3710 」を購入しようと思いましたが、ナイロン
コードの消耗度を考え、価格は約2倍になりましたが、金属刃とナイロンコードの両方
が使える「AK−3000」を購入しました。
今夏、庭の草刈をサボり続けたため、大変なことになっているので、この週末に使っ
てからレポートします。
10点
使ってみました。
どれぐらいのモーター音がするか使ってみないとわからないため、早朝の作業及び熱中症対策のため、夕方5時頃から「20m×5m」の庭一面に生えた雑草を刈り、モーター音は静かでした。
ナイロンコードは使わず、付属の金属刃だけを使いましたが、良く切れました。
しかし、肩掛バンドを使わなかったため、作業を終え、水分補給をするため、ペットボトルを口に持っていこうとしても、腕が笑う(?)ってしまい、水分補給に苦労しました(笑)
使用時は、肩掛バンドが必須です。すでに筋肉痛が出始めています(爆)
金属刃とナイロンコードの両方が使用できるのは良いと思いました。
書込番号:14981308
7点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(DIY・工具)