DIY・工具すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

DIY・工具 のクチコミ掲示板

(5739件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1415スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIY・工具」のクチコミ掲示板に
DIY・工具を新規書き込みDIY・工具をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

おかんが買ってきた草刈り機

2025/09/30 14:24(1ヶ月以上前)


芝刈り機・草刈り機 > 京セラ インダストリアルツールズ > BK-1802L1

クチコミ投稿数:1件

YouTubeでこの遠心力で刈る刃を持ち上げる動画が京セラから出ていますが実際はかなり厳しいです。
根の強い雑草を普通の草刈りのように地面スレスレをやろうとしても止まり、ある程度離すと刈れるほどの力しか無く嫌な予感がしたので笹にトライしたところ切るというより時間かけて削って切りました。普通は一瞬で切れるのに、背の高い草を刈ると半端ない頻度で巻き付いて止まるので正直使い物にならないという感想になりました。チップソーなら使えるのかもしれませんが連続使用時間が20分少しと書かれているのでお蔵入りです。

バッテリーはあるのでAmazonでマキタの中で1番安い1万円の草刈り機を試したところ普通の草刈り機と遜色なく刈れたので電動だからと言う訳ではないようでした。

書込番号:26304039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

測定精度は確かでしょうか?

2025/09/29 16:09(1ヶ月以上前)


レーザー距離計 > ライカジオシステムズ > ライカディスト X3 DISTO-X3

スレ主 fairnesさん
クチコミ投稿数:23件

以前、ライカディストD3を所有していましたが、スペックでは精度プラス・マイナス1mmとなっていましたが、実際測ってみたらプラス4mmでした。この製品の精度は確かでしょうか?

書込番号:26303285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4475件Goodアンサー獲得:345件

2025/09/29 16:19(1ヶ月以上前)

実測って・・・
いくらに対して+4mm何ですかね?
また実測の測定方法は、何を用いて計測したのでしょうか?

(*^_^*)

書込番号:26303293

ナイスクチコミ!1


スレ主 fairnesさん
クチコミ投稿数:23件

2025/09/29 16:38(1ヶ月以上前)

返信有難うございます。BMIメジャーで2mから3mぐらいのものを測ったものと比較しました。1回ではなく何度も測っています。必ず4mmぴったりというわけではありませんがほぼ4mmぐらい長かったでさす。測った場所は床、ドア枠、テーブルなどです。

書込番号:26303307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4475件Goodアンサー獲得:345件

2025/09/29 18:03(1ヶ月以上前)

そのBMIメジャーはJIS規格品ですか?又本当に測定方法(BMIメジャーでの)が正しいのですか?
まずそちら(BMIメジャーでの測定)を疑ってしまいますね。

(*^_^*)

書込番号:26303369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

付属するストレートガイドはイマイチです。

2025/09/26 21:34(1ヶ月以上前)


トリマ・ルーター・電動かんな > マキタ > RT51DRG

クチコミ投稿数:19872件

付属するストレートガイド(164834-6)は、

@ 微調整の機能がない。
A シャフトが溶接されているのて、任意の長さのシャフトに交換が出来ない。

以上の問題については、
既製品で解決するには、
HikokiのM3612DA用のストレートガイド(376-843)を使うと、
解決出来ました。

書込番号:26300991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

津村鋼業 ツムラ 切り込み3枚刃

2025/09/26 20:01(1ヶ月以上前)


芝刈り機・草刈り機

クチコミ投稿数:10622件

草刈り機の刃の定番。右に出る刃は他にはない。二枚刃も良いらしいが石に当たった時の衝撃を考えると使う場所が限られそうと感じ草刈り機の部品を壊してまで使う気にはなれません。3枚刃でも石との接触によっては部品が壊れることもあります。この点は普通の刃に分がありますね。

難点はホームセンターの店頭では見かけない刃です。

書込番号:26300906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 電動ドライバー

2025/02/16 19:25(8ヶ月以上前)


電動ドリル・ドライバードリル

クチコミ投稿数:90件

オススメは?

以前持ってたのは、ネジを締めようものなら工具毎回っていたので使い物にならず捨てました。

なので、今回はちゃんとした電動ドライバーを持っておこうと思いまして。。。

書込番号:26077939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19438件Goodアンサー獲得:1800件 ドローンとバイクと... 

2025/02/17 08:44(8ヶ月以上前)

>nkm_0912_10さん

何に使う予定でしょうか?

DIYリフォームなどを予定しているなら、しっかりとしたドリルドライバー+インパクトドライバーをおすすめします。
マキタなどでバッテリーが共有できるモデルをそろえるとかなり役に立ちます。

そうではなくてちょっとした家具の組み立てや家電の調整などに時々使う程度なら、コンパクトなスティック型がお勧めです。
少々効果ですがこれなんか非常に良いと思います。プロも使っています。
https://amzn.asia/d/29QWQZP

個人的な感想ですが、価格コムで上位にある電ドラボールはお勧めしません。
締め付けトルクを調整できるクラッチがついていないので、すぐにネジをなめてしまうし、そのくせトルク不足でちょっとした木ねじすらねじ込めないので全く役に立ちません。

書込番号:26078505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29529件Goodアンサー獲得:1638件

2025/02/18 08:50(8ヶ月以上前)

>nkm_0912_10さん

>今回はちゃんとした電動ドライバーを持っておこうと思いまして。。。

どの程度の物ををどのよう(何)に使いたいのか
又使用量と頻度のよっても代わると思います

12vや18vの大きなパワーのある物とか

3,6vや7,2vのコンパクトな物か

ハンドツール型の小さな物も有ります

又欲しい工具(プロ用とか)

なのか使う為に必要なコスパも考えるか



書込番号:26079647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2025/02/20 20:00(8ヶ月以上前)

>gda_hisashiさん
>ダンニャバードさん
御回答m(_ _)m御座います。

ネジ回しとかする時に手で締めるより、電動ドライバーの方が楽かなぁと。

書込番号:26082681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19438件Goodアンサー獲得:1800件 ドローンとバイクと... 

2025/02/20 21:28(8ヶ月以上前)

>nkm_0912_10さん

たまにちょっとだけ使う程度なら、電動よりもちゃんとしたメーカーの普通のドライバーを買った方が良いです。
電ドラは充電しないとダメだし、ちょっとのことでケースから出してビット付けて、ってやってる間に普通のドライバーなら終わってるかも?
VESSELとか値段も手ごろで品質が良いのでお勧めです。
百均のはダメダメです。

書込番号:26082817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29529件Goodアンサー獲得:1638件

2025/02/26 16:25(8ヶ月以上前)

>nkm_0912_10さん

>ネジ回しとかする時に手で締めるより、電動ドライバーの方が楽かなぁと。

であれば

ネジ回しとかする時に手で締めるより、電動ドライバーの方が楽かなぁと。

であれば
アマゾンとかでも
ドライバー型のものでも3000円くらいでもあるし

もう少し大きい物でもよけでば2000円以下くらいでもあるので

試しに買って使ってみてはどうでしょう

書込番号:26090529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/09/25 19:50(1ヶ月以上前)

>nkm_0912_10さん
>gda_hisashiさん
>ダンニャバードさん

土壁に、コルクボードをつけたいなと。

パワーのあるものが欲しいです。

書込番号:26300016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/09/25 19:53(1ヶ月以上前)

マキタとかボッシュとか色々あり、悩んでます。

そのPanasonicのはパワーあります?

書込番号:26300021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

草の巻き込み防止対策は?

2018/08/02 21:21(1年以上前)


芝刈り機・草刈り機 > マキタ > MUR142UDZ

スレ主 amegoさん
クチコミ投稿数:252件

とても気に入って愛用しています。
写真のように草が巻き込んで回転力不足になることに悩んでます。巻き込み防止でおすすめはありますか?

書込番号:22004640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:34件

2018/08/27 17:42(1年以上前)

これから先も愛用するのでしたら"忍耐を養う"事から始めましょう。

書込番号:22063042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10622件Goodアンサー獲得:691件

2018/08/27 18:25(1年以上前)

電動式には取り付けられないかもしれませんが、エンジン式のものは、本刃の上に絡まる草を切る専用の絡まり防止用の刃が売られています。一体型成型型ではない構造です。住んでいるところでは、コメリでしか手に入りません(他のメーカー製は、一枚の鉄板から作られていて角度がへなると使い物にならないので全くダメです)が1000円ちょっとします。割と数年は長く使えるので、結局、安上がりです。絡まりやすい草をバンバン切ってくれるので快適です。ただ、絡みついてしまうことも時々はあるので草次第っていうこともあります。左側に刈るときはいくらか斜めにして、刈り戻しのときは水平にして残った部分を刈るようにしてはいます。

書込番号:22063127

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10622件Goodアンサー獲得:691件

2021/07/02 08:31(1年以上前)

この草刈り機は、草野丈が短い場合に使った方が良いのではという印象です(エンジン式だ逆に刈りにくいです)。丈の長くなった草には向かないと感じます。長くなった場合には、エンジン式でもかなりのパワーで刈らないと、役に立たないくらいの抵抗がありますので、電気式だと多分動かなくなるんじゃないかと思います。

エンジン式でも丈の長い草は、数回に分けて裁断するやり方で刈ります。

書込番号:24217973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10622件Goodアンサー獲得:691件

2025/09/07 08:24(1ヶ月以上前)

絡まり防止の刃はコメリでは売られなくなりました。アマゾンで手に入りますが検索がしにくいです。

能ぎぅしざいわ多く扱うホームセンターあたりに売られているかもしれません。

どうでも手に入れたい方は、金星というメーカーの通販で買えるのではないかと思います。

難点は、刃の内側の溝に切かすの汁等でスラッジがたまり動力のパワーに影響を与えることです。適度に除去しながら刈るのがコツです。

書込番号:26283486

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIY・工具」のクチコミ掲示板に
DIY・工具を新規書き込みDIY・工具をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(DIY・工具)