
このページのスレッド一覧(全7687スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年10月17日 23:34 |
![]() |
0 | 6 | 2009年10月18日 22:31 |
![]() |
0 | 0 | 2009年9月24日 18:55 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年9月28日 00:25 |
![]() |
1 | 1 | 2009年9月22日 07:08 |
![]() |
0 | 5 | 2009年11月10日 16:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


昨日契約した者ですが、L-02AのFORMカードを、定額データプラン対象の白ロムに挿しただけ(未設定)で、定額でiモードを使用できますか?
Twitterはケータイの方がやりやすかったもので…
0点

またiモードを捨ててスマートフォンでの使用の場合の、設定方法についても教えて下さい。
書込番号:10226602
0点

プラン上、初めからiモードは使えないようです。
スマートフォン+ワサビ という感じになると思いますが…、あとがイマイチわかりません
書込番号:10227349
0点

既に調べていると思いますが、定額データプランは通話・iモードには利用出来ませんので、USIMを差し替えて使うのが一番手っ取り早いでしょうし、それどころか、そんな手間を踏むのであれば通話は通話、データはデータの書く専用端末をそのまま利用するのが一番賢いと思いますけど?。
DoCoMoは今のところ定額データ通信プランで通話サービス従量制オプションを設けるつもりもないようですし。
書込番号:10325988
0点



DIS Mobile WiMAX専用端末ということですが、他社WIMAXプロバイダーでは絶対に使えませんでしょうか? これからWIMAX導入を考えております。どなたかお教えいただければ幸いです。
0点

サービスエリアが、まだまだ狭い(私の場合9月→12月にサービスエリアになるのが変更・・・)UQ WiMAXでは乗りかえる人は少ないと思われるので、電話かメール問い合わせの方が早いですよ!
UQ WiMAXお客様サポート↓
http://www.uqwimax.jp/service/support/
書込番号:10226437
0点

よくある質問に、こんな回答がありました!↓
http://www.uqwimax.jp/service/support/faq/detail0097.html
しかし、64bitOSに大至急対応しろ!!ですね…ウィンドウズ7も出ることだし…。
書込番号:10226493
0点

>alohasnowさん
WMX-U02は、DIS mobile WiMAX専用というだけに、
プロバイダはDISのみのようですよ。
申込み手続きにおいて、WMX-U01は他社プロバイダを選べるようですが、
(そういう画面が出てくる?)
WMX-U02は、DIS mobile WiMAXの申込み画面が表示されるそうです。
DIS mobile WiMAXコールセンターなるものがあるみたいで、そこに確認してみました。
http://www.diswimax.jp/request.html
書込番号:10240044
0点

>月夜大好き!さん
エリアマップのことですよね?
http://www.uqwimax.jp/service/area/
それまで「9月末までにエリアとなる予定」のマップだったのが、
「12月末までにエリアとなる予定」のマップに変わったみたいですね。
私の友人も月夜大好き!さんと同じように「予定変更」と捉えたようで、
UQ WiMAXのサポートに文句(笑)言ったらしいのですが、
「12月末までにはここまで広がります」というのが伝えたかったらしく、
それまで「9月末までにエリアとなる予定」とされていた地域の予定はそのままらしいです。
9月末はピンクで、12月末は黄色とかで色分けしてくれればよかったですね。
書込番号:10240047
0点

どあらーさん!返信どうも。
そうです!エリアマップの事です。
しかしながら…残念な事に、私のエリアは今現在エリア外となっています…住所のピンポイント検索でエリア外。
UO WiMAXに問い合わせメールしたらこんな返信着ました。↓
■通信提供エリアについて
弊社サービスエリアマップで、2009年9月末までに拡大予定だった場所に
つきましては予定期間内のサービス開始を目指して取り組んでおりますが、
基地局設置予定ビルオーナー様との交渉等が含まれるため、場合によっては
遅れる可能性もございます。あらかじめご了承ください。
いつ頃かな?
書込番号:10252155
0点

友人が量販店にいて聞いた所、10/22辺りにVISTA64Bitにも対応するようです。
Win7に関しては32/64どちらにも対応みたいです。
XPは32Bitだけのままのようですね。
書込番号:10331401
0点



現在L-02Aにてインターネットに接続しています。
ドコモ定額データプラン接続ソフトにて設定していますので定額で接続でいていると思われます。
OSの「スタート」→「接続」→「すべての接続」のダイアルアップ項目内にドコモ定額データプラン接続ソフトが作成したと思われる「OCN定額」という接続があるのですが、これで接続しても定額通信が適用されるのでしょうか?
ドコモ定額データプラン接続ソフトにて接続中はこの接続を開くと接続中になっています。
0点



データ通信端末 > ウィルコム > どこでもWi-Fi WS024BF
今わけあって自宅のADSLが使用できないので、購入を検討しています。
主にPSPでストアに繋いだりしたいのですが、ちゃんと接続できるものなのでしょうか??
ちなみにパソコンとウィルコム電話機を繋ぎパケット通信をし、パソコンにアクセスポイントを作り、PSPを無線LANでネットに繋いでみたら、タイムアウトになって全く使えません。
わかるかたご回答いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
0点

メーカーであるバッファローの製品紹介ページに
http://buffalo.jp/products/catalog/network/ws024bf/
>PSPなどのAOSSを搭載した機器であれば、専用のAOSSボタンを押すだけ
と書いてありますし「PSP どこでもWi-Fi」で検索すれば
実際に使ってる記事が沢山出てくるので問題は無いと思いますよ。
書込番号:10224831
0点






初めまして・・
現在購入を検討しているのですが、発売から1カ月程度経ちましたが、現在も良くないでしょうか??
公式HPを見ると9月に21mbpsの提供地域が拡大されたと発表されていましたが、みなさんどうでしょうか??
UQWIMAXとどちらを購入しようか迷っています。
お店の方が言うには、UQWIMAXは室内では窓際でなければ繋がらないとおっしゃっていたので、EMにしようかと気持ちは傾いていますが、どうでしょう?
長くなって申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
0点

まず、UQ WiMAXには15日間無料貸し出しがあります!↓
http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/
イーモバイルも古い機種なら貸し出しているとメールで返答を7月に貰いましたから…イーモバイルに電話かメールで聞いて下さい…使えないと悲惨ですから!!
弊社と初めてご契約いただくお客さまに限り、
デモ機の貸し出しを行っております。
機種は『D02HW』、『D02NE』、『D03HW』、『D11LC』の4機種の
いずれかをお貸し出ししております。
上記以外の機種につきましては、ご足労おかけしますが、
最寄りのデモ機設置販売店にて、操作性などを
ご確認いただければ幸いです。
書込番号:10213728
0点

7.2Mbpsの話で申し訳ないですがイーモバイルのHPに掲載されているエリアと現状は結構違う様に感じました。
私は自宅や実家などのエリアを確認してから契約したのですが実際にはどちらも圏外でした。
そこで車であちこち移動してエリアの調査をしてみました。
その結果、イーモバイルのHP上でサービスエリア内と表示されているにも関わらず、数キロに渡って圏外となる場所が複数カ所ありました。勿論、エリアの境界付近ではありませんよ。
その逆のエリア外なのに通信可能となった場所は存在しませんでした。
エリア内なのに圏外であった場所は後日、確認しましたが同じ結果でした。
そんな残念な結果であったので解約しました。
解約金はしっかり取られました。 とほほです。
イーモバイルを買うならHP掲載のエリアは当てにせず実際の電波状態を調査してから買われた方が良いと思います。
書込番号:10227555
0点

この機種も窓際しかつながりません.
最近はながーい延長ケーブルで,D31HWを窓にぶら下げてます.
エリアのど真ん中ですが,最高で4Mしか出ません.
書込番号:10272700
0点

いろいろ教えてぇさん
私のベストエフォート7.2Mのtouch diamondでも4M出ている(しかも地下でも)ので、それは遅すぎますね。
最近どんどん速くなっています。
レジストリいじりました?
私もノーマルのいじる前は500kくらいしか出なかったですよ。
書込番号:10312915
0点

ソーファクチュアルさん
いろいろぐぐったのですが,EM高速化に関してのレジストリに改変突き当たりません.
(個人的にはレジストリをいじることには抵抗はありません. 高速化や快適化のために直接いじってますから).
どの値でしょうか? よろしくご教授ください.
書込番号:10453225
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)