モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65984件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7687スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タイマー接続できる?

2009/06/30 14:49(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > D21LC [インディゴブルー]

クチコミ投稿数:1337件

お世話になります。
この機種を使って、GetASFStreamingを使って動画を録画しています。
リアルタイム録画はできるんですが、留守録がうまくいきません。
つけっぱなしにしていると6時間で接続が切れるから? のようです。
タイマー接続はできるのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:9781181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > ワイモバイル > D02HW

クチコミ投稿数:818件

サポートの観点から、ウィルコムとイーモバイルってどっちの方が対応良いでしょうか?
ここで聞くことじゃないかもしれませんが、
正直、過去のイーモバイルのサポート状況から不満に思ってることが結構あって、
2年の契約が終われば、別の通信会社に変えることも検討しております。

現在のウィルコムの通信速度ではちょっと使う気が起きないんですが、
日経ネットに載ってたウィルコムの次世代規格のものなら平均10Mbpsほど出るようなので
それが出たらウィルコムもありかなぁと考えております。

もし両方使ったことある人がいたら、教えていただけませんか?

書込番号:9752382

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2009/06/24 21:47(1年以上前)

ウィルコムの方は今のところ法人限定・エリア限定のサービスですから、既に全国展開しているイーモバイルとは比較できないと思います。
まぁ、イーモバイルは100円PCの悪影響によって混雑時の通信速度は惨憺たるものらしいですが・・・。
WILLCOM CORE XGPの全国展開体制が整うのは2012年末頃らしいですから、それまでのつなぎとしてドコモFOMA網を使ったWILLCOM CORE 3Gサービスがあります。
これは全国展開エリアですし、個人でも契約できますし、料金的にもイーモバイルと大して差はないように思います。
ちなみに、私も注文したので26日に届く予定です。

書込番号:9752430

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件

2009/06/24 21:47(1年以上前)

http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfh000022062009&landing=Next
一応見た記事はこれです。

書込番号:9752438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件

2009/06/24 21:55(1年以上前)

♪ぱふっ♪さんさん、レスありがとうございます。

来年の6月までは違約金取られるので変えられないんですよね……
2012年ですか……まだまだですね……
でもそのうち鞍替えを検討します。

書込番号:9752497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2009/06/24 22:15(1年以上前)

同じような記事ですが・・・
http://bb.watch.impress.co.jp/docs/series/shimizu/20090623_295566.html

サポートの質についてはまったく分かりませんが、ダウンロード・アップロード速度についてはWILLCOM CORE XGPが一歩抜きに出ているので、私もXGPが本格的にサービスINを始めたら契約しようと思っています。
ウィルコムの財務事情を考えれば、それまでは少なくとも2年くらいはかかるでしょうから、2年縛りのWILLCOM CORE 3Gでも不満はないはずと思っています(ウィルコム側もXGPが本格始動したら3Gサービスはやめると言っていますし)。

書込番号:9752652

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:36件

2009/06/24 23:37(1年以上前)

UQ WiMAXてのも始まりますよ!

http://www.uqwimax.jp/

無料テスト中で7/1から正式運用で、まだまだでしょうが…期待しています!

書込番号:9753258

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2009/07/06 01:21(1年以上前)

私は長年ウィルコムを使っていて、速度の点で不満がありイーモバイルも契約しました。
サポートセンターにはどちらも問い合わせたことがありますが、女性のオペレータさんはどちらも親切でした。ただ、最終的にどちらが対応がよいかと言われると、私の場合は圧倒的にウィルコムのほうが良かったです。契約回線のコース内容と値段の説明もかなり丁寧でしたし、私の方でよくわからずに詳しく聞けないことでも一番お得な契約を選んで勧めてくれました。これはかなり好印象です。
ところがイーモバイルについては2年契約のものがあって、この春にちょうど2年目でした。100円PCを追加で買ってしまい、2回線になってしまったこともあり、古い方を解約したいと申し出たところ、ちょうど2年目になる日に解約通知を返送すれば追加料金にならないと言われました。ところがその通りにしても処理に1週間くらいかかったせいか、その分、数百円程度ですが、追加請求されました。
契約数を増やして業績拡大もいいですが、サポートが追いついていないのは明らかです。
回線速度で劣るウィルコムですが、つながった後は実行速度が落ちにくいのは確かです。私の場合、高速サービスを使えば我慢できない速度ではないと思っています。
そんなわけで、今の100円PCのときの契約も残念ですが2年したら解約するつもりです。
ウィルコムは通信速度が遅くても通話音質についてはかなり満足していますので、解約することはないでしょう。

書込番号:9810795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デバイスが接続されない

2009/06/23 06:33(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > D21LC [インディゴブルー]

クチコミ投稿数:27件

教えて下さい。購入して2日目で、急に接続時「デバイスが接続されません」とでてしまいます。何が原因でしょうか?

書込番号:9743821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/06/23 06:42(1年以上前)

有り得なさそうな順番に
カード故障
ノート側の接触部分の故障
使用に必要なデバイスドライバーの破損
(ソフト的な)
あたりがぱっと浮かびますね。
先ずはデバイスマネージャーで「?」がついていないかの確認を。
もし?がついているならドライバーCDから上書きでインストールを試す。

書込番号:9743831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/06/24 07:44(1年以上前)

Yone−g@♪さん
ありがとうございました。
再インストールしたら解決しました

書込番号:9749388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

通信速度が出るデータ通信カードはどこ?

2009/06/17 02:08(1年以上前)


UQ WiMAX モバイルデータ通信

スレ主 Pluto 001さん
クチコミ投稿数:97件

UQWIMAXが出る事もあり、現在データ通信カードの購入を検討しています、
そこで使っている方にお聞きしたいのですが、
どのくらいの速度が出ているか投稿していただけないでしょうか?

私の行動圏は東京23区〜横浜・多摩地域
UQWIMAXに関して調べて見ると、
まだサービス開始前のためインフラ整備の状況もあるかと思いますが、
思いのほか速度に期待できないようですし、
正直現行のサービスより出てないかもと思えるような記事ばっかり?
WIMAXに続けとばっかりに、
DoCoMoから上り5Mや
イーモバイルからHSPA+の下り21M上り11.5Mのサービスが出るみたいですし、
新しいサービスに関しての情報は追々出てくると思いますので、
現在のサービスでの速度状況等をよろしくお願いします。

書込番号:9711774

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:36件

2009/06/17 23:03(1年以上前)

イーモバイルD01NEで、町田付近で2.6〜1.4Mbpsぐらいです!

最新の7.2Mではなくて3.2M(参考にならないか…)のデータカードです。

書込番号:9716158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:36件

2009/06/19 23:32(1年以上前)

あっ!!3.6Mbps製品です…書き間違いです。

イーモバイル最新機種に、NECが無いなんて…UQ WiMAXには有るのに…HWは好きになれないんですが…。

書込番号:9726441

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pluto 001さん
クチコミ投稿数:97件

2009/06/24 13:44(1年以上前)

ありがとうございます、

3.2Mでも最大速度近く出る所もあるんですね参考になりました、
テスト機みたいなの貸し出ししてくれたらうれしいですが、
参考にさせていただきけんとういたします。

書込番号:9750423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

どっちが得?

2009/06/15 01:10(1年以上前)


データ通信端末 > 日本通信 > b-mobile Doccica BM-DC1-500M

クチコミ投稿数:2件

いまだかつてなく気軽に使えるデータ通信があるときき、早速ドッチーカをチェックしています。
最近はANAにも対応したらしく、ANAマイレージ経由で購入すると今なら2倍マイルがたまると書いてありました。これはいくら分に相当しますか?ビックカメラのポイントがたまっているので、それをつかってもいいかなぁと思うものの、ANAをためるのもわるくないかと。。。

今ドッチーカを買うと1000円分の通信がプレゼントで、チャージするとさらに1000円分の通信がもらえるというキャンペーン中なので、出来るだけ早めに購入したいと思っています。

しかし、これはドッチーカというより、カードサービスに対する質問?

書込番号:9701062

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入を考えています

2009/06/11 09:10(1年以上前)


データ通信端末 > au > W06K

クチコミ投稿数:1件

ただPCがMacOX10.5.7で、
カードを差し込むところがありません。その場合どうすればいいのでしょうか?
よかったら教えてください

書込番号:9682369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/06/11 23:24(1年以上前)

使えません

書込番号:9685711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:36件

2009/06/12 23:50(1年以上前)

UQ WiMAXサービス始まるから、エリア内なら待つのも手かも…↓

http://www.uqwimax.jp/

書込番号:9690331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/14 20:27(1年以上前)

屋外のモバイル以外の電源のある所(旅館、民宿など)で利用するなら
IOデータのWN-G54/DCRを利用するのも手です。
(ExpressCardアダプター CB-EXCADPが必要なので
 一緒に購入してくださいね)

メリット:
     1.電波の最適な場所に設置できる。
2.OSに依存なしで利用できる。(Win7もokでしょう。)
     3.複数のPCやWiFi対応機器で利用できる。
     4.速度の低下も無く安定感が増した(実績)
目安:下り:80K〜140K 上り:10K
     5.アンテナやカードが邪魔にならない

デメリット:
     1.移動モバイルとしては利用できない。


17000円前後で揃うかと思います。

移動で使うならUSBアダプター使用ですね。



書込番号:11085486

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)