モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65984件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7687スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

アクセス制限について

2009/04/25 23:42(1年以上前)


データ通信端末 > 日本通信 > b-mobile3G hours150 (150時間パッケージ) BM-DL3-150H

クチコミ投稿数:4件

現在導入検討中で色々とググってみたのですがすがヤフオクへのアクセスが拒否されているとの記事を目にしました。
それによればこの機種が契約不要の使い切りタイプのため匿名性が高く、ヤフオクにて詐欺等の悪用を懸念してヤフー側からアクセスが拒否されているとのことでした。
ヤフオクは閲覧頻度が高いので私にとっては大変な痛手なのですが上記記事の内容は本当でしょうか?
もしそうであれば完全に使えないのか?もしくは商品検索はできるがログインや入札のみできない等の制限がかかるレベルなのでしょうか?また何とか当機でヤフオクを使用する方法はないでしょうか?
またイーバンク銀行でのネットバンキングもできないようですがそれ以外にアクセス拒否や制限が掛けられているサイトがあれば教えて下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:9448266

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:35件

2009/04/26 10:31(1年以上前)

ヤフオク、私は普通に使えています。
今朝も普通に出来ております。(出品者としての処理っでした)

書込番号:9449987

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > 日本通信 > b-mobile3G hours150 (150時間パッケージ) BM-DL3-150H

クチコミ投稿数:1件

こんばんは、

みなさんに遅れること1年、やっとb-mobailHoursデビューできました。
パソコンが東芝ネットブックNB100なのでややCPが使いにくいのと、香川という
地域柄かかなり遅いです、、、→むかしのISDNな感じ・・・(古っ)

*速さはかなりムラがあるのですがお昼でアナログ以上ADSL以下な感じです。
(株で売り板見ながら発注したいのですが、リロードが遅くイラっとする感じです)

話がそれました。。

で質問があるのですが、毎回接続時に「有効期限の取得に失敗しました」と出まして、
有効期限も残り時間も出ないのですが、何か設定があるのでしょうか?

だれか回復された方いませんでしょうか、、、

もしよろしければ教えてくださーい。
>ヘルプディスクは万年「込み合ってます」で取り付くしまがないもので・・・

よろしくお願いします!

書込番号:9429833

ナイスクチコミ!0


返信する
tk0877さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/22 02:44(1年以上前)

私も香川県住みですが、
特に速度的には不満はありません。

坂出市市街部の自宅でも、0.3MB〜0.4MB程度は出ています。
http://www.musen-lan.com/speed/
高松では、NTT系列の病院では電波は3でしたが、速度は自宅のほうが早かったです。

【プリペイド簡単接続】日本通信b-mobile【22】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1231427936/

ここでは50KBという地域もあるらしいので、
速いほうではないのでしょうか?

有効期限の取得エラーにはなったことはありませんが。

書込番号:9430153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入予定の者。

2009/04/21 01:20(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-02A

スレ主 Usi3さん
クチコミ投稿数:23件

こちらを購入する時、オススメのプロバイダはありますか??
定額希望です。

書込番号:9425021

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/04/21 01:53(1年以上前)

今使ってるプロパイダが無いならMopera使えば良いだけだと思うんだけど

書込番号:9425113

ナイスクチコミ!0


スレ主 Usi3さん
クチコミ投稿数:23件

2009/04/27 16:24(1年以上前)

やはりMoperaっスかね。。

どうもです!

書込番号:9456033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

N2502のSIMカードを携帯に挿したら?

2009/04/17 00:22(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > FOMA N2502 HIGH-SPEED

スレ主 HVDさん
クチコミ投稿数:19件 Harry's Virtual Dimension 

こんにちは、初めて投稿いたします。

現在、IIJ4Uの契約でN2502を利用しております。
最近、N2502の調子が悪く、カードを強く押したりしないと通信が出来なくなってしまいました。そこで代替手法として思ったのですが、この中に入っているSIMカードを、契約解除して空いている携帯に挿したら、データ通信はできるのでしょうか?

その場合は、@料金は別途何かしら発生するのか?A通話は出来るのか?B料金はその場合別になるのか?など疑問があります。

このような使い方をした方はいらっしゃいますか?

ちなみに、私が使える空いている携帯はSH906iで、3.6MBPSの対応となっているようです。

書込番号:9404987

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2009/05/09 19:54(1年以上前)

文中の「この中に入っているSIMカードを、契約解除して空いている携帯に挿したら」の件ですが、これは N2502から外してそのまま端末で使用する、ということですか?。それだけであれば契約解除なんていらないと思いますが?。

この手のお話は私も DoCoMoに投げてみたことがあって、結論からすると「データ通信専用の SIMを通話端末に指した場合には、一切の通話発着信、iモードなどの機能が使えない、単なるデータ通信端末になってしまう」とは聞いています。要は契約がないのでそれら機能が使えない、ということです。

逆もしかりで、通話用の SIMを入れると、パケ・ホーダイ・ダブルに契約している以外は PC経由でのデータ通信定額アクセスはできません。定額といっても月額上限¥13,650-ですが。

ただこれらのお話もいろいろと条件が厳しくなっているようで、現状で上記のように利用できるか否かは確認とれていません。あくまでも契約上のお話、と割り切ってください。

書込番号:9518456

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > 日本通信 > b-mobile3G hours150 (150時間パッケージ) BM-DL3-150H

スレ主 tk0877さん
クチコミ投稿数:61件

このまえのお友達キャンペーンを期にb-mobile 3Gを購入しました。

普通に考えて、月に数度の外出のときだけ利用するとしても、
一月に10時間は使わないと思うのですが、
もったいなくてちょくちょく切断しています。

用途はJane Styleでの2ch閲覧と、Firefoxでのブラウジングです。

もったいないのでJaneではリンクや画像の取得時のみ接続するようにしていたのですが、
見るとつないで見ると残り時間が一気に2分以上減るときがあります。

専用ソフトで接続しておらず、PCに差し込んだだけの状態でも残り時間が消費されているということでしょうか?

また私のEee PCに挿すと、
なぜか急にPCが終了するので、起動時から差し込んで認識させる必要があり、
この場合も起動中も消費されているのでしょうか?

また、接続次第必ず1分は消費されるようになっているのでしょうか?

書込番号:9391512

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/04/14 06:55(1年以上前)

>専用ソフトで接続しておらず、PCに差し込んだだけの状態でも残り時間が消費されているということでしょうか?

うんにゃ
自分で接続ボタン押さない限りオフラインだよ?

ただ最初の接続は2分消費される仕様だったはず
それ以降は1分単位だったはずだけどね

書込番号:9391670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

変換機器など

2009/04/02 19:46(1年以上前)


データ通信端末 > ウィルコム > AX420N

クチコミ投稿数:4件

最近こちらの通信カードを購入しました。少し前の、PCカードやCFスロットを装備したノートパソコンでは問題なく使えてますが、EEEPC900Aやレノボs9e、NEC PC-LL750SGで使うことはできないかと思案しています。USBに変換するUSB2-PCADPJは1万円以上するようです。
S9eやPC-LL750SGについているExpressCardというものは使ったことがなくてよくわかりません。
実際に動かしている方や、対応する機器をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授いただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:9339589

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)