
このページのスレッド一覧(全7686スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年3月6日 22:25 |
![]() |
0 | 0 | 2008年3月1日 23:24 |
![]() |
0 | 2 | 2008年2月29日 10:02 |
![]() |
4 | 6 | 2008年2月29日 18:02 |
![]() |
0 | 2 | 2008年2月29日 18:46 |
![]() |
0 | 2 | 2008年2月23日 08:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


「ような」とおっしゃられても何とも・・・
接続確認PDAに入っていれば大丈夫でしょうし、OSがこれら以降のものでCPUに同系統のものが使われたモデルであれば、使える可能性が高いと思います。
http://www.au.kddi.com/seihin/shuhenkiki/kiki/pdf/w05k_dosa_kakunin_pda.pdf
わからないならば、具体的にメーカー名、機種名、型番を書いて「動いた人はいますか」と書き込んだ方がいいでしょう。
WindowsCE(Wは大文字です)と呼ばれていた時代の製品は少なくとも動作保障はないです。
動く可能性も低いのではないでしょうか。
書込番号:7485842
0点

ご返答ありがとうございます
そうですよね。もっとわかり易く聞くべきでした^^;
ちなみに機種は「SHARP Telios HC-AJ2」を考えています
どなたか使用してる方いらっしゃいますか?
書込番号:7486070
0点

これですか
http://ascii24.com/news/i/hard/article/1999/11/10/605479-000.html
無理だと思います。
動いたとしても、とても「快適」とは言えないものでしょう。
書込番号:7494780
0点





持ち歩きが多いのでノートパソコンに接続するために
イーモバイルを契約しようと思っています。
USBタイプがいいかPCカードタイプがいいか迷っています。
決めるポイントなどあれば教えてください。
0点

使用するPCによるでしょう。
例えば、PCカードスロットがないPCなのに
PCカードタイプを買っても使用できませんし
汎用的に、どのPCでも使用したいならUSBタイプかな。
書込番号:7459514
0点

>☆まっきー☆さん
回答ありがとうございます。
PCカードもUSBも使えるので迷ってました。
汎用性を重視してUSBタイプにしようと思います。
ご意見ありがとうございました。
書込番号:7463564
0点




簡単に見つかりましたが…
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/service/emobile/index.jsp
取り扱いショップは以下で確認出来ます。
http://emobile.jp/emshop/
オンラインストアもあります。
https://store.emobile.jp/
書込番号:7456184
1点

ご親切にありがとうございます。
しかし、現在私はパソコンのインターネット環境が整っていない状態なのです。携帯電話のみで買えればと思ったのですが…
ビッグカメラのパソコンサイトでは大丈夫なようですが、モバイルサイトのほうでは見当たらないです。
イーモバイルも携帯電話で閲覧可能なサイトはつくっていないようです。。。
書込番号:7456248
0点

近所の取り扱い店で買うか、ネットカフェから注文することはできないでしょうか?
書込番号:7456502
1点

ご親切にありがとうございます。
手元にあるものでと思いましたが、やはりそうするしかないですね。
書込番号:7456525
0点

ケーズ電気で売ってましたよ。私はPCカードのほうを昨日、購入しました。スピードは
思ったよりも早くて満足してます。
書込番号:7462683
1点

コジマでも売っています。
コジマで買いましたが、30分ほど待たされましたが、簡単に手続きは終了しました。
速度は2M前後で快適に使用しています。
書込番号:7464979
1点




カブマシーン使用していますが、問題なく使えています。
カブマシーンならば速度が500Kも出ていれば十分です。
書込番号:7464991
0点

昨日、PCカードを購入して早速、カブマシーンを使ってます。返信ありがとうございました。
書込番号:7465152
0点



こんばんわ、初めまして。
昨日からW05Kを使い始めました。
買って使い始めて気づいたんですが・・
今auNETを通してつないでいるのですが、W05K自体は定額制ですよね。
それでauNETの使用料金は税込み945円。
auNETの945円以外に1パケットに対しての追加料金などはあるのでしょうか・・?
買うときに バタバタしていたもので・・ちゃんと説明してもらってなかったことに
今頃気づいたのです>< どうか教えてください><
0点

まずはauのサイトで見てください。
それで解決すると思いますけど・・・
書込番号:7433018
0点

auNETは945円以外かからないですよ。パケットの上限金額になれば、定額料金とauNET料金だけです。
書込番号:7433592
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)