モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65976件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > サムスン > Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]

クチコミ投稿数:6件 Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]のオーナーGalaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]の満足度1

【困っているポイント】
USBケーブルを使いパソコンにつないでネットをする際に
困ってることがあります。
毎回USBテザリングをオンにしなきゃいけないのは仕様でしょうか?
そしてUSBテザリングをオン
にすると毎回パソコンのモニターにネットワークの設定が表示されるのは仕様でしょうか?
[このパソコンを同じネットワークの他のパソコンやデバイスから認識できるようにしますか?この設定はホームネットワークや仕事場のネットワークならはいに、パブリックネットワークならいいえにするのをおすすめします。]というようなものです。
パソコンでネットしようとすると毎回でてくるので困っています。
【使用期間】
1ヶ月
【利用環境や状況】
Windows10
【質問内容、その他コメント】

書込番号:25274818

ナイスクチコミ!3


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/05/26 15:11(1年以上前)

回答でなく申し訳ありませんが、なぜUSBテザリングでなければいけないのですか?そんなにメリットがあるとは思えないのですが。

書込番号:25274940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件 Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]のオーナーGalaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]の満足度5

2023/05/26 18:28(1年以上前)

>やまやま00067さん
>毎回USBテザリングをオンにしなきゃいけないのは仕様でしょうか?
仕様ですので、都度ONにする必要があります。
そもそも、PCに繋いだ状態では無いとUSBテザリングONに出来ない仕様ですよ。

普通にWi-Fiで良いと思いますよ?
自動で接続してくれますから。

書込番号:25275141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]のオーナーGalaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]の満足度1

2023/05/27 12:39(1年以上前)

>S_DDSさん
無線の内蔵されてないパソコンで
使うことがあるためです

>α7RWさん
仕様なのですね。
ネットワークの
表示は毎回出るでしょうか?

書込番号:25276189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/27 23:37(1年以上前)

>やまやま00067 さん

>毎回USBテザリングをオンにしなきゃいけないのは仕様でしょうか?

電源切ったり、再起動させたりすると必ず無線Lan(WiFi)に繋がりますので仕様です。

面倒な操作を避けたい時には、写真3の状態でスリープ(画面を消す)し、
PCをシャットダウンします。
再度PCの電源を入れた時は、デスクトップが表示された後に
Galaxy 5Gのロック画面をスワイプする(写真4)と
元の状態(写真3)に復帰しますので、以降PCもGalaxyも
何も操作しなくとも自動的にネットに繋がります。

USBケーブルは、外しても外さなくてもどちらでも動作します。
一つだけ注意点として、Galaxyをホーム画面にしない事です。

>そしてUSBテザリングをオン
にすると毎回パソコンのモニターにネットワークの設定が表示されるのは仕様でしょうか?

写真2の様な画面でしょうか?
この画面は、一度設定してしまえば以降出ません。
多分ネットワークの設定が、正常に終了してないのではないかと思います。

一度そのネットワークを無効にしたうえで削除し、最初から設定し直してはいかがでしょうか。

参考になれば幸いです。

書込番号:25276989

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/28 00:39(1年以上前)

先ほどのクチコミの一部を補足追加します。

「USBケーブルは、外しても外さなくても...」の部分に

      ↓追加
<PCの電源を切った時に、PCから>USBケーブルを外しても外さなくても

と説明追加します。

書込番号:25277047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]のオーナーGalaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]の満足度1

2023/05/28 12:37(1年以上前)

>tonbo_riderさん
ありがとうございます。
USBテザリングの件、そのような方法があるのですね。
試してみようと思います。

ネットワークの件ですがやはりはじめの
一回以降はでませんよね?いままでいくつかルーターを使ってきたけどこんな現象ははじめてなので初期不良品じゃないかと思ってたのですが教えていただいた方法をやってみます。
接続した際にでる表示は写真2とはちょっと違うのですが
たぶん意味はおなじだと思います。

書込番号:25277530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]のオーナーGalaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]の満足度1

2023/06/11 18:52(1年以上前)

教えていただいたやり方や、自分でも色々調べてやったのですが、やり方が悪かったのかもしれませんがどちらも問題解決はできませんでした。メーカーに問い合わせてもすぐにはわからないので折り返して電話すると言われたまま電話も来ず…
やはりこちらを買うならNECのほうが良い気がします。使ってないのでわかりませんが、少なくとも先代のwx06は特に問題なく使えてたので…

書込番号:25297628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/13 00:34(1年以上前)

>やまやま00067 さんへ

そうですか、駄目でしたか・・・。
お気持ちを察します。

NECに交換される様ですが、
サムスン(Galaxy 5G)にしても、NECにしても一長一短があります。
私は、地方都市に住んでおりますので、5Gがまだらに開通してまして、
エリア的には完全に4Gなのですが、1時間に数回5Gの漏れ電波を
掴んでしまい激遅状態でした。
それで、バンド固定できるGalaxyに乗り換えたんです。
最初は、WX03→peed Wi-Fi 5G X11(BIGLOBE)です。

5月の中旬に京都旅行に行ってきましたが、
市の中心部は全域5G(sub6)と言う事を事前に調べてましたので、
NECのルーターの方を持参しました。本当に駄目なものか確認の為です。
矢張り、予想通り5Gで性能を発揮するように設計されてる様で、快適でした。
ホテルの室内では、最低でも150Mbps以上、屋外では平均200Mbpsでした。
ルーターとPC間は、802.11axなので高速回線を十分に堪能することが出来ました。
Galaxyは(802.11ac)です。

●5G問題で悩ませられた者から一つだけ言える事として、
ルーターは、出来るものなら無料で手に入れて下さい。(私はどちらも無料でした)
今の段階ではお金を払っても、それに見合うほどのメリットは得られません!!

書込番号:25299507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 WiMAXのSIM

2023/05/25 13:14(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MP02LN PA-MP02LN-SW [メタリックシルバー]

クチコミ投稿数:6件

WiMAXのSIM(GMOとくとくBBで契約)を、こちらの端末に入れて使用可能でしょうか?実際に
使用できているという方がいらっしゃれば、APN設定等教えて頂きたいです‼︎

書込番号:25273694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2023/05/25 20:04(1年以上前)

>runrunrinrinさん
>WiMAXのSIM(GMOとくとくBBで契約)
理論的には使えますが、IMEI制限があり使えません。
wimaxが販売している端末は使えますが、プラン内容等でも使え無い場合があるので他の端末では使えないと思ってください。

書込番号:25274118 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2023/05/25 20:54(1年以上前)

>α7RWさん
回答ありがとうございます‼︎
やはり使えないんですね。。

残念ですが、下調べ不足でした。
他の活用方法を考えます‼︎

書込番号:25274193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

マックアドレス

2023/05/24 21:25(1年以上前)


データ通信端末 > シャープ > home 5G HR01 [ダークグレー]

HR01にログインして接続状態を見ると
LAN IPv4アドレス: 192.168.128.1
LAN MACアドレス: 98:C8:54:XX:XX:XX
ってなってるんですが
コマンドプロンプトで
C:\Users\竈門炭治郎>arp -a 192.168.128.1
インターフェイス: 192.168.128.111 --- 0xe
インターネット アドレス 物理アドレス 種類
192.168.128.1 f6-e1-aa-XX-XX-XX 動的

って違うMACアドレスが表示されます
これってなんでなんでしょうか?

書込番号:25273057

ナイスクチコミ!2


返信する
zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1460件Goodアンサー獲得:263件

2023/05/25 08:50(1年以上前)

コマンドプロンプトが起動したら「ipconfig /all」

複数ある思うのですが何処に接続しているポートのMACアドレスを見ていますか
Googleで「コマンドプロンプトでmacアドレスを調べる」で見方を確認されたらどうでしょうか

有線LAN?
無線LAN?

インターネットアダプターイーサネット(有線LAN)
Wireless LAN adapter
Wireless LAN adapter(Wi-Fi Direct Virtual Adapter)
Wireless LAN adapter Wi-Fi

書込番号:25273460

Goodアンサーナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1460件Goodアンサー獲得:263件

2023/05/25 10:41(1年以上前)

HR01の管理画面にログインして見ているMACアドレスはルーターMACアドレスです

パソコンで見ているのはパソコンのLANアダプターのMACアドレスです


書込番号:25273562

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2023/05/25 13:09(1年以上前)

HR01とデスクトップPCを有線で繋いでおります
パソコンのLANアダプターは

接続固有の DNS サフィックス . . . . .:
説明. . . . . . . . . . . . . . . . .: Realtek Gaming 2.5GbE Family Controller
物理アドレス. . . . . . . . . . . . .: D8-BB-C1-XX-XX-XX
となっておりました

書込番号:25273685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2023/05/25 13:37(1年以上前)

192.168.128.1 f6-e1-aa-XX-XX-XX は何なんだろうか・・・

書込番号:25273721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:20件

2023/05/25 14:01(1年以上前)

HR01のLANポートをクライアントから見た場合、仮想のランダムMACアドレスになっていて、また経過時間等のタイミングで変わります。
今のところHR01の管理画面でみれる固有MACアドレスをそのまま公開する設定は実装されていないかと思います。

書込番号:25273747

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2023/05/26 09:23(1年以上前)

192.168.128.1のMACアドレスが変わったのでおっしゃるとおりだと思われます
ありがとうございました

書込番号:25274607

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

接続数について

2023/05/21 09:50(1年以上前)


データ通信端末 > 富士ソフト > +F FS030W FS030WMB1

現在rakuten unlimitをW05と有線LANハブて運用していますが無線接続が増えたためこちらへの買い替えを考えています。
接続数は最大で15台とのことですが、我が家では無線13台、有線4台なのでこえてしまいます。
有線ハブを利用した場合、上限を超えて運用することは可能でしょうか。なお、後継機のfs040wでは可能なのは存じていますがまだまだ中古でも高いので‥
よろしくお願いします。

書込番号:25268595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:117件

2023/05/26 21:07(1年以上前)

自己解決しました。
スイッチングHUBを有線に接続してもしっかり認識しました。
有線4(nas、nasne、テレビ、ブルーレイレコーダー)と無線13台で上限接続数を超えていますが問題なく認識しています。念のため有線接続はipアドレスを固定しました。たまにmasのipアドレスがかわることがあったので‥
ただsony製nasneだけ認識はしていますが、再生できないのでもう少し調べています。

書込番号:25275352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

USBデザリングについて

2023/05/20 18:12(1年以上前)


データ通信端末 > サムスン > Galaxy 5G Mobile Wi-Fi [ホワイト]

クチコミ投稿数:7件

デスクトップPCでUSB2.0ケーブルでデザリング使用しているのですが、推奨はUSB3.0ケーブルのようですね。
デザリングでも3.0を使用したほうがやはり速度が出たり安定するのでしょうか?
もし経験ある方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

書込番号:25267796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2023/05/22 16:15(1年以上前)

>>>3.0を使用したほうがやはり速度が出たり安定するのでしょうか?

使用環境が分からないので返答は難しいですけれども、
USB2.0の規格の半分以上(300Mbps)出ていれば、
USB3.0のケーブルを試してみるのも良いかもですね。

USB3.0のケーブルもそれほど高価ではないですので、
安心料として購入するのも良いですね。

書込番号:25270154

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7件

2023/06/15 21:32(1年以上前)

USB3.0ケーブルを購入してみましたので2.0と回線速度比較してみました。

使用したのはUSB3.0対応デスクトップPC。
USBデザリングモードでWi-FiはOFF。
エリアはWiMAX5G対応エリア(でも時折4Gにもなる)

USB3.0(Anker製)数値はMb/s
DL    UP
59.89  60.98
47.27  59.81
57.28  61.52
97.65  65.02
103.07 65.08
102.95 64.64
119.76 59.36
131.22 67.88
99.21  63.77
78.29  59.99


USB2.0(ダイソー製)数値はMb/s
DL    UP
158.04 58.17
156.04 51.96
154.39 54.12
91.99  14.09
111.01 54.04
124.27 49.68
161.59 58.63
184.36 22.62
201.03 55.04

それぞれ同じ場所、サイトで10回ずつ測定したのですが、なんとダイソー製の2.0のほうがDLが速かったです。
でもUPに目をやると3.0のほうが高数値で安定しています。
ダイソー2.0のほうが速度が出たのは何とも意外でしたけども、安定という意味ではやはり3.0なのかもしれませんね。

まぁエリアによって当然異なるのでしょうが一応参考までに。
私はYouTubeで配信もやっているのですが、その時は3.0ケーブルも使ってやってます。

書込番号:25303355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 突然接続が不安定に

2023/05/20 03:27(1年以上前)


データ通信端末 > シャープ > home 5G HR01 [ダークグレー]

スレ主 tanan42さん
クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
昨日まで普通に使えていたのですが、今日になって突然接続が途切れ途切れになる?(YouTubeだと動画の読み込みは出来ているのにコメント欄やおすすめ欄が表示されなくなる)といった事が頻発するようになりました

置き場所等も変えていないので何が原因か分かりません…
【使用期間】
2年弱
【利用環境や状況】
4g固定

書込番号:25266862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:12件

2023/05/20 07:17(1年以上前)

多くの場合は近くの基地局で改修や調整が行われてること。ドコモの工事情報調べて、無いならドコモに相談。

書込番号:25266940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:349件

2023/05/20 07:17(1年以上前)

>tanan42さん

自分もここ2〜3日速度がかなり遅くなり2〜3Mbpsが多くなってきました。
通信障害起きているんでしょうか。早く対応してほしいです。

書込番号:25266941

ナイスクチコミ!4


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2023/05/26 16:14(1年以上前)

私も時々あります。最近特に多い気がしますね。

アレクサやFire TVが反応しなくなって気づくのですが、再起動するとたいてい治ります。
自分も4G固定で使用しています。

大規模な通信障害が発生して、総務大臣から改善命令が出たのでちょくちょくメンテしてるのかも

書込番号:25275000

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)