モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65983件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7687スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > ウィルコム > どこでもWi-Fi WS024BF

スレ主 yixjpさん
クチコミ投稿数:26件

RX410INとRX420INを持っていますが、W-SIMを「どこでもWi-Fi」に挿してすぐ使えるのか?

書込番号:11437805

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/05 11:40(1年以上前)

私もWILLCOM 03を使っていてアンテナはRX420INを使っておりましたが、問題なく使えましたよ。

書込番号:12014273

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ポータブルWI-FIdocomo契約について

2010/06/01 11:46(1年以上前)


データ通信端末 > バッファロー > Portable Wi-Fi DWR-PG

クチコミ投稿数:26件

こちらの商品気になってるんですがdocomoショップは発売日には一部店舗でしか販売されないと聞きました。
電器店でも予約販売されているようですが、その場合docomoとの回線の契約はできるのでしょうか?
素人ですいません・・・

書込番号:11437255

ナイスクチコミ!0


返信する
音龍さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/01 13:16(1年以上前)

DSで持ち込み新規と言う形で契約が行えます。
がしかし、毎月の利用料金が一番安いバリュープランへの契約は
持ち込み新規と言う形では適用できず、600円程だったと思いますが
高くなったベーシックプラントなります。

一番良いのはDSで0円のデータ通信子機で契約⇒バリュープランで
SIMだけPortableWi-Fiルータへ指し直すのが良いと思います。
※2年縛りになりますが…

そういう私もこの方法で7/1に契約予定です。

ちなみに、ドコモのデータ通信担当の方に効いたのですが、
本機種はあくまでも周辺機器扱いと言う事で未だドコモでのデータ通信用端末
としての取扱予定は無いそうです。
※発売日目前で取り扱いをするという発表がされるかもしれませんが…

ですので、DSで購入したとしても多分端末単品での発売になるのではないかと
思われます。

書込番号:11437522

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2010/06/01 13:24(1年以上前)

詳しい説明ありがとうごさいます!

ネットで検索してもなかなかでて来ないし、新商品ということで近所のdocomoショップの人もあまり詳しくなくて…

なるほどそのようにしたらいいのですね!早速検討してみます。ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:11437537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/02 08:03(1年以上前)

音龍さん
バリュープランの所を見るとバリューコースで対象機種をご購入いただくと、月額利用料金がベーシックプランよりお安くなります。それと、905iシリーズ、N2502以降に発売される機種で、かつドコモが指定する端末(A2502およびHIGH-SPEED対応PCは対象外となります。)とありますが、ドコモで購入と制限されてませんがやはりドコモで購入しないと駄目なのでしょうか?対象機種であればどこで購入しても適応と理解していたので。それならば定価でもドコモショップでの購入のがかなりお得なんですね。月々735円も違ってきますもんね

書込番号:11440902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/02 13:12(1年以上前)

今ドコモに問い合わせしたらやはり同時契約じゃないとバリュープランに加入できないみたいですね。店舗によって違うかもしれませんが無料のデータ機器での契約はL-07Aとかでしょうか?そしてカード入れ替えたらバリュープランでいけるのでしょうか?

書込番号:11441737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:24件

2010/06/02 13:35(1年以上前)

私も昨日Docomoショップで聞いたのですが、取扱予定未定で詳しく教えてくれませんでした。
どうも、本音(iPad奪取)と建前(SIMロック守りたい)でNTT全体が揺れている気がします。

私はN2502の定額バリューで契約したSIMをb-mobile wifiで使っています。
b-mobileには「使用するSIMは定額契約してあるものを推奨します」とあるので
いけるような気もします(今月の請求がドキドキですが)
実際、ドコモ内ではL-02Aや2502Aなどに差し替えてこれまでもバリュー使用していました。

ちなみに、家電量販店で扱うバッファロー=SIMロックモデル
NTT東で月額レンタルするバッファロー=SIMフリー
みたいですね。

書込番号:11441795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:24件

2010/06/02 13:47(1年以上前)

ソースです。
http://flets.com/hikariportable/index.html

書込番号:11441820

ナイスクチコミ!0


音龍さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/02 14:22(1年以上前)

>トラベラースパさん

私もドコモショップで聞いた話ですが、それで行けると言う事でした。
※これでベーシックプランで請求されたらクレーム行きとなります…

プレス発表のサイトにはわざわざbuffaloの端末をイメージに乗せているので
大丈夫でしょう(笑)

結局のところはやはり周辺機器であくまでもドコモは回線契約(SIM)を提供するのみ
という位置づけなのだと思います。

前にも書きました様に仮にドコモショップで販売される形となっても周辺機器で端末だけの
販売になりそうなので、今のところは期待薄ですね・・・

従いまして、ドコモForPCのCMで歌っている契約を0円機種で行って、バリュープランに
しておいて、SIMをbaffaloに差し替える方向が今のところ経済的ではないかと思われます。
※申し訳ありません。全くデータ通信端末を使う予定が無いのでどんな機種が有るのか
 みてないのでわからないのです(^_^;)その時0円のやつをGETの方向です。

>犬耳カフェさん
多分大丈夫だとは思いますがドキドキですね(^_^;)
NTT東日本さんの契約良いですよね…10年使い続けなければ断然レンタルの方が安い…
にしても東日本限定の様なので私は西日本で使えないと言うわなが・・・(笑)
SIMロックフリーも注目すべき点ではあるのですが、現段階で日本がSIMロックフリーでも
確かにiPhone等海外携帯を利用する人はかなり優位かもしれませんが、今の日本では…?
どちらにしてもデータ通信回線の契約を持って居ない僕の様な人はあまり関係ないですね(笑)
実家があまりにも田舎なので必然的にドコモさんを利用する条件も整うのでありがたいばかりです♪

書込番号:11441894

ナイスクチコミ!0


forzandoさん
クチコミ投稿数:3件

2010/06/25 21:00(1年以上前)

ビックカメラのドコモショップで本体1円+定額データプランで予約してきました。でも納期は8月とか...

書込番号:11543691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

使用状況はどうですか

2010/05/29 18:22(1年以上前)


データ通信端末 > 日本通信 > b-mobile WiFi ルータ BM-MF30

スレ主 TK-IKさん
クチコミ投稿数:28件

これから買おうかなと思うのですが、使い心地はどうでしょうか。
使用しないときに電源が切れないようですが。
電池がどんどん減るのではないですか。
4時間持たないんではないでしょうか。

書込番号:11424705

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:24件

2010/06/02 02:40(1年以上前)

Docomo純正の通信用FOMA SIMを入れてiPadを繋いでいます。
最初の設定がカンタンという触れ込みですが、Webの設定インターフェイスが分かりづらいです。
(え、ここクリックできるの?みたいな)
b-mobileのSIM以外はANP設定も自力でやらないといけません。

電源に関してですが、使用しないときはWifi端末の電源をOFFにする必要があります。
そうしないと、4時間でバッテリー切れです。
電源ボタンを押すだけでON、OFFは可能です。電源がOFFにできないということはありませんよ。
が、何故か長押し(5秒)しなければいけません(誤動作防止?)
さらに、電源をONにしてから電波をつかむまでには約50秒くらいかかります。

上記の点を問題にしなければ、国内最大エリアを誇るDocomoの安定した7.2Mbpsを享受できるので
通信状況は非常に快適です。

バッファローの公式商品も月末には出るので、月額レンタル料も安いですし、新規で通信回線を検討中なら
そっちで済ませてしまったほうが良いかも。

すでにFOMA通信カードを持っている人や、少しでも早くiPadで使用したい人なら、こちらも結構おススメです。
ただ、あんまり生産数が多くなかったようなので品切れ続出ですね。6月中旬には入荷の所が多いようですが。
ちなみに私は秋葉原のソフマップで在庫あり(ラスト1)でした。アキバなら初期ロットの在庫まだあるかも。
バッファローはあれだけ騒がれてるのに、この製品の認知度は異常に低いですし・・・。
店員さんですら、同じ仕組みの製品が発売中だと知らなかったみたいなんで、探せば出てきそうです。

書込番号:11440574

ナイスクチコミ!0


スレ主 TK-IKさん
クチコミ投稿数:28件

2010/06/02 17:57(1年以上前)

ありがとうございます。3月にauのSH006を買ったので、パケット料金を安くしようと考えています。最初はイーモバイルのポケットWiFiがいいかなと思っていたところに、この商品が売りにでたので。ノートパソコンがあるので、次から次と出てくるので、迷いますね。
ポケットWiFiも3980円で使用できるし、本体が1円ですか。b-mobile安くていいですが、電源が切れないことですか。どれにしようかな本当に迷います。

書込番号:11442497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:24件

2010/06/02 20:47(1年以上前)

なるほど、auのWifi対応端末にモバイルWifiを使用するという使い方ですか。

正直、今はSIMに対して注目が集まっている時期でもあり、
今日の内閣の一件で、総務省も大臣が変わればどう転ぶかわかりません。
お待ちになる余裕があれば、落ち着くまで待ってみるのもいいかも?です。

私はauの料金プランに詳しくないのですが、別途wifiを設けた方が、通常回線でパケット
飛ばすより安いんですかね?

TK-IKさんの使い方なら問題ないですが、
b-mobileはSIMフリーでも帯域の関係で、DocomoのSIMとソフトバンクのSIMがOK。
auとイ―モバイルのSIMは刺さりません。
今回はそういう使い方ではないようなので、あくまでも余談として…。

書込番号:11443142

ナイスクチコミ!1


スレ主 TK-IKさん
クチコミ投稿数:28件

2010/06/02 22:20(1年以上前)

携帯のパケット料金を他のWiFi端末で安くしようと思っています。
携帯がWiFi使用のものです。SIMを抜くわけではありません。
家では無線ランなので、家ではパケット料金が安くなります。
ポケットWiFiを使ってアイフォンなどのパケット料金を安くできますから。

書込番号:11443649

ナイスクチコミ!0


mytkucさん
クチコミ投稿数:15件

2010/06/02 22:40(1年以上前)

どなたか海外で使用された方いますか?

書込番号:11443781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

XPERIAで使っているSIM

2010/05/29 08:47(1年以上前)


データ通信端末 > バッファロー > Portable Wi-Fi DWR-PG

クチコミ投稿数:4件

このポータブルWi−Fiに挿すSIMカードは現在XPERIAで使い放題のプランで使っているものをさしたら追加料金なしで使えるのでしょうか??

待ちに待ったDocomoからの3Gルーターですね。発売がものすごく楽しみですw

書込番号:11422684

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/30 09:03(1年以上前)

多分YESです。
もちろん、XPERIAはSIMを抜くと(普通のままでは)使えないので設定を変えればOKですね。
私もこの製品に非常に興味がありますので。

書込番号:11427413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2010/06/01 06:54(1年以上前)

データ定額プラン以外は上限11800円になるはずですよ。

書込番号:11436528

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/06/01 22:45(1年以上前)

御返事ありがとうございます!

BUFFALOルーターのときに発表された
5980円の上限はXPERIAのSIMを使用した場合は適用されないのでしょうか?

書込番号:11439592

ナイスクチコミ!0


音龍さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/02 14:25(1年以上前)

一般の携帯電や契約とデータ通信契約は全くの別物になるので
許容範囲も必然的に事なります。

ですので、普通の携帯やスマートフォンのSIMを誤ってデータ通信機器にさすと
上限額が一気に上がります。
※イメージとしては普通の携帯でフルブラウザーを一度開くと上限額が一段上に上がるのと
同じですよー

書込番号:11441905

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

月々の使用料金について

2010/05/29 06:51(1年以上前)


データ通信端末 > バッファロー > Portable Wi-Fi DWR-PG

クチコミ投稿数:21件

購入を考えてるのですがこのポータブルWifiは通常3G回線以外の使用では無料で使えるんですよね?(無線スポットを提供しているプロバイダの使用料金はかかりますが)それと3G回線を使う場合は今持っている携帯電話のFOMAカードをさせば使えるのでしょうか?そのときは携帯電話にFOMA差し込んで使っている時とポータブルWifiにFOMAカードを差し込んで使っているときの2つの料金が発生するのでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:11422437

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2010/06/01 06:52(1年以上前)

無線スポットにはコレは不要かと。

携帯のカードだとパケット上限の11800円ぐらいになりますから高いです。

書込番号:11436525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 繋がらない

2010/05/28 16:33(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi D25HW

スレ主 masuo3desuさん
クチコミ投稿数:3件

電波バリ3 なのに繋がらなくなりました(昨日の夜から急に) pocket wifiです
鎌倉近辺です。同じ症状の方いますか?
サーバーの不具合だと思うのですが、カスタマーセンターは本体に異常の可能性の一点張り
本体異常なのでしょうか?

書込番号:11419632

ナイスクチコミ!0


返信する
houseofkmさん
クチコミ投稿数:1件

2010/06/01 20:46(1年以上前)

確かにつながんねー。つながっても、もう、ただでさえとろいのが、いつにもましてのろい。画面固まるし、いまだに改善の兆しもなし。何故買ったんだ。魔がさしたとしか思えねー。イライラして、ストレスで持病の不整脈が出て、心臓痛てぇーよー。イー・モバイルに殺される。

書込番号:11438834

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)