モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65979件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7686スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

接続方式による通信速度の違い

2009/12/29 22:15(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3300R PA-WM3300R(AT)

スレ主 chuccoroさん
クチコミ投稿数:18件

iPod touchとVAIO Pでの利用を前提に購入を検討しています。
USB直結とWiFi接続とで通信速度はどの程度変わりますか?

WiFiで1MB/s程度のようですが、USB直結でそれなりの速度が出てくれるなら
用途によって使い分けても良いかなと思ってます。

書込番号:10704559

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2009/12/30 07:06(1年以上前)

WiMAX通信の実測値が1Mbpsとしてこれを中継するWi-Fi接続(無線LAN)の実測が上でもWiMAXの実測値以上は出ませんね。

USB接続でも同じ事が言えます。

仮にWiMAX通信が30MbpsあったとしてこれをWi-Fi通信するとボトルネックとなります(11b)
こんな時はUSB2.0で直接接続された方が良いでしょう。

1Mbpsでは高解像HD動画を堪能出来ませんが、一般的(私見)なWEBブラウジングはネックとなる事は少ないと思いますよ。

書込番号:10706169

ナイスクチコミ!0


スレ主 chuccoroさん
クチコミ投稿数:18件

2009/12/30 11:39(1年以上前)

sho-shoさん、コメントありがとうございます。

USB直結のみのモデルと比較して、
WM3300Rは1MB/s程度とどこかで見たのですが、
単にWiFi経由だからというのであれば全然問題ありません。

USB直結でもその程度しか出ないのであれば、
使用しているプロセッサやファームウェアの性能がその程度しか
出ないということなので、確認させて頂きたかった次第です。

単純に、WM3300RをUSB直結したときのスループットをお聞きすれば
良かっただけですね。回りくどくて申し訳ありませんでした。

書込番号:10706943

ナイスクチコミ!0


hede36さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件 AtermWM3300R PA-WM3300R(AT)のオーナーAtermWM3300R PA-WM3300R(AT)の満足度5

2010/01/04 10:00(1年以上前)

無線LANは、11g(54M)で、USB1.0でさえ12Mなので、
インタフェース的には、WiMAX自体が下り40Mとなっており、
実際は、10M以下です。知り合いに、18Mくらい出たとの情報もありますが、
私は運が悪く、4M位までの実体験しかありません。

ちなみに、実測したら
      下り   上り
無線LAN 2884 781  1/3(LEDの数)
USB直結 3593 919 弱2/5(カッコの数)
http://www.speedtest.net/mini.php

USBの方が、周辺の環境に影響されない分、速い?
それとも、まだ、FWの改善余地がある?!

※無線LANは、PC内蔵を利用しています。なお、一応XPだったので、
 RWIN調整しています。
 

書込番号:10730218

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > ワイモバイル > D23HW

こんにちは。

USBタイプの通信カードとExpressCard/34タイプの通信カード
どちらも使用可能なPCの場合、

どちらを選択した方が良いというのはございますでしょか?
たとえば、D23HWとD24HW カタログスペック上は
同じだとした場合、

ExpressCard/34タイプの方が、受信感度が良いとか、
USBタイプの方が受信感度が良い等
の性能面での違いがあれば教えていただけますでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:10702830

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2009/12/29 18:34(1年以上前)

USBタイプは、規格が広まっているので使い回しが良いと思います。
ExpressCard/34は、規格が新しいので使えないPCがありますが、処理速度が速いと思います。
自分が買うならPC内臓の物を購入します。理由としては、外付けは出っ張るので邪魔になる事とそのスロットが使えない事ですかね。

書込番号:10703419

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2009/12/30 10:42(1年以上前)

きらきらアフロさん

おはようございます。
早速のご返信ありがとうございます。
>ExpressCard/34は、規格が新しいので使えないPCがありますが、
>処理速度が速いと思います。

ということは、
ExpressCard/34タイプの通信カードの方が、USBタイプよりも
受信感度などの面で有利ということでしょか?

また、
>自分が買うならPC内臓の物を購入します。
>理由としては、外付けは出っ張るので邪魔になる事と
>そのスロットが使えない事ですかね。
現在市販のノートPCでイーモバイルの通信機器内臓の物は
出ておりますでしょうか?
ドコモの内臓タイプのノートPCはワイヤレスWANとして
ノートPCに搭載されているのは存じておりますが・・・。

書込番号:10706736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:36件

2010/01/01 23:17(1年以上前)

D24HWとD23HWの速度の違いは?なので、イーモバイルに聞くか使っている方の書き込みを待つとして…。

今買うなら、USB(D23HW?)タイプかPocket Wifiを買うべきではないでしょうか?

確かに、内臓タイプは便利が良いかと思いますが…PCが壊れたり…買い換えたりしたら他のPCで使えないし…イーモバイルは…イーモバイルの他データカードに乗換えする場合…冷たいです!

他の携帯電話会社の機種変更見たいな事が出来ません…解約か毎月1000円コースにして、二台目を新規契約(ペナルティー解約金支払いが嫌なら!)するかになります…それから、1人の名義で2台までしか契約できません。

勿論…内臓タイプ(まだ販売しているか?ググって下さい)を買い換えに選べば問題ありませんが…家族のPCで使用する場合や内臓タイプ以外で使う場合は、上のモデルが良いのでは?

PC以外でも使うなら、Pocket Wifiが選択肢に入ります…私がD23HW契約したときには…発売していませんでしたから…。

USBタイプなら、受信しにくい部屋等でもUSB延長コードで窓など受信出来る所に置けますから便利ですよ!


書込番号:10719333

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2010/01/10 09:20(1年以上前)

規格上は USB2.0対応のデータ通信モジュールと ExpressCardであれば、相対的に速度はあまり変わらないと言えますが?。端末以前に通信回線の帯域でボトルネックになっていますので>イー・モバイルの場合、21Mbpsですし。
処理速度に関しては正直ドライバの作りによりけりなので、絶対ユーザー数の多い端末の方が障害報告→ドライバ改良も早いと考えられるところから、実際には USB端末の方が枯れた製品である可能性は高いですね。ExpressCardの場合には既に指摘されているように非対応機種では使えないですし、場合によっては Card側の相性がでないとも限りませんので。

書込番号:10760361

Goodアンサーナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/01/10 12:58(1年以上前)

USBの場合、ほとんどの機種で利用できる。
また、延長するUSBケーブルを使えば、PC本体とは別の電波状況のよい場所に設置することが可能。

書込番号:10761184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iPod touchで使用できますか?

2009/12/28 00:38(1年以上前)


データ通信端末 > 日本通信 > b-mobile3G hours150 (150時間パッケージ) BM-DL3-150H

スレ主 BryantParkさん
クチコミ投稿数:4件

iPod touch MC008J/A(32GB)を購入しました。
外出先(少し田舎)でネットが必要な時がたまにあるため,
この商品でiPod touchのネット環境が作れないかと考えました。

どなたか,これをiPod touchに接続してネットをされている方は
いらっしゃいませんか?

書込番号:10695955

ナイスクチコミ!0


返信する
hack-pcさん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:59件

2009/12/29 14:46(1年以上前)

使用できます。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002MZYLJC/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_1?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B000NHG98C&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=063X3JAWFBAWWVXKVBTB
ただし↑のような製品を使う必要があります。


サービスエリア内ならEMチャージのほうが経済的と思います。

書込番号:10702624

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 BryantParkさん
クチコミ投稿数:4件

2009/12/29 22:26(1年以上前)

早々のお返事ありがとうございます。

iPod touchに直差しだと,OSが対応していないので
ダメだろうなと思っていましたが,こういう手が
ありましたか!
これだとコンパクトだし,ノートPCと共用もできて良いですね。

あとはEMチャージとコスト面で比較してみて,購入したい
と思います。
ありがとうございました。

書込番号:10704632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

私も津です

2009/12/27 00:27(1年以上前)


ワイモバイル モバイルデータ通信

スレ主 ms06msさん
クチコミ投稿数:2件

今、本当に本当に検討しており偶然津での情報を見ました。非常に参考になります。
津なんて正直まともにスピードも出ず、不安定では?と思い悩んでました。
Eモバなら確実に入るのですが、ここの情報を見るとスピードが圧倒的にEモバより早いのがわかりました。
答えにくければいいのですが、津でもどの辺りか?ざっくり大まかにどの辺ですか?私はざっくりですが、県立美術館付近です。

書込番号:10690742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 WelcomeのどこでもWi-fi

2009/12/26 23:05(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi D25HW

スレ主 むっちiさん
クチコミ投稿数:33件

WelcomeからどこでもWi-fiというのが月額1980円で使い放題で来年の3月発売するようです

ポケットwi-fiよりもだいぶ安いのですがWelcomeは通信が遅くDSのゲームでも心配と聞きました

どちらか迷った末にポケットwi-fiを購入しましたがちょっと早まったかなぁと思ってます

一応どこでもwi-fiもDSやPSPで文字通りオンラインゲームができると謳ってるのですが皆さんはどう思われますか?

書込番号:10690232

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 むっちiさん
クチコミ投稿数:33件

2009/12/26 23:10(1年以上前)

書き忘れましたがDSでゲームをするためだけの目的です

書込番号:10690266

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2009/12/27 05:17(1年以上前)

http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/024bf/index.html

WillcomのどこでもWi-Fiならすでに売っていると思うんですが。
一年前の記事を見たんじゃないでしょうか。

僻地で、イー・モバイルの電波がかろうじて1本しか入らないところで、Wiiのモンハン3をやろうとしたら切断されまくってだったか。全然プレイできませんでしたが。

WillcomのPHS(ノートPCにUSBで接続して、PLANEXのUSB型の無線LANをアクセスポイントにするモードで使用)の方は、ちゃんとプレイできました(イー・モバイルもS21HTをこの方法でWiiに接続)。
ただ、時々切断されたりもするんですが。
Wiiのモンハン3は一応プレイできました。

仕方がないので、モンハンをPHS。skypeで友だちとプレイ中の連絡・連携をとるのはイー・モバイルにしてプレイしたことがあります。
ホントは逆のつもりで用意していったんですが。

DSくらいなら問題ないんじゃないでしょうか。

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/24978.html

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/24624.html

書込番号:10691441

ナイスクチコミ!0


スレ主 むっちiさん
クチコミ投稿数:33件

2009/12/27 10:49(1年以上前)

なんとどこでもwi-fiは既に発売されてましたか!
しかも問題なくゲームできるならどこでもwi-fiにすれば良かったです(T_T)

最後の希望としてポケットwi-fiのプランなんですがにねんMの1400円からのではすぐに上限の5380円になるので2980円からのバリューデータプランの方がいいと言われそれにしたのですがDSLiteなのでゲームをダウンロードしないしドラクエ9のクエストを追加などせずにオンライン対戦のみの使用ならば1400円まででおさまるでしょうか?

書込番号:10692195

ナイスクチコミ!0


スレ主 むっちiさん
クチコミ投稿数:33件

2009/12/27 12:12(1年以上前)

また書き忘れましたが1日平均2時間くらいの使用を想定してます

書込番号:10692600

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2009/12/27 17:27(1年以上前)

イー・モバイルはHPからどれくらいパケットを使ったか表示できます。
それで前の日と、一日遊んだ後を比べてみると1日の使用料が分かると思います。

それで計算されるといいと思いますが。
1ヶ月、1400円の最低で収まるかというと1400円って3MBですよね。
ちょっと厳しいんじゃないでしょうか。

書込番号:10693813

ナイスクチコミ!0


スレ主 むっちiさん
クチコミ投稿数:33件

2009/12/27 17:43(1年以上前)

やっぱり1400円ではキビしそうですか
またイーモバイルのHPをよく見てみます


いろいろご教授ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:10693889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > IODATA > WMX-U01

クチコミ投稿数:330件 WMX-U01の満足度2

WimaxWMX-U01端末のアンテナの感度あげるには、円形の大きな鉄鍋の底に穴開けて鍋の真ん中にWMX-U01端末を付ければ電波の感度と通信速度高まりますか?パラボラアンテナのようになれば理想です。
電波の感度の評判がよろしくないので、購入の前に対策があれば教えてください。

書込番号:10690190

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9366件

2009/12/26 23:39(1年以上前)

屋外と屋内でかなり電波状態が異なります。
NECや沖ネットワークスなどから出ているWiMAXアダプタ+WiFiゲートウエイを買って、
窓際に置いた方が効果的だと思います。

Try WiMAXで沖ネットワークスのWiMAXアダプタ+WiFiゲートウエイが借りれます。
試してみては如何ですか。
http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/

書込番号:10690444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:330件 WMX-U01の満足度2

2009/12/27 00:46(1年以上前)

ダイナミックDNSサービス「iobb.net」が無料なのと、WICOMの接続料が安いと思ったので代替機種がありません。
有線ルーターUD01OKはUQしか使えないし、同様のWIWIGWを探しても取り扱う電器店がありません。
なので使用環境を良くするしかありません。
今は、UQTry WiMAXOKIのお試しルーターUD01OKを使い、5本アンテナで5Mbps出てます。

書込番号:10690846

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2009/12/27 05:50(1年以上前)

2.5GHz帯の波長に適当なパラボラを自作しても逆効果となりえる可能性が高いでしょうね。

USB機器のアダプタの場合は延長ケーブルを使い、電界の高い箇所に置く方が遥かにお手軽簡単でしょう。
無線機器はどこにデットエリアがあるのかはやってみないとわかりませんし、感度が悪ければ自分が移動するしかないのでは。

デスク上などで移動する事がどうしても出来ないのなら羅城門さんが指摘する手法が適材だと感じます。

書込番号:10691468

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)