モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65972件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

EMチャージ

2009/05/20 08:14(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > D12LC [シャンパンゴールド]

クチコミ投稿数:149件

これって、EMチャージで契約できますか?
<(_ _)>


書込番号:9573427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2009/05/20 08:53(1年以上前)

EMチャージのページを見ましたか?
こちらに書いてあるとおりです。

http://emobile.jp/service/emcharge.html

対応機種全てのイー・モバイルデータカード
※H11LCは含みません。

ご自身で検索するという事もした方がよろしいですよ。

AMD至上主義

書込番号:9573540

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件

2009/05/20 15:43(1年以上前)

無類のAMD至上主義さん、

ありがとうございます。

該当HPで見落としてました。


書込番号:9574712

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

高速化に対応するのでしょうか?

2009/05/19 21:32(1年以上前)


データ通信端末 > 日本通信 > b-mobile3G hours150 (150時間パッケージ) BM-DL3-150H

クチコミ投稿数:176件

この機種は7.2Mではなく3.6Mと聞いたのですが
7.2Mにはいつ対応するのでしょうか?
またのぼり5.?Mにも対応するのでしょうか?
やはりモデルチェンジするのを待つしかないのでしょうか?
現在AUを使っているのですが遅すぎるのでこの機種に
買い替えを検討しています
よろしくお願いいたします

書込番号:9570932

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:78件

2009/05/20 00:02(1年以上前)

モバイル通信カードなどの通信速度は後で向上する事はありません。
今発売されている機種は下り3.6Mbps上り384kbpsのままです。

推定ですが、下り7.2Mbpsはしばらく出てこないのではないでしょうか?
出てきた場合、新しい機種に変更するしかありません。
上り速度向上のHSUPAですが、その対応機種が出てきたらまた買い替えとなります。

東京、神奈川にお住まいならば、UQWiMAXを
首都圏にお住まいならばイー・モバイルもしくはWillcom-core
その他の地域にお住まいの場合、DOCOMOとそのMVNOの日本通信、
がお勧めです。

書込番号:9572238

ナイスクチコミ!0


tk0877さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/20 13:07(1年以上前)

同じ日本通信のDoccicaは最大7.2MBのようです。
ただし、帯域制限を行っているので、
b-mobile 3Gとあまり変わらない速度の場合もあるようです。

速度アップとは違いますが、
ファームウェアのアップデートで、
Googleマップなど重いサイトも利用できるようになる場合があるようです。
http://www.bmobile.ne.jp/personal/3g/trouble.html

書込番号:9574306

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:78件

2009/05/20 20:50(1年以上前)

ありゃりゃ(ーー;)
しつれーーーーー

書込番号:9575928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件

2009/05/26 00:00(1年以上前)

ありがとうございます
やはり新機種待つしかないのですね
やっぱり高くてもドコモ買うのが早いのですかね?
よく考えたら大して使わないのにAUは6300円!
コストはこれがベストなのですがね

書込番号:9604044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ニコニコ生放送視聴と速度について

2009/05/04 14:44(1年以上前)


データ通信端末 > 日本通信 > b-mobile Doccica BM-DC1-500M

スレ主 tk0877さん
クチコミ投稿数:61件

b-mobile 3Gを購入したのですが、
さすがに0.3MB〜0.4MBではニコニコ生放送は視聴できませんでした。
(普通の動画はデータを溜めることで見れます。生放送は音声や動画が途切れて無理でした。)
サイトでは1MB以上推奨らしいですが、ドコモ端末では630MBでも見れたという報告もあります。
日本通信の端末は速度制限をしているらしいですが、
0.6MB〜1MB程度でることはあるのでしょうか?

イー・モバイルとは速度的に大きな違いがあるのでしょうか?

書込番号:9490041

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/05/04 16:29(1年以上前)

お書きになっている単位がよくわからないのですが、ドコモの630MBとは何でしょう?
また通信速度ですからたとえば0.8〜1MB/秒などと表記しましょう。できれば○.○Mbpsのようにbpsで揃えるとわかりやすいですよ。

書込番号:9490384

ナイスクチコミ!0


スレ主 tk0877さん
クチコミ投稿数:61件

2009/05/04 17:05(1年以上前)

分かりにくくてすみませんでした。

630kbps、0.63Mbpsのようです。

2chで聞いた話なので、秒速なのかは分かりません。

書込番号:9490513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

D01NEから乗り換える価値ありますか?

2009/05/02 21:11(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > D23HW

スレ主 Chan2さん
クチコミ投稿数:113件

D01NEを使っています。
未だ新幹線で受信できない頃から使っています。その当時、通勤のJR路線では、二箇所通信が途絶えましたが、今はなんとか繋がっています。
さて、D01NEとD23HWの、受信状況および速度の違いをご存知の方、いらっしゃいませんか?
より早く、より感度よく受信できるなら、USBタイプのD23HWに代えようと思うのですが、1.48万円投資する価値はあるでしょうか?
今の契約を解約して新規契約すると1.48万円。単純にD23HWを購入すると3.98万円。イーモバイルは、長期使用の顧客への配慮をしてくれませんね!!!

書込番号:9481769

ナイスクチコミ!0


返信する
AW-11さん
クチコミ投稿数:10件

2009/05/06 22:04(1年以上前)

Chan2さんこんばんは
ヨドバシのイーモバイルのフロアでは
買い替え\7800-位で替えれるようです
シムカードデータ書き換えて使うらしいです
僕も検討中です。

書込番号:9503732

ナイスクチコミ!2


スレ主 Chan2さん
クチコミ投稿数:113件

2009/05/07 19:44(1年以上前)

AW−11さん、情報有難うございます。HPをのぞきましたが、わかりません。週末にでも店頭へ確認に参ります。

書込番号:9507899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/06/24 05:16(1年以上前)

深夜から朝にかけてでも500KB

ひどいときは10KB

これって詐欺だよね

7.2Mなんて嘘っぱち

書込番号:9749171

ナイスクチコミ!2


スレ主 Chan2さん
クチコミ投稿数:113件

2009/06/24 19:35(1年以上前)

甘口評論家さんはかなりストレスがあるようですね。地域と時間によってはだめですね。東京へ行くと、いらいらすることが多いです。ビジネス街の昼もひどいですね。幸い、自宅は光と比較すると若干遅いですが、まあストレスも少なく使えます。エリアも広がってますが、利用者の多いポイントへの配慮もお願いしたいものですね。EB、期待してます。

書込番号:9751615

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

アクセス制限について

2009/04/25 23:42(1年以上前)


データ通信端末 > 日本通信 > b-mobile3G hours150 (150時間パッケージ) BM-DL3-150H

クチコミ投稿数:4件

現在導入検討中で色々とググってみたのですがすがヤフオクへのアクセスが拒否されているとの記事を目にしました。
それによればこの機種が契約不要の使い切りタイプのため匿名性が高く、ヤフオクにて詐欺等の悪用を懸念してヤフー側からアクセスが拒否されているとのことでした。
ヤフオクは閲覧頻度が高いので私にとっては大変な痛手なのですが上記記事の内容は本当でしょうか?
もしそうであれば完全に使えないのか?もしくは商品検索はできるがログインや入札のみできない等の制限がかかるレベルなのでしょうか?また何とか当機でヤフオクを使用する方法はないでしょうか?
またイーバンク銀行でのネットバンキングもできないようですがそれ以外にアクセス拒否や制限が掛けられているサイトがあれば教えて下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:9448266

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:35件

2009/04/26 10:31(1年以上前)

ヤフオク、私は普通に使えています。
今朝も普通に出来ております。(出品者としての処理っでした)

書込番号:9449987

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > 日本通信 > b-mobile3G hours150 (150時間パッケージ) BM-DL3-150H

クチコミ投稿数:1件

こんばんは、

みなさんに遅れること1年、やっとb-mobailHoursデビューできました。
パソコンが東芝ネットブックNB100なのでややCPが使いにくいのと、香川という
地域柄かかなり遅いです、、、→むかしのISDNな感じ・・・(古っ)

*速さはかなりムラがあるのですがお昼でアナログ以上ADSL以下な感じです。
(株で売り板見ながら発注したいのですが、リロードが遅くイラっとする感じです)

話がそれました。。

で質問があるのですが、毎回接続時に「有効期限の取得に失敗しました」と出まして、
有効期限も残り時間も出ないのですが、何か設定があるのでしょうか?

だれか回復された方いませんでしょうか、、、

もしよろしければ教えてくださーい。
>ヘルプディスクは万年「込み合ってます」で取り付くしまがないもので・・・

よろしくお願いします!

書込番号:9429833

ナイスクチコミ!0


返信する
tk0877さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/22 02:44(1年以上前)

私も香川県住みですが、
特に速度的には不満はありません。

坂出市市街部の自宅でも、0.3MB〜0.4MB程度は出ています。
http://www.musen-lan.com/speed/
高松では、NTT系列の病院では電波は3でしたが、速度は自宅のほうが早かったです。

【プリペイド簡単接続】日本通信b-mobile【22】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1231427936/

ここでは50KBという地域もあるらしいので、
速いほうではないのでしょうか?

有効期限の取得エラーにはなったことはありませんが。

書込番号:9430153

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)