モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65946件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7683スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > ワイモバイル > D02HW

クチコミ投稿数:183件

こちらの商品を検討中なのですが、速度についてお伺いしたいことがあります。

新にねん・定額プランで、主に自宅(千葉の都内寄り・木造・周りに障害物なし)で
使おうと思っています。

現在は、現在KDDIの光ONEを引いているのですが、土日にしかネットを繋ぎませんし、
単にネットサーフィンやyou tube等の利用のみなので、コストがもったいないと思い始めました。
また、この機種があれば、外出先でも使えるというメリットがあるせいでもあります。

単にネットサーフィンやyou tube等の利用のみの利用で、オンラインゲームや重いデータのDLなどは
考えていません(windows updateなどは別)。


このような場合、この機種で問題ないと思われますでしょうか?
理論的には私の自宅も7.2M地区ですし、実質1M程度の速度が出れば、ネットサーフィン程度でしたら
支障はないと思うのですが・・・。
現在の100Mからは大きく差があるので、それだけがネックになっています。

皆さんのご意見、ご教示をお願いいたします。

書込番号:7597607

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件

2008/03/28 23:06(1年以上前)

ポンと打てばポンと返るレスポンスは望むべくもありませんが、実速1.5Mbps程度以上出れば閲覧に不都合な事はないでしょう。
ただし上りの速度が極端に遅いので写真付きブログの更新等を行うと不便さを感じるかもしれません。あとストリーミングも画質によってはバッファリングが追い付かない事もあります。

書込番号:7600280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2008/03/29 08:29(1年以上前)

おはようございます。情報ありがとうございます。
モバイルカードは上りがどれも遅いですが、こちらもご多分に洩れず、なんですね。
とはいえ下りが大半なので、上りは目を瞑ります。

あとは家での実測ですが・・・2M出てくれれば満足なのですが、こればかりは契約して持ち帰って繋げないとわからないですよね。。。

何日かレンタルでお試しとかあればホント便利ですよね。

ありがとうございます。

迷うところです。あ、契約するときはパソコンとセット購入します。

書込番号:7601615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2008/03/30 15:15(1年以上前)

結局購入しました。ダメなら自宅では光で、外ではイーモバイルにしようと決心しまして。


いましがた繋げてみた結果です。

色々なサイトで取りましたので、バラバラなのがよくわかりませんが・・・

とりあえずネットだけなら問題なく繋がりますし、特に遅いという印象もないです。
上りはまだ使っていないのでよくわかりませんが・・・。

以下、結果です

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/03/30 14:57:14
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows XP/千葉県
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 1.04Mbps
サーバ2[S] 1.35Mbps
下り受信速度: 1.3Mbps(1.35Mbps,169kByte/s)
上り送信速度: 430kbps(435kbps,54kByte/s)



------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2008/03/30 14:59:52
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 700.179kbps(0.7Mbps) 87.21kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 714.815kbps(0.714Mbps) 89.19kB/sec
推定転送速度: 714.815kbps(0.714Mbps) 89.19kB/sec



▼価格.comスピード測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2008/03/30 15:01:41
回線タイプ:無線プラン/公衆無線LAN/モバイル通信
回線名称:イー・モバイル
プロバイダ:@nifty
下り速度:2.1M(2,100,515 bps)
上り速度:0.4M(359,440 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m
ご利用中のPCの回線速度は
そこそこのスピードです、それなりにインターネットが使えます。



書込番号:7607894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

PDAで使用するしているとき

2008/03/28 03:12(1年以上前)


データ通信端末 > au > W05K

クチコミ投稿数:2件

こんばんわ初めて利用させていただきます。詳しい方のぜひご教授してもらえるとありがたいです。

現在PDA、W05KをHPの2490bで使用しています。対応OSがwindows mobile5には対応していなかったのですが、auにPDAを持ち込んで動作したので契約したのですがかなりの頻度でインターネット中に止まります(通信できない)回線自体は切断されているわけではないのですが通信できない状態になり一旦切断して接続しなおすと回復、しばらく使用するとまた同じ症状を繰り返します。結構不便です。

付属のマルチポートドライバーはwindows mobile5に対応していないのでインストールできませんでした。それに原因があるように思えるのですがこの症状は諦めるしかないのでしょうか?

ドコモや他キャリアの通信カードはwindows mobile5に大体対応しているのですがauはなぜか古いOSのドライバーしかありません、今後windows mobile6・5に対応するドライバーが京セラから提供があるのでしょうか?auに問い合わせたところ分らないとの事。そもそもwindows mobile5に対応していないことを承知で契約したのでなんとも言えませんが・・・。

いまどきPDAを使うというのもどうかと思いますがノートパソコンよりコンパクトで私的に非常に勝手がいいので古臭さを感じながらも普通に使用中です。スマートフォンも考えたのですが離島のためウィルコムはエリアカバーが狭く、イーモバイルも私の住んでいるところではほとんど使い物にならずしかも販売店すらない状態。個人的にはすごくイーモバイルのスマートフォンを使用したい、ソフトバンクだと月額料金が高いなどの理由でW05Kで今まで通りPDAを使用。

今回auの定額データ通信カードにかなり期待していたのでどなたかアドバイスお願いします。話一部脱線しましたがよろしくお願いします。

書込番号:7597086

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件

2008/04/19 15:50(1年以上前)

実は私もW05K+iPaq121を検討中なのですが、W05Kは接続設定速度を115.2Kbpsにセットしないと駄目らしく、W05K、6は速度変更の窓が無く、そのためのフリーソフトSET1152を赤玉さんがアップされていますが、生憎HPのPDAをまだ持っていないので何とも言えません。

書込番号:7694858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヤフーメール

2008/03/26 18:41(1年以上前)


データ通信端末 > au > W05K

クチコミ投稿数:3件

ってW05Kではつかえませんか?

書込番号:7590329

ナイスクチコミ!0


返信する
moultonさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/26 23:37(1年以上前)

毎日使っていますよ。

書込番号:7591958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/03/26 23:42(1年以上前)

やっぱり本体の設定かぁ。
ありがとうございます。

書込番号:7591994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

通信速度

2008/03/25 12:31(1年以上前)


データ通信端末 > au > W05K

クチコミ投稿数:3件

通信速度ってプロバイダーによって変わりますか?
今はau.netを使っています。
あとおすすめのプロバイダーも教えてください。

書込番号:7584812

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/03 09:28(1年以上前)

わたくし、PC関連は全くど素人ですがプロバイダはauone.netつかってます
関西圏内では常時100Kbpsくらいでつながってますよ

書込番号:7755555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

利用料金

2008/03/23 13:56(1年以上前)


データ通信端末 > au > W05K

スレ主 ROKUDOKUさん
クチコミ投稿数:13件

auNETで契約すれば利用料金は使いすぎても
基本料とパケット上限額だけで8000円くらいですむんですよね?

書込番号:7575196

ナイスクチコミ!0


返信する
fexさん
クチコミ投稿数:14件

2008/03/23 21:01(1年以上前)

8000円もかかりませんよ。6600円くらいじゃないですか。
使いすぎるとか関係ないです。繋ぎっ放しで定額ですから心配いりません。
一日中繋ぎっ放しでつかってますよ。auのホームページ見るかカスタマーセンターに電話
すれば分かりますよ。

書込番号:7577157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リンク先に行けない…

2008/03/23 01:38(1年以上前)


データ通信端末 > au > W05K

クチコミ投稿数:17件

トップページに設定したkakaku.comのサイト内ではストレス無くサクサクです。が、それ以外の他のサイトに行こうとすると非常に遅く、約8割の確立で表示すら出来ません。新しいウインドウで開こうとしても固まったまま表示されず…なにか設定が悪いんでしょうか?頻繁に使うYahooも表示できません。通信速度は500K程度出ている様なんですが…同じ様な経験が御座いましたらご教授の程、よろしくお願い致します。

書込番号:7573363

ナイスクチコミ!0


返信する
dckさん
クチコミ投稿数:9件

2008/03/23 07:25(1年以上前)

ご指摘の症状がいつから発生しているのか分かりませんが、通信自体は行えているようですし
単に電波の受信状況やトラフィック制御の影響は考えられませんか?
教示とまでは行きませんが、念のため付属マルチポートドライバの再インストールを行った後
接続設定の他MTUやRWINの設定値等についても、これを機に今一度確認されてみては?

書込番号:7573850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/03/23 07:39(1年以上前)

ご教授→ご教示ですね、ありがとう御座います。
>付属マルチポートドライバの再インストールを行った後接続設定
>MTUやRWINの設定値等の再確認
ですね、大変参考になりました。ありがとうございます!
早速ググってみます。

書込番号:7573878

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)