
このページのスレッド一覧(全7683スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年2月14日 00:50 |
![]() |
0 | 0 | 2008年2月9日 19:45 |
![]() |
0 | 9 | 2008年2月15日 00:18 |
![]() |
0 | 1 | 2008年2月3日 17:50 |
![]() |
1 | 2 | 2008年2月3日 10:50 |
![]() |
0 | 1 | 2008年2月2日 07:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ソニー VAIO PCG−GR5F/BPを使用しております。
今回、W05Kを購入しようと検討しておりますが、AUのサイト上の「PC動作確認一覧」のリストの中に私の使用しているPCが表示されておりませんでした。
それで、AUのお客様サポートに問い合わせたところ、その動作確認一覧を確認してくださいという返事のみで何も教えてもらえませんでした。
私のPCでW05Kを使用できるか、ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。
よろしくお願いします。
0点

Windows標準ドライバで動作するとメーカーが発表している。
対応OSとPCカードTypeIIスロット搭載PCは、ほぼ全機種で動作すると思う。
実際、W05K接続確認済みPC一覧表を見ても「×」が見当たらない。
PCG-GR5F/BPでも問題無いはず。
実は、Windows Meにダウングレードしてます・・・というオチが無ければw
書込番号:7388176
0点

早速の返信ありがとうございます。
AU側も当然全てのPCに試験ができるわけではないでしょうから、
対応表の中に表示がないからといって心配しすぎることはないんで
すね。
Meに・・・っていうオチはありません。(^_^)
ありがとうございました。
書込番号:7388256
0点



現在Willcomでモバイルインターネットを使っていますが、あまりの遅さに耐え切れず、W05Kへの乗換えを検討しています。現在YahooBBのお出かけアクセス(月200円)に加入しているのですが、
https://ybb.softbank.jp/odekake/mobile.html
PacketWinにも対応と書いてあり、これで通信料も含めて定額でできると解釈してよろしいでしょうか?
私の住む場所は対応エリア外なのですが、その場合でも最大144Kbpsで通信可能でしょうか?基本的にはau圏内でしたら通信は可能と考えていいのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

私も、Yahooのお出かけネットでPHSでやっておりましたが、
今回W05Kを購入、電話アクセス番号を変えるだけ(ドライバーはW05Kのものを入れる)で、見事、成功。 PHSは、メール程度には、耐えられるが、W05Kは、インターネットが、すいすいと見れるので、是非お勧めします。 アンテナは、できる限り使うといいです。
書込番号:7354018
0点

ご返答感謝します。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/20626.html
をみると実測値はかなり厳しい状況のようで二の足を踏んでいますが、Willcomよりはマシなので買ってしまおうか、WiMAXまで(FONなどで)辛抱しようか、悩んでいます。
まーさんの環境ではなかなかいい感じなんですよね?うーむ迷いますね。
書込番号:7355194
0点

PHSより遅いよ
出張が多いんで、静岡県富士市、愛知県名古屋市、福井県福井市等3.1のエリアで接続したけど、114kくらいしかでない。
とにかく遅い。
会社から支給されているウィルコムと比較しても遅い。
正直、だまされたっていう感じがする。
これのどこが3.1なのって感じ
書込番号:7355466
0点

auの基地局は3.1Mbps、2.4Mbps、144Kbpsと3種類ありますが144Kbpsのエリアはかなり少ないと思います。自分は2.4Mbpsエリアですが平均で200Kbps、最大で600Kbps、最悪は30Kbps位です。
午後3時から6時位まではかなり悪いですね。夜8、9時代は案外良いですが動画サイトはすぐ規制がかかる感じがあります。ソフトのダウンロードなら規制がなかなかかからない感じです。やはり早朝を含む午前中は早いですね。
書込番号:7355973
0点

こんばんは
わたしは今日、W54SAと一緒にW05Kを購入してきました。
W05K早速つないでみましたが115.2Kでがっかりです・・・。
Willcomもあるのですが、さて・・・
Willcomを解約しようと思ってたのに悩みます。
2年契約が足かせです。
良くなると思って遅くなるなんて・・・・・・・・・
書込番号:7360813
0点

参考までに、今日は高知市の方に出かけて使用してみましたが
スピードは変わらず115.2kでした。
そしてPHSの03ESは240kです。
データ定額プランで使用しました。
ノートパソコンはWIN2000のDB65です。
現場事務所で使用しました。(ちょっと郊外です)
明後日にはリアルインターネットプラスのプランでやってみようと思います。
W05Kがもっと早かったら価値がでるのに・・・。
YAHOOのお出かけアクセスなかなかいいですね。
今まで知らなかったので、別に地元プロバイダーを契約していたので
早速解約の手配をしました。
書込番号:7367002
0点

レスキュー784さん、それは115.2Kbpsで接続しましたと表示される事ですか?それは表示上でそうなるだけで実際は違いますよ。通信状態を表示させて監視してみて下さい。
書込番号:7368058
0点

矢→さん
それはどう監視すればいいですか?ぜひ教えてください。
スレ主さん、なんか話がずれてしまって申し訳ございません。
新たに作った方がいいdしょうか?
書込番号:7369000
0点

スレヌシですが、横道は歓迎です。話を発展させましょう。
で、実際のスピードですがブロードバンドスピードテストやGOOのスピードテストなどで計れますよ。表示上の115.2kbpsというのは64kのWillcomでも同じ表示ですので実測とは違います。
さて、アキバヨドで1円だったので本日ついに購入してしまいました。
東京や埼玉で使った感想ですが、動画やGoogleMapsなどをグリグリ動かすには正直辛いですが、通常のWebアプリ(メーラーやスケジューラーやWebサイト表示)はサクサクでした。Willcomだとこれらの通常サイトですらストレスを感じていただけに満足です。
ファーストインプレは都心部でしたが、明日は電車の中や山間部やそもそも私が地方都市に住んでいるので、そちらでも計測してみたいと思います。
もし都心部に住んでいてかつ出張の機会が少なければイーモバイルがいいと思いますが、私のように地方都市に住んでいて都心でないところにも出かける機会がある場合には、(WiMAXまでの繋ぎとしては)現時点ではauがベターな選択かと思っています。
書込番号:7392192
0点



こちらの端末を使って家電製品(PS3,TV)とのインターネット共有を
したいのですが、設定の仕方がいまいちわかりません。
環境はWinXP,有線ルーター(Corega BarPro3)です。
どなたか説明よろしくお願い致します。
0点



ドシロウトの私にどうかご教授下さい。
現在ノートパソコンの購入を検討中なんですが、自宅にネット環境がなくプロバイダー契約を検討中です。
そこでイーモバイルと普通にフレッツ光とかぷららみたいな工事必要なもののどちらにするか迷っています。
基本は自宅のみで使用するつもりで場所は大阪市内です。体感速度的に全く違うのでしょうか?宜しくお願いします。
1点

PC購入時に一緒に光ファイバーを申込めば安くなります。
e-mobileはモバイル向けなので外出先が圏内でしたら良いと思います。
書込番号:7334185
0点

外でモバイルしないなら、普通は光でしょう!重いソフトのダウンロードなどで体感速度が違います!ネットカフェや会社で光に慣れていると…遅く感じるかも…。
速度や安定性も光ですし(イーモバイルは7.2M対応製品でも最高3.?M(5M前後と書いてる方も!)〜最低600Kbpsみたいです!3.2M対応品は1.8M〜600kbps・光なら最低でも20M程度は出るでしょうし…)イーモバイルは6時間ごとに回線切れる仕様で接続しっ放しはできません。
イーモバイルは、モバイルとしては速いですけどね!!光には敵いません!
イーモバイルは新品PC同時購入でPC3万引きだったと思います…光もPC2万引き?だと思いますが、ご自分でその辺は調べて下さい!
イーモバイルは、Gmailなどの無料メール(プロバイダーコンテンツ要らないなら!)サービス使用すればプロバイダー料金は要りません!
書込番号:7334868
0点



W05Kを購入し、エプソンノート型パソコンNT2700にインストールしようとしたところ、W05Kを差し込むとフリーズしてしまいます。どなたか、この不具合を解決する方法を教えて!!!
パソコンメーカー、AUともに自社製品に問題はないということで、非常に困っています。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)