モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(66044件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7697スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

再起動するとプロファイル情報が消える

2024/08/21 20:42(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W05 [ブラック×ライム]

クチコミ投稿数:3件

次の現象についてご存じの方がいらっしゃいましたらご教示いただければ幸いです。
楽天アンリミット使用のためファームウェアをダウングレードして使っていました。
11.450.07.31.824
今回、mineoのソフトバンク回線契約したためそちらのSIMをいれてAPN設定して普通に使えたのですが、本体を再起動するとmineoのプロファイルが消えています。
システム設定も再起動すると初期値に戻ってしまします。
今まで使っていた楽天のプロファイルは残っており、mineoが消えている状態です。
パソコン接続しシステム設定からオールリセットを行っても同じ状態です。
SIMが原因とは考えられませんが、一応楽天SIMを入れてAPN設定しても同様です。
ファームウェアのアップデートを行ってみても更新失敗となり、アップデートもできない状態です。
これは何が原因でしょうか。解決方法はないでしょうか。

書込番号:25860035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件

2024/12/10 15:11(11ヶ月以上前)

同じく楽天モバイルでダウングレードして使用してますが全く同じ症状が出ています。少しバッテリーが膨らんでるのもあり基板を圧迫しているのが原因で部品が不具合か故障してしまっているのだと考えてます。少し戦ってみますがダメそうなら分解してみようかな。

書込番号:25993889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MISOKATAUさん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:12件

2024/12/10 19:22(11ヶ月以上前)

W04で同じ症状が出ています。どうも以前に設定したプロファイルは保持されるが、新規に保存したプロファイルは再起動で消えるようです。
W04の寿命かと思いましたがW05でも同じ症状があるとなるとHUAWEIのモバイルルーターに共通する症状かもしれませんね。
貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:25994144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:486件 Speed Wi-Fi NEXT W05 [ブラック×ライム]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT W05 [ブラック×ライム]の満足度3

2024/12/10 20:26(11ヶ月以上前)

>アヤポン11さん

手元のW05(楽天回線固定済、現在未使用)で確認してみましたが、再起動や電源OFF/ONでも追加APNは消えませんでした。
但し、SIM未挿入状態での確認です。

もしかするとダウングレードまたはバンド固定時に利用したツールの仕様によって状態が違うのかもしれません。

>ファームウェアのアップデートを行ってみても更新失敗となり、アップデートもできない状態です。

既にオンラインアップデートできないバージョンみたいです。
https://www.uqwimax.jp/information/201901222.html

どこかでファームウェアを探してダウングレード時と同じ様にローカルで更新するしか無いと思います。
少し探してみましたが見つかりませんね。

ところで、W05でソフトバンク回線だと使えるエリアが狭くないですか?
仮にファームウェアがアップデートできてもバンド1が使えるようになるだけなので、大差がない気もします。

書込番号:25994232

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 モバイルルーター機器選び

2024/08/14 15:35(1年以上前)


データ通信端末 > 富士ソフト > +F FS050W FS050WMB1

スレ主 トラ木さん
クチコミ投稿数:495件

【使いたい環境や用途】
今回家族で海外にいったときに自分のiPhoneをデザリングして使いましたが画面ロックになるたびに切断するし、繋げるのもいちいちオンオフなど必要だったり、複数人で使うには現実的でなかった。iPhone15proですがバッテリーも全く持たない。

【重視するポイント】
海外でも海外SIMを入れて家族全員が容易に繋げられるもの。やはり5Gまで対応してたりSIMフリーならOKというSIMが使えるもの。

【予算】
問いません。

【比較している製品型番やサービス】
詳しくないです。

【質問内容、その他コメント】
日本国内外で自由に使えるものを探してます。
極端にいえば、国内でも自分のiPhoneのソフトバンクSIMを必要に応じて入れ替えてモバイルルーターとして使えたりすると助かります。おすすめのモバイルルーターや何かアドバイスなどあればお願いします。今はすぐには使うつもりでもなく情報収集中なので例えばこれからこういう素晴らしいのが出るよとかあればそちらもお願いします。

よろしくお願いします。

書込番号:25850232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8668件Goodアンサー獲得:1606件

2024/08/14 20:41(1年以上前)

こんにちは。

予算を問わない、機能性能はあれば有るだけいい、だと、何の歯止めもないゆえ、これ一択ってなお勧めを得るのは難しいかと。。。というのはともかく。

SIMフリーで4G/3G対応で無難に使えて小型で安くてハズレでも割りきれるもの、だったら、NECのMP02LNなんてお勧めですけどね。

但し小型軽量ゆえに内蔵バッテリーのもちがイマイチかも?なのが、強いていえばの難点かもしれません。
#私も使ってますが、小ささ軽さとの天秤で割りきっています。

●MP02LN
https://s.kakaku.com/item/K0001195412/
https://s.kakaku.com/item/K0001346414/

ちなみに。
IIJmioで新品機体にバッテリー予備1個付いて、回線契約無しの単品売り¥3980税込・送料込みです。

https://www.iijmio.jp/device/nec/mp02ln_sa.html

ご検討を。

書込番号:25850632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 トラ木さん
クチコミ投稿数:495件

2024/08/15 17:10(1年以上前)

早速ありがとうございます。

予算は全く度外視で大丈夫です。
良いものが欲しいです。
バッテリーは満タンなら20Hくらいは持つものが良いです。

できれば5G対応モデルが良いです。
よろしくお願いします。

書込番号:25851701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/08/27 13:57(1年以上前)

僕はGlocalMeのNumen Airを使ってますが快適です。
値段が少し高いのがネックですがdocomoのギガ放題プランSIMを入れて使っています。
海外で使うなら物理SIMからクラウドSIMに切り替えて世界中で使えそうです。
アマゾンでは在庫切れですが9月中旬頃には再販するとサポートから聞きました。
https://www.glocalme.com/jp/product/numen-air/

書込番号:25867157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8668件Goodアンサー獲得:1606件

2024/08/28 13:01(1年以上前)

>トラ木さん

この手のモバイルルーターでSIMフリー且つ5G対応の現行製品は2機種しかないです。
これFS050WかNECのAterm MR51FN。

●モバイルルーター 端末一覧(モバイルルーターでSIMフリー且つ5G対応) - 価格.com
https://kakaku.com/mobile_data/ranking/?md_devicetype=1&md_lineservice=6157&md_wirelesstype=3

どっちにせよバッテリー運用20hは無理なので、諦めてモバイルバッテリーの携行で補いましょう。

ほかのお望みな事項はいずれも、今時の「モバイルルーターでSIMフリー且つ5G対応なもの」なら大同小異に叶うので、気にしなくてよいです。

ご検討を。

書込番号:25868363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:54件

2024/09/17 22:51(1年以上前)

現状ではM6 Pro AXE3600 Nighthawkがミリ波とWi-Fi6E対応で最強と思われます、価格も約17万円と最強ですが。

書込番号:25894747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモモバイルデータ通信が速いと

2024/08/12 14:11(1年以上前)


データ通信端末 > シャープ > home 5G HR02 [ダークグレー]

クチコミ投稿数:3件

home5gの導入を検討しています。
自宅ではスマホのドコモのモバイルデータ通信(4G)ですと
200MBほど速度がでます。
ルーターにドコモSIMを挿入して使うという認識だったので
速度的に問題ないかと思っていたのですが
レビューを読んで愕然としています。
ドコモのモバイルデータ通信で速度が出る環境でも、ホームルーターだと窓に置いたりとかしないと繋がりにくかったりするのか不安になってきました。
ドコモのモバイルデータ通信との比較できるかたいたら
どのくらいの差がでるものなのかわかる方いたら教えていただきたきです。

書込番号:25847432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29827件Goodアンサー獲得:4578件

2024/08/12 14:34(1年以上前)

回線速度には地域性があるので、他人の意見はあまり参考にはならないかと。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2404/08/news030.html

基本的に自宅のスマホと同じ速度が出るはずですが、障害物に弱い5Gは無効にしないと駄目なケースが多いです。

また、製品としてはHR02よりもHR01の方が安定しているように思えます。

書込番号:25847455

ナイスクチコミ!3


tomt5さん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:80件

2024/08/12 15:17(1年以上前)

ドコモ回線のスマホ(5G)と、HR02(5G)のWiFiに同スマホ接続で速度は同じくらい。勿論HR02から離れれば、WiFi電波が弱くなり速度は落ち込みます。スマホ(5G)とHR02(5G)有線なら、HR02(5G)有線のほうが1割程度速いです。

>ホームルーターだと窓に置いたりとかしないと繋がりにくかったり…
ウチは逆で、部屋中央部に設置のHR02が5Gで繋がっていても、アンテナの性能差のせいか、スマホを同じ場所にもってくるとスマホは4G+になります。

書込番号:25847493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/08/13 08:43(1年以上前)

回答していただきありがとうございます
みんそくで速度結果など見ていたのですが
3MBくらいしか出ていない方もいて不安になってます。
その方自宅はスマホのドコモモバイルデータ通信ででも3MB程度の激遅通信なのでしょうかね

>ありりん00615さん
回答ありがとうございます。
02が一括1円で売ってた時期があるようで買い逃したなーと。
01はいま売ってないですよね。
一括1円縛りなしで試してみたかったなといまは思っていますが‥
物理的にはドコモスマホと同じ速度なんですね、ありがとうございます

>tomt5さん
ききたかった回答ありがとうございます!
モバイルデータ通信と同等の速度レベルがでてくれると助かります

書込番号:25848296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tomt5さん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:80件

2024/08/13 10:51(1年以上前)

・地域や建物(+周辺環境)によって、3Mbpsの人もいれば1Gbps出る人もいる
・ドコモ回線スマホと同程度の速度は見込める
・5Gの電波が微妙な環境なら4G固定設定の方が早く安定する場合がある
・HR02のほうが、アンテナ・WiFi等の性能は高いがHR01より発熱が大きい
・今後の一括0円は?

現状では引っ越しが多いとか光回線が引けないとかの人向きの物で、光が引けるなら光回線がいいです。
私の場合はVDSL(100Mbps)だったのでhome5gにしましたが、恵まれているようで800Mbps程出て、35℃にもなる場に置いてWiFiもオンにしてますがトラブルなしです。が、人によって良悪の差が大きくでる製品です。

書込番号:25848417

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:486件

2024/08/13 18:21(1年以上前)

>きなこsunさん

私の環境は4Gエリアですがバンド42(3.5GHz帯)は届かないので速度は微妙です。
近隣が5Gエリアになりつつあり稀に5Gを検出するらしく、4G固定にしないと通信が安定しません。

HR01とHR02をほぼ同じ条件で設置しても同等の結果(速度)にはなりません。(下りはHR01、上りはHR02が速い)
スマホは正確には測定していませんが、ざっくり確認した範囲ではHR01(HR02は発熱のため戻した)より値は良くないです。

推測ですがハードウェア(特にアンテナ類)や制御に差異があるからだと思います。
期待値としての目安にはなると思いますが、結果は悪くなることも良くなる事もあることは意識しておいた方が良いと思います。

HR02本体の価格に関しては一括0円は見なくなりました。
某大手家電量販店がキャンペーンを実施しましたが、転売目的の購入が激増し短期で終了したみたいです。
ただ、何らかの理由(例えば決算など)での特別対応はあり得るので、本当に欲しいなら店舗に通って情報収集をお勧めします。

書込番号:25848960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/08/14 00:19(1年以上前)

>亜都夢さん
回答ありがとうございます。
ドコモモバイルデータ通信で速度出てるので、home5Gでも…と期待しているのですが、ルーターとスマホではちがうというのが現状なのですかね。
01をフリマサイトで買って、スマホで使っているギガホSIMを試してみようかななんて考えていました。
3年契約していざ繋がらず端末代支払うのは避けたくて…
光回線は工事するまで1ヶ月待ちになることもありドコモケータイ契約しているのでホームルーターも検討しはじめたところでした。
もう少し悩んでみようかと思います。


>tomt5さん
ホームルーター生かせる環境でうらやましいです!
うちもそうなるとよいのですが…

書込番号:25849412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:54件

2024/08/17 16:42(1年以上前)

一括0円の案件は定期的に出没するのでマメに店頭やSNSをチェックすると良いですよ。

書込番号:25854232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

povoの支払いについて教えてください。

2024/08/11 08:32(1年以上前)


格安SIMカード

スレ主 it-samuraiさん
クチコミ投稿数:145件

ペイディにて口座振替を選択し、6月18日に申込みました。引き落とし開始日が7月29日とあります。昨日からpovoのデータ専用を申込み利用しているのですが、確実に引き落とされますか?詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:25845702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13891件Goodアンサー獲得:2916件

2024/08/11 08:54(1年以上前)

>it-samuraiさん

事務手数料が無料で、トッピングを購入していないなら、支払いはありません。

書込番号:25845739

ナイスクチコミ!1


スレ主 it-samuraiさん
クチコミ投稿数:145件

2024/08/11 09:09(1年以上前)

>あさとちんさん
書き忘れましたが、24時間データ使い放題を選択して使っています。初回は必ずトッピングを選択しないといけないみたいです、330円ですが。

書込番号:25845764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 it-samuraiさん
クチコミ投稿数:145件

2024/08/11 10:12(1年以上前)

>あさとちんさん
回答ありがとうございます、引き落としされるとのことで安心しました。

書込番号:25845844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L13 [ホワイト]

スレ主 MUFCさん
クチコミ投稿数:32件

【困っているポイント】
Galaxy 5G Mobile Wi-FiからSIMカードを抜き
Speed Wi-Fi HOME 5G L13 に挿して電源コードを繋ぐも
SIGNALランプが赤点灯のままです。
このSIMカードでは使えないのでしょうか?
対策方法が無いかと質問させて頂きました。
何卒宜しくお願い申し上げます。

違う製品の所に質問してしまった為、そちらは価格コム様に削除依頼し、
改めてコチラに書き込みさせていただきました。

書込番号:25844580

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2024/08/10 15:03(1年以上前)

>>>このSIMカードでは使えないのでしょうか?

どの様な契約のSIMカードでしょうか?

書込番号:25844976

ナイスクチコミ!2


スレ主 MUFCさん
クチコミ投稿数:32件

2024/08/10 15:57(1年以上前)

>コウジ、コウジ、コウジさん、こんにちは。
2年前にリンクライフという会社?
Broad WiMAXというので契約し
Galaxy 5G Mobile Wi-Fiで使用しており、
本体が熱くなり動きが悪いので、
コチラの商品をヤフオクで購入し、
その中に入っているSIMカードを抜いて挿したのですか赤ランプのままのです。


書込番号:25845021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2024/08/11 11:49(1年以上前)

https://gori-net.jp/wimax/wimax-sim/

上記が参考に成るでしょうか?

simのバージョンが違うため使用出来ないのだと思います。

書込番号:25845935

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 MUFCさん
クチコミ投稿数:32件

2024/08/11 12:52(1年以上前)

>コウジ、コウジ、コウジさん、こんにちは。
アドバイス頂きまして誠にありがとうございます!

SIMにバージョンがあるのですね!!!
私のは04 LEでL13には05 Uじゃないとダメなんですね!

携帯型のGalaxy 5G Mobile Wi-Fiが熱を持ち動かなくなるので
端末変更できないか電話で問い合わせるも無理だと言われ、
一旦解約して新たに別な会社と契約を勧められ、それは面倒だ…と
リンクライフBroad WiMAXのHPに出ている置き型のモデル
Speed Wi-Fi HOME 5G L13 を購入し
SIMを入れ替えたら使えるんじゃないか?と
ヤフオクで購入してしまいました…

高い勉強代になりました…

この度は本当にありがとうございました!

書込番号:25845993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:54件

2024/08/17 16:25(1年以上前)

L13とX12は5G SAに対応しているのでSIMカードの仕様が異なりますね。
auのスマホでも同様に5G SAに対応したSIMカードを5G SAに非対応の端末に差し替えると認識しないと言う報告をSNSで見掛けたので注意しましょう。

書込番号:25854205

ナイスクチコミ!1


スレ主 MUFCさん
クチコミ投稿数:32件

2024/08/19 09:09(1年以上前)

>亜空間の申し子さん、おはようございます。
ありがとうございます。
今回は大変勉強になりました…

書込番号:25856633

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

昨日から圏外

2024/08/01 09:10(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MP02LN ACアダプタセットタイプ PA-MP02LN-SA [メタリックシルバー]

クチコミ投稿数:62件

楽天モバイルのSIMカードを指して使っていましたが
昨日から急に圏外になり使えなくなりました。

初期化やSIMカードの抜き差しはやりましたがかわりません


同じような方や対処方法などわかる方いましたら
よろしくお願いいたします

書込番号:25833416

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10747件Goodアンサー獲得:266件 Aterm MP02LN ACアダプタセットタイプ PA-MP02LN-SA [メタリックシルバー]のオーナーAterm MP02LN ACアダプタセットタイプ PA-MP02LN-SA [メタリックシルバー]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2024/08/01 09:23(1年以上前)

可能性の消去のために一応確認したいのですが、山形酒田では有りませんよね?

書込番号:25833428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2024/08/01 09:39(1年以上前)

全く違います

書込番号:25833437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8668件Goodアンサー獲得:1606件 Aterm MP02LN ACアダプタセットタイプ PA-MP02LN-SA [メタリックシルバー]のオーナーAterm MP02LN ACアダプタセットタイプ PA-MP02LN-SA [メタリックシルバー]の満足度5

2024/08/01 10:27(1年以上前)

こんにちは。ユーザーですが同様事象の経験は無いです。

- 一昨日まで使えたのに昨日から使えない、
- 使っている居場所は一昨日以前も以降も一緒、
-「圏外」表示、
- 初期化してもダメ、

だと、考えられるのは以下4つのどれかでしょう。手の打ちようがある/打ちやすい順で。

(1) 本体ファームウェアのバグによる誤作動(使っているバージョンが旧い)
(2) 機体の故障
(3) 最寄りの楽天基地局が落ちた
(4) SIMの故障

(1)はたぶん無いと思われ(デフォルトで自動バージョンアップが有効なはず)、
自身で切り分けるとしたら(2)の可能性くらいかと。

同型機体を1台買い足して比べてみるのが手っ取り早いでしょう。下記なら新品の税込送料込み¥3980と安いです。メルカリ他でもっと安い中古?を探すもよしですが。

●NEC Aterm MP02LN SA | 格安SIM/格安スマホのIIJmio
https://www.iijmio.jp/device/nec/mp02ln_sa.html

それで機体を換えればOKなら、今まで使ってた機体が故障した、で確定。
保証期間内なら修理に出す、期間外なら廃棄でしょうね(有償修理に出すより上記で新品を買ったほうが安いはず)。


(3)(4)については、最寄りの楽天モバイルショップに問い合わせ/持ち込みで相談、でしょうね。

お試しを。

書込番号:25833494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


H.comさん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:6件

2024/08/04 14:32(1年以上前)

電池の抜き差しでもだめですか?

書込番号:25837432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)