モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65947件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7683スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ116

返信41

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 繋がらない( ; ; )

2024/05/03 11:41(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]

クチコミ投稿数:24件

【困っているポイント】
繋がらない
【使用期間】
初めて利用
【利用環境や状況】
バージョンは2.3.0

sim 楽天モバイル 

simフリーの携帯で電波はいることを確認済み
iPhone15とwin11で設定したけどダメ

【質問内容、その他コメント】
他のスレを読みましたが分からず。
APN設定は他の携帯とかでやったことあります。
一応Androidもあります

書込番号:25722510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2024/05/03 16:04(1年以上前)

>>>【困っているポイント】
>>>繋がらない
>>>他のレスを読みましたが分からず。
APNの設定 APNの切り替え 再起動を行った時に、
本体LEDは、どの様な状態ですか?
(取り扱い説明書のP13を参考に)
 

書込番号:25722726

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2024/05/03 16:30(1年以上前)

https://webmobile.jp/rakutenmobile-wimax-0225/

>>>他のスレを読みましたが分からず。
今どの様な状態で困っているのか、把握出来ませんので、
上記を参考に、セットアップしてみて、
出来ない時の状態をお教え下さい。

書込番号:25722751

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:24件

2024/05/03 22:17(1年以上前)

一応セットアップをやったつもりです。
来た時に初期化
そしてならなかった時にも初期化しております。
>コウジ、コウジ、コウジさん
宜しくお願いします。

書込番号:25723096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2024/05/03 22:19(1年以上前)

LEDは赤が点滅?していて
赤2秒点いてる
点滅
を繰り返している見たいです。

書込番号:25723101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2024/05/03 23:28(1年以上前)

>>>LEDは赤が点滅?していて
>>>赤2秒点いてる
>>>点滅
>>>を繰り返している見たいです。
LEDランプ赤が点滅は何かのエラー等ですね。

LEDランプは何が赤で点滅していますか??
Modeランプ?。Updateランプ?。Statusランプ?。

書込番号:25723159

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2024/05/03 23:44(1年以上前)

画像の「プロファイル設定」は良いみたいですね。

接続設定は「rakuten」を選択していますよね?

書込番号:25723177

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:54件 Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]のオーナーSpeed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]の満足度3

2024/05/04 04:17(1年以上前)

APNの文字列の後ろに余計な半角スペースとか誤タップしてませんか?

書込番号:25723266

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2024/05/04 05:30(1年以上前)

https://www.au.com/support/service/mobile/guide/data/nar02/

LEDランプ赤が点滅は何かのエラー等ですね。
取り扱い説明書のP13を参考に

書込番号:25723291

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2024/05/04 08:54(1年以上前)

「クイック設定Web」のログイン画面にて
「SIMカード情報」にて電話番号は、表示されているでしょうか?

「簡易設定」のプロファイル設定は、「rakuten」になっていますか?

書込番号:25723421

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:24件

2024/05/04 08:56(1年以上前)

Statusボタンが点滅
updateは点いておらず
Modeはオレンジがついてます。

書込番号:25723423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2024/05/04 08:57(1年以上前)

勿論、しました。
もう一度確認しましたが残念ながら
選択しています。😭

書込番号:25723424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2024/05/04 09:02(1年以上前)

APN設定は確認して、文字の後に余計なスペース文字等が無いことを確認しました( > <。)

書込番号:25723430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2024/05/04 09:28(1年以上前)

SIMカード情報(写真)に「電話番号」が「未実装」と成っていますので、
SIMカードが認識されていない状態です。
SIMカードを抜き差ししてみてください。

書込番号:25723464

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:24件

2024/05/04 09:42(1年以上前)

薄々、思ってはいたんですよね…
とりあえずぬきさしとコンタクトスプレーつかって見たら早い点滅に変わりました!
ですがsimカード情報は未実装のままです。
最新の状態に更新ボタン押しました( ; ; )

書込番号:25723479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2024/05/04 09:51(1年以上前)

>>>simカード情報は未実装のままです。

simカードが悪いのか、本体が悪いのかの見極めが必要ですね。

simカードを他のスマーホに入れ動作確認する。
L12に解約したsimカードでも良いので入れて電話番号が表示されるか確認する。

ですね。

書込番号:25723486

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2024/05/04 10:04(1年以上前)

>>>コンタクトスプレーつかって見たら早い点滅に変わりました!
https://www.au.com/support/service/mobile/guide/data/nar02/

は確認しましたか?

>>>早い点滅に変わりました!
Statusランプが赤の点滅から、オレンジの早い点滅に変わった場合は
エラーが発生していますね。

書込番号:25723499

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:24件

2024/05/09 22:44(1年以上前)

お待たせしました。(т-т)
一応プリペイドのSIMも買ってさしてみたのですが
やはり未実装のままです。
別のSimフリースマホではプリペイドも楽天モバイルも
認識しました。( ; ; )
Simスロットを覗いたのですが、そんなに破損もしていないのでもう分かりません( &#728;&#8226;ω&#8226;&#728; )…
他に考えうる未認識になる理由とかありますか?
あとファームウェアアップデートをしたら治りませんかね?
>コウジ、コウジ、コウジさん
>亜空間の申し子さん
宜しくお願いします。

書込番号:25729595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:54件 Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]のオーナーSpeed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]の満足度3

2024/05/10 14:55(1年以上前)

ネットワーク利用制限が制限中の×になってませんか?
○や△ならSIMスロットの故障の可能性が高そうですね。

ファームウェアに関しては古いバージョンでも楽天モバイルのSIMカードを認識しますよ。
但し2.4.0にアップデートしないと楽天モバイルはパケ詰まりして使い物になりません。

書込番号:25730207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2024/05/10 16:26(1年以上前)

>>>一応プリペイドのSIMも買ってさしてみたのですが
>>>やはり未実装のままです。
>>>別のSimフリースマホではプリペイドも楽天モバイルも
>>>認識しました。( ; ; )

上記より本体の異常だと思いますね?(何が原因でしょうね?)
一度、SIMが認識するか、下記を行ってみて下さい。

1:コンセントを抜く。
2:SIMを抜く。
3:電源を入れる
4:リセットボタンを10秒以上押し(SIMピン等にて)リセットする。
5:コンセントを抜く。
6:SIMを入れる。(押した時に押し戻らない事の確認)
7:電源を入れる。
8:LED(SIMカード情報)の確認。
9:SIMが未情報の時は、コンセントを抜く。
10:1~2分後 SIMの出し入れをする。
11: 6:7:8:9:10を2~3回繰り返す。

L12のクチコミ掲示板の4つ下スレッド(回線接続について)を参考に。





書込番号:25730273

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2024/05/11 01:27(1年以上前)

確認してきました?
判定は○でした( > <。)
esimで運用出来ないですかね…

書込番号:25730771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2024/05/12 00:41(1年以上前)

やりました!電話番号でました!
しかし、インターネット未接続とでます。
本体のほうは
statusが緑
updeteが黄色
madeが黄色
そのうえに緑が3つ灯っています。
電話番号出たのでAPN設定は大丈夫ですか?

書込番号:25731943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2024/05/12 06:24(1年以上前)

>>>statusが緑
>>>updeteが黄色
>>>madeが黄色
>>>そのうえに緑が3つ灯っています

statusが緑 正常に作動中
updeteが黄色   最新のアップデートがある場合
madeが黄色    プラスエリアモードの時
そのうえに緑が3つ灯っています    アンテナ強度です


>>>電話番号出たのでAPN設定は大丈夫ですか?

APN設定を行ってください!!


APN設定を行わないとネットは出来ないので、
フォームウエアー更新は行わないでください!

あと少しですね!

書込番号:25732032

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2024/05/12 09:04(1年以上前)

もちろんAPN設定は行いました
赤ランプがつかず起動したのでAPN設定は正常に保存出来たのかなーと思いましてですがインターネット未接続と出ます

書込番号:25732169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2024/05/12 09:17(1年以上前)

>>>APN設定は正常に保存出来たのかなーと思いましてですがインターネット未接続と出ます
画面の新着情報では、ネットに接続出来ていますね!
接続時間: 3:34
データー通信量でも通信していますね!


画面をあげてください!

書込番号:25732193

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2024/05/12 09:29(1年以上前)

おはようございます。
具体的にどこの画面があればよろしいですか?

書込番号:25732211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2024/05/12 09:30(1年以上前)

>>>画面をあげてください

前回の「クイック設定Web」の上部(ピクト部分)と、下部(簡易設定(プロフィルの設定)
が見える様に(全画面にて)

書込番号:25732212

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2024/05/12 09:37(1年以上前)

>>>インターネット未接続と出ます
上記の画面もです。

書込番号:25732220

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2024/05/12 09:48(1年以上前)

>コウジ、コウジ、コウジさん
宜しくお願い致します。

書込番号:25732236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2024/05/12 09:49(1年以上前)

画像の画面の新着情報では、ネットに接続出来ていますね!
接続時間: 3:34
データー通信量でも通信していますね!

上記によりL12はネット接続は出来ていると思います。
「インターネット未接続」はL12では無く
接続機器よりのメッセイジですよね。

L12に接続できていないだけだと思います。

書込番号:25732240

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2024/05/12 09:52(1年以上前)

一応スマホも接続しましたがインターネット検索できませんでした

つまり、L12は電波を掴んでいる (APN設定は大丈夫)
という認識であってますでしょうか?

書込番号:25732246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2024/05/12 09:54(1年以上前)

検索出来ませんでした

設定の問題?

とりあえずL12は電波を掴んでいると書きたかったんです

書込番号:25732249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2024/05/12 10:00(1年以上前)

右の画像のWi-fiのスイッチを左(切る)に動かし、
Wi-fiを入れ直してみてください。(接続機器の問題だと思われます)

そうですね。L12は正常に動いていると思われます。


書込番号:25732258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2024/05/12 10:03(1年以上前)

LANケーブルがあれば、PCと有線で繋いでみるのも良いかも。

書込番号:25732263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2024/05/12 10:15(1年以上前)

ファームウェア更新も出来ませんでした&#128557;
インターネット接続がないと思うんですけど
一応スマホも繋げてみましたが
接続済み
インターネットなし
このWiFiを使い続けますか?と聞かれます

書込番号:25732275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2024/05/12 11:36(1年以上前)

Wifiが上手く出来ないので、
何が悪いのか見極めるために、
LANケーブにて、PCと有線で繋いでみて下さい。

それでダメなら、APN設定も見直して下さい。

書込番号:25732384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2024/05/12 20:20(1年以上前)

有線、ダメでした。
(т-т)
APNも設定しなおしましたが…

書込番号:25732994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2024/05/12 21:49(1年以上前)

写真のアンテナは、4個のうち3個点灯しているので、
OKですね。
Modoがオレンジは、エリアプラスで受信中なので
OKですね。
Updateがオレンジは、最新のアップデートがあるときなので、
OKですね。
Statusが緑点灯は、正常に動作中なので、
Okですね。

そして、5/12 9:48 の左画面では、接続時間も7:22、
データー通信量もアップしているので、
モデム部分は正常だと考えれますね!

Wi-fiもダメ、有線もダメ、だと、
ルーター部とアクセスポイント部の異常が考えられますが、
何処が悪いのか想像出来ませんね!

最後に

受信モードが「プラスエリアモード」に成っていますので、
「スタンダードモード」に切り替えてみてください。













書込番号:25733083

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2024/05/13 14:14(1年以上前)

>>>来た時に初期化
>>>そしてならなかった時にも初期化しております。

初期化が出来ていない可能性もありますね。

全ての画像で「クイック設定」のピクト表示の通信モードが「4G/+A」に成っています。
初期化出来ていれば、出荷事のスタンダードモードの「4G」に成っているはずです。

初期化が出来ていないか、故障も考えられますね!

書込番号:25733676

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2024/05/13 22:15(1年以上前)

報告します。
もう一度初期化するか…( ´・ω・` )
と思ってコンセントを抜いて別のところにさして
設定を開くと「APN設定が消えてる…( ゚∀ ゚)ハッ!」
再設定…
PC: 繋がりました。インターネットおk!!
よしキタ━(゚∀゚)━!
一応スタンダードに戻していたので
それが良かったかな?と思います。
原因としては、何らかのエラーでAPN設定が保存出来なかった。と推察しております。
コンセントを抜いたことによりキャッシュクリアされ正常に戻ったのかなと思っています。
>コウジ、コウジ、コウジさん
ありがとうございました。

又、回答してくださった
>亜空間の申し子さんや皆さん本当にありがとうございました。m(*_ _)m
BAはもちろんコウジ、コウジ、コウジさんに差し上げます。ありがとうございました。

書込番号:25734141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2024/05/14 06:17(1年以上前)

使用出来る様に成って良かったですね!

ご苦労様でした。

書込番号:25734332

ナイスクチコミ!3


take68@さん
クチコミ投稿数:1件

2024/10/31 21:15(10ヶ月以上前)

ファームウェアアップデートして2.4にすれば改善される問題多し。

書込番号:25945190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

SIMを認識していない場合のAPN設定について

2024/10/30 06:53(10ヶ月以上前)


データ通信端末 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L11 [ホワイト]

クチコミ投稿数:2件

L11を中古で購入しました。
SIMは楽天モバイルで用意して使用予定です。
楽天モバイルのSIMを挿してもSIMを認識してくれず、statusランプも赤点滅となっております。
マニュアルにしたがって、APN設定を追加しようとしたのですが、SIMを認識していない状態ですと、APN追加の画面に遷移できません。

試しにiPhoneで使用しているUQ MobileのSIMを挿してみたのですがそれでもSIMを認識しません。(プロファイルはデフォルトのまま)

楽天モバイル、UQMobileともiPhoneでは認識しているのでSIM側の問題ではないかと考えています。

どなたかSIMを認識していない状態でAPNを追加する方法をご教示、もしくは別な方法のやり方を教えていただけないでしょうか?

書込番号:25943381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
@o@さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2024/10/31 19:31(10ヶ月以上前)

どちらのSIMも認識してないとなると本体の不具合の可能性が・・
表裏を間違えて差込口に入れているなんてことはないでしょうし・・

差込口をエアブローし、SIMの金属j面を優しく拭いて挿入してもダメなら本体を疑いましょう。

書込番号:25945091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/10/31 19:33(10ヶ月以上前)

ありがとうございます。
こちらで色々試しましたがおっしゃる通り本体の不具合そうでした。
ありがとうございました。

書込番号:25945095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

wifiボタンをオンにできない+接続デバイスの数

2024/10/29 10:11(10ヶ月以上前)


データ通信端末 > サムスン > Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]

クチコミ投稿数:1件

22年秋から使い始めて3年目です。
寮用のプランは法外な料金の制約付き1択しか契約できないので、それは契約せず、これひとつ(+必要に応じてモバイルwifi)でカバーしています。購入時は大学の生協経由でしたが、契約の2年が終了後、BiglobeのSIMのみの契約に変更して1年近くです。
容量、速さ、料金的に全然問題なく来ています。

以下の現象は1年前からあったと思うのですが、最近たびたび発生して困っているので皆さんのお知恵を拝借いたしたく。

接続中、気づくと「インターネットに接続されていません」になる時があります。
本体を見るとwifiはオンになっています。
オンからオフ、そして再度オンにすると戻る時もあるのですが、スライドボタンが勝手にオフに戻ってしまい、その後数分はオンにならない現象が頻発しています。
これは経年劣化のせいでしょうか。
8月に発生した時の動画が残っていたのでアップロードしました。

安定した接続のため、4Gのみ掴むようバンド設定(こちらを参照しました:https://takafumi-blog.net/scr01-band/#Galaxy_5G_Mobile_Wi-FiSCR01-2)済です。
これは本体を再起動すると再設定が必要になります。
再起動をすれば確実に直るのならば都度再設定もやむを得ないかと思いますが、まだ試していません。

上記のほか、関係するような設定は以下のとおりです。
・チャンネル:自動
・管理フレームの保護:ON
・省電力:ハイパフォーマンスモード(経験からすると、エコモード、最適化モードより安定。この設定で1年以上継続中)
・充電中にハイパフォーマンスモード(同上)
・Wi-Fi を自動的にOFF:OFF
・通信モード:スタンダード
・ソフトウェア:最新

また、別件ですが、接続デバイスの許容数が11のはずなのに、7,8台目は既につながらないようです。
つい最近、子どもの友達がスマホを持って遊びに来てゲームをしたいというので接続してあげようとして判明。
4-5台の常時接続で3年近く問題なくきているので、今まで気づきませんでした。
皆さんも同じでしょうか?

@Wifiスライドボタンがオンにできない
Aひいては「インターネットに接続されていません」問題
B接続デバイス数

上記3点の対処法をご存知の方からのアドバイスをいただけましたら大変幸甚です。

書込番号:25942393

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

海外SIMは使えますか?

2024/10/23 07:47(10ヶ月以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W05 [ブラック×ライム]

スレ主 ピノ♪さん
クチコミ投稿数:67件

来年、シンガポール、フランス、スペイン、イタリアへ行く予定があります。
Amazonで現地SIMを購入して、この機種で利用する事は可能でしょうか?

書込番号:25935341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ピノ♪さん
クチコミ投稿数:67件

2024/10/23 07:49(10ヶ月以上前)

ちなみに、au版で、楽天モバイルSIMが使えるようにアップデートはしないように設定されたままです。

書込番号:25935343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2621件Goodアンサー獲得:486件 Speed Wi-Fi NEXT W05 [ブラック×ライム]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT W05 [ブラック×ライム]の満足度3

2024/10/23 10:00(10ヶ月以上前)

>ピノ♪さん

>楽天モバイルSIMが使えるようにアップデートはしないように設定されたままです。

これはバンド3のみに固定されているという意味ですよね?
そうであるなら、最低でも契約するSIM(通信会社)でバンド3が利用可能である必要があります。

従って米国では利用不可です。(バンド3は使われていない)
EU及びシンガポールではバンド3は利用されているみたいですが、契約可能な全社で各国全域がサービスエリアなのかはわかりません。

国内で楽天がパートナー回線(auのプラチナバンド)を利用したり、新規で狭帯域のプラチナバンド獲得をしたのはバンド3の圏外対策です。
なので、訪問する各国で圏外対策なし(諦める)で良いなら米国を除いて利用可能と言っても良いもしれません。

個人的にはお勧めしませんけど。(他の端末を探したほうが良いと思う)

また、国内ではバンド1が広域で利用可能ですが、これも米国では使えません。
これは単純に国内で利用可能な端末を持っていっても利用不可の可能性があるという意味です。

最低でも利用予定の端末とSIMの対応バンドを確認する必要があります。
でも面倒なことをするよりも、訪問国で利用可能なモバイルWi-Fiを契約した方が安全な気がします。

書込番号:25935436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

FS050W  放電?

2024/09/23 17:34(11ヶ月以上前)


データ通信端末 > 富士ソフト > +F FS050W FS050WMB1

クチコミ投稿数:5件

満タンに充電しておいて電源を切っておきました。

数日後電源ONにするとバッテリーが50%くらいになっていました。
今までAterm MP02LN使用していて、同じように電源切っておけば、数日でそんなに極端に減ることはありませんでした。

こんなこと起きるのでしょうか?
何かの設定のミスでしょうか?
放電をなくす方法はありますか?


書込番号:25901599

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:13件 +F FS050W FS050WMB1のオーナー+F FS050W FS050WMB1の満足度4

2024/09/24 07:35(11ヶ月以上前)

電源をOFFする方法が2種類ありますが、どちらでオフしましたでしょうか?

@電源スイッチのっみでオフ
A電源スイッチとロックボタン同時押しでオフ

@ですと完全に眠っていないので、バッテリを消費します。
Aであれば完全に眠るのでバッテリの消費はほとんどありませんが、立ち上げは@よりも遅くなります。

@でオフしていたのではないかと思います。

書込番号:25902233

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2024/09/24 08:07(11ヶ月以上前)

ありがとうございます。

試してみます。

書込番号:25902262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:15件

2024/10/22 21:48(10ヶ月以上前)

>ONLINE_NAGANOさん

前々回のアップデートで完全電源オフ機能は追加されましたので、
最新バージョンになっているかも確認してみてください。

書込番号:25935028

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

softbank回線で利用可能?

2024/10/20 18:12(10ヶ月以上前)


データ通信端末 > TP-Link > Archer MR600

スレ主 digiramaさん
クチコミ投稿数:19件

質問です。
当機種はソフトバンク回線で利用する事は可能でしょうか。
4G+との記載はありますが、ご存知の方おられますか。
よろしくお願いします。

書込番号:25932685

ナイスクチコミ!2


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/10/21 07:57(10ヶ月以上前)

>digiramaさん
こちらのルーターは使っていませんが、対応4Gバンドは下記の通りです。
4G LTEがB1/B3/B5/B8/B18/B19/B26/B28/B41
SoftBank4Gバンド
B1B3/B8/B28/B41
です。
ほぼ対応しているので問題無く使えます。

書込番号:25933308 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 digiramaさん
クチコミ投稿数:19件

2024/10/21 18:06(10ヶ月以上前)

>α7RWさん

ご丁寧に調べて下さったんですね。
ありがとうございます。

書込番号:25933831

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)