モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(66004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7692スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマホテザリングとの違い

2021/02/15 01:52(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Mobile WiFi E5785 [ホワイト]

クチコミ投稿数:1857件

モバイルルーターを探していましたが、スマホのテザリングが良いと見かけました。私は主に外でノートパソコンでの接続ですが、モバイルルーターのメリットはなんでしょうか?

テザリングですと、ルーター本体代がかからないので、購入するかどうかを迷っています。カフェ等のWiFiはセキュリティが良くないと知りました。

安全性を買うならば、モバイルルーターでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:23967377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:42577件Goodアンサー獲得:9367件

2021/02/15 09:49(1年以上前)

>モバイルルーターを探していましたが、スマホのテザリングが良いと見かけました。私は主に外でノートパソコンでの接続ですが、モバイルルーターのメリットはなんでしょうか?

いくつかメリットが考えられます。

(1)
PCを接続するとそれなりの通信容量となるでしょうが、
スマホのバッテリーを消費せずに済みます。

(2)
無線LAN接続だけでなく、
USBでPCを接続する選択肢も取れるようになります。
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00711154/
の最後参照。

(3)
PC1台だけを接続するのなら、違いはないですが、
モバイルルーターを使った方が、無線LAN接続できる子機の台数は多くできます。

>安全性を買うならば、モバイルルーターでしょうか?

確かに公衆無線LANはアクセスポイントによっては
心配かと思います。

但しスマホでのテザリングでも無線LAN接続するのなら、
モバイルルーターと同等かと思います。

モバイルルーターでUSB接続すると、
無線LANの電波を使わないので、
もっとも確実かと思います。

書込番号:23967683

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1857件

2021/02/15 13:25(1年以上前)

>羅城門の鬼さん

有難うございます。E5785が中古で安く売られてます。最初はNECの新品を買おうと思ってましたが、ファーウェイのE5785が安く売られておりました。
その半額で購入できるので、まぁいいかなと思ってます。

こちらのルーターも評判が良さそうですが、昨年発売されてるファーウェイの物と大差ないように感じますがどうでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:23968089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1857件

2021/02/15 14:33(1年以上前)

すみません訂正です。E5385が安く売られてます。

書込番号:23968204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42577件Goodアンサー獲得:9367件

2021/02/16 00:23(1年以上前)

>すみません訂正です。E5385が安く売られてます。

もしかしてE5383ですか?
E5383とE5785の比較だと、E5785の方がプラチナバンドのバンド8に対応していますので、
Y!モバイルの場合はE5785の方が田舎でも繋がり易いかと思います。

書込番号:23969417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1857件

2021/02/16 00:28(1年以上前)

紛らわしくてすみません。
購入したのはE5383古い方です。
もう一つのスレでも記載しましたが、
SIMはy.uモバイルです。
お調べ頂き有難うございました。

書込番号:23969426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SIMロック解除について

2021/02/15 15:49(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Mobile Wi-Fi E5383 [Gray&Silver]

クチコミ投稿数:1857件

中古で買いました。ヤフオクなど、フリマサイトで詳細を確認すると、こちらの製品はSIMフリーとか、docomoから発売されてる端末なので、SIMロックがかかってるとか見かけます。

ファーウェイ自体はSIMフリー端末だと思いますが実際のところどうなんでしょうか?端末は安く買えましたが、SIMロックがかかってたら余計な費用がかかるなと思いました。ネット上で自分で無料でロック解除はできないでしょうか?

最後に、y.uモバイルの音声SIMはこのルーターに挿して使えますか?宜しくお願い致します。

書込番号:23968306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42577件Goodアンサー獲得:9367件

2021/02/16 00:10(1年以上前)

>docomoから発売されてる端末なので、SIMロックがかかってるとか見かけます。

docomoから本機が発売されたことはないと思います。
また
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1612/22/news013.html
の記事ではSIMフリーと説明されています。

>最後に、y.uモバイルの音声SIMはこのルーターに挿して使えますか?宜しくお願い致します。

Y! モバイルですよね。
https://digitalnews365.com/ymobile/frequency-band
を見るとLTEはバンド1 / 3 ですが、
本機は
https://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/e5383/specs/
を見てみると、バンド1 / 3 に対応しているので、OKではないでしょうか。

書込番号:23969402

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1857件

2021/02/16 00:26(1年以上前)

>羅城門の鬼さん

有難うございます。
y.uモバイルになります。
調べたところ、ドコモのバンド?に多く
対応しているようですので、y.uモバイルも
問題ないかと思ってます。

ちなみに、最初に考えていたのはフジWiFi
ソフトバンク回線ですので、ワイモバイルに
対応してるのであれば、ソフトバンクでも
使えますね。有難うございました。

書込番号:23969422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

モナwifi SIMカードが利用できますか?

2019/06/23 20:00(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Mobile Wi-Fi E5383 [Gray&Silver]

クチコミ投稿数:16件

初めまして

これからソフトバンク回線のモナwifi SIMカードと契約するが、
このSIMフリーの機種を購入したいです。
この機種はモナwifiが利用できますか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:22755024

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:42577件Goodアンサー獲得:9367件

2019/06/23 21:19(1年以上前)

http://www.mona-wifi.com/#
の「どんな端末をもっていればいいの?」を見てみると、
「SIMフリー端末、SIMロック解除端末であればご利用いただけます。」
とのことなので、本機のようなSIMフリー機だとあとはバンドさえ合えば良さそうです。

https://garumax.com/mobile-wi-fi-e5383
によると、対応バンドは、
LTE : 1/3/19/21
3G : 1/6/19
ですので、
ソフトバンクの回線なら LTE バンド1 / 3G バンド1で繋がることができます。

書込番号:22755228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1857件

2021/02/15 19:09(1年以上前)

>羅城門の鬼さん

横から失礼します。
ソフトバンクSIMを検討していますが、バンド1のみの対応ですと、繋がりにくい等はありますか?

書込番号:23968633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 設定画面の遅さについて

2017/12/07 23:01(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L01 [ホワイト]

クチコミ投稿数:7件

こんな感じになります

数日前にL01を購入し設定、使用しているのですが、Webからの設定画面が
非常に遅いのですがこんなもんなのでしょうか?
場合によってはリロードしないと正常に表示されないこともあります。
PC、スマホともに同様の状況です。

ほかに使用している方からの感想、意見などをいただければと思います。

書込番号:21414166

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:42577件Goodアンサー獲得:9367件

2017/12/07 23:58(1年以上前)

ちなみにPCやスマホのリンク速度(実効速度ではなく)はどれほどなのでしょうか?
https://pc-karuma.net/windows-8-check-network-connection-speed/

またファームが最新でないなら、アップデートしてみて下さい。
http://www.uqwimax.jp/information/201705162.html?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=wimax_dynamic

もしも最新であったとしても、本機の電源オフオンで改善しませんか。

書込番号:21414272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/12/08 20:14(1年以上前)

羅城門の鬼 さん
回答ありがとうございます。

PCからは1Gで接続されています。
スマホのリンク速度はどこで見ればいいかわかりませんが、
iPhone6Sで5GHzで接続しています。

本体の再起動やリセットをしても症状が変わらずです。
ファームも最新です

書込番号:21416036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42577件Goodアンサー獲得:9367件

2017/12/08 22:47(1年以上前)

>PCからは1Gで接続されています。

1Gbpsの有線LANで接続していても、表示が非常に遅いのですね。

通常のインターネットアクセスは普通の速度で表示されるのでしょうか?

書込番号:21416493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/12/08 23:10(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
Amazonのサイトやプライムビデオなども快適に見れる環境です。
Speedtestだと下り20M、上り10M、Ping79Ms といった感じです

書込番号:21416546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42577件Goodアンサー獲得:9367件

2017/12/08 23:23(1年以上前)

試行錯誤となりますが、ブラウザを替えても変わりませんか?
https://freesoft-100.com/pasokon/browser.html

または
https://support.norton.com/sp/ja/jp/home/current/solutions/v59066911_EndUserProfile_ja_jp
の手順3を試す。

または、
アンチウイルスソフトを一時的に無効にしてみる。

書込番号:21416578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/12/09 21:13(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
ブラウザ変えたり、アンチウィルス無効は試しましたが
変わりありませんでした

書込番号:21418785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42577件Goodアンサー獲得:9367件

2017/12/09 21:18(1年以上前)

ちなみにPCを本機に有線LAN接続した状態で、
radishなどの計測サイトで実効速度を計測するとどれほどの実効速度なのでしょうか?
http://netspeed5beta.studio-radish.com/

それと数日前に本機を購入してから、
設定画面の表示速度はずっと遅いのでしょうか?
つまりまともな速度で表示されたことはないのでしょうか?

書込番号:21418799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/12/09 21:37(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
測定結果です

=== Radish Network Speed Testing Ver.5.2.2.4 β - Test Report ===
使用回線: wimax2
-----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 低 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 34.68Mbps (4.335MByte/sec) 測定品質: 83.9 接続数: 16
測定前RTT: 78.4ms (68.9ms - 86.2ms)
測定中RTT: 385ms (112ms - 575ms)
上り回線
速度: 12.95Mbps (1.619MByte/sec) 測定品質: 85.7 接続数: 4
測定前RTT: 83.9ms (73.4ms - 97.0ms)
測定中RTT: 253ms (110ms - 395ms)
測定者ホスト: **************.au-net.ne.jp
測定時刻: 2017/12/9 21:27:50
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=================================================================

今月購入してからずっと状況が変わらずです。

書込番号:21418868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42577件Goodアンサー獲得:9367件

2017/12/09 22:03(1年以上前)

インターネットの実効速度がそれなりに出てますのね。
googleなどのインターネット上のサイトの表示速度はまともなのでしょうか?

書込番号:21418952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/12/09 22:16(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
googleやYahoo、密林のサイバーマンデーなど普通に表示され見れます。

書込番号:21418992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42577件Goodアンサー獲得:9367件

2017/12/09 22:24(1年以上前)

>googleやYahoo、密林のサイバーマンデーなど普通に表示され見れます。

・通常のインターネットのサイトは普通に表示される
・ブラウザを変えても設定画面の表示は遅い
・アンチウイルスソフトを無効にしても現象は同じ
・複数の機器で現象が同じ
などの状況から、本機の設定画面を表示するのが遅いのは、
本機自体がhttpの応答が遅いだけのように思われます。

もうユーザのレベルでは手におえない状態ですので、
本機の購入先に連絡した方が良いと思います。

書込番号:21419030

ナイスクチコミ!1


kero230さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:34件

2017/12/10 06:32(1年以上前)

兄弟機とも言えるW04ではすぐ出ますけど。
レビュー見ているとL01は設定画面遅い、という書き込みもありますね。

以前からそういうツメの甘さがHuawei機種にはありますし、”遅い仕様”なのだと思います。

・WiMAX2+初代機は、LAN内の機器同士で通信させると極端に遅かった。
・W04の初期ファームウェアは、スマホ⇔Wi-Fi⇔W04⇔クレードルの有線LAN⇔PCみたいな通信を行った瞬間、強制再起動が起こった。
等々

書込番号:21419618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/12/10 16:38(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
色々とアドバイスありがとうございます。
サポートには問い合わせていますので、返信待ちです。

>kero230さん
回答ありがとうございます。
やっぱりこんなもんなんですね。
どうやら仕様っぽいので、サポートの返信を見て諦めようと思います。

書込番号:21421081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 Instagram 

2021/02/15 13:07(1年以上前)

私のLー02も同様の状態です。
不具合があり代替えのLー01が来た時は今よりも反応が速かったですが、
それでもバッファローのルーター何かとは比べ物になら無いくらい遅かったです。
恐らくこういう仕様なのかと。
全力で改善を求めますね。

書込番号:23968062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

宅内のIOT管理に使用

2021/02/13 06:54(1年以上前)


データ通信端末 > IODATA > WN-CS300FR

クチコミ投稿数:69件

宅内IOT管理にしか使わないため本機、楽天モバイルsimを検討しております。
私の家はパートナーエリアのため無制限ではないが、au回線5G +1m制限で足りるか心配な所であります。
基本的にはスイッチボット(8台 プラグ含)、エアコン3台、程度です。

毎月の使用量が1G以下なら、無料でIOT管理ができるかな?と考えています。
IOTの管理だけで、月5000円以上の光回線を契約しているのもバカバカしいので。

詳しい方、同様な管理をされている方、教えて頂ければ幸いです。

書込番号:23963055

ナイスクチコミ!1


返信する
亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2631件Goodアンサー獲得:486件

2021/02/13 10:11(1年以上前)

>メガ兄貴さん

1Mbps程度の回線速度でスマートホーム環境で利用可能か?とのご質問と捉えました。

私は、WiMAX回線で複数のスマートスピーカやスマートリモコンを利用しています。
WiMAXは夜間になると概ね1Mbps程度に速度制限されます。

この状態でスマートスピーカやスマホアプリからスマートリモコンに対して指示を出しても利用できています。
もちろん、速度制限の無い時間帯のレスポンスより若干遅延がある感じはしますが、大きな問題は感じていません。

機種も環境も違いますが、ご参考まで。

ちなみに、私の環境ではかなりの数のパケットが送受信されている様に見えます。
ただ、通信容量までは不明です。
利用するスマートホーム機器によっても差異はあると思います。

楽天は4月以降は段階的でも従量性(上限有りですが)の回線になると思いますが、当面は1年間無料(1回線目なら)としても通信量は確認された方が良いかも知れません。

書込番号:23963329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

楽天モバイル

2021/02/10 12:03(1年以上前)


データ通信端末 > 富士ソフト > +F FS040W FS040WMB1

クチコミ投稿数:2件

楽天モバイルSIMでasusのルーターとusbテザリングで使用しようと思っているのですが、apn設定の入力項目がわかりません。rakuten.no以外の入力項目がわかる方、教えてください!

書込番号:23957305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8637件Goodアンサー獲得:1598件

2021/02/10 12:33(1年以上前)

>ITド素人さん

こんにちは。ユーザーではないですが。

キーワード「楽天モバイルsim モバイルルーター 設定」でネット検索すれば容易に見つかる情報のこれら↓では、何か不足ですか?
https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_setting/rmobile_co/#apn-rmobile_co
https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_setting/rmobile_jp/#apn-info

書込番号:23957346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/02/10 12:37(1年以上前)

早速ありがとうございます!
ランタンアンリミット5というプランのやつを探しておりまして。
ご教示いただいたのとはタイプが違うようです。最初の質問時の説明不足で申し訳ございません。

書込番号:23957351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8637件Goodアンサー獲得:1598件

2021/02/10 12:50(1年以上前)

ここ↓見たほうが早いかも。

●FS040Wに楽天モバイル「UN-LIMIT」SIMを設定し通信する | 国内Wi-Fiレンタルのライトポケット ブログ
https://note.pocketwifi.me/archives/1858

書込番号:23957378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42577件Goodアンサー獲得:9367件

2021/02/11 00:26(1年以上前)

以下が参考になりませんか。
http://mvno-navi.com/list-apn

書込番号:23958659

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2631件Goodアンサー獲得:486件

2021/02/11 08:18(1年以上前)

>ITド素人さん

>楽天モバイルSIMでasusのルーターとusbテザリングで使用しようと思っているのですが、apn設定の入力項目がわかりません。

投稿先は正しいですか?
利用するのは「asusのルーター」なのですよね?

APN情報はSIM付属の「START GUIDE」に明記されているので、それを求めているのでは無いですよね。
「asusのルーター」の入力項目が何処にあるのか分からないって事だと推測したのですが、違うのでしょうか?

書込番号:23958928

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)