モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65974件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 機種変更しようと思うのですが

2023/08/01 10:41(1年以上前)


データ通信端末 > サムスン > Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]

クチコミ投稿数:5件

とくとくBBで契約しているのですが
この度、スピードwifi w05から
Galaxy5G Mobile Wifi SCR01に機種変更しようと思っているのですが、こちらはw05のsimカード差し替えで交換できるのでしょうか??

また、カード差し替え以外でもしなければならない工程などあるのでしょうか?

素人なので色々調べても分からず、ご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:25366954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2023/08/01 11:15(1年以上前)

>ヤンニョム86さん

>w05のsimカード差し替えで交換できるのでしょうか??

残念ながら差替は不可です。(WiMAX 2+の契約では利用できません)
本機を利用するなら対応した契約(SIM)が必要です。

また、現在のとくとくBBのWebを見る限りは機種変更の対象は本機ではなくX12(モバイルの場合)になっているみたいです。
X12ではSIMバージョンも異なるので確実に利用できません。

書込番号:25366983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/08/01 11:55(1年以上前)

亜都夢さん

ご返信ありがとうございます。

ということは、Galaxy5G Wi-Fiでは
とくとくBBだと現状変更ができず、可能な機種は
X11かX12でなければ変更できないという認識でしょうか?

あまりにもX11とX12の使い勝手が不評なのでGalaxyで考えてたのですが、諦めるしかなさそうですね。

書込番号:25367012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2023/08/01 17:04(1年以上前)

>ヤンニョム86さん

>とくとくBBだと現状変更ができず、可能な機種はX11かX12でなければ変更できないという認識でしょうか?

Webで確認できる範囲ではそう見えます。
必要ならサポートに問い合わせてみたほうが良いかもしれません。(ダメ元でも)

契約先によって差はありますが、概ね新端末(X12またはL13)への切替が進んでいる感じですね。
とくとくBBに在庫がないなら在庫の残っているところで契約するしか無いと思います。

また、X11の方にも類似の投稿をされたみたいですが、WiMAX 2+とWiMAX+5Gでは契約が異なります。
それぞれの対応機種(WiMAX 2+用とWiMAX+5G用)で相互にSIMの差替は出来ません。

書込番号:25367275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/08/01 22:12(1年以上前)

>亜都夢さん
ありがとうございます。  

色々試行してみようとしてましたが、どれもダメなようですので正規の変更で臨もうかと思います。

とはいえ、やはりX11だと充電がしっかりされないという不具合も相まって、しばらく見送ろうと思います。

書込番号:25367546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

SPEED Wi-Fi W05からの機種変更

2023/08/01 16:23(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]

クチコミ投稿数:5件

質問です。

SPEEDWi-Fi W05からの機種変更で
こちらの機種に変える場合はnanoSIMカードの入れ替えで可能でしょうか?
他に手続きが必要なことは何でしょうか、あまり詳しくなく理解しておりません、よろしくお願いします。

書込番号:25367252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2023/08/01 21:05(1年以上前)

>ヤンニョム86さん
プランが違うためSIMカードの入れ替えでは使えません。
UQ WiMAXは同一プラン以外の端末は使えないと思ってください。
理論的には使えるがUQ側が意図的に制限をかけているた使えない。

書込番号:25367454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/08/01 22:08(1年以上前)

>α7RWさん
ご返信ありがとうございます。

そうなのですね、では結局とくとくBBの正規ルートでのルーター購入から入らなければならないということですね、ありがとうございます。

書込番号:25367540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

povo2のsimをuq WiMAX HOME 02で使う方法は?

2023/07/26 18:52(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > WiMAX HOME 02 [ホワイト]

クチコミ投稿数:8件

povo2のsimをuq WiMAX HOME 02で使用可能でしょうか?


povo2のsimをuq WiMAX HOME 02に入れ
http://192.168.179.1/ のところで
下記の様にAPN設定してますが、
statusが橙ランプ点滅で未接続になりつかえません。
ルーターは認識されているようです。

何が原因で、どうすれば良いか教えて下さい。


下記で
APN設定はあってますでしょうか。

プロファイル名povo2.0
APN(接続先情報)povo.jp
ユーザー名 user@povo.jp
パスワード povo
認証タイプ CHAP
IPタイプ IPv4 & IPv6

書込番号:25360120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2023/08/01 07:07(1年以上前)

解決致しました。

書込番号:25366803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 WiMAX HOME 02 に対応してるsimは?

2023/07/27 15:26(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > WiMAX HOME 02 [ホワイト]

クチコミ投稿数:8件

【使いたい環境や用途】
このルーターにさして
ネットワークカメラに使いたい

【質問内容、その他コメント】
WiMAX HOME 02 に対応してるsimで、
おすすめや使用されてよかったもの等ありましたら、
教えて下さい。なるべくコストがかからないものでお願い致します。

書込番号:25361152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/31 19:35(1年以上前)

楽天でええと思います。
金額変わらんけどデータ専用プランも始まっで!

書込番号:25366391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

海外で使用された方いますか?

2023/05/15 09:32(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MR51FN PA-MR51FN [パールブラック]

海外旅行で米国で使用予定でsim2fly等の国際ローミングSIMを使用予定です。前機種のMR05では相性悪かったようですが、この機種ではどうでしょうか?
適用バンドは増えているのでこの点は問題無いと思いますが…

書込番号:25260971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/25 20:02(1年以上前)

自己レスです 楽天モバイルのSIM 差してフロリダ州マイアミでローミング運用問題なく出来ました。
前機種のMR05LNに比べ対応バンド増えているので対応可能国は多いと思われます。

書込番号:25359060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 無線LAN接続

2023/04/29 09:58(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MR05LN PA-MR05LN [ブラック]

スレ主 JSYSさん
クチコミ投稿数:5件

初歩的な質問ですみません。
本機を介して、スマホ、PCに無線LAN接続しているのですが、通信速度がとても遅くなります。
本機で、LTE、2.4Gの設定済です。
スマホでは、無線LANを切って使っているという、本機を持っている意味がない状況です。
少し前までは、こんなことは無かったのですが、何か設定などの誤操作でしょうか。
液晶画面の上のところに2Gと出ているのも気になります。
どなたかアドバイスいただけると有り難いです。よろしくお願いします。

書込番号:25240325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件 Aterm MR05LN PA-MR05LN [ブラック]のオーナーAterm MR05LN PA-MR05LN [ブラック]の満足度5

2023/04/29 10:21(1年以上前)

>JSYSさん

>液晶画面の上のところに2Gと出ているのも気になります。

それは無線LANは2.4GHzで動作していると言う意味ですよ。
マニュアルに記載があるので、他にも気になる表示があるなら確認してみると良いと思います。

速いとか遅いとかは、個人の感覚や利用環境にも依存するので何とも言えません。
具体的な速度はどの程度変化したのでしょうか?

利用しているのは本機では無いですが、私の環境でも最近ドコモの速度が遅くなっています。
スピードテストで以前の半分以下です。
屋内環境に変化は無いはずなので、ドコモ側(或いはその経路上)で何かが変わっているのだと思います。
もしかすると5G(転用)に関連して4G環境にも変化があるのかもしれません。

ここまで書きましたが、もしかすると意味が違いますか?
スマホのドコモ回線と比較して本機経由だと著しく遅くなったという意味でしょうか?

関係あるかどうかわかりませんが、ECOモードになっているので無線LANは省電力で動作しているはずです。
マニュアには速度が遅くなる場合があると記載されています。

書込番号:25240342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:8件

2023/04/29 15:51(1年以上前)

docomo の回線は最近遅いですね。
https://www.youtube.com/watch?v=FTYMJFgXNUc

書込番号:25240652

ナイスクチコミ!0


スレ主 JSYSさん
クチコミ投稿数:5件

2023/05/01 08:52(1年以上前)

いろいろとありがとうございます。
言葉足らずですみません。

スマホのドコモ回線と比較して本機経由だと著しく遅くなったので、何か設定がおかしくなったのか分からずの状況です。
少し前までは、こんなことは無かったことでのご相談です。
本機は、液晶パネルに触れると設定がかわることがあり、カバンやポケットに入れておいて、これまでも何度か設定が変わってしまったことがありました。

書込番号:25242941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件 Aterm MR05LN PA-MR05LN [ブラック]のオーナーAterm MR05LN PA-MR05LN [ブラック]の満足度5

2023/05/01 10:08(1年以上前)

>JSYSさん

勝手に設定が変わった可能性があるのなら、初期化した方が簡単だと思います。

時間を掛けて試行錯誤で原因究明しても解决するとは限りません。
Wi-Fiの設定とかはやり直しになると思いますが、原因特定が目的じゃないなら初期化をお勧めします。

それでもスマホや以前と比較して著しく速度が遅いなら、利用しているバンドが違うとか、ドコモ側の環境変化があるのだと思います。
もちろん故障していない前提ですけど。

書込番号:25243028

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2023/07/20 11:40(1年以上前)

本機にsimを2枚入れて使用しています。
simは3枚以上契約していますが、用途、気分?で変えています。

まず、問題の切り分けをしてはどうでしょうか?

スマホで使用しているsiimを本機に入れたら、スマホ単独使用時に比べて速度はどうなりますか?
(esim、simサイズが異なっていたらできませんが。。。)
まずは、この確認が必要ではないでしょうか?

スマホのsimと本機で使用しているsimは、キャリアが同じなのかも気になります。

また、本機のWi-Fiを2.4GHzで使用しているようですが、5GHzにした方が通信速度は速くなるはずです。

・影響で考えられるのは、2.4GHzが極端に混んでいる。
 これはスマホのアプリでWi-Fi可視化ツールで混雑しているのか確認可能です。
・電子レンジの影響、以前と比べてということなら最近追加で電子機器を使用していないか確認など。
・これは無いと思いますが、本機で使用している通信量が超過して、単純に帯域制限を受けているか。
・本機にsimを2枚入れている場合、自動切換えで意図したsimとは別のsimをしようしているのではないか。
・他の方もおっしゃっていますが、転用5Gの影響かも?

問題解決するとよいですね。

書込番号:25352000

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)