モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65979件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7686スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いまさら304zt

2023/03/13 00:35(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > Pocket WiFi SoftBank 304ZT [ラピスブラック]

gear WiFi の 300gb
で来てます

内蔵のWiFi を使うと
スマホゲームだとパケ詰まりで
明らかにおそかった
スマホゲームでおそいです


gl-ar300 をつかい 有線で tplink Archer c9
経由でWiFi してます
有線ははやいけと邪魔

もうスマホゲームやめたのですが
機器をとおすと返って
遅延しているような気がしない?

スマホのアンテナは小さいし
Archer c9 のデカいアンテナのほうが
はやい?

ノートpc だとアンテナがまあまあだから

無線てエラーで再送したりで
電波がつよいほうが

どうですか
試した方いますか

書込番号:25179048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件

2023/03/13 01:03(1年以上前)

しかし
7年前のルーターを
使わすって gear WiFi どうなん
安いけど

書込番号:25179074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2023/03/17 16:24(1年以上前)

もう古いからだれも
興味ないのかな(;o;)
gl inet の場所ないんだよ

書込番号:25184562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 おすすめのプリペイドSIMカード

2023/03/16 19:00(1年以上前)


データ通信端末 > 富士ソフト > +F FS030W FS030WMB1

スレ主 mannji3283さん
クチコミ投稿数:19件

10日ほど、東海地方への出張で、タブレットやノートPCをこのルーターに接続して使用したいと考えています。
おすすめのプリペイドSIMカードを教えていただけないでしょうか?
宿泊するホテルにはWi-Fiがあるので、
容量的には10GBぐらいあれば十分足りると思っています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25183509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 教えてください。ネットに繋がりません。

2023/03/13 21:06(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]

スレ主 Kan_Tさん
クチコミ投稿数:2件

全くわからないので教えてください。
本機を昨年の1月末より使用しています。
しばらく不在にするときや工事等の際に電源を切り、次に再起動するとネット回線に繋がらなくなります。
アンテナランプはフル点灯で、エラーなどの異常表示はなく、アップデートランプはオフで、無線LANや有線は繋がりますが、その先の基地局との通信がダメです。
これは購入後3か月のGW時に起こってから繰り返し起きています。
それでも、リセットや初期化+UPDATE、もしくは電源OFFでSIMの抜き差しを何度か行うと復帰してきたのですが、とうとう繋がらなくなりました。
昨年の7月には全く繋がらなくなったのですが、これはKDDI(au?)のトラブル時だったのでその影響の可能性もあるのかと思って何度か前の手順を繰り返すと復帰しました(2週間以上止まっていました)。
今回、建物の工事に伴って、電源を切って再起動するとやはり繋がらなくなり、3時間ほど繰り返し頑張りましたが、やはり繋がりません。
最初から悪い個体のような気がしており、故障かもしれませんが、復帰するための良い方法をご存知の方がおられましたら、教えてください。
Versionは、NAR02です。
よろしくお願いいたします。 m(__)m

書込番号:25180115

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:54件 Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]のオーナーSpeed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]の満足度3

2023/03/14 23:09(1年以上前)

ベタな回答だとオールリセットですかね。
また接続している子機は複数の端末で試しましたか?

書込番号:25181590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2023/03/15 11:52(1年以上前)

契約はaUでしょうか? UQでしょうか?
aUだけだったと思いますが、
「「※ご契約住所でのみご利用いただけます。」」と
してありますので。

>>建物の工事に伴って
同じ場所での使用でしょうか??
下記のページにあるように
https://www.au.com/pr/home-router/

「「※ご契約住所でのみご利用いただけます。」」

これにひかかっていませんか?

書込番号:25181980

ナイスクチコミ!5


スレ主 Kan_Tさん
クチコミ投稿数:2件

2023/03/16 12:49(1年以上前)

亜空間の申し子さん 様
コウジ、コウジ、コウジさん 様

ありがとうございます。

オールリセットについては、購入後3か月の頃より何度も行っており、これまでの7〜8回は復帰していました。
子機での差についても、ノートPCとタブレットとスマホで試しましたが、同じ状態です。
電源をoffにしたことで繋がらなくなることが、これまでのpocket wifiでは経験がなかったので、驚いています。

住所地の方は、変わっていません。
先週の工事は、セキュリティー関係の更新工事に伴う停電でした。

ホームルーターには一切のエラー表示(ランプ)がなく、ホームルーターから先のネットへの接続のみがダメという状況です。

あきらめて修理に出そうと思います。

本当にご親切にありがとうございました。 m(__)m

書込番号:25183153

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

基地局がスリープ?

2023/03/09 15:58(1年以上前)


データ通信端末 > シャープ > home 5G HR01 [ダークグレー]

クチコミ投稿数:9件

先日の朝、何だかネットが重いと感じたためスピードテストをしたところ、普段は200Mbps以上出ている下りが1Mbps以下に落ちていました。そこて本体を再起動したところ、何度再起動しても40Mbps程度しか出ませんでした。
その後、その日の夜には200Mbps弱まで復帰したものの、明くる日の朝は20Mbpsまで急落。
それ以降、朝は速度が落ちて昼以降に40-200Mbps程度に戻る、という症状を繰り返しています。

これまで見たことのない症状だったため、ネットで調べたところ、ドコモは節電のため通信量が少ない時は基地局をスリープする施策を順次導入する、という記事を見かけました。

で、私の環境の症状からみて、
通信量が減る夜中に接続先の基地局(バンド19以外)がスリープして速度が低下。スリープ開始時にたまたま通信していた時は、CAの一部が切断されてパケ詰まりすると1Mbps以下まで低下。通信量が増えて基地局が動き出すと、通信速度も上がる。
…という仮説を考えた次第です。

この掲示板をご覧の皆さまの環境では、同様の現象は起きておりますでしょうか?

ちなみに、私の設置場所はマップ上は5Gエリアにギリギリ入ってはいますが、4Gしか受信できないエリアです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:25174745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/03/09 16:22(1年以上前)

確かめようがありません
問い合わせても絶対に答えません

書込番号:25174766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度4

2023/03/09 17:20(1年以上前)

>価格.(=^o^=)mさん

>同様の現象は起きておりますでしょうか?

起きてません。
但し、そもそも私のエリアは最初から遅いです。
B19とB1またはB3がギリギリ入るかどうかの場所です。
現在も5G非対応エリアとして周辺から孤立していますが、予定を見ても殆ど変化なしです。

推測で書いても意味ないとは思いますが、例えば一部バンドを5G転用予定で調整しているとかの可能性もあるかも。
私のエリアも転用の可能性がありますが、n28(B19に近い周波数なので)で5G化なんて言われても嬉しくないです。

書込番号:25174817

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2023/03/09 17:58(1年以上前)

妄想のし過ぎや!
スギ花粉にやられとるんか?

書込番号:25174861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2023/03/09 18:44(1年以上前)

>熟女事務員のミニスカート姿さん
>亜都夢さん
>ポポはんさん

回答ありがとうございます。環境が皆さんそれぞれ異なりますし、仮説うんぬんというより当方の妄想ですよね。すみません。

当方の電波の受信状況は、HR01本体のアンテナは4Gで4本ですが、スマホで調べるとB1、B3、B19が-110dB前後で、それほど強くはないようです。B28やsub6は感知したことはないです。

差し当たり40Mbps出れば支障はないので、必要に応じて再起動でやり過ごすことにします。

ありがとうございました。

書込番号:25174924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tshinoさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度4

2023/03/09 20:31(1年以上前)

自分も同じ症状経験があります。
色々試した結果、ディフォルトのAPNでipv6アドレスが割り当てられると不安定になるようです。
こちらで調べて、APNをipv4固定のものに変更したところ改善し、それ以降数ヶ月再現していません。
>価格.(=^o^=)mさんの環境によるので改善する保証はありませんが、試してみる価値はあるかもしれません。

書込番号:25175056

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2023/03/10 16:23(1年以上前)

>tshinoさん

回答が遅れて申し訳ありません。情報ありがとうございます。
今朝も速度が遅くなっていたため、IPv4固定を試してみたところ、残念ながら変化はありませんでした。ただ、現在の時刻(夕刻)では、最近と同様に約100Mbps出ています。やはり様子見するしかなさそうです。

ありがとうございました。

書込番号:25175964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度4

2023/03/10 19:49(1年以上前)

>価格.(=^o^=)mさん

>スマホで調べるとB1、B3、B19が-110dB前後

電波の状態は少しだけ似てますね。
私の場合はHR01の設置位置で、B1とB3の両方は掴まずにどちらか(B1の方が多い)です。
これでベストポジションなので通常の室内だとB19しか掴みません。

推測ですが、こんな感じなのでは?
CA_1-3-19の場合は200Mbps程度、CA_1-19やCA_3-19の場合は100Mbps程度、B19のみの場合は40Mbps以下

書込番号:25176139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2023/03/10 21:49(1年以上前)

>亜都夢さん

コメントありがとうございます。

>これでベストポジションなので通常の室内だとB19しか掴みません。

当方も近いかもしれません。1階ではB19しか掴まず、時には-120dB近くまで下がって、アンテナMaxにならない事もよくあります。ですので、HR01本体は2階の窓際に設置しているのですが、ベストポジションでもB1、B3、B19が-110dB前後という感じです。

>CA_1-3-19の場合は200Mbps程度、CA_1-19やCA_3-19の場合は100Mbps程度、B19のみの場合は40Mbps以下

なるほど、どの電波も中途半端に弱いためにCAがコロコロ変わることで、通信が安定しないのかもしれないですね。

ありがとうございました。

書込番号:25176258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:12件

2023/03/12 09:53(1年以上前)

各基地局の電波強度や方向かど、今は機動的に調整してるので、混雑してなくても速度が大幅にかわることも。楽天SIMを本機で使うとドコモに比べて、基本遅いかもだけど、さすがにそこまでは遅くならないかも。。CAがないのでpingはいつも安定してる。
楽天は1000円だけで試用できるし、あとはトライWiMAXは完全無料で試用できるので、他社も検討ですね。

書込番号:25177896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2023/03/15 19:54(1年以上前)

>wakuwakusuruさん

回答が遅くなり申し訳ありません。コメントありがとうございます。

確かに、基地局で電波を調整している可能性もありますね。特に今は、B28やB42を5Gに移行している最中ですしね。

楽天やWiMAXは、今のHome 5Gを使う前に使っていたことがありまして、いずれも下りは20Mbps程度出ていました。ただ、楽天については、以前より近い場所に新たに基地局ができたようなので、以前よりも速度は出るかもしれません。

ありがとうございました。

書込番号:25182485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

エリアマップでは乖離

2023/03/07 01:53(1年以上前)


データ通信端末 > サムスン > Galaxy 5G Mobile Wi-Fi [ホワイト]

スレ主 twjgwmjさん
クチコミ投稿数:20件 Galaxy 5G Mobile Wi-Fi [ホワイト]のオーナーGalaxy 5G Mobile Wi-Fi [ホワイト]の満足度5

シムフリーのスマホ(UQモバイル5Gプラン)で
アンカーバンドband3でn28を拾うようになったのですが
SCR01ではプラスエリアモードに切り替えると
5Gがつかえるのでしょうか
一応スタンダードモードではたまに5G表示で直ぐに4G表示に戻ります
エリアマップ上では
スマホは転用5Gエリアで
5Gルータは今年夏以降でも4G表示です
なのにスマホではn28が使える
エリアと実際利用の乖離で頭が?です
詳しい方よろしくお願いいたします

書込番号:25171569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2023/03/07 08:39(1年以上前)

>twjgwmjさん

プラスエリアモードはバンド18が使えるだけなので無関係のはずです。

UQのモバイル事業はKDDI(au)ですが、WiMAXだけはUQコミュニケーションズなのでサービスエリアも同一とは限らないのかもしれません。
もしかすると、WiMAXの他機種も含めて最大公約数的な仕様でエリア設定しているだけかもしれませんが、正確なところは不明です。

書込番号:25171750

ナイスクチコミ!0


スレ主 twjgwmjさん
クチコミ投稿数:20件 Galaxy 5G Mobile Wi-Fi [ホワイト]のオーナーGalaxy 5G Mobile Wi-Fi [ホワイト]の満足度5

2023/03/07 12:20(1年以上前)

回答有り難うございます
そうなんですね
でもアップデートでプラスエリアモードにはn28にも対応してる 添付の画像の通り
さらにバンド固定画面にもn28も出ますけどね
確かに今ではUQモバイルはKDDIに譲渡され管轄してて ルータはUQコミニュケーションって知ってますが
こんなにもエリアマップと乖離してるのは不親切なような

書込番号:25171973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2023/03/07 12:44(1年以上前)

>twjgwmjさん

失礼しました。
5Gの全てのバンドはスタンダードで利用可能だと思ってました。

700MHzのn28は4Gのバンド18と同じでプラスエリアモードの対応みたいですね。

書込番号:25172004

Goodアンサーナイスクチコミ!0


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/03/08 07:23(1年以上前)

エリアマップなんて目安ですよ。
エリアマップ内だから安定して使える、なんてわけではありません。周りの建物の影響などもありますから。
あくまでも『使えるハズのエリア』、でしかありません。

書込番号:25172924 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 twjgwmjさん
クチコミ投稿数:20件 Galaxy 5G Mobile Wi-Fi [ホワイト]のオーナーGalaxy 5G Mobile Wi-Fi [ホワイト]の満足度5

2023/03/08 12:07(1年以上前)

>S_DDSさん
>亜都夢さん
ありがとうございます
多少はエリアマップと乖離はつきものなんですね
ただ同じ700Mhzのn28のエリアなのに
ルーターのエリアは4Gのまま
アンカーバンドが関係してるのかな? 

書込番号:25173201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

auのSIMを入れて使いたいのですが。

2023/03/04 16:30(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MP02LN PA-MP02LN-SW [メタリックシルバー]

クチコミ投稿数:4件

今auの音声SIMが一枚余っていて、それをこの製品に入れて使おうと思い、先日私もiijのキャンペーンでこの製品を購入させていただきました。製品が届き設定をしてみましたが、自動認識せず、手動設定になってしまい。使う端末のWIFIマークは点きますが、ブラウザが立ち上がりません。因みにauの音声SIMは5G対応のSIMで元々はpixelに入れていました。多分APNの所だと勝手に思っておりますが、どうすれば動くのでしょうか?教えてほしいと思います。

書込番号:25167780

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19071件Goodアンサー獲得:1769件 Aterm MP02LN PA-MP02LN-SW [メタリックシルバー]のオーナーAterm MP02LN PA-MP02LN-SW [メタリックシルバー]の満足度5 ドローンとバイクと... 

2023/03/04 17:22(1年以上前)

>しまRX178さん

こんにちは。
お得に入手おめでとうございます。
私もトータル千円以内で入手できました。(^^)

こちらのルータはSIMを入れるだけで勝手に繋がるはずですがだめでしたか・・・
Wi-Fiが繋がるのでしたら、「aterm.me」でルータの設定画面には入れると思いますので、そこから下記を参考に設定してみてはいかがでしょうか。
http://www.alphapoint.co.jp/wredd/apn.html

書込番号:25167865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/03/04 19:22(1年以上前)

ダンニャバードさん
早速返信いただきありがとうございます。ルーター設定ですね。ちょっと頑張ってみます。ダンニャバードさんはとても安く手に入れられたようでうらやましいです。こっちは端末のみの購入です。初めて利用したので使い方が分からずアイコンが違ってました。すみません。

書込番号:25168057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/03/05 12:48(1年以上前)

「aterm.me」で何度か行ってみました。au LTE NET データ契約、au LTE NET 2 データ契約の内容でそれぞれやってみましたがやはりLTEをつかめませんでした。SIM自体がデータ契約でなく音声なのでだめなのでしょうか?

書込番号:25169042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2023/03/06 22:55(1年以上前)

おそらく、auの5GのSIMだと使えないと思います。
少し前にauの方に聞いた話ですが、auの場合、5Gと4GでSIMが違うらしく、4G端末では5GのSIMが利用できないそうです。
有料ですが、SIMの交換はできるそうです

書込番号:25171421

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2023/03/07 05:15(1年以上前)

>しまRX178さん
au音声契約SIMカードでルータは使えません。
IMEI制限があります。
5G4Gプランは関係ありません。
au側が制限撤廃しない限り使う事は出来ません。

>auの場合、5Gと4GでSIMが違うらしく、4G端末では5GのSIMが利用できないそうです。
これは関係ありません。
SIMカードは同じです。4G5Gは同じです。
au側が制限をかけているため使えません。
4Gプランではauが販売している5G端末は使えない。
iPhone、PixelはSIMフリーでも4Gプランでは使えません。
他のキャリア、SIMフリー5G端末は4Gプランで利用可能です。

書込番号:25171609 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2023/03/07 05:49(1年以上前)

>しまRX178さん
LTE NET for DATAを契約すれば可能かも知れません。
https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/ltenet-for-data/
別途550円かかるのでメリットありませんが?
後、どちらのプランをお使いか分かりませんがドコモの様に無制限では使えません。
ルータでの利用はテザリング扱いになるので、無制限プランでも制限があります。

書込番号:25171624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2023/03/07 18:07(1年以上前)

日本酒党書紀さん、α7RWさんコメントありがとうございます。どうやら余っているSIMはこのルーターでは使えないようですね。
5G対応のスマホはあるのですが、外出時など他の端末でもシェアして使おうと思ってましたが、出来ないので、素直に対応スマホにさして
テザリングまたは単体で使ってみようと思います。皆様ありがとうございました。

書込番号:25172314

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)