モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65947件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7683スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

LEDが青→紫→赤に変色

2024/07/15 10:06(1年以上前)


データ通信端末 > シャープ > home 5G HR01 [ダークグレー]

スレ主 takurisa00さん
クチコミ投稿数:14件

こんにちわ
LEDの変色で実害は無いと思うのですが困っています
対応策とうあれば教えて頂きたいです

2022/2に購入
ping30-60,速度300-500Mbps等使用するに困った事は特にないです
2023/10頃最初真ん中のLEDが変色してきて紫になり最終的に赤色に(3か月程で)
2024/4頃左のLEDも変色しだして現在は紫
2024/6 気づけば右のLEDも紫に

LED赤点灯の症状は無いので動作自体は正常な気がします
サポセンに連絡するも""機種交換修理で最大38000程かかるしキャンセル不可"としか教えてもらえず
何か方法は無いでしょうか?

よろしくお願いいたします

書込番号:25811733

ナイスクチコミ!3


返信する
亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2621件Goodアンサー獲得:486件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度4

2024/07/21 09:35(1年以上前)

>takurisa00さん

>何か方法は無いでしょうか?

方法とは変色を元に戻すと言う意味でしょうか?

LED素子が劣化しているなら解決策(元に戻す方法)は無いと思います。
過酷な環境(使用条件より高温・低温、直射日光(紫外線)の照射など)だと劣化が進む可能性はあります。
ただ、3ヶ月は少し早すぎる気もします。(仮に4万時間<少し短め>が寿命だとしたら3ヶ月は寿命の5%程度)

原因は別にある(LED劣化ではない)可能性もありますが、メーカー等で調査しないとわからないと思います。
でも、多くのユーザで多発していれば別ですが、個別ケースで調査まではしてくれないと思います。

一般論としては、修理費が38000円もかかるなら機種更新(キャンペーン利用が前提)した方が良いと思います。
でも、現行機のHR02は発熱が大きく、仮に過酷な環境だとLEDの変色以前に正常な通信ができなくなる可能性があります。

費用を抑えると言う意味では、少しリスク(入手方法によっては状態が保証されない)はありますが、HR01の中古(たぶん5千円程度)を手に入れるのもありだとは思います。

ただ、もし環境要因だとしたら修理しても交換しても再発する可能性があります。
利用に実害がないなら、そのままにするのが一番良いかもしれないですね。

書込番号:25819462

ナイスクチコミ!3


スレ主 takurisa00さん
クチコミ投稿数:14件

2024/07/22 10:39(1年以上前)

返信ありがとうございます
動作自体は特に問題なさそうに感じ使えているので
一括で売っているのみかけたら乗り換えぐらいの気持ちでいこうと思います

書込番号:25820876

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通信が切れて、とても困っています。

2024/07/12 17:53(1年以上前)


データ通信端末 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L11 [ホワイト]

クチコミ投稿数:27件

Wi-Fi、ネット等に詳しくありませんが、よろしくお願い致します。

【困っているポイント】 先日L02からL11に変更し、ネットにつながるも、数分〜しばらくして通信が切れてしまいます。電源を抜き差しすると、また使えるようになりますが、またつながらなくなります。サポートに電話、アドバイスのもと、リセットするも、やはり同じ状況になってしまいます。

【使用期間】 3日

【利用環境や状況】 ルーターのランプは全て緑色。5Gマップ赤色地域ではあります。一戸建て、設置場所はA+

【質問内容、その他コメント】 サポートより、ルーターは正常の緑ランプなので、通信環境の問題ではないか、着後8日以内であれば、前の機種(プラン)に戻す事が出来るとの事でした。
L11にしたのは、スマホとの自宅セット割が適用になる事が大きく、出来ればこれを使いたいと思っていて、初期不良も考えられると思い、交換を希望しましたが、それは出来ないとの事。

★このL11で、通信が途切れないように、改善する方法はありますか?
これまでのクチコミを見ましたが、私には、ちょっと難しいです。

L02を使用していた時は、問題はありませんでした。やはり前の機種に戻した方がいいのでしょうか?
着後8日以内なので、早くしないとなりませんが、L11を返却後、L02の新しいSIMカードが届くまで、2-3週間位、Wi-Fiが使えなくなるのが痛いです。これは我慢しなければならないとは思っていますが…

教えて下さい。アドバイスよろしくお願い致します。

書込番号:25807974

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2024/07/13 09:13(1年以上前)

>>>L02を使用していた時は、問題はありませんでした。やはり前の機種に戻した方がいいのでしょうか? 着後8日以内なので・・・

時間が無いので、前の機種に戻す事をお勧めします。
その上で、TryWiMAX (https://www.uqwimax.jp/wimax/beginner/trywimax/)
を利用してL13を15日間無料レンタルして試してみる事をお勧めします。

書込番号:25808738

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2024/07/13 09:20(1年以上前)

上記アドレスでは ) が入り移動出来ませんでしたので
下記にてお願い致します。

TryWiMAX     https://www.uqwimax.jp/wimax/beginner/trywimax/

書込番号:25808749

ナイスクチコミ!2


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2621件Goodアンサー獲得:486件

2024/07/13 11:30(1年以上前)

>ちゃおーるさん

>ルーターのランプは全て緑色。5Gマップ赤色地域ではあります。

残念ながらマップ上は5Gエリアでも、周辺の建物の影響や屋内環境で安定して5Gが使えるとは限りません。

>ネットにつながるも、数分〜しばらくして通信が切れてしまいます。

たぶん、5Gが安定して使えないので4Gに切替、でも5Gが届いているので再度5Gに切替のようなループ状態になっているのだと思います。
切替中は通信はできません。
この現象はWiMAXに限らず多くの5G(NSA方式)が抱える問題です。

私は現在はドコモを使ってますが、エリア的にはギリギリアウトですが、何故か5Gを受信してしまい通信開始すると4Gに切替になます。
ドコモの場合は4G固定化が可能なので4G固定で安定していますが、残念ながらWiMAXは固定化できないと思います。

L11のマニュアルを見ても何で繋がっているか分からなそうですね。
本体の設置位置を変えられるなら改善する可能性はありますが、見えない電波の問題なので将来も含めて絶対に安定するとは限りません。

>L02を使用していた時は、問題はありませんでした。やはり前の機種に戻した方がいいのでしょうか?

決断されるのはご自身ですが、無題に時間を掛けると選択肢が狭まるので、迷っているなら戻した方が良いと思います。

書込番号:25808906

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2024/07/13 13:58(1年以上前)

>コウジ、コウジ、コウジさん

お忙しいところ、どうもありがとうございます。
前のL02に戻そうと思います。
TryWiMAXは、L02の時、利用した事がありました。先月たまたまスマホを乗り換え、自宅セット割1100円引きになる、このL11の案内メールに飛びついてしまいました。先にTryWiMAXを試すべきでした。
L13のTryWiMAXで、Wi-Fiが使えない空白期間、使えればと思いました。

>亜都夢さん

お忙しいところ、どうもありがとうございます。
L11のマニュアルも見ていただき、ありがとうございます。サポートでも、4Gに固定するよう言われましたが、非対応でした。
そして、改善する方法はない事が分かりました。

>コウジ、コウジ、コウジさん
>亜都夢さん

お二方にアドバイスをいただき、L02に戻します。

今朝、スマホは通信できていましたが、今、お返事をしようと、パソコンを立ち上げたらダメ、スマホもダメになり、また電源抜き差ししました。パソコンをやると、通信が切れる印象です。

L13の口コミを少し見ましたが、4G固定が出来るようですし、L11がダメでもL13は大丈夫な方もいるようなので、試してみようと思います。

書込番号:25809066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2621件Goodアンサー獲得:486件

2024/07/13 15:20(1年以上前)

>ちゃおーるさん

>L13の口コミを少し見ましたが、4G固定が出来るようですし

マニュアルを確認しました。
「優先ネットワークの種類」という設定項目が追加されていて、4G固定が可能でした。
推測ですけど、5G受信環境の問題を認識して機能追加したのですかね。

昔のWiMAXは普通のスマホとは違ってデータ通信に特化して高速化されてきました。
L02くらいまでは4Gはスマホでも使っているバンドを補助的に利用できる(有料)だけでした。

5Gモデルになって4Gの主要バンド(除くプラチナバンド)が使えるようになったのは良いのですが、元々のWiMAXのバンドは補助的になったように見えます。
基地局も5G転換に伴ってWiMAXも帯域半減になり最大速度(440Mbps→220Mbps)も低下しつつあります。(マップ公開されてます)

従来モデル(ほぼWiMAX専用)でも速度低下する(してる)ので、長期にL02を使い続けるのも微妙(料金は変わらないはずなのに)ですよね。

当面は現状の解決が優先だとは思い、L02に戻した方が良いとは書きました。
でも、利用不可期間が長くなるなら別のサービスへの乗り換えを検討された方が幸せかもしれません。

書込番号:25809154

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2024/07/13 16:06(1年以上前)

>亜都夢さん

L13のマニュアルも見て下さって、どうもありがとうございます。
プロバイダにL02に戻したいとネットで伝え、電話待ちです。いつ電話がくるのでしょうか…
今回サポートにも、仕方ないと思いながらも、いつも堂々巡りで、不満が募っているので、L13を試して、プロバイダの乗り換えや、別のサービスも考えたいと思います。

書込番号:25809204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2024/07/14 07:31(1年以上前)

L11のWAN接続状況 (Speed Wi-Fi HOME設定ツール)

>ちゃおーるさん
L11のソフトウエアはアップデート済みですか?
2024/6/5公開のアップデート (ソフトウェアバージョン: 1.0.7_U ) 適用で「通信品質の改善」が行われます。
https://www.uqwimax.jp/information/202406051.html

L11の5G/4G接続状態は Speed Wi-Fi HOME設定ツール にログインすると確認できるようです。
(添付画像の、赤線で囲んだ部分)

書込番号:25810028

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2024/07/14 08:16(1年以上前)

>Roma120さん

どうもありがとうございます。
アップデートはしました。
サポートと話しながら、写真の5Gをオフにしたら、緑チェック→赤×、通信ステータスが未接続になりました。


皆様、色々どうもありがとうございます。
L02に戻す手続きをしました。
TryWiMAX でL13を利用して、ここに書いてはいけないのかもしれませんが、ご相談にのっていただいたので、少しご報告が出来ればと思っています。

書込番号:25810073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2024/07/14 11:47(1年以上前)

L11 取説 第1.3版より

>ちゃおーるさん
L13の試用レポート、よろしくお願いします!

なお、L11の取説によると、「ルーター」の円の中にあるスイッチはインターネット接続のON/OFFです。(添付画像を参照)

書込番号:25810327

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2024/07/14 17:03(1年以上前)

>Roma120さん

取説確認していただき、どうもありがとうございます。
最初サポートで、設定で5G4G切り替えが出来ると言われ、色々見てもそれらしき物がなく、写真の5Gの所をオン、オフにしてみるよう言われました。結局L11は切り替え非対応でしたが、これはネットの接続を切っていたのですね。

書込番号:25810752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2024/07/21 17:07(1年以上前)

あれから、L13を試用中で、初期設定のまま、無事に使えています。
L11は、特に返品する前日当日は、パソコンでネットを開くと、すぐに通信が出来なくなり、電源を抜き差ししても、パソコンをやるとすぐにダメになりました。
L13でも、パソコンをやったら、同じ事が一度あり、これもか…と思いましたが、そのまますぐに接続が回復し、その後も特に支障はありません。
不要だとは思いましたが、一応4G固定化もやってみましたが、大丈夫です。

前のL02の新しいSIMも、返品したL11着の3日後に届き、復活出来ました。
L13への乗り換えを考えていこうと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:25820070

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

海外simでの使用について

2024/07/20 14:07(1年以上前)


データ通信端末 > 富士ソフト > +F FS040W FS040WMB1

スレ主 Lcorrespさん
クチコミ投稿数:5件


海外、特に欧州や東南アジアでの使用を念頭に本機の導入を検討しています。
ローミング可能な国内simに予備がないので、現地で格安simを購入して使用したいです。短期の使用です。
どなたか海外simで本機を運用された方がいらしたらうまく行くかどうかご助言頂きたいです。
よろしくお願い致します


書込番号:25818500

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi解約後の本体の使い道

2024/05/19 11:35(1年以上前)


データ通信端末 > サムスン > Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]

スレ主 poupeemomさん
クチコミ投稿数:4件

今こちらを使ってauでWi-Fi契約をしていますが、今月解約予定です。

店頭でこの本体の再契約などで再利用が出来るか聞いたら、出来ないと言われ

お持ち帰り頂くか、回収になります。と言われ
まだまだ使えそうなのにこれもう使えないの?とビックリしました。

本当に使い道は無いのでしょうか?
使えないなら売ることも出来ないのかな?と思い
残念に思っています。

何か活用方法があったら教えていただけると幸いです。

既に同じ質問が出ていたらすみません。

書込番号:25740520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2621件Goodアンサー獲得:486件

2024/05/19 13:12(1年以上前)

>poupeemomさん

>店頭でこの本体の再契約などで再利用が出来るか聞いたら、出来ないと言われ

たぶん、auでの再契約(WiMAXのSIMのみ)はできないという意味なのだと思います。
不親切な回答だとは思いますが、出来ると言ってトラブルになる可能性もあるのでやむを得ないのかも。

>本当に使い道は無いのでしょうか?

SIMロックはされていないはずなのでデータ通信端末として別のSIM(一部制限あり)を入れれば使えるはずです。
もし、WiMAXを使いたいならUQでSIMのみを契約すれば良いです。
但し、前はBIGLOBEでもできたが現在はバージョン違いのSIMしか確認できないので、UQでも今後そうなる可能性はあります。

WiMAX以外なら本機が対応している通信バンドとご利用エリアを比較して検討した方が良いと思います。
例えば別のスマホで通信可でも本機で通信可となるとは限らないという意味です。

au系のSIMで特別な制限のないものならバンド的には問題ありません。
プラチナバンドはau系以外は使えないので、利用場所によっては圏外になる可能性もあります。
プラチナバンド以外は4Gはバンド1と3、5Gはn77(n78を包含)に対応しています。

まあ、結論としては再利用は可能ですが、それなりに知識は必要って感じでしょうか。

書込番号:25740601

ナイスクチコミ!1


スレ主 poupeemomさん
クチコミ投稿数:4件

2024/05/19 15:47(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。
やはり知識があれば使えるんですね!

自分では使わないので
売れるなら売りたい気持ちです。

検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:25740743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件 Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]のオーナーGalaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]の満足度5

2024/05/19 16:13(1年以上前)

>poupeemomさん
>自分では使わないので
売れるなら売りたい気持ちです。
メルカリ、ラクマ等のフリマサイトで8000円前後で取引されています。
買い取り店、イオシスでAランク品が5500円です。

書込番号:25740774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件 Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]のオーナーGalaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]の満足度1

2024/07/17 03:35(1年以上前)

このコメントを見て ちょうど2年間使用したもの 売りに行ってきました。 箱とか 付属品フルセットで カバーとガラスフィルムを貼っていたので傷が全くないということで 最高額の6000円で売れました。 じゃんぱら というお店です。 フリマや オークションは simカードが合わないなど 何か クレームがあったりした場合 めんどくさいので お店で売ることに私はしました。

書込番号:25814224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 12時間程度経過すると接続が切れます

2023/02/25 16:31(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MR10LN PA-MR10LN-SW [ホワイト]

クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
遠隔ハウスの温度監視目的で購入しましたが、ひと晩経過すると切れます
その際にはiPhoneともWi-Fiで繋がりません
【使用期間】
2月20日から
【利用環境や状況】
温度記録用データロガーと本機をwifi接続
電源は繋ぎっぱなしです
【質問内容、その他コメント】
メーカーに問い合わせ電源設定を変更しましたが、ひと晩経過するとやはり切れました
本機がスリープになるのを止める事は出来ないものでしょうか

書込番号:25158394

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2024/07/16 00:54(1年以上前)

設定画面

出来ますよ。
パソコンから設定に入ればできますよ。
本体からはできません。

書込番号:25812805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2024/07/16 01:01(1年以上前)

もしかして、この設定やってもだめ?

書込番号:25812809

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LANに接続した機器間の通信速度が遅い?

2024/07/15 10:36(1年以上前)


データ通信端末 > ピクセラ > PIX-RT100

スレ主 ばぐ猫さん
クチコミ投稿数:7件

元々BuffaloのWi-Fiルーターを利用して繋いでいたPCとNASの環境では問題なかったのですが、
ルーターを本製品に変えた後(SIMは楽天SIMを利用)、PCとNAS間のファイルコピーがおおよそ1/10の速度まで低下しました(10MB/s)。

製品仕様を見たところ1000BASE-Tに対応しているようですが、速度だけ見ると100BASE-T程度となっています。
他の方々は同様の問題は出ていませんか?

ちなみにBuffaloのWi-FiルータにPCとNASを繋いで、Buffaloを本製品に繋ぐと問題なく速度が出るので、
設定周りの見直しで解決しないようであればこのままでいいかなとも思いますが。

書込番号:25811770

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13693件Goodアンサー獲得:2862件

2024/07/15 12:14(1年以上前)

>ばぐ猫さん

LANケーブルは、カテゴリー5E以上を使っていますか。

書込番号:25811904

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ばぐ猫さん
クチコミ投稿数:7件

2024/07/15 12:49(1年以上前)

念の為に確認してみたらCAT-5でした。
こんな初歩的なミスを……Buffaloと繋いでいたときは距離の関係で違うLANケーブルだったので、それに変えたところ無事に1000BASE-T程度の速度に回復しました。

手持ちにCAT-5ケーブルが存在することに気付かず思い込みが。

無事に解決となりました、ありがとうございます。

書込番号:25811955

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)