モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(66004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全460スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

電源を落とします

2022/06/06 08:11(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]

クチコミ投稿数:4件

「WiMAX 2+」から「WiMAX +5G」へのプラン変更に伴い、
「Speed Wi-Fi NEXT W06」から「Speed Wi-Fi 5G X11」への機種変更です。

4G電波は前機よりも良く拾い快適です。(当方、未5Gエリア)
実質3日間の上限パケもなくなり、とてもありがたいです。
専用Toolアプリも、便利ですね。

前機同様に、ホームルーター替わりに常時接続扱いで、専用クレードルの乗せたまま使用していましたが、
内蔵バッテリーが、あっという間に駄目になりました。

これにより、AC電源(コンセント)を繋いだままでも、本体充電を使い果たすと電源を落とします。
再開するには、コンセントを差し直す手間が生じます、もちろん、手動での再起動が必要です。

現在は、常にバッテリーの残量を確認しながら利用する事になっています。

充電しながらの利用が、間違っているのは承知でしたので、今後の継続利用は諦めて、同プラン対応のホームルーターを中古などで探します。

書込番号:24780311

ナイスクチコミ!0


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/06/06 15:25(1年以上前)

私は以前そのタイプのを使っていましたが、常に充電しながら使っていました。常に点けっぱなしだったのですぐに充電が切れるのと、持ち運ぶわけでもなかったので据え置きと同じ使い方をしていました。
ノートパソコンを充電しながら使っているのと同じ感覚ですから気にするだけムダと考えました。
バッテリーが壊れる前に機種変更しましたけどね。
その頃は中古のだと使えないなんて話があったので中古は使いませんでしたけど、今はどうですかね・・・その辺り調べておいた方がいいかと思います。

書込番号:24780814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/06/08 13:12(1年以上前)

その後、メルカリでホームルーターの中古品を購入して、カードを差し替えて使い始めました。これて電源切れの心配も無くなりました。

ポケットWi-Fiを据え置き型に転用する方法は、この機種に限って、おすすめしません。

書込番号:24783499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サポートヤバい

2022/05/29 19:32(1年以上前)


UQ WiMAX モバイルデータ通信

クチコミ投稿数:1件

3年使い解約しましたが、月末は繋がらない、夕方は遅い回線でした。「解約時に端末を返却するよう」に言われ、「レンタルですか」と聞くと「個人情報がぬすまれるのでお願いしています。」と誤魔化した。高い値段で買った端末を騙してただ同然で回収して金儲けしてる気配がある。肝心のSimの返却は言わず。解約もHPでは出来ないようにしてSBのwifi勧めるし、安いからと契約すると高くつく会社。

書込番号:24768654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/06/02 15:31(1年以上前)

なんでも安いからと飛びつくと痛い目をみるという実例ですね。安物買ったらすぐ壊れて結果的に高くついた、みたいなもの。
よーーく調べて考えるべきでしたね。
しかし、そんな悪いのをよく3年も使いましたね。

書込番号:24774395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

つながらない

2022/05/31 20:03(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]

クチコミ投稿数:1件

購入して一か月くらい経ちました。
途切れても騙し騙し使ってきましたが、速度テストすら繋がらなくなり、何回も繰り返してやっと結果が出たら
1.5 mbpsでした。
その後テストを繰り返し最速が出たので画像を上げておきますのでご参考にしてください。
4つの緑のランプが点いている状態です。(一応電波MAX)

住まいは首都圏の都会の方に住んでおり楽天モバイルも全く問題なく入る地域です。

書込番号:24771720

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スマホのLINEがつながらない

2022/05/17 20:44(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]

クチコミ投稿数:10件

DTI WiMAX 2+ ギガ放題プラスプラン(3年)に申し込みました。
引っ越しの予定があったので、フレッツ光からの乗換です。
不思議な現象でしたので、ご参考に書いておきます。

古いルーターを外して、代わりにSpeed Wi-Fi HOME 5G L12とHUBにしました。
ルーターのIPアドレスをSpeed Wi-Fi HOME 5G L12に引き継ぎ
DHCPはルーターからSpeed Wi-Fi HOME 5G L12に同じ設定を引き継ぎ
無線LAN環境も古い物を使いました。
パソコンとスマホでインターネットに繫がるのを確認して作業終了で寝ました。
24時間ぐらい経った頃(DHCPのデフォルトリリス時間?)スマホのLINEトークが更新されない(送れない)事に気が付きました。
家人の話ではそれまで使えていたそうです。

色々試しましたが、Wi-Fi接続直後にLINEのトークが更新されますが、その後更新されなくなります。
不思議な事にインターネットには接続できているようで、他に使えなくなったものはありませんでした(気が付いていないのはあるかもです)
パソコンに入れたLINEのトーク画面は更新されます、送信もできます。
ネットで検索してDNS設定かと思いgoogleのに変更しようとしましたができませんでした。
DTIのサポートに電話しましたが、聞いた事も無いので原因も対象方法もありませんとの事でした。
他のサイトに繫がるので不具合ではないと言われました。

古いルーターに戻したら使えるようになりましたので、とりあえず古い環境に戻しました。

試してみたところ、Speed Wi-Fi HOME 5G L12単体使用でWi-Fi接続してもLINEのトーク画面は更新されませんでした。
何もできないし、原因はSpeed Wi-Fi HOME 5G L12のようなのでDTIは解約いたしました。

そこで質問ですが

Speed Wi-Fi HOME 5G L12のDNS設定はSIMの会社を変えると設定が変わるのでしょうか。
または、DNS設定を変更する方法はありますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24751059

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2022/05/18 10:56(1年以上前)

>PEUGEOT Pacific-18さん
そもそも、この機器のゲストSSIDに接続している?
デフォルトでゲストSSIDに接続できる有効時間が4時間とあるけど。

書込番号:24751763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2022/05/18 11:55(1年以上前)

メインとゲストのセパレートができる設定だと理解しています。
ゲストはOFF(デフォルト設定)にしてあります。
メインの方に接続しています。

書込番号:24751816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 通信速度10M以下

2022/04/12 23:03(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]

スレ主 タスク@さん
クチコミ投稿数:3件

WX03を長年使用してきて、そろそろ買い替えようと契約。
X11にWIFIを切り替えたところ速度が70M→10M以下に低下。
設定の問題かとハイパフォーマンスモードにしたり5GHzにしたりと試したがほとんど変わらず。
WX03を解約しようとしていたがX11が遅いため解約できず現在2台持ち。
2台持ちをさせるための戦略の一つとすればかなりうまい戦略だが・・・

5Gの範囲外だけどWiMAX2+も使えるはずだからと油断した自分が悪かったんだろうな〜
まさか同じWiMAX2+の速度まで遅くなると思っていなかった・・・

書込番号:24697210

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/18 22:26(1年以上前)

auのBand3が遅いようで、うちも4Gの周波数切り替えないと遅いです。

書込番号:24706520

ナイスクチコミ!1


スレ主 タスク@さん
クチコミ投稿数:3件

2022/04/20 20:45(1年以上前)

周波数って2.4GHzとか5GHzとかですよね?
自分は一通り試してもダメでした・・・

書込番号:24709507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/26 21:05(1年以上前)

>タスク@さん
周波数と言うのは、galaxy 5g mobile wifiで出来る4Gの周波数の切り替えのことです。強制的にWiMAX2+の電波を掴ませる事が出来るのです。

書込番号:24719138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 broadWiMAXやばすぎ

2022/04/21 16:37(1年以上前)


UQ WiMAX モバイルデータ通信

クチコミ投稿数:1件

5GWiMAX使いたくて契約して、届いたものを使用していたら、エリア内にもかかわらず、通信不安定、SIMカード差してるのに、未挿入で再起動して、サポートセンターに対応して改善方法聞いたりしてるうちに、クーリングオフ期間終了。どうしようもない為、解約せざるを得なく、違約金発生でそれを避けるには、提携会社と家庭用のネット契約すれば違約金かからないとか…
機器不良送ってきて、違約金発生とかヤバすぎるだろ。エリア内も嘘だしやばい会社だわ。

書込番号:24710682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/04/24 21:49(1年以上前)

WiMAXはエリア内でも通信不安定とかありますよ。

書込番号:24716408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)