モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65942件)
RSS

このページのスレッド一覧(全457スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

電波塔の不良になりました

2023/08/09 00:22(1年以上前)


データ通信端末 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L11 [ホワイト]

クチコミ投稿数:338件 Speed Wi-Fi HOME 5G L11 [ホワイト]の満足度5

Speed Wi-Fi HOME 5G L11
使用不可な地域になりました。
【改善の工事】
スマホ・アイフォーンなど不可能も近い
★ 電波塔設置しなければ乗り換えを検討
使用が不可能になりまりました。
45 → 17 低下 工事の着工ミスだと思います。
余計な微調整などは家の中ので使用で改善してます。

書込番号:25376149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2621件Goodアンサー獲得:485件

2023/08/09 07:49(1年以上前)

>iPhone 8 plusさん

>工事の着工ミスだと思います。

これの影響とかではないのでしょうか?
https://www.uqwimax.jp/wimax/area/map/change/

あるいは他の周波数の低いバンドの方が優勢になってしまったとか。
最近はドコモでも大幅な速度低下をしているケースもあるので、需要に供給が追いついていないだけの可能性もありますけど。

ちなみにレビューを拝見すると試用(1日で返品済)のように読めましたが利用されているのですね。

書込番号:25376416

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ワイモバイルの支払いについて

2023/07/27 12:03(1年以上前)


ワイモバイル モバイルデータ通信

クチコミ投稿数:4件

以前書いた件の訂正について、私はスマホの毎月の料金が1760円くらいで済ませている為に銀行の口座引き落としを2ヶ月分入金していましたが、途中でその支払い方法がややこしくて、オペレーターに電話をして毎月の支払いを支払い料金関係なく毎月1ヶ月分ずつ入金する事は可能でしょうか?と聞き、オペレーターは可能です。と言い私はその支払い方法をしてきました。ですが毎月26日までに口座にスマホの料金1760円を入金しているのに昨日は昼の15時には入金して、買い物をした後に引き落としされているか銀行に確認すると全く引き落としされていませんでした。いつもきっちり料金を期日までに口座に入金して滞納した事などなかったのに関わらず引き落としされていませんでした! どういう事なのかすぐにカスタマーセンターに確認の電話をしたのですが、毎月口座引き落とし日の前日25日に入金すると安心ですよ。私どもはいつ銀行が引き落としするか把握していない。と言いました。そんな説明今まで一度でも聞いた事がなかったのにその事に対して謝罪はありませんでした。まるで一方的に捲し立てるみたいに話し始め、来月紙の請求書を発行するからコンビニで支払ってください。と言い、私はその料金を聞いてビックリしました。以前オペレーターに話した時は振込発行手数料は請求しない、スマホの使用料金だけで手数料は請求しないから安心して欲しい!と言っていたのに、その事を別のオペレーターに話したら、そんな話は初耳です。記録にも残っていない。と言いました。私はオペレーターの女性に嘘をつかれたのでしょうか?何を言っても無駄なのか、と思い、これ以上オペレーターと会話をする気にならず、そのまま電話を切りました。ショックを受けて意気消沈していた後にまたカスタマーセンターから電話がありがっくりしながら電話に出るとその女性のオペレーターは電話が切れたみたいで連絡した、と言い話は解決しましたか?と言い、私は嘘をつかれた事に対して怒りとショックがないまぜになりながら、はい。と言い電話を切りました。ワイモバイルは息子が勧めてくれたから契約したのですが、最初からスマホの調子が悪くて、口コミを見たら京セラの簡単スマホはかなり品質が良くない!と書かれて驚きました。購入して10日以上経過してからスマホの調子が悪くなり。充電の飲み込みも悪くなり、この夏に違う機種に変更しようと思いましたが、夏の暑さにやられてなかなか店に行けませんでした。でも今にして思うと行かなくて良かった!と思います。またカスタマーセンターに適当な事を言われ客に対して嘘をつかれたらショックを受けるだけですから。何処か別の携帯会社に契約したいと思いました。ワイモバイルは機種の数も少ないですから。評判のいい携帯会社ありませんか?

書込番号:25360918

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2023/07/27 12:08(1年以上前)

povo

基本料ゼロから。
https://povo.jp/

書込番号:25360929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2023/07/27 12:10(1年以上前)

半分くらいしか読んでませんが、普通、引き落としは朝一番に行われるんじゃないですかね?
私の場合、クレジットカードの引き落としなどは、引き落とし日の朝の6時頃には引き落としされています。
なので入金は原則前日までに行うべきですね。

あと疑問なんですが、口座に1万円くらい入れておくのは困難ですか?
ギリギリに入金されてると、早晩ブラックリストに登録されてしまうかもしれませんよ。

書込番号:25360933

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信1

お気に入りに追加

標準

ワイモバイルはやり方が汚い!

2023/07/26 22:56(1年以上前)


ワイモバイル モバイルデータ通信

クチコミ投稿数:4件

私は毎月スマホの料金を銀行引き落としで支払っていたのですが、引き落とし日である26日には引き落とされる様に口座に支払い料金をきっちり入金していたのですがその日に引き落としされていない事が何度かありその事をワイモバイルのカスタマーセンターに問い合わせするとオペレーターは振込発行手数料として440円請求すると言って私は毎月支払いを滞納した事がなかったのにネットで料金を見ただけで手数料を請求されるのはおかしいと言ったらオペレーターは今回は支払い料金は使用した分だけで手数料は請求しないと言っていたのですが、いざ26日に口座に料金を入金したのに料金は引き落としされていませんでした。その事をワイモバイルのカスタマーセンターに電話したのですが、オペレーターに支払い料金が引き落としされていない事を指摘すると前日の25日に銀行に入金してもらえば翌日の26日に引き落としされると言ってきたのですが、そんな話は全然説明されませんでした。と言ってもワイモバイルではそういうシステムになっていると言って、取りあってくれません。それから引き落としされなかったので翌月に紙の請求書を郵送で送りますからコンビニで支払って下さい!と言って、私は支払い料金は使用した分の料金ですよね?と言ったら、オペレーターはお調べします。と言って、支払い料金は振込発行手数料を含む料金だと言いました。それはおかしいと言って前にオペレーターと話した際にスマホの料金は使用した分だけで振込発行手数料を請求しないと言っていたのですが、今日別のオペレーターにその事を伝えるとそんな話は全然聞いていないし、振込発行手数料を請求しないという記録は残っていない。と言い、私は騙されたのだと思いました。これは何を言っても無駄だと思い、電話を切ったのですが、暫くしてワイモバイルのオペレーターから電話が掛かってきて、話はこれで解決しましたか?と言い私は腹がたっていましたが、はい、と言い電話を切りました。結局ワイモバイルは他の口コミの通り、客を客と思わない悪質な会社なのだと思いました。手数料を取る事しか考えていないのでしょう。私が今利用している携帯は最初から調子が悪くて不良品で別の機種に変更しようと思いましたが、機種変更しなくて良かったです。もうワイモバイルのやり方にはうんざりしました。別の携帯会社の方がまだ信用出来ます。

書込番号:25360449

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2023/07/27 00:31(1年以上前)

タイトルの様な誹謗中傷を含む文章を含むスレッドは削除されても文句は言えません。

最初に引き落とされなかったのは料金が3000円に達していなかっただけではないですか?
https://www.ymobile.jp/support/faq/view/58356

引き落とし日が26日なのに「いざ26日に口座に料金を入金したのに」というのは普通に考えてもおかしいです。

仮に、未払いが発生したとしてもPayPay請求書払いを利用すれば手数料は66円で済みます。

書込番号:25360537

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

解約で2万2千円取られた

2023/07/11 20:23(1年以上前)


UQ WiMAX モバイルデータ通信

スレ主 Othiai 385さん
クチコミ投稿数:2件

5年も契約していたが、解約するに解約月でなかったので、2万2千円払えとのこと。しかたないので払うことにしたが、今度はメールで「クレジットカードで引落しできない。」とのことですが、当方ではクレジットカードの変更等しておりませんし、引落日にも到達しておりません。本当に人をバカにするな会社だ。

書込番号:25340121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2023/07/11 20:47(1年以上前)

法改正によってUQを含む各社WiMAXの契約解除料は大幅に安くなっているのですが、2回線ですか?
https://www.uqwimax.jp/wimax/support/faq/pages/000003241/

一番高くつくケースは、2019年に新規受付が終了したUQ Flatツープラスで10450円です。

書込番号:25340160

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2023/07/11 20:54(1年以上前)

今uqだと契約解除料金掛からないと言っていた
はずですが、自分は電話したら解除料金は掛からないと
言われましたが
5年前の契約だと掛かるのでしょうか?

古いプランのままだったから、契約解除料金
取られたのか

書込番号:25340165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Othiai 385さん
クチコミ投稿数:2件

2023/07/11 21:27(1年以上前)

古い契約なので、契約書に違約金の記載がありました。致し方ないよ。

書込番号:25340228

ナイスクチコミ!1


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/07/12 12:17(1年以上前)

普通、契約プラン変わったら変更するか、など通知がくるものですがね。
解約金も既存のものになるのが普通ですのにね。

書込番号:25340935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

上り速度が遅すぎます。

2022/11/12 22:09(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > Airターミナル 5

クチコミ投稿数:1件

スピードテスト(通常時)

スピードテスト(遅い)

通信速度が遅すぎてストレスがかなり溜まります。

下り速度も遅いですが、上り速度がひどすぎます。

スマホなどで撮った写真をグーグルフォトなどクラウド上にバックアップ等している方は、使い物にならないので気を付けてください。

やはり無線には限界があるのでしょう。

書込番号:25006777

ナイスクチコミ!5


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/11/13 13:39(1年以上前)

ソフトバンクのは評判悪いですから・・・

書込番号:25007716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2022/11/13 22:10(1年以上前)

>kakkakucom123さん
 ルーターのおく場所や、
 お住まいの階数でびっくり
 するくらい変わりますよ、
 Softbankairは周波数高いので
 この辺り、兎も角クリティカルで
 友人のセットアップお手伝いで
 超苦労しました、結果は、
 下り
  18mbps〜52mbps
上り
  7mbps〜23mbps
 なんとか、実用化出来ました。 

書込番号:25008554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:54件

2022/11/14 14:38(1年以上前)

契約から8日以内なら初期契約解除しましょう。
速度が遅いのはスマホよりも対応周波数が少ない事が原因かと思われます。
プラチナバンドに非対応なのでスマホの感覚で契約すると基地局から遠い場所では痛い目に遭いますよ。

書込番号:25009343

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:3件 Airターミナル 5のオーナーAirターミナル 5の満足度5

2023/07/06 22:45(1年以上前)

高周波回線と低周波回線

【高周波回線と低周波回線】
★ 電波は大丈夫とオペレーター
ソフトバンクエア5G(高周波:反射が頻繁で受信が困難な電波)途切れが頻繁にあると思いました。ADSL 移行の後に、レベル 0 ではありませんが、上り2.8と下り0.3 低周波回線と通信して少しすると改善される無線の回線だとソフトバンク、別の回線を契約して強制的な契約制度だと思いました。

書込番号:25333204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

通信速度が安定しません

2022/12/06 19:46(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > Airターミナル 5

クチコミ投稿数:4件

当方、4Gエリアです。受信レベルは50〜70くらい。
速度を測定すると、通常使えているときは、DL:10〜15Mbps程度、UL:0.3Mbpsくらいです。

ただ、しばしば接続できない(サーバが見つかりません等のメッセージが表示され)ことがあり、特にULが0〜0.01Mbpsなどの超低速状態になります。
今までは再起動することで、復活することも多かったのですが、最近は再起動をしても数分間、ネットワークに接続できない状況が続くことが頻発するようになりました。(受信レベルは50以上はでています)

原因として何が考えらえるでしょうか。

再起動直後には、DL:10Mbps、UL: 10Mbpsというように、ULも(無駄に)高速になることもあり、とにかく通信速度が安定しません。

書込番号:25041798

ナイスクチコミ!3


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2022/12/06 20:46(1年以上前)

KirishimaAkaneさん

>原因として何が考えらえるでしょうか。

私は以前に4Gエリアでターミナル4を使っていましたが、
Softbank Airそのものが遅いという事に尽きるでしょう。
もし可能であればですが、
解約して固定回線に変更された方が良いと思います。

書込番号:25041877

ナイスクチコミ!4


徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 Airターミナル 5のオーナーAirターミナル 5の満足度4 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2022/12/06 22:15(1年以上前)

>KirishimaAkaneさん
こんばんは、お困りですね。

さてご質問の件ですが、まずは、部屋の中を移動して、受信レベルを改善できませんでしょうか?
窓の近く、少し高い位置、部屋の奥、見えない電波のことですから、あらゆる可能性を試してみましょう。

あとは、時間帯を変えて試してみてはいかがでしょう。多分携帯電話の基地局を使っていると思いますので、
一般的には、夕方から夜の時間帯・お昼休みの時間帯は、遅くなることが知られています。
真夜中、早朝、そういった時間帯に速度が改善されるようでしたら、残念ながら、御利用の地域では
回線が混雑している可能性有るかもしれません。

お答えになっているか分かりませんが、なんとか改善されると好いですね。

書込番号:25042057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/12/07 09:57(1年以上前)

>徹2001さん
>BLUELANDさん

ご返信ありがとうございます。

設置場所は、設置可能な部屋で場所・高さ・向きなどをいろいろと調べ、受信レベルはピークで70くらい、通常は60前後を確保しています。

ネットスピードは、すごく調子がよいと
DL: 25Mbps, UL: 1Mbps

リブート直後では、場合によっては
DL; 10Mbps、UL; 15Mbps

というときもあり、素人考えでは、DLとULを足して25Mbps程度が上限で、バックボーンの流量によるDL, ULを制御する組み込みソフトが正しく動いていないのでは?と思ったりしているのですが、、、

Airターミナルと電話ユニットで、合計88000円の3年分割なので、簡単に乗り換えるわけにもいかず、、、です。
5Gエリアになれば、少しは改善するのを期待するしかないでしょうか。。。。

書込番号:25042554

ナイスクチコミ!1


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2022/12/07 13:25(1年以上前)

KirishimaAkaneさん

私がターミナル4を使っていた時は
DLは昼間や夕方の時間帯だと1Mbps未満
早朝4時頃とかは100Mbps超という極端なものでした。
逆だと良かったのですが。

書込番号:25042791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 Airターミナル 5のオーナーAirターミナル 5の満足度4 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2022/12/07 19:34(1年以上前)

>KirishimaAkaneさん こんばんは

>受信レベルはピークで70くらい、通常は60前後を確保しています。
比較するほど、症例を持っていないのですが、数週間前に入れた私の所ではMaxが80位出ています。

>真夜中、早朝、そういった時間帯に速度が改善されるようでしたら
どうして時間の事を持ち出したかと言いますと、時間によって改善されるようですと、回線が遅いことの原因解明の一つのヒントになるからです。ですので、夕方以外の時間帯で、速度が改善されるかどうかが一つの鍵になります。ですので、夕方(18時から25時)以外の時間帯での確認をお願いします。

あと、Airターミナル 5に接続するときに、SSIDの最後が「5G」の方で試してみてください。SSIDの最後が「5G」の方は、電波の特性として、遠くには届きにくいですが、近くで使う分にはノイズに強く、速度が出る可能性があります。

以上2点の確認をお願いいたします。

書込番号:25043206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/12/07 20:57(1年以上前)

>徹2001さん

色々とアドバイスありがとうございます。

現在(20時半ごろ)は問題なく使えていますが、
・受信レベル 56
・2.4GHzで接続 DL: 11.34Mbps、UL: 0.75Mbps
・5GHzで接続 DL: 13.0Mbps、UL: 0.62Mbps
です。

どちらも、PCのアンテナ表示はMAXなので、屋内の影響ではないと思います。
(Airターミナルからは3mくらいの距離です)

使い物にならないときに速度テストをすると、そもそもテストサイトにつながらないこともありますが、ダウンロードのテストのあと、アップロードが0.01Mbpsとか、ネットにつながっていないというエラーになるため、アップロードが極端に遅くなるのが主要因ではないかと思っています。テレワーク時の昼間にも頻発するので、ノイズの影響かもしれません。明日以降、意識的に5GHzで接続してみます。

書込番号:25043327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:3件 Airターミナル 5のオーナーAirターミナル 5の満足度5

2023/07/05 11:45(1年以上前)

速度を僅かに CAT8 ためします。
【 ソフトバンクエア5G 】
LANケーブル CAT8 準拠 40Gbps 2000MHz など様々、試してみるといいかもしれません。

【ドコモhome HR 02 】
LANケーブル CAT8準拠 40Gbps 2000MHz 僅かに読み込み動作、改善しました。

★ 速度制限とレベル低下しますが、
読み込みに僅かに影響を防止対策するようでした。

書込番号:25330995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/07/06 13:41(1年以上前)

その後、5Gエリアになったためか、たまにつながりにくい時はあるものの、状況はかなり改善しました。
DLで100Mbpsくらい出ることもありました。

しかし、本日症状が再発。調べてみると、4Gに戻り、受信レベルは以前より悪い50未満。
たまにつながってもULは0.01〜0.02Mbpsと以前に逆戻りです。
受信機をリブートしても改善しません。。。。

書込番号:25332588

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)