モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65945件)
RSS

このページのスレッド一覧(全457スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

ipadだけ繋がらない

2022/07/13 19:09(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]

クチコミ投稿数:21件

実家で使用しているのですが、ネットサーフィン程度なので某会社のADSLを使用していたのですがサービスが終わるということでこちらを購入しています
iphoneとipadを使用しているのですが、本体の状態は正常状態ですが、なぜかiphoneは常時つながっているのですがipadだけWi-Fi接続が切れてしまいます
ルーターを再起動すればつながるのですが、1日持たずにipadだけ切れるという謎状態です

・ちなみにまだこのルーターを使う前のADSLもまだ残しているのでそちらのルーターに電源を入れてつなぐと安定して繋がっている(今までそんな状況になったことがない)のでipad側の話ではなさそうです
・ipad側では本ルーターを認識しているのですが、Wi-Fiマークにビックリマークがついていて接続できず、SSIDなどを入れなおしてもつながらず、結果ルーターの再起動しかないような状態です

そんな状況に遭遇したことがある方はいらっしゃいますか?

なにか特別な設定とか必要なんでしょうか?(そんなものないとは思っていますが・・・)

書込番号:24833310

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2022/07/14 01:31(1年以上前)

5Gが入るエリアなのでしょうか、スマホですが、
余り繋がりよくないです

L12の再起動より、iPadの設定でWi-Fiを切って、入れてで
良いと思います

iPadもアプリによるのか、動画とかなら、頻繁に接続
切れますね、光接続なら切れないのかも知れないですが

Spotifyとかだと、接続は切れずらいかも

書込番号:24833778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:54件 Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]のオーナーSpeed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]の満足度3

2022/07/14 15:33(1年以上前)

L12のWi-Fiセキュリティレベルを下げて検証しましたか?
また使用しているiPadが何年のモデルか分からないので明記した方が良いですよ。

書込番号:24834390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2022/08/14 14:41(1年以上前)

返信いただいた皆様
返信が遅れてしまい申し訳ありません

このスレッドは引き上げます
どうも伝言ゲームだったのもあり、繋がらないではなくL12の電波強度の問題だったようです(離れた場所で繋がりにくいの話でした)


書込番号:24877534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

NIFMOの解約は11日後

2021/05/01 10:48(1年以上前)


格安SIMカード

スレ主 鬼井さん
クチコミ投稿数:1件

NIFMOを使わなくなったので解約したら、解約日が11日後。
更に、解約日のあとにNIFTY ID解除しないと300円/月かかる。
そんなこんなで月をまたいでしまいました。日割りも無し。
下位MVNOではこれが普通なんですかね?
やめてく人の印象を更に悪くして、どうすんでしょうね。

ちなみに他社mineoは即日解約で5分ほどで終わりました。Webも分かりやすい。
こういった地道な顧客対応の積み重ねが、最終的に市場シェアに現れるんでしょうね。
mineoさん、やめてごめんなさい、いつか戻ってきます〜

書込番号:24111285

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2022/08/10 19:48(1年以上前)

>やめてく人の印象を更に悪くして、どうすんでしょうね。

まったく同意見です。
ご時世がら金欠になり、5年使ったNifmoを解約しました。ところがどっこい、解約後も請求が来る。例の「NiftyID利用料」というヤツです。
月250円くらいではありますが、そのそもSIMを使っている時に月1050円なのに、Nifmoからのスパムメールが届くだけの不要なサービスに、月額250円とはどういうことなんでしょうね。問い合わせメールを送っても、意図を組むのが困難なテンプレートメールばかりが返ってきます。

【良いところ】
1)開局が早い(5年前はそうだった)。
2)そこそこ安い。
3)そこそこエリアは広い。
4)使用量を超えても、低速度で使い続けられる。

【悪いところ】
1)回線速度が遅い
2)解約の手続きのためのウェブページは、意図的に紛らわしいデザインになっている。
 ・フッター(ページの終わり)かと思うようなデザインの下に、解約手続き画面がある。
 ・どのボタンを押せば解約に進むのかわからないような、よけいなリンクがたくさん貼られているページをいくつも通過しないといけない。
 ・最初は大きかった文字が、手続きが進むにつれてどんどん文字が小さくなる。
3)解約しても2ヶ月後まで請求が来る。
4)入会したときに「翌月請求無料」と謳っているが、2ヶ月遅れ請求なので実質的に無料月はない。(初月の次の請求は満額請求)
5)5年前にはあったフリーダイヤルのコールセンターが廃止され、悪名高い「0570フリーダイヤル」に変わっている(変わっていた。)
6)メールで問い合わせをしても、Nifmo側が返事をしたくない部分には非常にわかりにくいテンプレメールで返事がくるので、かえってイライラが増す。

「解約してほしくない」というのは理解しますが、私より上の歳の者ではマズ独力では解約できないでしょう。ほとんど悪質業者、消費者C事案です。ボける前に解約しておいてよかったと、心から思いました。

書込番号:24872039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/08/11 15:35(1年以上前)

ちょっとあきれたので追記
昨日の書き込み後に、NifmoIDの解約をしました。
メールは転送コピーを取ってあるからいいですけれど、解約に関して何度か問い合わせをしたメールがすべて削除されていました。
ちなみにNifmoからの「問い合わせメール以外のスパムメール」は消えずに残っています。(添付図参照のこと)
「自社にとって都合の悪い(?)メールは、解約と同時に自社サーバーから抹消するシステム」なわけです。
みなさんも【解約前後のトラブルのやり取りは、ID解約前に別途保存する】などして十分気を付けてください。これはかなり危険な会社です。
5年も使っていたことを後悔しています。使わないのがなにより一番なのだと思います。

書込番号:24873330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

最近 不安定続く。

2022/07/28 00:38(1年以上前)


データ通信端末 > シャープ > home 5G HR01 [ダークグレー]

2.4GHZ数値

5GHZ数値

一旦 電源OFF ON して 接続したが。 添付写真の数値に。

先週金曜日午後11時から 急激に数値が下落し 4G緑のランプになり STATUS も黄色表示 
今朝は 数値も一桁台に。  そして 夜11時過ぎに 赤色ランプ表示後 未接続になってしまった。

直近の アップデートは2週間前に実施。  5GHZ と2.4GHZ との数値の差が縮まり。 PING 30台から50台に悪化。

特にJITTERの数値が異常

docomoに連絡してみるが どんな回答が来るのか? ハード自体の不具合で有れば? 1年保証期間内なので交換しようかと?


書込番号:24852445

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2022/07/28 01:08(1年以上前)

単に5G回線が掴めるようになったためではないでしょうか?

他の人のレビューにあるような4G固定化を試してみるといいでしょう。

書込番号:24852461

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:1件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度5

2022/07/28 21:00(1年以上前)

私もそうです。
購入当時は速度も300から500出て、遅延は皆無、快適でした。それが半年前ぐらいから速度が0になり、全く利用出来なくなる場合が多々出るようになりました。自分の原因予想では5G利用者が増えて回線が混雑して来ているんじゃないかと思っています。回復していくかもう少し様子を見ようかと思っています。

書込番号:24853457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:225件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度4

2022/07/31 16:17(1年以上前)

2.4GHz数値

4G固定化した結果 2ー3日後。

ダウンロード速度は4月以前の水準に。5月以降は60から70 に向上。 アップロードは5月から6月の数値 PING 30から40 JITTERは時折 3桁台。

まんぞくは高く無いが 5G契約の対価としては不満が残る。 
先月から月間300超え 日間多い時17
から20利用。

周辺で5Gdocomoユーザーが急増したのも関係? 

更に1週間程推移を見てみようかと?

書込番号:24857390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2022/07/31 20:11(1年以上前)

5Gは4Gと比べると到達距離が短く、障害物に弱いという欠点があります。

4G固定にして安定しているのであれば、単に5G電波が弱いだけだと思います。それとは別にパケつまり問題も発生しています。

書込番号:24857693

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:225件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度4

2022/08/10 22:36(1年以上前)

2.4GHZ数値

結論では無いが 1日辺り20G近く利用すると 制限がかかるのかも?  同じ基地利用者5Gdocomoユーザー利用増かも?

4G固定から5G自動に戻して3日経過しての感想。

主な利用状況は 4Kテレビとの有線LAN接続での動画サイト視聴。 月間350G越え。

数値では 本件トラブル直前に戻った感じ。  但し 5GHZとの数値の差が縮まった? 20から;30%との差。3桁台は夢か?

留意点 猛暑が続く中 ー暑さに弱いー機器を窓から少し遠ざける措置。

原則 5G  「無制限」ではあるが 契約残り24ヶ月残して 致命的なトラブル起きない様願うばかり! 


書込番号:24872319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信2

お気に入りに追加

標準

常時接続で速度が遅くなる

2022/07/29 21:27(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]

クチコミ投稿数:1件

常時接続で使用しているが、20Mbps以上の速度が出ていてもいつの間にか0.1Mbps程度に落ちている。
ひどい時はインターネット接続自体が切れており、ルーターにもつながらないので、直接再起動するしかなくなる。
再起動すると速度が元に戻る。サポートに連絡しても埒が明かない。
この製品には明らかに技術的な問題があるのではないかといぶかしく思っています。
NECはさっさと治してください。

書込番号:24854792

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2022/07/29 23:32(1年以上前)

>もっぱらもりさん
そもそも、ベストエフォートの
意味を完全に無視している。

書込番号:24855000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2022/07/31 06:22(1年以上前)

別機種ですが、近ごろ同様の症状が頻繁に起きます
なのでルーターではなくwimaxの通信網自体に問題があるんでしょう
場所によっては大丈夫なのかもしれませんが、とにかく今のau系列とは関わり合いにならないほうが無難です

書込番号:24856745

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ329

返信14

お気に入りに追加

標準

バッテリー交換不可

2021/10/24 16:30(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]

クチコミ投稿数:489件

ようやく5G対応の後継機種が出たと思う方も多いでしょうが、一番のデメリットとして挙げるべきは「バッテリー内蔵式」に変更された点でしょう。ここを明記しないのは不誠実だと思います。

書込番号:24411480

ナイスクチコミ!47


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2021/10/24 16:44(1年以上前)

こんにちは。
スマホでもバッテリー交換可能な機種は少ないと思います。
ここ数年でもそのような機種の方が多いと思いますが。バッテリー内蔵はデメリットではないと
思います。まあ8時間程度では短いと思いますけれど。

書込番号:24411497

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:489件

2021/10/28 14:18(1年以上前)

>nato43さん

これまでのNEC製モバイルルーターはすべて交換可能でした。
私のように「交換できる」という点を重視して選ぶユーザーも少なくないでしょう。
使っている方なら分かりますが、容量を使い切ってから充電すると3%に達しないと起動できません。
満充電のスペアに交換すればその場で起動できるのですから、この差は大きいです。
それが交換できなくなったのですから「え?交換できないのかよ!ふざけんなよ!」となるのは当然の反応です。
これまでできていたことができなくなっているのですから、そこを明記しないというのが問題だと指摘しているのです。
論点ずらしはやめましょう。

書込番号:24417703

ナイスクチコミ!59


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:54件

2021/11/02 00:59(1年以上前)

>さくら&富士さん
NECのサイトで製品仕様を確認すると電池の項目で内蔵タイプと明記されてますけど。

書込番号:24425004

ナイスクチコミ!46


クチコミ投稿数:489件

2021/11/06 18:21(1年以上前)

>nato43さん

知ってますよ。
価格.comが明示していないのを問題視しているのですね。

書込番号:24432885

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:54件

2021/11/14 01:47(1年以上前)

>さくら&富士さん
何を言っているのか意味が分かりませんが、取り敢えず公式では無い価格コムが前機種からの変更点を明示する義務も義理も有りませんよ。
更に価格コムのライターさんが前機種と発売日前のX11の両方の実機を触っているとも限りませんし。

書込番号:24444608

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:489件

2021/11/15 13:55(1年以上前)

>亜空間の申し子さん

義務がなければ、法律になければ何してもいいというお考えのようですね。
プラットフォームとしての役割を担っている以上は生産国も含め、変更箇所を明示するのが適当だと思います。
不要不急の外出を控えろという声があるご時世でもあり、現物確認をしなくてはいけないような状態を減らす努力も必要だと思います。
現物に触っていなくてもメーカー公式HPの情報を見落としているようでは一流のライターではありませんね。

書込番号:24447055

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:489件

2021/11/15 14:29(1年以上前)

あと、「意味が分からない」という方は意味を分かってから意見していただけますでしょうか?
宜しくお願い致しますm( _ _ )m

書込番号:24447080

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:54件

2021/11/16 05:32(1年以上前)

>さくら&富士さん
義務が無ければ何をしてもいいとは言ってませんけど?

理解力が少々劣る人の様なので終わりにします。

書込番号:24448001

ナイスクチコミ!48


クチコミ投稿数:489件

2021/11/18 23:12(1年以上前)

>亜空間の申し子さん

>理解力が少々劣る人の様なので終わりにします。

これってブーメランですね。
さようなら〜👋

書込番号:24452483

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:489件

2021/11/18 23:35(1年以上前)

申し訳ないですが、価格.comという法人が運営しているのですから『公式』なんですよね。
個人のブログとは質が違うのが分からない方がいるのに驚きです。
NECさんから宣伝広告費をいただいているのでしょうから、先代機種との相違点を確認して明示するのは対価をいただいているライターであれば当然の職務だと思いますが、そうではないという点ではライターとしての質が低いと言わざるを得ないですね。明示してあれば店頭に行って確認する必要もないのです。
バッテリー交換ができないという事実を知った上で「買う」「買わない」を判断できるようにするのが正しい宣伝ではないのか?と思います。
NECはWiMAX2+という通信規格に対応してから一貫してバッテリー交換ができるモバイルルーターを販売してきたのですから「NECのモバイルルーターならバッテリーは交換できて当たり前」という認識で買い替えを検討する方も居るでしょう。イザ買ってみて「え?バッテリー内蔵かよ。分かってたら買わなかったよ!」となってもおかしくないと思います。
幸いなことに私はヨドバシカメラでモックが展示してあるのを発見し、確認したから良かっただけであり、「自分が被害を受けていなければ問題ない」という認識にはなれないので、このスレッドを立てて問題提起しているのです。

書込番号:24452506

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:21件

2021/12/29 08:41(1年以上前)

レポート有難うございます・・・・・自分も HWいやで、バッテリー交換できるNECを WX06まで使ってます 液晶割れで表示が・・・見えなくなったので この機種検討してましたが・・・・時期機種が出るまで 保留にしようかと思います

書込番号:24517132

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:8件

2021/12/29 18:47(1年以上前)

時代的に内蔵なんでしょうね。バッテリーが交換可能か気にする人はマイナーでしょう。

書込番号:24517981

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:10件

2022/01/28 16:50(1年以上前)

嘘を嘘と(ry、の精神で当たるべきなのはこういうサードパーティサービス共通かと。

coneco.net健在の頃は競争原理かまだマシだったように思いますが。

書込番号:24567290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


maru5605さん
クチコミ投稿数:1件

2022/07/29 13:46(1年以上前)

昨日5Gのルータが届いて気付きました。交換できると思い込みで買ってしまった事ちょい後悔してます。
バッテリー交換時期を知りたいタイプなので💦😞

書込番号:24854287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ19

返信0

お気に入りに追加

標準

Chrome cast と繋がらない

2022/07/18 09:11(1年以上前)


データ通信端末 > サムスン > Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]

スレ主 BLUEWAVEXさん
クチコミ投稿数:33件

一回繋がったのに、しばらくしたら繋がらなくなりました…
不具合ではないと思うので、設定なのでしょうか?
いじってはいないはずですが

書込番号:24839073

ナイスクチコミ!19



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)