
このページのスレッド一覧(全457スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 1 | 2022年7月11日 21:53 |
![]() |
7 | 1 | 2022年7月8日 18:43 |
![]() |
11 | 1 | 2022年7月7日 15:55 |
![]() |
4 | 2 | 2022年6月27日 12:30 |
![]() |
3 | 1 | 2022年6月16日 17:07 |
![]() |
45 | 3 | 2022年6月12日 17:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > サムスン > Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]
据え置きのつもりで購入したが、頻繁にパケ詰まりを起こして、再起動を強いられる。
(最近、「省電力」設定の切り替えでも普及できることを確認)
エコモードでも5Gを掴みにいくのか、しばらく使っていると、パケ詰まりで端末が文鎮になります。
エコモードの仕様をF/Wのバージョンアップで、「5G回線をOFFできるモード」に変えて下さい。
だれか、、4G回線固定にする方法を教えてくださいませ。
0点

エコモードにすると4Gに固定されるようです。
書込番号:24830889
9点



データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]
1か月ほど前までは快適に利用できていました。
使用環境。WINDWS10PC アンドロイドスマホ。 アンドロイドタブレット。
PCは主に仕事でネット接続。グーグルスプレッドシート、ドキュメント、ネット検索。動画、画像など扱う仕事なのでそれらの素材サイトからの
ダウンロード。すべてにおいて特に不満なし。以前はHOME01利用していましたが、それよりも体感早くなっておりました。
アンドロイドスマホではネット検索。動画視聴、銀行アプリ、動画配信アプリでの視聴、配信、LINEなどSNSアプリの使用。こちらも全て快適に利用できていました。
しかし、これが1か月ほど前から、PCでのネット接続不安定化。動画、画像の素材サイトはトップページを開くことすら時間がかかり、たかが40MBほどの素材ダウンロードに残り2時間の表示(1分ほど待機すると一気にダウンロード進む)。WEBページの読み込みが激遅くなった。仕事で利用しているチャットワークのトップページを読み込むのが明らかに遅くなったなど、目に見えて接続の質が落ちました。
スマホでは、いつも利用していた配信アプリでネットワークエラー続出。HOME01から切り替えてしばらくは明らかに環境が良くなっていたはずなのに。。。また、楽天銀行のスマホアプリはアプリのログイン画面の読み込みから進みさえしません。※スマホのLTEに切り替えると即読み込みします。特定のサイトやアプリに関しての読み込みが弱いのでしょうか?
いろいろ設定いじり、初期化や再起動も何度も試しましたが意味がありませんでした。
廃熱のことも疑い置き場所や、逆さ置き、冷却も試しましたが効果なし。
もしかしたら、住んでいる場所の300M先くらいのところまで、5GNRが来ているので、その電波を頻繁につかんでしまって不安定になっているんですかね?どちらにしろ個人の努力ではどうも改善しそうにないです。
今は買わない方がいいんじゃないですかね
3点

UQって事は、au回線でしょ、最近回線が悪いのは
分かる、通信障害になったので、これから夏休みに
入って余計インターネット回線が混むので10月ぐらいまで
はUQの回線も安定しないのでは
自分もこれ使っていて、最近はずっとスピード制限が
掛かっているような状態です
まだ4GWiMAX2+の時の方が、スピード出ていたし
3日たてば、スピード制限が切れて、普通に使えていた
WiMAX5G+に変えてから、ずっとスピード制限に
掛かっているような状態で使えないですね
1週間経ってもずっとWi-Fiに繋がりが悪い状態です
スマホだと、Wi-Fi切る、4Gに切り替える、Wi-Fi入れる
の繰り返し、4Gもauなので繋がりが悪い状態
書込番号:24826678 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



データ通信端末 > サムスン > Galaxy 5G Mobile Wi-Fi [ホワイト]
このご時世にこのスマホ並みのデカさのルーターは笑う。デカイ割に機能は乏しい。スマホから再起動もできなきゃタイマー機能もない。速度も調子がいい時はいいが、所詮はKDDI。都心でも不安定でどんだけ未来に行こうがストレスと共にあり。昨今各キャリアも5G使い放題を要する時代。こんな底辺電波は淘汰される時代なのかもしれない。Aeroの時代が最高地だったな。出来もしないことをやる企業は悪だ。
書込番号:24824662 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ソフトバンクや楽天よりは安定してますがね、田舎では。
出来もしないことをやる企業は悪だ。
・・・東電のことですかね。高い金とる割に責任を果たさない。
書込番号:24825413 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



UQ WiMAX モバイルデータ通信
おススメ出来ないというより、『するな!』です。
客の言う事(トラブルへの対応)や約束事を守らない、
しかも、連絡待ちが2週間続き苦情を言った所、
『電話はしました、出ないお前が悪い』との事。
話にならないので解約メールをしたら、電話より
先に弁護士から督促が届く、、、等々、必ず
トラブりますのでご注意を!
さらに、UQWIMAXはダメです。小さく書いてある7GB制限、
こんなの毎回動画を見るたびにチェックなど出来ないし、
ネット検索だけで簡単に超えてしまいます。
新規の申し込みは、必ずこのリンクライフに行くので、
他社検討をお勧めします。
1点

揚げ足を取るようであれなんですが、
>新規の申し込みは、必ずこのリンクライフに行くので、他社検討をお勧めします。
UQ WiMAXであれば契約相手方はUQモバイルですよ
LinkLifeが絡むということはBroadWiMAXですかね
回線サービスが同じとはいえ、BroadWiMAXはUQから回線その他諸々を借りて経営しているだけなので、そこの区別ははっきりしないといけないと思います。
書込番号:24809131
2点

相手も悪いですが、電話に出ない主さんも悪いでしょう。
あと、速度規制などどこにでもあるでしょ。
規制の無いものなどほんの一部のみ。あるのが当たり前。
それくらいはご存知でしょう。
それにネット見てるだけで7Gなんていかないでしょ、普通。
書込番号:24812429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



データ通信端末 > サムスン > Galaxy 5G Mobile Wi-Fi [ホワイト]

5Gを利用しているとバッテリーの持ちが悪いみたいです。
最適化方法も一応あるみたいなので、ご参考まで…。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/what-to-do-if-the-battery-of-my-new-phone-seems-to-be-draining-faster/
書込番号:24796418
2点



データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]
ずっとUQで契約していて、5G乗り換え案内がしつこくて乗り換えました。
みなさんが仰っているように、プツプツ切れます。
相談センターに電話すると「電源消して、SIMカード抜き差しして、初期化して」と言われて対応しましたが全く改善されません。
電波が悪いたびに、プラスAモードに変えろとか、設定変えろとか、
他、家と外の行き来するののに、5Gのモード変更しろっていわれるし。
今まで、モバイルルーターなんかほぼ触らずに、使用できたのに、ほんと不便すぎる!
充電も今ま寝る前にコンセント刺して、朝には100%だったのに、
同じように充電しても70%。
ボタンで使い勝手も悪いし、最悪。
検索かけると必ず、この商品が素晴らしいなんて評価されているけど、全て広告なので、ほんと危険です。
機種変更後1週間経っていないので相談したところ、
新しいSIMカード届くのに3週間かかるとのこと。ええ!
もう、電話対応した人も上から目線だし。
イライラしか募らない。
日本製、遅れすぎ。
GALAXYの製品購入しました。
めっちゃサクサク繋がります!
33点

WIMAXの中継器を作っているのは、
確かNECです。
日本製が嫌ならWIMAX使うのやめた方が
いいんじゃないですか?
書込番号:24787000 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

70%充電は、デフォルトでエコモードが動作していて100%まで充電しないんですよね。エコモード切ると100%まで充電しますよ。
書込番号:24790122
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)