モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65965件)
RSS

このページのスレッド一覧(全746スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ECOモードはECOではないのかもしれない?

2016/03/03 16:46(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]

クチコミ投稿数:13049件 Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]の満足度3

ECOモード この間一切wifi接続せず
100%→2時間30分後バッテリ確認 92%(最初から休止状態で計測)

ノーマルモード この間一切wifi接続せず
100%→30分後バッテリ確認 100%(休止状態への自動移行(10分)で計測)

(モード以外のその他の設定SIMの有無は同じです)

>連続待受時間 休止状態時 約250時間
>休止状態時 (リモート起動を使用していない場合) 約1,000時間
>ウェイティング時 約30時間

正直これに関してはあまり信用してないのだけど
ECOモードでこのペースで減ると単純計算31時間15分で電池切れ
ウェイティング時と同じくらいしか持たない計算になります
ECOモードは実はECOじゃないのかもしれないという…

MR03LNの時ももちわるいなあと思ってたんだけど(ECOで使ってた)
気のせいではなかったのかなあ
もう人にあげちゃったからわからないけどw
もう少し検証計測してみようと思います…

書込番号:19653183

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15826件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2016/03/03 17:35(1年以上前)

理論的には。って事で各々の環境に左右されるモードだと
思います。

書込番号:19653311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件 Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]の満足度3

2016/03/03 19:07(1年以上前)

改めて1時間で比べてみたけどどっちも99%だった…
偶然なのかなあ…

書込番号:19653562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:29件 http://www.yahoo.co.jp/ 

2016/03/03 19:28(1年以上前)

うちのはECOモードして全く使わないと、1日経っても5%も減りません。
特にバッテリーを節約するような設定したつもりはないです。電源をOFFにせずにECOモード選んでるだけです。
設定が違うんですかね??

書込番号:19653618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

au iPhone6契約SIM挿しでOKでした。

2016/03/01 09:51(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]

スレ主 at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件

既出でしょうが、ハッキリした回答もないみたいなのでご報告いたします。

au iPhone6 64GB 契約の黒SIMを挿して
テザリング用とされているapnを設定しました。

APN unitrg.au-net.ne.jp
ユーザー名 X36yN3Dhe9UjPhzm@unitrg.au-net.ne.jp
パスワード KpyrR6BP
認証タイプ CHAP
APNタイプ dun

でも、私の環境では3Mbpsどまりで運用してます。
先日のAmazonクレードル付き16900円をポチってしまい、
いつの間にかMR04LNユーザーになりました。
以後よろしくお願いします。

書込番号:19645809

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件

2016/03/02 10:03(1年以上前)

3月1日早朝から稼働させて、丸一日経過したので料金を確認しました。端末上で256MB使用の表示です。

念のため157に確認しました。
問題なくLTEフラット定額内に収まっていることが確認できました。
ただ、auとしては動作保証外のご利用方法なので、定期的に料金はご確認くださいとのことでした・

その他の点として、
過去スレには、「LTE NET for DATA」を契約されてる方もいるようですが
私のようなapn設定をするなら、「お客様の場合はご不要です。」との回答でした。

その後、モリモリ速度も上がってきて現在は15Mbps程度出るようになりました。

書込番号:19648960

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信0

お気に入りに追加

標準

Air から Air 2 に切り替え 実感!!

2016/02/03 17:39(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > Airターミナル 2

スレ主 NAKADASHIさん
クチコミ投稿数:25件

調子のいいときのAirは35MぐらいでていたがAir2は30Mでない。
(使用地域によってしょうがないのかなと思います)(WIMAXの時もWIMAX2よりWIMAXのほうが速度出ていた)

しかし安定感はAir2のほうが断然いいです。ブチブチ感がなくなったように思われます。
夜間帯も目茶苦茶落ちることもなく使用できています(加入者がすくないからかなと・・)

どこの通信会社もそうだけど最大理論値は誇大広告ではないかなと・・・
10M程度の安定性があれば十分です

書込番号:19552751

ナイスクチコミ!26




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

Amazonのセールで購入しました

2016/01/23 23:57(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]

今日、Amazonのセールだったので早速購入しました。
夕方届いて、スマホに入れていたSIMを入れ変えて設定してみました。

最初のバッテリー充電があまりなくて、途中で充電をしてから設定しましたがすごく簡単に設定できました。
これで、Wi-Fiタブレットがどこででも使えます。
OCNのSIM購入パックが付いてきましたが・・・未開封で取っておくことになりそうです。
(もっと安いところを選定中)

ずっと欲しかったので、14,800円で買えて満足です。

書込番号:19518668

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4件

2016/01/24 11:24(1年以上前)

イルカと泳ぎたいさん

すみませんが教えていただけないでしょうか。
この【OCN モバイル ONE マイクロSIM付】をアマゾンから購入すると、
OCNに契約したことになるのではないのですか?
私も別のキャリアで契約しょうと思っているので、
解約しなければならないなら面倒なので。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19519701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件 Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]の満足度4

2016/01/24 12:23(1年以上前)

>kaz.mさん

大丈夫です。
私もそれが心配だったので調べたところ、セットになっているOCNパックは「格安加入権(加入時の手数料パック)」というだけで別売されているものがセットになっているだけでした。
Amazonの箱を開けると、「Aterm MR04LN PA-MR04LN」の箱と、「OCNに加入するパッケージ」が入っていて、私もOCNのパッケージの方は未開封ですので加入していません。

Amazonでも取り扱っていますが、 http://store.ntt.com/p/ocn_mobile_one_normal?link_id=cstore_p_mone_032 の「STEP1」をセットにして売っているだけのようです。
(「STEP2」をやらないと加入になりませんし、「STEP3」をやって、やっと使用可能になります)

私は2年2か月前に加入したBIGLOBEのSIMをスマホで使っているので、それを取り外してセッティングしました。
当時は、MVNOなんて言葉を知らない人が多くて、イオンに電話で問い合わせても誰も分からない状態の時に、イオンに行ってパッケージを買ってきてBIGLOBEに加入しました。(加入手続きそのものは帰ってきてからPCで行いました)
今回の物は、このOCN版がセットで販売されているというだけです。

私もこれを機会に、BIGLOBEのSIMも一緒に他メーカーへ移動を検討しようと思っています。
ですので、安心して購入されて大丈夫です。
今はクレードルセットタイプが、残り560台くらいのようですね、クレードルは使うかどうか分かりませんが、このくらいの差額でしたら私も1日待ってクレードル付きにしてほうが良かったかなあとちょっぴり後悔してます。

買えるといいですね。

書込番号:19519903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/01/24 16:43(1年以上前)

イルカと泳ぎたいさん

ありがとうございました。

端末のみ(クレードルも無し)が20,633円、
【OCN モバイル ONE マイクロSIM付】が通常価格21,600円(クレードル付)が
タイムセール価格17,800円で買えました。

書込番号:19520707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件 Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]の満足度4

2016/01/24 17:28(1年以上前)

>kaz.mさん

良かったですね。
私は、とりあえずスマホに入れてあったBIGLOBEのSIMで設定しました。

他で探しますとクレードルなしで19,980円が最安値みたいですが、今回の家電セールは安かったと思います。
明日到着でしょうか?届いたらまた(特にクレードルの)感想を教えて下さい。

書込番号:19520883

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

光回線解約したいくらい

2016/01/20 20:05(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件 Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]の満足度4 ブログ 

昨年末過去レスで見た1円でクレードル購入できるのを見て(送料が500円ほど掛かりますが)注文し年明けに物が来て
充電だけに使っていました。

 自宅は光回線でルーター使ってWi-Fiも使ってるので家の中では基本WiMAXは使わないのですが。

 今日一日ルーターモードで使用してみましたが光回線とさほど変わり映えもないくらい快適に使えますね。

 スピードは上りで4M前後、下りで30M前後出てますので十分使えます。

 光回線は同じサイトで測定したところ上りが200Mほど、下りが450Mほどでしたが大きなファイル落とさない限り
特に遅いという感じはしませんね。

 制限が掛かったときにどうなるかまた後日試してみたいと思いますが。

 光回線解約したいところですが割引プランで、携帯もauなのでセット割りなどいろいろあるのでそうもいきませんけど。(笑)



 

書込番号:19509105

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

今日買いました。

2016/01/20 18:00(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [ベリー]

クチコミ投稿数:31件

auのアイホンを購入した店で買いました。
前はNTTのBフレッツでしたが、昨年12月中旬よりまったくつながらなくなり
モデム交換してもだめなので、検討の末これにしました。
他の方の評価が低いのが気になるのですが、アイホンでのテザリングに限界を感じていたので
ぎりぎりの選択でもあります。
買ってきて、keyをパソコンに打ち込んで開通、、ほっとしています。

書込番号:19508760

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)