モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65974件)
RSS

このページのスレッド一覧(全746スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

標準

全然使えます。

2014/06/16 17:15(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

スレ主 0000m0aさん
クチコミ投稿数:5件

tryWimaxお試し中ですが使えます!

確かに移動中はwimaxはいまいちですが地下鉄移動中はLTEで使いそれ以外はほぼwimax2+で運用と言った感じです
契約して最初の2年はwimax2+も帯域制限がかからないということですので、家の光回線の代替になりえます。
速度も家(竹の塚)では下り40/上り8 Mbpsほど出ています。自分が恵まれているだけ?

光回線+Softbank iPhoneという構成で通信費が12000円だったのが
合わせて6千円まで下げれそうです。(iPhoneを白ロム化できればもう半分にできそう)

LTEで7GB使い切る前にwimax2+モード限定にしてしまえば、帯域制限がかからないと聞いたのですが
LTEモードの時だけ転送量を監視するという仕組みがちゃんと動いているか不安です。

MobileWifiというiPhone用アプリからLTEモードの切り替えができず、直接webから操作するのが若干めんどくさいです。
(WEB部分を解析してLTE ONOFFだけ簡易にできるようにしようかと思ってます)

書込番号:17632951

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:28件

2014/06/16 17:34(1年以上前)

先月からHWD14契約しております。
以前調べてみたところハイスピードエリアモードでの総通信料に帯域制限かかるとの事でした。
なのでハイスピードエリアモードでWiMAX2+のみで7GB使用時(つまりLTE全く使ってなくても)帯域制限対象になるとの事です。
対してHWD14の通信料カウンターはモード別ではなくLTE、WiMAX2+、WiMAXでしか分けられてないのでハイスピードモードで使用したWiMAX2+とハイスピードエリアモードで使用したWiMAX2+の区別がつきません。
なのでハイスピードエリアモードで7GBギリギリせめるのは非常に難しいですよね(^^;)なんか本当にややこしいサービスですw
あ、わたしはアンチHWD14ではないです(^^)結構気に入って使っておりますw

書込番号:17632992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 0000m0aさん
クチコミ投稿数:5件

2014/06/16 18:17(1年以上前)

昨日担当さんに直接確認しました。
少なくても今のタイミングで契約すれば二年間はハイスピードモードでも帯域制限なしで使えます。二年後以降はおっしゃる通り帯域制限がかかります。自分はこのタイミングで解約予定です。

問題はLTEをオンにした場合(エリアプラス)で、そこで帯域を7g使い切るとハイスピードモードでも帯域制限がかかるとのことでした。なのでエリアプラスは基本地下鉄のみで使用。ギリギリになったらハイスピードの設定から変えないようにする。という運用にすべきとのことです。

書込番号:17633088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:28件

2014/06/16 18:38(1年以上前)

その通りなのですが、ハイスピードプラスエリアモード(WiMAX2+とLTEの総量7GBで制限有り)での総量が掴みにくいのです(^^;)
せめてモード別でのカウンター欲しかったと思います。

書込番号:17633148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2014/06/17 00:24(1年以上前)

HWD14の通信モードは3種類あります。

1.ハイスピード
2.ハイスピードプラスエリア
3.ノーリミット

まずは各モードの仕様
1.ハイスピード
 接続電波
  WiMAX2+ 2.6GHz帯
  WiMAX  2.5GHz帯

 動作
  WiMAX2+を優先して接続できなければWiMAXに接続


2.ハイスピードプラスエリア
 接続電波
  WiMAX2+ 2.6GHz帯
  au LTE 800MHz帯or1.5GHz帯

 動作
  WiMAX2+を優先して接続できなければau LTEに接続


3.ノーリミット
 接続電波
  WiMAX  2.5GHz帯

 動作
  WiMAX のみに接続、接続できなければ圏外


次に容量制限

1.ハイスピード
  契約開始から2年間は制限無し=通信量はカウントしない


2.ハイスピードプラスエリア
  1カ月に7Gbytを超えると128Kbpsへ制限=通信量をカウントする


3.ノーリミット
  ずっと無制限=通信量はカウントしない


ハイスピードプラスエリアモードにすると
WiMAX2+ 2.6GHz帯/au LTE 800MHz帯or1.5GHz帯
どれに繋がっていても通信量はカウントされます。

それ以外のモード(ハイスピード/ノーリミット)は通信量はカウントされません。

そしてハイスピードプラスエリアモードでも通信量が7Gbytを超えると
モードに関係なく WiMAX2+ 2.6GHz帯 au LTE 800MHz帯or1.5GHz帯 両方が
128Kbytに制限されます。
その為実質
WiMAX2+が優先されて接続されるハイスピード
WiMAX2+/au LTE どちらに繋がっても通信制限のハイスピードプラスエリア
両方で通信制限が掛かり事になります。


HWD14で問題なのは
プロバイダの通信量カウントはモード別なのに
端末での通信量カウントは回線別にしかできない事

ハイスピード/ハイスピードプラスエリア両方で使っている人は
カウンタが7Gに近づいても、その内どれだけがカウントされていない
ハイスピードモードでの通信か判らない事ですね。


敢えてきっちりしたければ
月初からはずっとハイスピードプラスエリアにして”他には切り替えず”
7Gに近づいたらハイスピードに切り替えて月末迄”それ以外のモードにはしない”
そうすればきっちりと通信速度規制を回避できますね。

書込番号:17634485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のオーナーWi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の満足度5

2014/06/17 09:16(1年以上前)

ちなみにWiMAX2+の制限は2015年4月から
当日を含まない3日間の通信量がトータル1GBになると、
状況によって速度制限をやるようになります。
これは月7GBの制限は契約してから2年間はないですが、
当日を含まない3日間で1GBは2014年4月から先行して
行われますので注意して下さい

書込番号:17635232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のオーナーWi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の満足度5

2014/06/17 09:18(1年以上前)

最後の文章一部間違えた
2014年4月ではなく、2015年4月ですw

書込番号:17635239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:28件

2014/06/17 10:53(1年以上前)

欽也さん、実はわたしがUQさんに確認したところハイスピードモードもハイスピードプラスエリアモードもどっちが優先ではなく電波状況の良い方に繋がるとの事でした。
ただなんとなくイメージ的にはWiMAX2+優先されてるような体感を感じてます。
四六時中HWD14とにらめっこしてないのでなんとなくなんですが(^^;)
ちなみに既にわたしのHWD14帯域制限中ですw

書込番号:17635442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:28件

2014/06/17 11:19(1年以上前)

T-800-ASP-さん、やはり直近3日〜の帯域制限って現状契約者にも適応されるのでしょうか?
あらゆる広告でWiMAX2+も二年間は無制限、自宅固定回線代わりにも推進とか公言しているのに、なんだかこの帯域制限かかってくるのならばすごいトラップですよね(^^;)
どう転んでもWiMAXは無制限だからユーザーとしての逃げ道はあるように感じますが、そうなってくると来年9/30以降のWiMAX縮小がちらつきます。
すごく個人的意見ですがWiMAXサービスは通信スピードの向上よりエリア拡大の方が嬉しかったです。
どこでも下限5Mbps出てくれて無制限で月額安ければ、わたし的には大満足なんですが(^^;)

書込番号:17635497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のオーナーWi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の満足度5

2014/06/17 11:34(1年以上前)

自分はビックカメラで契約をしましたが、現状の契約者にも適用かと思います。
ただ、状況によってなので、制限をかけない事もあるそうです

書込番号:17635522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/06/17 13:36(1年以上前)

広告のうたい文句となんか違うじゃんとは思うけど

http://www.uqwimax.jp/service/speedlimt_pop.html
>また、当日を含まない直近3日間の「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信量の合計が1GB以上の場合、
>「au 4G LTE」通信速度を終日制限する場合があります(上記ハイスピードモードの
>「WiMAX 2+」通信が通信速度制限(月間7GB超)の対象外となる期間経過後も同様です)。
>なお、2015年4月以降、「WiMAX 2+」通信もこの終日制限の対象となることがあります(予定)。
>変更となる場合は、事前にお知らせいたします。

このページはサービス開始時点からありましたからね

ほかのスレにあげたURLだけど

http://www.sankeibiz.jp/business/news/131030/bsj1310300505002-n2.htm

>3880円で未来永劫(えいごう)、使い放題にできるとは思っていない。

って社長が思いっきりぶっちゃけてるから
制限かかるときはあっさりかかりそうとは思います

書込番号:17635846

ナイスクチコミ!3


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2014/06/17 23:10(1年以上前)

欽也 じゃ無いんだが・・・

ネットでの検証記事でも、私の実感でも
WiMAX2+優先されていますよ。
見通しの良い大通りなんかだと必ずWiMAX2+になりますので
ただし、WiMAX2+は諦めが早いですね。

ちょっと路地に入ってビルの陰になったり
ちょっと公園の中に入ったりするだけで
LTEなりWiMAXに切り替わります。

書込番号:17637757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:28件

2014/06/18 07:25(1年以上前)

鉄也さん、失礼致しました(^^;)
わたしも体感WiMAX2+優先に感じるのですがUQさんからは電波状況良好優先とのお返事でした。

書込番号:17638588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

1か月間使用してみました

2014/06/13 11:59(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GL09P

クチコミ投稿数:99件 Pocket WiFi GL09Pの満足度4

1か月間、朝起きてから夜寝るまで、この機材のみを常時接続して利用してみました。外出時はJRの電車や、地下鉄の中でも使用してみました。その結果、バッテリーは余裕で1日持ちますし、自宅でも、電車の中でも、インターネットの閲覧、Mail、Facebook等々、快適に使えて、接続の問題も全くありませんでした。
最初は心配もありましたが、問題なく使えて、トラブルもなく、頼りになる存在であることがわかりましたので、ADSLは解約することにしました。

書込番号:17621792

ナイスクチコミ!0


返信する
slumpさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件 Pocket WiFi GL09PのオーナーPocket WiFi GL09Pの満足度4

2014/06/13 20:28(1年以上前)

ADSLを解約するのはちょっと心配な気が・・・
動画やでっかいファイルの上げ下げを控えるか、しなければたぶん大丈夫でしょう
通信量は1ヶ月で何GBぐらいいきますか?

書込番号:17623030

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Pocket WiFi GL09PのオーナーPocket WiFi GL09Pの満足度2

2014/06/13 20:30(1年以上前)

スマホやタブレットで普通に使ってる分には大丈夫だと思うんですけどね。

PCで自動更新やら何やらで不意に大きな通信があった時は困った事になりそうなので、通信手段をこれ一本化にするってのには躊躇しちゃいます。

書込番号:17623035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件 Pocket WiFi GL09Pの満足度4

2014/06/13 20:53(1年以上前)

slumpさん、のぢのぢくんさん

私のPocket WiFi GL09Pの使用は、Windows7の机上で使うパソコンと、持ち運び用の12.1インチディスプレイのパソコンのみで、1日中パソコンを立ち上げて使用していますが、これまでの1カ月の使用では、特に不自由を感じることはありませんでした。

とはいえ、「PCで自動更新やら何やらで不意に大きな通信があった時は困った事になりそう」との話は、確かにその通りで心配ですので、もう少しADSLを維持して様子を見てみることにします。

先ずは、情報をありがとうございました。

書込番号:17623115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件 Pocket WiFi GL09Pの満足度4

2014/06/16 07:50(1年以上前)

その後も異常なく快適に使えていますが、ADSLを解約しても大丈夫かは、もう少し様子見の期間を少し延長して考えたいと思いますので、とりあえず、この件はクローズにしておきたいと思います。

書込番号:17631800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Pocket WiFi GL09PのオーナーPocket WiFi GL09Pの満足度2

2014/06/16 23:59(1年以上前)

不意な大量の通信さえ無ければ、ライトユーザーには十分な速度と容量ではありますよね。

ただ、万が一規制を喰らった場合、他の一般的なモバイル回線と違ってカネで解決する事すら出来ません。
その点だけ留意しておけば大過無いでしょうか。

書込番号:17634396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ポテンシャルは凄いんですけどねぇ

2014/05/25 23:01(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の満足度5

http://www.speedtest.net/my-result/3522207461

調子よいときは、70Mbps出ますよ(真顔)

ただ、speedtest.netの場合、TD-LTEだと近くのサーバーでは上手く値が出ないので、PCからの測定では難しい面がありますが
※Java入れたくないので、他に有用な測定サイトが判らず

書込番号:17557036

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信24

お気に入りに追加

標準

早くも10ギガ突破で様子見です。

2014/05/09 02:11(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]

クチコミ投稿数:406件 Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]の満足度5

今月から確か10ギガ規制が開始されるんでしたね。
いつもよりかなり控え目に恐る恐る使ってきましたが
本日8日、とうとう10ギガ突破しちゃいました。

結果GP-04Pには規制が来ていませんが
もう少し様子を見ていこうと思います。

私の生活圏内は大阪市内です
イーモバ3Gで下り6〜8メガ LTEで10〜12メガ程度と速度は出ません。
ソフトバンク4Gなら25メガくらいは普通に出ますし
docomoのXiなら20メガ程度と、速度はSoftBankが断トツです。
ですが両社とも帯域制限が有るので、汚い言葉ですが糞です。

あっ一応今月からマニュアルで3Gオンリーにセットして使ってます。それが良いのか?10ギガ突破後の今もサクサク動画見放題。

書込番号:17495754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:406件 Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]の満足度5

2014/05/09 08:43(1年以上前)

イーモバの場合、docomoやSoftBankと違い、周りにイーモバユーザーが居ないと規制されないと聞いたことが有ります。

実際毎月200ギガ前後も使うヘビーユーザーですが、深夜規制に掛かった記憶が全く有りません。

モバイルだと言う事を忘れてしまうくらいに、生活圏内では帯域制限を喰らいません。

只今13ギガ突破してますが、以前と何も変わらないですね。3G固定だからかは分からないですが

自動に切り替えるとLTE地域なので、LTEを掴むなり帯域制限発動なんてイヤなのでやりませんが

3GオンリーのGP-02だと、10ギガ規制後も従来と同じ300万パケでの規制のみと言う意見も有るます

詳しい事は分からないですが、3G固定なら10規制規制の抜け穴かもしれませんね?

書込番号:17496144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件 Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]の満足度5

2014/05/09 22:03(1年以上前)

14ギガ突破したこの時間帯も変わらず下り6メガくらい出ています。
10ギガ規制も300万パケで深夜規制も掛からない状態ですね。
心配していた規制は、私の環境では固定回線なみに限りなく無く、ストレスフリーです。
まさに使いたい放題、繋ぎたい状態です。
別にイーモバのまわし者でも無く、近くの方なら休みの日は自宅固定でGL-04Pは使いませんから、貸出し、嘘偽りのないストレスフリーを体感していただきたいくらいです。
バグでも起き神機になってしまったのかも?

書込番号:17498327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:406件 Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]の満足度5

2014/05/10 12:32(1年以上前)

人柱になり10ギガ突破、帯域制限の具合を報告したのに
意外にもレスがつかないですね?

イーモバ以外の他キャリアを見ても、モバイルルーター全般のレビューの酷い書き込みばかりですからね。

私のような者は稀なんだと実感しました。
全く帯域制限がなく、固定回線を思わせる快適な使用感になってますから。

嫉妬や愚痴の書き込みなら来るようですが
レビューなど読むと分かるような気もします。

ホントに嘘 偽りは有りません、300万パケ規制も10ギガ規制も掛からず、15ギガバイト突破ですから。

速度は3G固定で理論値よりかなり低めの5〜8メガしか出ませんが

帯域制限に全くかからず、5メガ以上有れば動画サイトで困る事も有りません。

世の中速度ばかりを宣伝して、DOCOMOさんはさらに速いのを出すようですが

速さより帯域制限を喰らわず、5メガ以上の安定なネット環境が一番いいんだが、企業は馬鹿ばかりなんだと思います。

いくら速度をだそうとも、理論値に過ぎないし、宣伝文句にしたいだけで、実際は遠く及ばない速度に帯域制限ですからね。


書込番号:17500241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2014/05/10 23:15(1年以上前)

3GB、580円プランは以前からキッチリ規制かかる様ですが、10GBの方は今のところ規制らしき兆候は無い様です(某掲示板情報)

1日毎の規制(時間帯での)はキッチリかかってる様ですが

書込番号:17502148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:406件 Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]の満足度5

2014/05/11 06:21(1年以上前)

GP-02やGL-04P組は今回の10GB規制は掛からないって事で
以前からの300万パケでの21時〜2時の規制は掛かるんですね。

どこで判断されてるのかは分からないですが
私の環境稀なんですかね?
何万パケやギガバイトを使おうが、固定回線並みに規制されません。
されないからと使ってはいけないんでしょうか?
されないなら使うのが人間だと思いますよ!
他人に迷惑だからと、自粛して我慢する理由がありませんから。

GP-02の3GオンリーでLTEの無かった頃から、300万パケで深夜規制の掛かる人、掛からない人に別れるようです。
詳しい事はイーモバ側にしか分からないと思いますよ。

ただ私の場合、仮に10ギガを1日で使っても、21時からでもYouTubeの高画質投稿動画は
読み込みを繰り返す事なく、ストレスフリーで視聴できているから不思議で
嫉妬や愚痴をこぼされるんでしょうね。

書込番号:17502833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件 Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]の満足度5

2014/05/11 07:46(1年以上前)

某掲示板見てみました。

10日で50GBとか使ってる人が居ましたが、私と同じく速度規制に掛からずストレスフリーのようですね。

私だけじゃなく、世の中のイーモバユーザーの中には、1日どれだけ使っても制限されない人が居るみたいです!

制限される人からすれば愚痴もこぼしたくなるでしょうが、こればかりは運としか言いようが有りませんね。

書込番号:17502966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CX25SLさん
クチコミ投稿数:4件

2014/05/11 19:07(1年以上前)

4日前に10G越えた辺りから、帯域制限掛かりました。
使い物にならない位遅いです。

0.22Mとか、そういうレベルですね。

WiMAXか固定回線に変更しようと思います。

書込番号:17504780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件 Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]の満足度5

2014/05/12 16:23(1年以上前)

使いすぎで基地外呼ばわりされましたが、棒掲示板の人達からすれば
私は言うほど使ってない内なんでしょうかね?
今月はゴールデンウイークで、自宅固定を使いGL-04Pではまだ20ギガ程度
ですが21時〜2時の規制も、10ギガ規制も掛からず今まで通り変わりなし

この時間帯の3Gマニュアル固定で8.7メガ 程度は出ています。
確かに帯域制限を喰らってる方々からは愚痴もこぼしたくなるでしょう。

この帯域制限を喰らう人 喰らわず快適な人の判断基準は何なんでしょうね?

自分が逆の立場なら解約金を払っても解約しますね。

書込番号:17507500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2014/05/12 17:15(1年以上前)

iPhoneユーザーの多い地域かどうか、とか

過去の使用容量をチェックしてる、とか

地方ユーザーの方が総じて緩い様な気がしますね

地方ではiPhoneユーザーはドコモに移動してますし

書込番号:17507602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/05/14 11:00(1年以上前)

GL04P イーモバイルのLTE契約(アシスト1600?)
昨日13日の段階で14G突破しましたが、
時折不安定にはなりますが、常時 2〜4Mbps 出ています。

イーモバイルカスタマーに問い合わせたところ、LTE自体に
制限が入るようなので、規制されるとのことでしたが今のところ
快適です。

今後使い物にならないくらい遅くなるのでしょうか?
エリアや契約によって制限がなかったりするんでしょうか?

書込番号:17513637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件 Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]の満足度5

2014/05/14 16:55(1年以上前)

詳しい事はイーモバ関係者じゃないので分かりません
私は2011年8月頃GP-02の月額3880円のを契約
2012年11月頃無料でGL-04Pにすすめられ機種変更
3880円と言うのは2年までで、2年をすぎれば多少高くなるとか聞いたような?
銀行自動引き落としで現代毎月いくら引き落としされてるかは嫁が通帳管理してるので分かりません。

速度規制は説明にある300万パケ突破で21時〜2時に規制が入るとの事ですが
私には全く制限など掛かった記憶が有りませんし、今回の10ギガ規制も30ギガ突破した今も掛からず快適。

docomoやSoftBankなら7GB突破でしっかり掛けてきますが、イーモバはWiMAXと何も変わらない状態。
速度は時間や測定サイトによりマチマチですが、
概ね5〜9Mbはでるので
YouTubeの高画質モードでもストレスフリーで、24時間いつでも快適に視聴可能

イーモバ最高じゃないですか。

書込番号:17514469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2014/05/15 20:25(1年以上前)

人によって規制かかる人とそうで無い人が居る様ですね

地方ほど規制かかりにくいとは思いますね

夏に900MhzLTE開始出来たら1800MhzLTEの規制も緩くなる可能性も考えられます
(あくまで可能性ですけど)

書込番号:17518796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sasa2010さん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:15件 Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]のオーナーPocket WiFi LTE GL04P [ブラック]の満足度4

2014/05/16 22:11(1年以上前)

様子をうかがってみましたが、やはり規制はかかっているようですね。

断定ではありませんが、体感的にやはり9時から深夜に及ぶ規制は、確かに
以前よりも遅く感じます。

実際、ブラウザ上でダウンロードしてみましたが、5月以降しばらくしてから、
10GB超えたあたりから、速度が以前よりも遅くなった気がする、というより、
遅くなったと言えます。

以前が256kbpsなら、今回の規制で速度が129kbpsになったのかなといった印象があります。
あくまでも、ダウンロードした時の速度であって、通常ネット閲覧する分には、体感速度が
遅く感じると言ったことは、実感としてはありません。

なので、今回の規制は、おそらくヘビーユーザーにとっては改悪と言えるかもしれませんが、
ネット閲覧やyoutubeなどの動画を見るくらいなら、夜の9時以降を避ければ、ほとんど依然と変わらない感じはします。使い方次第といえるかもしれませんね。

書込番号:17522709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:579件 Motto!! へにゃへにゃしなさい 

2014/05/19 22:10(1年以上前)

なにこの嘘だらけのスレwww

書込番号:17534355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件 Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]の満足度5

2014/06/01 09:21(1年以上前)

最終的に50ギガを越えた辺りからキッチリ来ちゃいました。
今まではGP-02を使ってる頃から帯域制限の無いWiMAX状態でした。
勿論どんなに使おうが、21時〜2時の規制を掛けますと宣言された時間帯も
YouTube dビデオ fc2動画 ニコ生 ニコ動 等普通に視聴出来てました。
今月から本格的な帯域制限とやらを初めて体感しましたが、10ギガではなく50ギガでした。
50ギガ突破で110k〜130kと使い物にならない状態でした。
でもまだイーモバさんは良心的だよ、10ギガと言ってながら、実際は50ギガからでしたから。
今は月が変わったので快適に制限は解かれました。

書込番号:17580205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/01 10:37(1年以上前)

3Gマニュアル固定というのは、GL04P設定ツールで周波数選択設定をWCDMAのみにしたという意味ですか?

書込番号:17580455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件 Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]の満足度5

2014/06/01 20:22(1年以上前)

はい、そうです マニュアルでCDMA固定です。
意味が有るのか無いのかは分かりませんが
50ギガまでは21時から規制も掛からずWiMAX同等でした。
今月も様子見で50ギガ突破しない範囲内で
上手く使っていこうと思います。

書込番号:17582456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件 Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]の満足度5

2014/06/01 20:26(1年以上前)

嘘と思われてる人も居るようですが
近くの人なら喫茶店でコーヒーでも飲みながら
10ギガ突破した私のGL-04Pで試させてあげたい!

書込番号:17582464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件 Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]の満足度5

2014/06/02 06:06(1年以上前)

某掲示板でも50ギガ直前に規制が来たとの書き込みがあり
特に私が特別ではないようです。
5月まで規制の緩かった物を、宣言通り10ギガでしっかり規制を掛けてしまうと
解約者が沢山出てしまうのを恐れ、とりあえず50ギガ迄を目安に規制を掛けたんだと推測
今月は30ギガあたりで規制を掛け、再来月の夏休み前に10ギガ規制と段階を取るような予感はします。
あくまで私個人の推測の話ですが、まだまだ様子見ですね。

50ギガ規制で酷い人になると、50kと電話回線並まで落ち込み、メール確認すらタイムアウトエラー
私は100k〜128kあたりでしたのでメール確認は出来ました。

書込番号:17583789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件 Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]の満足度5

2016/02/05 23:11(1年以上前)

設定で3G固定やLTE固定はできますね、自分は設定に専用アプリを使ってますが
3G固定は試したが意味が有りませんでした。
LTE固定や3G固定でも自分の環境では25GBから30GBの間に128k規制が発動するようです。
規制発動までは3日で◯◯G規制だの21時〜2時の規制もかかりません
10GB規制発動の発表前までは100〜200GB使おうが規制ってなんですか?状態でしたから。
SoftBank Z4も使ってますが、SoftBankは3日1GBから3日3GBにと規制を緩和し助かりますが
SoftBankの場合は規制に掛かるパケ数に遠く及ばなくてもゴールデンタイム時に何らかの規制が掛かるようで、相変わらず糞なインチキ商売キャリアです
docomoもGALAXYnote3で使ってますが、docomoさんは7GBまで全く規制は係りません
1日で仮に7GB全て使えてしまう勢いです

SoftBankさんは工事の要らないSoftBank airなるものも販売してるようです
固定回線並みに帯域制限はないと歌ってるようですが、実際はゴールデンタイムに動画視聴不可になるくらいの速度になるらしく、マジで使えないインチキキャリアですね。
インチキキャリアに吸収されていなかったら、イーモバイルはWiMAXより優れたキャリアでしたね。
インチキキャリアに吸収され10GB規制発表ですからね。(実際は10GB程度では規制されないが)

書込番号:19560286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信

クチコミ投稿数:3417件

http://info.dream.jp/information/20140416_11846.html

とうとうきましたね、月額467円(税抜き)で、250kbpsのつなぎ放題サービス。

うちでは、私がdti、嫁さんがiijを使っているのですが、そういえば、今週に入って
アクセスが速くなった気が致します。さきほど偶然プレスリリースを発見して納得
しました。

dtiはjpeg画像を送信するときに圧縮して送信しますので、体感速度は1Mbpsを超えて
います。まだ体験してないひとには是非お勧めしたいです。

使える機種は、次のリンクで研究してください。ちなみに私はHW-01Eを使っています。

http://dream.jp/mb/sim/apparatus.html

書込番号:17451256

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

他社比較して

2014/04/26 09:59(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > 007Z

クチコミ投稿数:9件

au DATA01を2年間利用、キャンペーンで9800円で一括購入、月々2.480円で使い放題に魅せられ契約しました。
人口少ない地域ではDATA01より速いので満足しています。

書込番号:17450538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)