モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(66044件)
RSS

このページのスレッド一覧(全748スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

速度アップ

2015/10/27 19:48(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]

100円ショップで買った、直径20センチのボールを使うと、

速度がアップしました。

WIMAX2+が使えず、WIMAXがかろうじて受信できる場所で、

ボールの中に WX01を入れて使うと、

速度が 2Mpsが 8Mpsと改善されました。




書込番号:19264920

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:73件

2015/10/27 19:52(1年以上前)

アンテナは相変わらず、0本です。

1本も立ってません。


書込番号:19264931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:30件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度4

2015/10/30 13:09(1年以上前)

ボールの中に・・・穴を開けてねじ込むんでしょうか?

それとも貴方が言いたいのは、金属製のボウル(bowl)の事でしょうか?
結構前からアルミ箔とかの金属製シートを椀状にして、その中に置く事で速度アップするというのはありましたよ。

書込番号:19272248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度1

2015/11/02 07:14(1年以上前)

なんのボールですか?野球?サッカー?ソフト?ビーチ?

書込番号:19280371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2015/11/02 20:20(1年以上前)

う〜ん

ピンポン球かなぁ

いや

うづらの卵かなぁ



書込番号:19282041

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]

クチコミ投稿数:54件

香港に行ったときDiscover Hong Kong Tourist SIM Cardで動作しました。
LTE でばっちり動きます。

5-Day Pass: 1.5GB HK$ 88
8-Day Pass: 5.0GB HK$118

香港空港 Terminal 1 の出たところの横にある セブンイレブンで買えます。

Nano SIM版 と Mini/Micrio SIM版があるので、Mini/Micrio SIM版を指定してください。

携帯電話にパッケージの画像を入れておくと説明が簡単です。
iPhone6sに入れた画像見せたら、Nano SIM版をすすめられました。ご注意ください。(笑)

Discover Hong Kong Tourist SIM Card(日本語)
http://www.discoverhongkong.com/jp/plan-your-trip/traveller-info/communications/tourist-sim-card.jsp

Discover Hong Kong Tourist SIM Card(英語)
http://www.discoverhongkong.com/eng/plan-your-trip/traveller-info/communications/tourist-sim-card.jsp

APN:pccw
ユーザー名、パスワードは、入力不要です。

渡航前に APNの設定を登録しておいたほうが楽かもしれません。

私は、事前にAPN入れておいて、現地でかったSIMをSIM2のスロットに刺して電源投入、
設定-> SIM選択 -> SIM2を選択
SIMを切り替えますか?で、 はい を選択
APNを変更しますか?で、 はい を選択
あらかじめ登録してあったものを選択し 完了

SIMの切り替えのために再起動されます。

立ち上がってしばらくすると LTE でつながります。


書込番号:19238425

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:54件

2015/10/18 22:35(1年以上前)

追加情報です。

通信元の CSL Mobile Limited  に、詳細情報がありました。
https://www.hkcsl.com/tc/Discover-HK-Tourist-Prepaid-SIM-Japanese/

これを見ると APNも入力不要のようですね。

通話は、香港内は無料だし、海外通話も無料通話分入っているので、
本当はスマートフォンに入れると良いんでしょうね。

中国本土/マカオ/台湾でもデータ通信のローミングが出来るので便利そうです。

書込番号:19239336

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/06 22:24(1年以上前)

今年2回めの香港で、日本でPCでオンラインチャージしてからMR04LNで使いました。
オンラインチャージはhttps://prepaid.hkcsl.com/creditcardtopupの画面から、カードの記載の電話番号とパスワードを入れてログイン、Recharge Valueは50ドル以上なので、50ドルを選択しカード決済しました。
クレジットカード決済ですぐに残高が確認取れます。
ログインしてからPackage SubscriptionでExtra 5-Day Pass 48ドルを選択しました。
注意点は、香港に着いてから5日間ではなくて、カードチャージした日からなので、日本からは前日に行いました。

あらかじめ、SIMをMR04LNに入れておいて、香港に着いててから(着陸してしばらくたってから)電源オンするだけで、そのままLTEをつかみました。特にダイヤルする必要は無かったです。
試しに持参した別のシムフリ機に入れたら、前日の使用開始のショートメッセージが入りました。SIMの有効期間内ですとオンラインチャージが安くて、オススメです。

書込番号:20177469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > ネットワークコンサルティング > Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

無制限を期待して
らくてんくーぽん でワイマックスを購入、9月からの通信制限で
ハイスピードモードはすぐに繋がらなくなり
ノーリミットモードも混雑の影響か、通信不可。
らくーぽんのヘルプセンターへメールしても返信なし。
電話してもまったくつながらない。
16時から電話3台電話し続けても18時で「営業時間外です」と切られ。
土日は営業をしていない。
話すことも相談することもできない。
解約して2万円の違約金を払えということなんでしょう。
そうゆう商売をしてらっしゃる楽天株式会社のグループ会社ラクーポン株式会社さんにがっかりです。

消費者庁に電話したが、購入画面に不備がないので
どうにもできないから、ラクーポンさんと違約金で交渉してくださいとのこと。

まず、話せないのにどうやって交渉するのだろう。



うまくやられました。

今後一切 ラクーポン株式会社 を利用しないと心に決めました。

書込番号:19195483

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Wimaxの速度制限について

2015/10/02 14:43(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ NAD11 [ホワイト]

スレ主 陽浜君さん
クチコミ投稿数:3件

Wimaxは、9月から縮小して40m bpsから13,3mbpsになると言われるがもう縮小したのか解らないが2mbpsが出てれば充分動画に困る事は、無いので満足してる。

書込番号:19192754

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1256件Goodアンサー獲得:15件

2015/10/02 14:52(1年以上前)

埼玉県川口市の南よりの地域では30mbpsくらい出ています。
十分、こと足りています。

書込番号:19192773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2015/10/02 17:03(1年以上前)

Wimax2+のCA対応工事の作業遅延の為、10月末までWimaxの速度が40Mのままの地域があると、
UQ社のHPに記載があった。

10月末までに、Wimax2+の全ての基地局がCA対応に工事完了するかは判りませんが。

書込番号:19192998

ナイスクチコミ!0


スレ主 陽浜君さん
クチコミ投稿数:3件

2015/10/02 17:52(1年以上前)

>丘珠さん
返信どうもありがとうございます、場所に依り縮小される場所とされてない処が有るんですか教えて頂きありがとうございます私の場所は、Wimaxだと大体3から5 mbpsですが。

書込番号:19193080

ナイスクチコミ!0


スレ主 陽浜君さん
クチコミ投稿数:3件

2015/10/02 18:16(1年以上前)

>エヌの流星さん
返信ありがとうございます、30mbps凄いですね計測はここ2周間で通信速度もあまり変わらないですが2+は、あまり使いません。

書込番号:19193147

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

結構使ってます

2015/09/16 20:36(1年以上前)


データ通信端末 > 富士ソフト > +F FS020W

クチコミ投稿数:34件 GANREF 

都内で使っていますが、地下でも常時LTEで繋がっています。
SimはBIGLOBEです。
切断されたりしたことも有りませんし安定してると思います。

レビューの所で、設定の質問されてる方がいましたが。
デバイス設定→プロファイル設定と進んで接続先の所へ行くと
新たに作ったり削除とかの項目が有るのでそこで設定出来ないでしょうか?

使い易い機種だと思うので是非使ってあげて下さい♪

書込番号:19145953

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > NEC > Aterm MR03LN

クチコミ投稿数:58件

元々、Aterm MR03LNをOCNモバイルoneのsimで利用していましたが、
先日、色々あってY!mobileと契約することになりました。

Y!mobileのスマホプランLで契約したら、データシェアのsimが無料で
作れるというので、早速もらって、Aterm MR03LNで使えるか試してみました。

ファームウェアのバージョンアップにより、emobile LTEで利用可能と
公式に発表されていることもあり、大丈夫だとは思っていましたが、
無事に接続でき、大阪の我が家の中では15Mbps程度の速度です♪

あとは、エリアが問題だとは思っているので、色々な場所で利用しようと
思っています(^_^;)

書込番号:19128821

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/17 13:01(1年以上前)

>miraclejuiceさん
コメント見て私も買ってみました。無事つながり感謝です。ありがとうございました。

書込番号:19147767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:4件

2015/10/21 06:29(1年以上前)

>miraclejuiceさん

ぜひ、設定の仕方を教えてください!

書込番号:19245566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:4件

2015/10/21 08:34(1年以上前)

softbankでつないだという方のブログを発見したのですが、

引用はじめ
↓↓
SoftBankの4GLTE回線では、契約ごとにユーザ名とパスワードが変わるなど設定にひと手間掛かるようです。
この契約毎のユーザ名とパスワードを確認できる大変便利なAndroidアプリSbmApnGetterというものがあったので
こちらを使用させていただきました。

SbmApnGetter
http://littleapps.hateblo.jp/entry/2014/01/26/234149

使い方は、SIMを挿した状態でXPERIA Z3でこのアプリを起動することで
電話番号やIMSIなども設定してくれたため、そのままGenerateボタンを実行するだけでユーザ名とパスワードが生成されました。
(厳密にはユーザ名やパスワードを抜き出すのではなく、電話番号やIMEIなどから生成しているようです。)

↑↑
引用終わり

このような方法で、したら良いのか?
どのようにされました?

softbankの2.1Ghzしか周波数は掴まないのでしょうか?

書込番号:19245750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2015/10/24 09:16(1年以上前)

>テックランド279号さん

以下のワイモバイルのページに、APNが記載されているので、
それで設定すれば使えると思いますよ♪

http://faq.ymobile.jp/faq/view/300348

書込番号:19254753

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)