モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(66004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全747スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

WiMAX2+には期待しないほうがいい。

2014/03/06 17:27(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [メタリックレッド]

クチコミ投稿数:28件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [メタリックレッド]のオーナーWi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [メタリックレッド]の満足度5

良い点:
何よりも帯域制限がかからない
EMなどにある連続通信時間の制限もない
夜間は若干遅くなるもののストレスを感じるほどではない

悪い点:
WiMAX2+エリアであるが拾ってくれない
WiMAX、いわゆるノーリミットモードでは帯域制限のかかっていないSBやEMより若干遅い。
1日に数回ではあるが異常に遅くなるときがある


外見:
どうでしょうか、私はあまり好きではありません。
色は赤が好きなので赤を。

サイズ:
SB 203Z「よりは」コンパクト

操作性:
ロックをかけることが出来ますが、解除キーが小さいのでミスすることがあります。まあ慣れです。


WiMAX2+のエリアに入っているということでこちらを選びました。
が、入りません。
当方はマンション7Fのため電波が届きにくいのでしょうか。WiMAXは電波が弱いと聞きますし。
こちらは現在サポートに改善要望を出しています。

ノーリミットモードはアンテナ2本ですが全く問題なく使えますね。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/03/06 16:25:24
回線種類 :
下り速度 :4.5M(4,515,901bps)
上り速度 :0.9M(922,586bps)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/03/06 16:26:02
回線種類 :
下り速度 :4.6M(4,630,852bps)
上り速度 :1.2M(1,156,909bps)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/03/06 16:26:41
回線種類 :
下り速度 :4.6M(4,561,134bps)
上り速度 :1.1M(1,087,144bps)

YouTubeで9分超えのPVを視聴しましたが止まる事はありませんでした。
ただし再生済みとバッファの比率を見る限り、一本で長時間の連続動画を視聴したり多重DLをしているとストレスのたまる現象が起きるかもしれません。

とはいえ無線ですからね、有線と同じ速度を期待するのはお門違い、十分に満足です。

サポートはSBやEMと違い契約により異なるので注意が必要です。

最後に。
こちらの製品はどこでも2年縛りとなっているようです。
2015年4月でWiMAX2+は帯域制限を適用する暫定の決定がなされており、心配であるならば契約は見送ったほうが良いでしょう。
ただしこちらは暫定であり実施の見込みが強いものの、決定ではありません。
帯域制限への不満が強まっている現在、何らかの変更がなされる可能性もあります、低いですが。

書込番号:17271854

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/03/06 20:51(1年以上前)

現状でいうと、キャッシュバックがこってりと乗っているLTEスマホに
テザリングオプションをつけて2機くらい持って、
ブラックリストに入らない6ヶ月でauとdocomoあたりを行ったり来たりするのが
最善解のように思いますね…。

WiMAX2+もNEC機が出ればまだ考えるんですが、ファーウェイとは…。。。
電波が入らないのも機器内の「罠」なんじゃないかと疑ってしまいます。
http://wired.jp/2014/02/17/south-korea-to-keep-sensitive-communications-away-from-huawei-gear/


書込番号:17272571

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [メタリックレッド]のオーナーWi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [メタリックレッド]の満足度5

2014/03/07 00:22(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/03/07 00:17:15
回線種類 :
下り速度 :3.4M(3,417,856bps)
上り速度 :0.7M(685,202bps)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/03/07 00:19:48
回線種類 :
下り速度 :3.3M(3,335,760bps)
上り速度 :0.6M(574,879bps)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/03/07 00:21:17
回線種類 :
下り速度 :2.9M(2,886,513bps)
上り速度 :0.6M(589,272bps)


やはり周囲で使っている人がいるのでしょうか。
スマホのWiFi接続画面にatermの文字列があるので吸われているかもしれません。

書込番号:17273650

ナイスクチコミ!0


Hachi111さん
クチコミ投稿数:4件

2014/03/08 03:05(1年以上前)

wimax利用者ですが、モバイルで制限無し、はwimaxだけなので一択です。
速度ならLTEの方が速いですね。
wimax2には多少の速度改善が有れば良いなぐらいです。

wimax2へ切り替えていないのは、NEC待ちです。
やはり、Huawi、ZTEの通信機器は使えないですね。
百度>Simeji、BaiduIMEの不正情報収集も有りますし信用出来ないです。

書込番号:17277455

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/08 21:55(1年以上前)

下の投稿でWimax2への切り替えを書いていますが、実際のところ下のやり方をやってもハンドダウン(Wimax2→Wimax)しまくりますね。

UQのほうではハンドアップ(Wimax→Wimax2)もちゃんとするという話が出ているそうですけれど、2ヶ月使ってみて ほぼありません。
むしろWimax2の方が回線状況が良いのに強制的にダウンさせられる感じです。

書込番号:17280699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [メタリックレッド]のオーナーWi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [メタリックレッド]の満足度5

2014/03/08 23:43(1年以上前)

自分は自宅で2+で下り27M〜35Mぐらい出ています。
上りも4M〜6Mぐらい出ています。しかもアンテナ数フル!!
近くにアンテナがあるのかな?でもノーマルのWiMAXは2本、
どうなってるんだろ

書込番号:17281230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/10 12:32(1年以上前)

土地の状況にもよりますが、マンションの7Fなら高層階に相当します。
WiMAXもWiMAX2+も直進性が強い電波特性ですから、下界からくる電波をベランダのフェンスが遮っている可能性があります。
フェンスを乗り越えてきた電波をつかむため、窓際で目線より上から窓の一番上のあたりまでの範囲で良好な受信ポイントを探ってみることをお勧めします。

書込番号:17287140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 契約時の説明不足により契約取り消しに!

2014/03/02 18:10(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > Pocket WiFi SoftBank 203Z

スレ主 シルンさん
クチコミ投稿数:2件

iPhone4を2年半ほど使っていましたが、壊れてしまったため、2月23日にiPhone5sに機種変更しました。その際、203zを紹介され、購入をしました。が、価格.comを見て、自分の情弱さに絶望。
直近3日間で1GBの制限の説明をされていなかったため、1週間後の3月2日に契約時に対応してくれた店員のNさんに説明不足とクレーム、更に203z価格.comにてとある方の白紙撤回レビューを見せて、157に連絡してもらい無事購入自体なかったものにしてもらいました。

レビューを見せる前に2度ほど157に連絡してもらいましたが、一度目は違約金なしで解約、203zの本体価格は払う。と、いうもの。更に交渉してもらい、二度目は、違約金+初回契約金なしで解約、203zの本体価格は払う。と、いうものでした。
その際も花粉症なのか鼻をすすりながら熱心に157掛け合ってくれました。(鼻ぐらいかんでもよかったです)

重要なのは、店員が説明不足だった点を理解し、購入したこと自体をなかったことにしてもらうよう157にかけあってもらうこと、後は、粘り強く交渉することです。
私は待ち時間込みで2時間ほどかかりました。(主に繋がりにくい157の待ち時間)
Nさんは自分の説明不足だったことをすぐ理解してくれましたが、出来るだけ早く行くことをお勧めします。私の場合1週間、レビューの方の場合12日ほどでした。

駄文が多く、見にくい長文になってしまい申し訳ありませんでした。
最後に、Nさんの対応については良でしたが、商品については劣悪でした。買わないことと説明不足により買ってしまった方の契約取り消しの対応が良いことを祈っています。

書込番号:17256514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件 Pocket WiFi SoftBank 203ZのオーナーPocket WiFi SoftBank 203Zの満足度5

2014/03/02 19:22(1年以上前)

やはり使い方が合わない方がいますね〜。
SoftBank何とかしろよ。
ちなみに自分も使っていますが、特に問題無く利用出来ています。
ただし、動画等の大容量のものは一切やりません。
ヘビーユーザーの方は注意が必要です。

書込番号:17256818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 シルンさん
クチコミ投稿数:2件

2014/03/02 19:45(1年以上前)

そうですね。
203zへの不満などはレビューに書くべきでした。
申し訳ございません。
説明不足で契約して不満に思った方の役に立てれば書いたので最後の文は不要でしたね。
以後気をつけます。

書込番号:17256906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件 Pocket WiFi SoftBank 203ZのオーナーPocket WiFi SoftBank 203Zの満足度5

2014/03/02 20:34(1年以上前)

え、書いた内容に関して注意するつもりはなかったのですが。
ま、いろんな方がいらっしゃいますからね。
全ての方が不満を持っているわけでもありませんから。

書込番号:17257120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/03 08:09(1年以上前)

私も昨日の11月のことですがレンタルして電波状況を確認。イーモバイルは圏外で4Gも圏外。案内のハガキが来ましたので苦情を再三に渡り申しました。先月にエリアの拡大し利用できますとのメールが。消費税増税もあり102hwを購入、203zはイーモバイルが圏外なので購入の必要なし。102hwは普通に利用してます。
苦情は157とMy Softbankに、レンタルを利用するのも良い方法かと思います。
あま、私はベビーユーザーではないのですが。

書込番号:17258949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件 Pocket WiFi SoftBank 203ZのオーナーPocket WiFi SoftBank 203Zの満足度5

2014/03/03 09:44(1年以上前)

あれ?102HWが使えるのに203Zが使えない?
すいません、102HWの回線は何に接続されてますか?

書込番号:17259155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/03 15:59(1年以上前)

何故か203zは無反応。製造元の違いではありませんかね、102hwは感度が良いと思います、ちなみに外でのみの利用です。
まぁ、102hwは新規0円もありましたので自分に都合の良い条件が揃ったのもあります。

書込番号:17260080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/03 16:05(1年以上前)

追伸、4G 3G wifispot には問題なく繋がります。

書込番号:17260093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件 Pocket WiFi SoftBank 203ZのオーナーPocket WiFi SoftBank 203Zの満足度5

2014/03/03 19:46(1年以上前)

その3GはMAINの方ですか?SUBの方でしょうか?

書込番号:17260804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/04 08:11(1年以上前)

007z ではありませんのでMain Subはありません。
007z はMainはUltraSpeed Subはイーモバイルの回線となりますが、102hwは4GはWILLCOMの回線とUltraSpeedの回線となりイーモバイルはないです。
お分かり頂けましたでしょうか。

書込番号:17262804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件 Pocket WiFi SoftBank 203ZのオーナーPocket WiFi SoftBank 203Zの満足度5

2014/03/04 14:37(1年以上前)

つい、203Zの事だと思いました。

書込番号:17263794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

コンバーター5Ghzルーターで

2014/02/23 18:37(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

スレ主 Nexus-Manさん
クチコミ投稿数:3件

回線種類:UQ WiMAX
測定場所:兵庫県芦屋市
測定機器:Wi-Fi WALKER HWD14
下り速度:22.7Mbps
(22,655,493bps)
上り速度:3.1Mbps
(3,123,468bps)
木造二階での測定です。因みにWiMAX2+は目と鼻の先まで来ているようですが、
自宅内ではまだののようです。
契約当初、HWD14からの電波が弱く、また2.4GHz帯の干渉もあり満足いく速度が出なかったのですが、

HWD14(窓際設置アンテナ3本)-<無線>- コンバーター(MZK-RP0150N) -<有線>- ルータ(MZK-750DHP)
の構成にしたところ、5Ghz帯も使用することができ、速度改善しました。
WiMAX2+でどのくらい速度アップするのか楽しみですが、現状この速度でも不満はありません。
HWD14を宅内使用で同じような事でお悩みなら、一例として参考になればと思い投稿した次第です。


書込番号:17228315

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

OCNモバイルONE使えました。

2013/09/21 02:47(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > BF-01D [White]

クチコミ投稿数:85件 BF-01D [White]のオーナーBF-01D [White]の満足度3

この度、押し入れに転がっていたBF-01Dを活用するべくOCNモバイルONEのsimカードを試しました。
結果はタイトルの通り問題なくLTEに接続できています。

久々に電源を入れましたが、相変わらず起動が遅過ぎてガッカリしますね・・・。

書込番号:16612957

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:30件

2014/02/21 21:11(1年以上前)

私もOCNにしようかと思っているのですが、本体まだ届いていないので申し込もうにもSIMの形状がわかりません。よかったら教えてもらえないでしょうか。スペックなどにはのっていなかったものですから。よろしくお願いいたします。

書込番号:17220014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

レピータ (室内外 アンテナ)

2014/01/09 14:33(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ホワイト]

スレ主 BO-LOONEさん
クチコミ投稿数:11件 Pocket WiFi LTE GL04P [ホワイト]の満足度3

使用端末
イーモバイル
GL04P

益子は、LTEエリア外のはずなのだが、
LTEの基地局が隣町にあるからひょとして
電波拾うかもと考え。

イーモバイルレピータ
無料貸出 3G、LTE兼用
(室内外 アンテナ)電波増幅器が
本日、届く。

早速、LETの中継基地の方に
アンテナを向け取り付け
工事をしたところ。

3Gの電波は、もちろん
LETの電波も拾う事が出来た。

通信速度は、
下記の通りである。

3G回線(レピータ無) 2.96Mdps

3G回線(レピータ有)  3.42Mdps

LTE回線 (レピータ無)圏外

LTE回線 (レピータ有) 4.59Mdps

まあまあ満足する
結果となった。

どこのキャリアにも
言えることなのだが、
新機種を出すのは良い。

その前に
インフラ整備を進めて
頂きたいものである。

書込番号:17052421

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 BO-LOONEさん
クチコミ投稿数:11件 Pocket WiFi LTE GL04P [ホワイト]の満足度3

2014/01/09 17:21(1年以上前)

室内アンテナ

書込番号:17052813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/02/19 08:48(1年以上前)

はじめまして、先日イーモバイルにMNPを行いましたが
家の中だと、アンテナがたたない状態で困っています
(室内外 アンテナ)電波増幅器はどちらに申し込みしましたか?

書込番号:17210416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

スマホのネット接続が快適です。

2014/02/18 00:44(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MR03LN

スレ主 inachさん
クチコミ投稿数:157件 Aterm MR03LNの満足度5

初めてのmvno sim使用で、初めは不安ありましたが、実際に使ってみると、そこそこ快適なので、購入して良かったと思ってます。
そこで思い切って、ドコモのxiパケホ止めました。
1800円の月々サポートが無くなったけど、それでも計算してみると、月に2000円近くを浮かせることができるので、恩の字です。


書込番号:17205901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/02/18 02:55(1年以上前)

恩の字?

「御の字」じゃね?

書込番号:17206090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クロ瓶さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件 クロベエ 

2014/02/18 04:54(1年以上前)


揚げ足取り!

書込番号:17206166

ナイスクチコミ!1


スレ主 inachさん
クチコミ投稿数:157件 Aterm MR03LNの満足度5

2014/02/18 07:40(1年以上前)

At_freedさん
ご指摘ありがとうございます。
確かに!御の字でした!

クロ瓶さん
ありがとうございます。

時として、漢字だけでなく名詞さえ、頭に浮かばなくなったり、これであってた?と思いながら、書くことが増えました。
誤字等ありましたら、またご指摘くださいね。

書込番号:17206357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)