
このページのスレッド一覧(全746スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年7月24日 14:52 |
![]() |
2 | 2 | 2011年7月24日 01:00 |
![]() |
2 | 0 | 2011年7月19日 23:43 |
![]() |
3 | 1 | 2011年7月15日 14:23 |
![]() |
5 | 1 | 2011年7月12日 23:46 |
![]() |
3 | 0 | 2011年7月12日 18:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


新宿東口のビックカメラで購入しました。
青いガチャピン&ムックがCMをしている○○Maxを使っていましたが、よく切断
する上に速度は全く出でずという状態でしたので、切断しないモバイルデータ
通信への乗り換えを検討していました。
その中で、006Zは以下の点が魅力的ということで価格動向に注目していました。
(1)契約したその日からインターネット使用可能
(2)月額費用が安い
あとは問題は本体価格で、6月末〜7月初旬に9800円で販売していましたが、
007Zの登場により価格は下落していき、先日確認したら、2800円となってました。
もう少ししたら0円になるかも・・・と思いつつも、欲しいという気持ちが勝り、
思い切って購入しました。
約4300円[日割り計算](※1)+事務手数料約2800円(※1)が最初の1カ月は請求
されますが、2ヶ月目~25カ月目は0円~2980円になるそうです。
(※1)100円単位は切り捨て
家に帰り設定して使ってみたところ、切断は起こらずに安定して使用出来た
ので満足。
ただ、他の方の書込みであったスリープ状態の機能があるみたいで、
朝起きてインターネットを使おうと思うと「Disconnected」になって
いました。でも、本体のConnectボタンを押したら直ぐに再接続されました。
0点



ドコモのBF-01Cを待っていましたが
ソフトバンクショップで007Zのエリアに不満があれば
一週間以内で解約を受け付ける(手数料は要)と言われ
つい契約しちゃいました。
とりあえずエリアとスピードと料金(月額3880円)に不満もなく
多分このまま使用して2年後にドコモXiに移行しようかと!!
●2日間使用した感想
画像の測定値はIPhone4に接続してCOKLAのSPEEDTESTを使用して計測しました。
エリアもそこそこ広いみたいで場所が変わってもスピードの変化が
あまり無いようです。また埋立地上にある鉄骨で出来た工場内でも
スピードの低下もなく良い感じです。
ちなみに今月で契約終了させるイーモバイルのPocketWiFi D25HWは
鉄骨でできた工場内は0.3Mbps〜0.5Mbps
住宅地では0.5Mbpsから1.2Mbpsでしたので大満足です。
●問題点
夕方から深夜の時間帯でYOUTUBEに接続するとスピードテストでは7M〜8Mbps
出ていても、表示が完全停止する症状が2日とも出ます。
この時間YOUTUBEのサーバーが混雑している事が原因の一つですが、
どの動画でもダウンロードが進まなくなり、殆ど見えません。
ipad2で動画を見ても全く同じ症状なのでSOFTBANKのバックボーンに問題が
有るのか、007Zに問題が有るのでしょうか?
※YOUTUBEを重点に置いている方はご注意ください。
2点

YOUTUBEの接続について色々調査してみました。
殆どの方が重要視すると思いますので
契約する時は、ご注意ください
●SOFTBANK42bpsエリア
スピードテストで7Mbps
(ブラウザSAFARIにて接続、標準YOUTUBEアプリ、Pダウンローダー)で
再生するも、夕方くらいから殆ど再生する事が出来ません。
※止まりまくりで見る気にならない
(停止させて、ダウンロード後見るには10分から30分待ちぐらいの状態です)
●SUBエリア(EMOBILE)
スピードテストで3Mbps
どんな時間でも映像が止まる事は殆どなく快適です。
以上の結果をカスタマーサポートへ連絡すると
回線が混雑しています。早急に対応しますと言われましたが
ソフトバンクなのであまり期待してません。
孫さん、発売していきなり、こんなんじゃ、Xiを買う人増えそうですね!!
現状、SUBエリアに切り替えるのも面倒なので、
暫定でMAIN SUBを切り替えるアプリでも出してくださいよ!!
書込番号:13276043
0点

昨日you tubeに関して山田電気のソフトバンク担当の人に確認してもらったらそんな事例ありませんといわれました。腹立たしくなりました。ON OFFスイッチも接触不良なのか不調でとっ換えてほしい感じです。
これってリコール品になんないのですかね???
書込番号:13288667
0点



いろいろな方のクチコミを参考に、本日地元のソフトバンクショップにて契約しました。
たまたまだと思いますが、「お父さんタンブラー」をもらいました★
他の方が既に計測されている通りの結果(画像の1番上の結果が007Zで計測・2番目の結果は自宅のCATV回線・ご参考)で、安心しました。平均値ってとこでしょうか。
以前はUQ Wimaxを使用していましたが、通勤電車内で思ったよりも使用できないエリアの多さに閉口しましたが、今回はどうなることか。。。明日からが楽しみです。
2点







本日、私物のMPC(EeePCT91MT)と@niftyWiMAX(WM3500R)をヨドバシ博多店に持ち込み、お店の使用可能な007Zとスピード測定(価格コムスピード測定)をしましたので報告いたします。
各ルーターを店舗の入り口から目測で5m、8m、10mの場所に置き(PCは定点)、3回測定し、その平均(小数点第2位切り捨て)をとりました。
1. 5m WM3500R : 下り 3.3Mb 上り0.7Mb/007Z : 下り12.5Mb 上り1.0Mb
2. 8m WM3500R : 下り 2.8Mb 上り0.5Mb/007Z : 下り 8.5Mb 上り0.7Mb
3. 10m WM3500R : 下り 1.8Mb 上り0.4Mb/007Z : 下り 7.9Mb 上り0.6Mb
以上、上りは両機とも同じような値でしたが、下りにおいて3〜4.3倍007Zの方が早いという結果がでました。「ウルトラハイスピード」とは言えないもの屋内約10mで平均7.9Mb出たことには驚きました。一緒に作業を手伝ってくれたソフトバンクの店員さんも最初は不安げだったようでしたが、結果を見て「ほっと」していたようでした。
5点

私も3500を使っているので参考になりました。
自宅も外もwimaxですが、どのブログ内容見てもwimaxより安定している事がわかります。
xiを検討しましたが、年内はエリアが狭い上に安定もまだまだという印象です。
007Zは定額も安い上、moperaみたいな追加料金も要りません。
私の今後の予定は、007Z?+白ロムドコモスマホ(中身ドコモsim)ですかね。
気になるのは上りが遅い事ですかね。
書込番号:13247396
0点



入院しながら病室で仕事をする為に契約しました
現状ほどよく使えておりますが上限超えて規制がかかったら
どうなるかとひやひやしてます
現状 WiMAX圏外 イーモバイルアンテナ一本 と言う状態で
L-09Cはアンテナ3本 3Gでの接続です
ちなみに名古屋市南部のコジマで本体0円
NECのネットブックBL-350EW6を800円で購入しました
ドコモ二年縛りの+プロバイダーOCN契約でした
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)