モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65941件)
RSS

このページのスレッド一覧(全746スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

焦ってる!!wimax

2020/06/03 20:42(1年以上前)


UQ WiMAX モバイルデータ通信

スレ主 lifenetさん
クチコミ投稿数:8件

焦ってるwimax
意図的に接続スピード落としてたのを解除したのか??
利用者が減って余裕が出たのか?
使い放題WiFiルーターの登場と格安SIM等の競合対策なのか?

最近接続速度が速くなった。10M→38M
新たに基地局出来たわけでも無いし、メンテナンス情報見ても形跡無いし
でも早くなった

書込番号:23445690

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2020/06/03 21:37(1年以上前)

UQがauに統合されたことで、auがWIMAXをより自由に使えるようになっています。

https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/5g-net/

5G端末が増加することを見越しての回線増強でしょう。

書込番号:23445816

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
殿堂入り クチコミ投稿数:2621件Goodアンサー獲得:485件

2020/06/06 12:40(1年以上前)

測定条件によって大きな差が出るので何とも言えません。
単に条件(運)が良かっただけな気がします。

テレワーク等で利用者の急増以降は遅くなったのは確かです。
そして現在も以前(100Mbps超が時々出ていた)より遅い気がします。
平日は速度改善しているかもしれませんが未確認です。

ちなみに、auでWiMAXが利用できるのは以前からで、対象に5Gのプランが加わっただけなのでは?
利用できるの220Mbps(理論値最大)か110Mbps(同)のみですけど。
設備増強の有無は第三者なので分かりません。

書込番号:23451002

ナイスクチコミ!0


スレ主 lifenetさん
クチコミ投稿数:8件

2020/06/08 15:02(1年以上前)

【間違い】最近接続速度が速くなった。10M→38M

正しくは   10M→28M

でした

書込番号:23455703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 5月19日契約、5月21日 楽天UN-LIMIT開通

2020/05/21 23:21(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MP02LN PA-MP02LN-SW [メタリックシルバー]

スレ主 tsuyoringoさん
クチコミ投稿数:187件

購入して初日の使ってみた感想です。
注文して2日で使用可能になったのはありがたい。
SIMカードをさして、充電するだけですぐ使えました。
とにかく本体が小さいのがびっくりです。

MR05LNと迷いましたが、こちらにして正解でした。

書込番号:23418733

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

標準

Rakuten UN-LIMITで接続できました

2020/04/13 00:37(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]

クチコミ投稿数:209件

APN設定をすれば繋がりました。
auのローミングでの接続は問題ないです。

バンド3での接続は試していないですが、都内で接続できているのと、
仕様上は対応しているので問題ないと思います。
アクティベートしなくてもSIMを刺したら使えましたが、
アクティベートせずに利用していて大丈夫かどうかはわかりません。
当方は、手持ちのL-01J(LG V20 Pro SIMロック解除済み)であとからアクティベートしました。

エリアが広がってくれば、使い放題のデータSIMを使うよりもコスパが良い組み合わせなのではと感じました。

書込番号:23336214

ナイスクチコミ!8


返信する
うへっさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:7件

2020/04/13 02:45(1年以上前)

ご報告、ありがとうございます。
柱覚悟でUN-LIMITのSIM注文したのですが、利用できるようで安心しました。

自宅内でどれくらいBand3で頑張ってくれるか、きになりますね。

書込番号:23336296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2020/04/13 06:29(1年以上前)

>kanaifa333@cchさん

おはようございます。
ファームウェアVer.4.0でしょうか?

APNの設定は
rukuten.jp
のみの設定でしょうか?

以上2点教えて頂けたら嬉しいです。

書込番号:23336357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:209件

2020/04/13 08:46(1年以上前)

>よこchinさん
確認したところ、1.4.0でした。
APNはrakuten.jp , 認証なしにしています。

書込番号:23336460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2020/04/13 09:22(1年以上前)

>kanaifa333@cchさん

NECのサポートページでVer.4ってのが
1.4.0なんですかね、

追加報告ありがとうございます。

書込番号:23336493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


houki_さん
クチコミ投稿数:246件

2020/04/14 13:23(1年以上前)

僕も刺しただけで問題なく使えています。
最初数時間アンテナなしでしたけど笑
band3です。

書込番号:23338662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/04/30 23:17(1年以上前)

>kanaifa333@cchさん
はじめまして
L-01Jでも繋がりましたか?

書込番号:23371743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件

2020/04/30 23:25(1年以上前)

>かかくどっさん
band3しか対応してないので使える場所は限定されますが、
使えました。

書込番号:23371768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/04/30 23:48(1年以上前)

>kanaifa333@cchさん
返信ありがとうございます。
L-01Jを持っているので少し光が見えた気分です。

すみません調べたのですがband3が何なのかよく分かりませんでした・・・
ご教授いただけませんか><

書込番号:23371830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件

2020/05/05 17:58(1年以上前)

>かかくどっさん

下記URLが参考になると思います。
■[楽天モバイルは今、どこまで繋がる? 「無料サポータープログラム」のサービスエリアをチェック] - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1214047.html

バンド3 : 楽天モバイルの電波のエリア
バンド18 : auの電波を借りているエリア
です。

現時点では楽天モバイルのエリアは非常に狭く、東名阪のエリアを除けばほとんどauの回線で接続することになります。
■通信・エリア | 楽天モバイル
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/

L-01Jはバンド3にしか対応していないので、東名阪のエリアの外や地下では使い物になりません。
対応機種をお買い求めください。

書込番号:23383107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件

2020/05/05 18:10(1年以上前)

楽天モバイルのSIMで利用し始めてしばらく経ちました。

概ね屋外であれば問題なく使用できますが、地下鉄では不安定です。
(電波は掴んでいるが接続できない状況が結構な頻度で発生します。)

別の駅に移動したり、再起動すると復帰しますが手間になってしまいます。

ただ、バンド3を掴んでいる間は12時台でも7Mbpsから20Mbps程度でるので
スーパーホーダイより快適に過ごせています。
職場や自宅で使う分にはMR04LNで不自由しないかなといった状況です。
移動して使う前提であれば対応機種を購入したほうが良いのだと思います。

書込番号:23383149

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/05/05 19:35(1年以上前)

分かりました
ありがとうございます(^.^)

書込番号:23383367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

Rakuten UN-LIMIT 使えました

2020/04/21 14:31(1年以上前)


データ通信端末 > MAYA SYSTEM > FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]

設定した項目と内容です

Rakuten UN-LIMIT のSIMが届いたので、本機に挿してしましたところ、あっさり接続できました。
楽天回線を掴んでいるのか、ローミング回線(au)を掴んでいるのかは分かりませんが、おそらく楽天回線で接続されているのではないかと思います。
お役に立つかわかりませんが、設定した内容を添付しておきます。

書込番号:23351661

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2020/05/04 18:44(1年以上前)

パートナーエリアにて試したところ再起動ループしてしまい使えませんでした。
おそらくauのSIMを入れたときと同じ現象かと思います。

書込番号:23380604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

楽天un-limitで使えました。

2020/04/11 16:09(1年以上前)


データ通信端末 > au > Speed Wi-Fi NEXT W03 HWD34 [ホワイト]

クチコミ投稿数:6件

楽天MNOで使用できました。
ファームウェアver. 11.420.05.90.824
アクティベーション済みのsim利用。
APN設定必要。
band18エリア

書込番号:23333061

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:30件

2020/04/14 08:13(1年以上前)

お伺いします。
APM設定は下記でOKでしたか?

<APN手動設定>

名前:rakuten.jp(任意)
APN:rakuten.jp
APNプロトコル:IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル:IPv4/IPv6

書込番号:23338187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/04/14 17:28(1年以上前)

>ハニモン さん
私もネットの情報を見てやったので詳しくないのですが、
W03をPCにつないだ設定画面では
認証タイプ CHAP
IPタイプ IPv4&IPv6
となっています。

書込番号:23339002

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]

クチコミ投稿数:58件 Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]のオーナーSpeed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]の満足度5

2.4Ghz帯選択時の速度(数カ月利用していますが速度に変化無し)

数カ月使用しての体感
※都内なので一概に同一結果になるとは言えません

2.4Ghz帯選択時は階下角部屋でも13Mb/sとそこそこ数値がでる上(過去に100GB光固定回線契約時の無線接続した時よりも測定値は何故か上)おそらく自前の無線LANルータが古くポンコツ。
5Ghz帯でも同部屋、隣室なら更に良い速度が出ます
※階下に居ると5Ghz帯は途切れる時もあるので遮蔽物に強い2.4Ghz帯をデフォルトで接続しています。
ホームルータなのでサイズ感はありますがモバイルルータにはない安定性を誇ります。
S○ftBank A○rの様な個体SIM識別機能【IMEIロック】もなくSIMフリー端末である為
au系列回線は勿論の事、SoftBank回線とも相性が良く有志が確認の為…SoftBank回線に切り替え設定を行い。無事SoftBank回線(モナSIM)での動作確認も取れている為、リユース、汎用性も高いです。
ホームルータであるため安いですが7GB/月契約よりも…容量無制限での契約又はモナSIM等データ容量100GB/月(2千円強)等の高容量の契約がオススメです。

書込番号:23199317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:58件 Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]のオーナーSpeed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]の満足度5

2020/01/30 06:19(1年以上前)

※訂正
光固定通信100GB → 100MB

書込番号:23199324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]のオーナーSpeed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]の満足度5

2020/01/30 07:09(1年以上前)

超大容量SIMのプランはキャンペーンや改定等でしばしば変更になる為。価格変動は若干あるようですが…比較的著名な高容量SIMが売りのページを貼り付けておきます

【FUJI Wi-Fi】さん
https://fuji-wifi.jp/post2482

200GB/月プラン等もあり
某Tube 某プライム等々…著名動画サイトを720P以上の高画質で空いた時間に毎日視聴していてもまず容量制限にはひっかからない程の高容量(3500円程度)

【モナWi-Fi】さん
http://www.mona-wifi.com/

こちらも100GB/月等の高容量且つ安定した速度が売りの様です。

【※ 接続環境、速度、価格は現在公開されているものです。絶対的な保証を示すものでは無い様なので契約時確認等は自己責任でお願い致します】

書込番号:23199370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


The 1stさん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:5件

2020/01/30 21:49(1年以上前)

Speed Wi-Fi HOME L02、この本体のみ新品で欲しいのですがどこかで購入可能ですか?

書込番号:23200581

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2621件Goodアンサー獲得:485件

2020/01/30 23:46(1年以上前)

>The 1stさん

WiMAXルータ(ホームタイプもモバイルタイプも)の新品は回線契約とセットでしか手に入りません。
どうしても新品が欲しいなら一度回線契約後に解約すれば良いと思いますが、契約事務手数料、解約までの回線使用料及び契約解除料(契約先やプランによる)も必要になるのでかなり割高になると思います。

未使用新品と称しているものでも良いなら、中古市場に存在します。

書込番号:23200825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/02/02 17:12(1年以上前)

l01sを入手したのですがソフトバンク向けにMTUを1500に変更することができませんでした。
こちらの機種はできますか?

書込番号:23205700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]のオーナーSpeed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]の満足度5

2020/02/06 20:56(1年以上前)

>The 1stさん
他回答者さんと同じく新古品、中古品であれば
メルカリ等々のフリマサイト等にしばしば出品されていますが…。状態の程は分かりかねます。
キャンペーンを利用すればプロバイダを介す事になってしまいますが新品を無料で入手は可能です。

書込番号:23213880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2621件Goodアンサー獲得:485件

2020/02/06 23:06(1年以上前)

>粉ひきじじいさん

最近のモデルをざっと確認してみましたが、MTUはL02に限らず1400〜1440が設定可能範囲みたいです。

書込番号:23214217

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)