モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65970件)
RSS

このページのスレッド一覧(全746スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 WiMAX と WiMAX 2+

2015/07/20 12:15(1年以上前)


UQ WiMAX モバイルデータ通信

クチコミ投稿数:18件

ノーリミット 自宅内での検査

使用 機種 は 契約 当時 は 6月 4日
BIGLOBE 経由 からです

NEC の WX01 を 選んで 使用ですが
例 の 通信速度 などの 問題 などに 気づいた
私でした

価格コム さん の 書き込みでは チップ を
差し替えて 使える 機種 が あることを 知り

ヤフオク にて HWD14 を 購入

通信速度 制限中 の WiMAX 2+ は
皆さん ご存知の スピード でしたが

WiMAX の 通信速度 は この時は まだ
自宅内 での 使用 での スピード ですが

だいたい 上下 は 5Mb 付近 の スピード を
体験 していました

この時は YouTube の アップロード の スピードには不満 は なかったですが (HWD14使用)

WiMAX 2+ の通信速度 緩和 が あり
ある程度 は 動画 の 再生 や アップロード は
不満 は 解消 された 方々 が 多かった と
思います。

切り替えを していない WiMAXノーリミット の
ユーザー の 方々 は 通信速度 を
抑えられて しまったのでは ないのでしょうか?

横浜市 保土ヶ谷区某所 の 自宅 ですが
7月18日に ノーリミットモード の 通信速度 が
ついに 遅く なった?
のか 7月19日 でも 上下 ともに
1Mb 出るか? 出ないか? まで 低速 と
なってしまいました

9月 には WiMAX は 約 13Mb 付近 まで 速度は
落ちる そうですが

自宅内での 使用 で この スピード だと
動画 サイト は アップロード どころか
再生 までも 苦戦 するかも しれません。


(外 での HWD14は まだ 数回 でしか ありませんが)

WiMAX ユーザー の 方々 は ここまでの 低速 だと
かなり 不満 と ならのでは ないのかなぁ と
ふと 思いました。

ヤフオク などで WiMAX 2+ と WiMAX の 切り替え が 出来る 端末 は あるから
まだ WiMAX ユーザー さん でも
逃げる 道 は あるのは 救い なのかも
しれません。 (〃▽〃)


自分 は フリーライブ の 動画 撮影 の ものや
飼っている 動物 の映像 を YouTube に
アップロード する ぐらいの そんなに 容量 を 使わない アップロード ですが

通常 は ノーリミットモード で

アップロード するときは WiMAX 2+ での
切り替え を うまく 使い分けて
WiMAX を 使って いきたいと 思います。

本音 は もう少し だけ WiMAX の
通信速度 を 上げて くれたら
いいのですが そこは 色々 と 事情 が
まだまだ あるので 仕方なく WiMAX の
通信速度 を 遅く するのを 早めた?
のかなと 捉えています

制限 が なく 通信速度 も 容量 も
無制限 の ときの WiMAX 2+ を
体験 しているわけでは ありませんが
今は WiMAX を 契約 を して 良かった と
思います。

9月 以降 の WiMAX 2+ の 通信速度 や
WiMAX ノーリミット の 状態 が
どうなるのか そこを 楽しみに しています

書込番号:18983069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

mineoでも通信可能

2015/07/16 21:11(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]

スレ主 joker-macさん
クチコミ投稿数:11件

apnを設定すれば通信可能です

書込番号:18972371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

33出た

2015/06/03 19:38(1年以上前)


UQ WiMAX モバイルデータ通信

やっぱり超ヘビーユーザーが速度低下の原因だった。
今まで出たことのない30台が普通に出るようになったしすごく満足。
UQさん、一部のイカレタ超ヘビーユーザーに負けないでこのまま速度制限続けてください。
ほとんどの人は影響がないので問題ないですから。

もし速度制限のクレーム来ても超ヘビーユーザーが回線圧迫して通信品質を著しく低下させていると本人に伝えればいいと思いますよ。

書込番号:18836369

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2015/06/03 21:49(1年以上前)

速度制限の実施は事業者のスキにすればイイと思うんですが、広告や勧誘は実態に見合ったモノにしてもらいたいですね。
まぁコレはUQに限った話ではないですが。

Try WiMAXは前日までの直近3日間で3GBの制限は実施するのかな…

書込番号:18836868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/06/03 22:37(1年以上前)

ここの掲示板にも「常に動画垂れ流して数百G使った」なんてのを自慢気に書き込んでるおバカさんが稀に現れますが。

その手の異常者が絶えない以上、ネットワークや他の一般客の保護って観点からも適切な規制は必要ですよねぇ。
とは言え、あまりギチギチでは息苦しいですが、バカが多いと制約が増えて住み辛くなるのは世の常ではあるんですけどね。

個人的には5G/3日くらいの緩い制限なモノがあってもいいと思うんですが、それとて基準を公開してしまうとギリギリまで使い倒すジャンキーは必ずいるでしょうしね。
基準は非公開で構わないので、明らかに異常な使い方をするジャンキーだけを適切に排除してくれるキャリアがあればそれがベターだと思います。

書込番号:18837053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3506件Goodアンサー獲得:606件

2015/06/04 12:30(1年以上前)

自分も規制始まってから速度が5から10Mbps程度改善しました

自分の使い方だと1日1Gいくかいかないかくらいなので速度制限のデメリットはほぼゼロで逆に快適になりました

大体3日で3G規制は最初からわかってたことなのに今更騒いでる方はなんなんでしょうかね…嫌なら契約しなければいいのにと思ってしまいます

書込番号:18838373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fukusigeさん
クチコミ投稿数:16件

2015/06/04 15:34(1年以上前)

今まで出たことのない30Mbps台が普通に出るようになって、何が変わりましたか?

例えば、ヤフーのトップページがコンマ何秒でも早く表示されましたとか・・・

規制前でも通常で2ケタ(10Mbps以上)の速度は出ていたと思いますが、そんなに変わるものなのでしょうか?

 移動中にネット中継を楽しむ者にとっては、1Mbpsは回線が途切れて迷惑を被っています。

何も30Mbps台なんか必要ない。昨年wimaxでストレスなく見る事が出来た3Mbps程度あればいいんです。

通信品質を著しく低下させているのは、規制をかけている方ですよ。

書込番号:18838737

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2015/06/04 19:07(1年以上前)

制限かかってないのに速度低下するし、MSNのホームページ開くのもこける現象もあったのでね。

今では快適なのでどうでもいいですけど。
超ヘビーユーザーは制限された状態で使えばいいと思いますよ。
ネットから離れるというのもいいかもしれませんね。

書込番号:18839296

ナイスクチコミ!0


fukusigeさん
クチコミ投稿数:16件

2015/06/04 23:57(1年以上前)

スレ主さん。ご回答ありがとうございます。
確かに開く時に、こけちゃうのはガッカリしますよね…

書込番号:18840408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/06/06 01:10(1年以上前)

規制がかかっていることを知らずに、楽しみにしていたストリーミング動画生放送の放送がみれずに
大変悲しい思いをしました。更に、速度制限中にパケットを利用すると上りも下りもその期間中も、
加算されてまた3日で3GBになると規制されて、ほぼ永久的に速度規制をされます。

ちなみに速度制限中は何度かスループットを測りましたが、300kbps〜700kbpsでしたので、現在一般的な
HD画質での動画視聴はほぼ不可能となりますので、そのような用途には向いておりませんので注意ください。

書込番号:18843679

ナイスクチコミ!1


fukusigeさん
クチコミ投稿数:16件

2015/07/14 17:40(1年以上前)

改善されて本当に良かった。

http://www.uqwimax.jp/lp/3gb/

上にも書いてある通り、移動中にネット中継をスムーズに見れる3Mbps出ればイイんです。

33なんか不要です。

書込番号:18965834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ263

返信49

お気に入りに追加

標準

規制にたいする逆切れについて

2015/06/20 17:20(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]

スレ主 NAKADASHIさん
クチコミ投稿数:25件

wimax と wimax2 と フレッツ光 を契約しています。

wimax2で規制されなくいきなり速度が遅くなったのでちょい焦りましたが・・・



規制することは契約に謳われています。

自分たちが確認を怠ったのを棚に上げて規制は違法だという発言が多いようにお見受けします。

それに規制されても1MBでてるから問題ないんじゃない・・・

UQも無線回線で220Mとか強調しすぎです。
全ては理論上で騙っているだけにすぎません。
光に代わるネット回線っていうのもいささか問題があると思います。
3GB規制で220Mなんて速度必要なしですね。

ここらへんを理解できない人たちが安易に考えてるってことも通信事業者は考慮しないといけません。

契約上謳われているのでUSER側が分が悪いと思います
(光でOCNが夜間 200Bしか出なかったのを交渉したがラチがあかんかった。総務省にクレームを出したところ、すごいクレーム数でなんらかの制裁があるようなことをいってました)


wimax と wimax2 を契約しているが規制前に2つ同時に速度測定をしたがWIMAXの方が速い
こっちの方が問題だと思います・・・



書込番号:18890745

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/06/20 18:55(1年以上前)

一語一句、仰る通りなのですが。。。

常識は持ち合わせず、事前に確認を怠り、そもそも契約行為の意味も理解出来ず、文句の言い方もギヤースカ非論理的かつ感情的、最終的には消費者の権利とやらを振り回して責任転嫁。

一事が万事と言いますか、人としての程度が低いから次々と恥ずかしい行為を連鎖させるのです。
そもそも、スレ主さんの仰る事を理解出来る脳ミソを持ち合わせてたら、ハナからトラブルになりませんしね。

そんな人種に道理を説くだけ無駄だと思いますよ。
そして、案外世の中はその手の人種が多いのです。

ただ、UQにも非が無くはないと言いますか。
完全無制限、固定代替がウリだった「WiMAX」の冠を、全く異質のサービスである劣化LTEに付けて、敢えて誤解を招くやり口はちと品がありません。
この辺は、auの影響が強くなった事が関係しているんでしょうね。

書込番号:18891022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mnmnさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/20 20:29(1年以上前)

のぢのぢくんさん

>>常識は持ち合わせず、事前に確認を怠り、そもそも契約行為の意味も理解出来ず、文句の言い方もギヤースカ非論理的かつ感情的、最終的には消費者の権利とやらを振り回して責任転嫁。

どの書き込みの事を言われているのでしょうか?
ソースを提示して頂けませんか?

書込番号:18891347

ナイスクチコミ!17


スレ主 NAKADASHIさん
クチコミ投稿数:25件

2015/06/20 20:49(1年以上前)

9月からwimaxの速度が落ちます。

この変に関してはどうなんでしょうか?

40MBで利用制限なしということで契約しましたが通信事業者の勝手な都合で速度を低下させます。

2018年で停止という噂もあります。

通信事業者がやりたい放題の感はありますね・・・

もう一つ人に貸し出してるSOFTBANKの3Gのウルトラワイファイがある。
約10MB出てます。

WIMAXが遅くなったら返してもらおう・・・

3G最強ですね・・・


書込番号:18891419

ナイスクチコミ!4


mnmnさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/20 21:10(1年以上前)

NAKADASHIさん
>>契約上謳われているのでUSER側が分が悪い

広告でギガ放題、ギガヤバ革命とデカデカと書いて、2回クリックし小さい字でしか見れない規制の書き方では、UQの方が分が悪いと思います。

書込番号:18891484

ナイスクチコミ!20


螢石さん
クチコミ投稿数:31件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度2

2015/06/20 21:27(1年以上前)

高い解約料は端末代の後払いなんだから、規制後使いものにならないなら
あんまりストレスを溜めないうちに解約すればいいと思うんですよ。
総務省は携帯電話の二年契約の是非を検討してますが、Wimaxの契約も
この悪しき慣習だと思います。
解約料が悪いことしてるわけでもないのに、罰金みたいで受け入れづらい
ことには正直同情します。

書込番号:18891558

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2015/06/20 21:42(1年以上前)

総務省のホームページより見つけました。

帯域制御の運用基準に関するガイドラインについての記載があります。
7ページ目を見て下さい。(情報開示のあり方について)

http://www.soumu.go.jp/main_content/000007901.pdf#search=

書込番号:18891613

ナイスクチコミ!10


mnmnさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/20 21:56(1年以上前)

てんてこまい619さん、書かれてますね。
"ユーザ保護の観点から、帯域制御の運用方針について、エンドユーザに対する十分な情報開示が必要。"

USER側が分が悪いって言う裁判長、皆無だと思います。
居たら会ってみたいですね。

書込番号:18891667

ナイスクチコミ!14


モテ毛さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/20 22:41(1年以上前)

http://www.uqwimax.jp/service/change/mobile/
このページで画像の女性が「どれだけ動画を見ても安心!面倒な解除手続きもなくて快適♪」と言ってます。
もちろん速度規制する場合があるとも書いてあります。速度規制の発動条件は「こちら」のリンク先に書いてあります。

この製品を知らない消費者が、選んで買おうと検討する為に見るページの一つです。パッと見、「ユーザ保護の観点から、帯域制御の運用方針について、エンドユーザに対する十分な情報開示がされている」と言えるのかな?って思いますね。

書込番号:18891842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/06/21 01:13(1年以上前)

>9月からwimaxの速度が落ちます。
>この変に関してはどうなんでしょうか?

3G制限同様、帯域削減の件も昨秋以降は周知されてますからね。
その時期以降のユーザーであれば抗弁の余地は無いと思いますよ。

逆に、どちらの場合もそれ以前からのユーザーであればユーザーの責任は皆無ですから、一方的な改悪を理由に無償解約は可能な筈です。

ともあれ、事前に調べたり契約書を読めば簡単に解る事を後からキャンキャン騒ぐのって、ハタから見たら脳ミソ足りない以外の何物でも無いのです。

書込番号:18892295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


モテ毛さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/21 01:50(1年以上前)

↑また頭でっかちな、可愛いカキコミしてるなぁ。
あのね、大半の人は契約書や約款のすみずみまで読んで粗探しや揚げ足取りはしないんだよ〜^_^
相手(会社)が有意義な事目立つようアピールしてて、その話を信用して契約して下さいってお願いされているから、消費者は良さそうだ信用してみるか!って契約するんだよ。
んで契約した後、やっぱり無制限じゃないでーす。目立たないけどココに書いてまーす。って言われたらさ、信用失うよね?
そう言う話をしているのよ^_^

書込番号:18892355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:64件

2015/06/21 03:03(1年以上前)

UQがサービスを出す前のテストで220Mbps近くでるからそう書いているのではなかったでしたっけ?
まぁ、そういうニュースを気にしない人達からしたら220でる(とりあえず速いんだろう)からすごいし、無制限で使い放題って書いてあるって思って契約してしまうんですよね。
そして、契約書にはおそらく”制限を実施する場合があります”と記載されているのでしょう。
僕はそれだけ出ると書いてあっても、大体は10分の1のスピードしかでないと思って契約しています。
ドコモのLTEなどでも150Mbps出ると書いてあっても、20〜30くらいしかでないし。。。
でも一度は220Mbpsをモバイル回線で見てみたいなぁ>_<

書込番号:18892455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/06/21 03:19(1年以上前)

聞こえのよい謳い文句や、都合のよいトコロだけ並べ立てるセールストークを鵜呑みにするか否か。
真っ当な大人としての思考能力や分別、判断力を持ち合わせてるかどうかの分かれ道でしょうかね。

ドコモのクアッドバンド開始時に実測100M超ってのにはお目にかかった事がありますが、基本的には謳い文句の2〜3割出れば上々だと思いますよ。

己の認識の甘さを棚に上げて相手の阿漕さを罵り、「消費者ガー」と無意味に喚き散らすのも。
分別と知識を身に付け、賢い消費者として振る舞うのも。

どちらも個人の自由ですから、好きに振る舞えばいいとは思いますが。



書込番号:18892469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


モテ毛さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/21 03:45(1年以上前)

のっぢー、例えばさ
「今日2/29は20歳の誕生日♪恋人欲しいなぁ」とカワイイ顔写真付きでSNSしている好みの子に会いに行ったら、実年齢80歳の人が出て来た時(写真は若い時の本人)、間違ってはいないけどなんか騙された感がしないかい?

書込番号:18892489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


モテ毛さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/21 04:18(1年以上前)

のっぢー、
その賢い消費者に近づく為の提案もしないと。爪が甘いよ〜。
http://www.uqwimax.jp/signup/trywimax/
WIMAX無料レンタルサービスです。クレカ必須、15日間のみと制約はありますが、実際使ってみないとわからないですからね。

これ4台借りて1日置きにABCDAB…と使えば3日3GB規制も怖くない!

書込番号:18892500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2015/06/21 09:24(1年以上前)

追加です。

賢い消費者になるための情報です。

http://www.uqwimax.jp/annai/kokai/keiyakusya/files/subscriber.pdf

★UQは、2014年度において契約数が飛躍的に伸びています。(UQホームページより)

帯域制御の運用基準に関するガイドラインの概要において、
基本的な考え方として、(前回投稿した資料の5ページ目を見て下さい)

○原則としてISP(事業者)はネットワーク設備の増強によってトラヒック増加に対処すべき
○帯域制御はあくまでも例外的に実施すべきもの ★制御が必要な客観的状況が必要
と記載されています。

UQの3日3G規制の根源は、ヘビーユーザーよりも契約者数の急激な増加によるもの推測されます。
★無印wimaxはずっと無制限であることから、ヘビーユーザーは2014年以前からいたのですから・・・

帯域制御はあくまでも例外的に実施すべきものから考えて、3日3G規制は例外的と考えられるでしょうか?

書込番号:18892939

ナイスクチコミ!6


fukusigeさん
クチコミ投稿数:16件

2015/06/21 09:34(1年以上前)

アメリカ通信大手AT&T「無制限プラン」の速度を制限したとして罰金1億ドルを課される。
<uqには、罰金よりも改善命令を出して欲しいものだ。
http://m.huffpost.com/jp/entry/7617230?utm_hp_ref=tw

書込番号:18892964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2015/06/21 12:25(1年以上前)

http://www.uqwimax.jp/lp/plan/gigahodai/

やっとUQが3日で3GBの制限をきちんと表示しました。

無制限表示は撤回しないのが残念。

書込番号:18893493

ナイスクチコミ!6


mnmnさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/21 19:36(1年以上前)

丘珠さん
景品表示法違反を認めたようなもんですね。


でも未だ駄目ですね。

"1度知ったらやめられない"

訂正要求: 1度契約すれば違約金でやめられない

書込番号:18894710

ナイスクチコミ!8


mnmnさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/21 21:16(1年以上前)

fukusigeさん、情報どうも。

是非、のぢのぢくんさんのご意見を拝聴いたしたいですね。

書込番号:18895120

ナイスクチコミ!4


NEX-9さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度1

2015/06/21 22:44(1年以上前)

NAKADASHIさんに言いたいことは一つだけ、この件は決して逆ギレではないということ
人は理由がないと怒りません

あなたの茶化すようなコメントは見ていてあまり気持ち良いものではないと感じる人がいることだけ
感じてください・・

書込番号:18895510

ナイスクチコミ!14


この後に29件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

HWD15クレードルOK

2015/07/05 08:30(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]

スレ主 日本国さん
クチコミ投稿数:53件

HWD15のクレードルで動作しました。
充電OK、LAN OK

書込番号:18937405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TryWimax

2015/06/28 10:59(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

クチコミ投稿数:9件

月初から期間いっぱいまで試してみました。
◎この機種の良い点
 LTEが使えるので圏外になりにくい。 
 設定が簡単。
 
◎この機種の悪い点
 満充電で朝早くから仕事へ持って行くと、帰宅が遅いときはバッテリーが持たない。(凡そ14時間)
 Wimax2+だけでは圏外となることがある。

私の使い方としては月間7GBもいかず、3日で3GBも使わないので白ロムを購入してmineoのSIMで使えば、安く使えそうです。

書込番号:18916383

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)