このページのスレッド一覧(全748スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 0 | 2015年4月23日 21:03 | |
| 17 | 5 | 2015年4月21日 20:10 | |
| 0 | 2 | 2015年4月20日 00:14 | |
| 0 | 0 | 2015年4月19日 02:15 | |
| 4 | 4 | 2015年4月18日 19:58 | |
| 14 | 6 | 2015年4月15日 08:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15_UQ [ホワイト]
ずいぶんとアップデートきてなかったけど
ここにきてアップデートきましたね。
http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20150423-02/
・WiMAX2+通信性能の最適化
・時計の表示時刻が遅れる場合がある問題への対応
・USB接続モードにおけるMAC OS X v10.10への対応
上記ということですが、わたしの自宅でWiMAX2+がアップデート前はピクト3安定だったのが
ピクトMAX安定になりました。
もうアプデしないかと思っていたので良かった〜
3点
データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]
昨日 すまほん さんの情報より3日で1GBの規制が始まっていると聞きました。私は昨日500MB 0円を二回購入していますが、今日も全く通信規制に会っていません。2月に購入し4月の今迄全く通信規制に会った事はありません。
このあたりY!mobileの店員に聞いたところ、場所や利用頻度(ヘビーユーザー度)で規制されたりされなかったりと微妙な言い方をしていました。
思うにSBとの契約状況、Y!mobile他端末の契約条件で通信規制をするかどうかの判断をしているのではないかとうがった見方をしています。
私は SB ユーザー かつ Y!mobile PHS ユーザーです。その為通信規制されないのかと?
全く憶測の話ですが、通信規制されていないのが事実です。
2点
Softbank系の企業ならありえる話ですね。
例えば、Softbank携帯には在日割引きと言う物が存在すると言われていますね。
平気で特定の国の人だけ割引きをし、日本人に高い料金を払わせる。
こんな企業と言われていますから『新しいもの大好』さんがおっしゃるような事は
平気でありえるでしょうね。
『新しいもの大好き』さんが在日と言ってるわけではないので誤解しないでくださいね。
書込番号:18704486
4点
なる程 在日割りね 裏メニューに有りそうですね。
305ztは Yahoo WIFIで初期費用、月額費用割引をしていますが、Y!mobile端末と家族割りにすると強烈に安くなります。
PHSだけでなくY!mobile nexus 使ってる人は大変お得です。そして多分通信規制も無いかもです。
http://www.ymobile.jp/plan/discount/kazokuwari/index.html?ref=head
書込番号:18704544 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
★新しもの大好き★さん
規制がかかってないとは羨ましいですね
自分305ZTの前はSB007z使ってました
スマホは二台ともY!mobileその前はWILLCOMスマホその前はDDIポケット時代からPHS使ってたのですが
残念ながら規制かけられました
書込番号:18704611
2点
nobu jiさん
やっぱりこれって、裏でお得意さん割引してるんですよ多分。
先週ファームが上がってからさらに高速化し、昨日ヨドバシ前で下り36MBPS 瞬時値 50MBPS 上り 23MBPS も出て驚きでした。
305ztにする前はWiMaxを使っていて移動中通信ハンドオーバー失敗で断、山手線ですら断、地下鉄断、ビルによりアンテナなければ
断の三重苦でした。
WiMax 2にするからWiMaxはもっと遅くするぞ手紙がプロバイダから来たので、WiMax2でもハンドオーバーはダメだろうと想定し
305ztに変えました。私の場合は大変快適です。
大変不思議だったのが自宅(賃貸 軽鐵骨)でSoftbank 4G で iPhoneが電波が壁で遮られ掴めないでいるのに、305ztではうまく電波が
拾えた事です。不思議ですね。
なお、iPhoneの問題はVoLTE対応したら、4G バリ5本になりました。
書込番号:18704713
1点
あなたのおっしゃる意図が不明ですが、もし本当に自分が「裏でお得意さん割引されてる」と思っているのなら、黙っていたほうが良いですよ。
同じくお得意さん扱いされてない者もされている者も、それがどうした。としか思えないですし。
なによりそんな話を聞かされてもsoftbank系列が「客によって態度帰る屑業者」としか思えない。
あなたは他の多数の方が通信規制を受けていることを理解しているのでしょうから、それを受けていないのであれば、ラッキーと思って黙っていたほうが宜しいかと。
書込番号:18704944
5点
データ通信端末 > ソフトバンク > Pocket WiFi SoftBank 303ZT [ラピスブラック]
アップデート後
Wi-Fiの周波数変更ができなくなりました
2.4ghzは問題無いのですが5ghzになりません
私だけ?
書込番号:18699106
0点
データ通信端末 > NEC > Aterm MR03LN
Atermサービスセンターでダイヤルを押して切り分け後にオペレーターが受付ダイヤルを教えてくれます。
その後、受付ダイヤルで引取日時を決める方式です。
土日以外は、日中の引取なので事前に引取日時を決めておかないと、
会社等に引き取りに来て貰うことになります。
修理は交換です。
新品になるのとSSIDが変わることです。
そのため、ファームウェアもアップデートし直しになります。
まあ、保証書の対象だったのですが、液晶保護シールが駄目になったことだけですかね。
おおよそ2週間をベースに見るらしいですが3日で新品になりました。
0点
一番安い480円プランNexus7にて使用。
YouTube以外十分使えています。
SPEEDTESTで計ると、上り下り256kbpsの倍はでていました。(地方はすこし遅かったです)
外出先で、GoogleMap,Mapple,株,天気ニュース等、大活躍です。
これで、090の音声も使えたら言うこと無し。
2点
拝見しました
良かったですね
アプリ利用次第では通話程度は可能
050番号ももてます
090などは今後導入検討中らしいので
出回ればいいでね
それでは
書込番号:17948591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
YouTubeも設定を240にするとなんとか見れます(笑)
書込番号:17957176 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ワイヤレスゲート音声通話プランは4/28から販売開始(ヨドバシ.com音声申込パック予約は受付中)となってます。0GBで1300円税込〜で「縛りなし」と報道されていますが,ネックはMNP転出料金が1万1880円のようです。
書込番号:18693908
0点
「縛りなし」とは、物は言いようですね。
MNP転出料金の相場は3000円+税ですから、8000円の違約金を取るのと同じです。
NMPしないつもりなら契約してもよいですが。
書込番号:18694244
1点
データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi 305ZT [ラピスブラック]
本日 4/14 に提供開始されたソフトウェア更新パッチを適用した直後から
BB Mobile 接続の通信が劇的に速くなりました。
体感では、3 〜 4 倍程度(ちょっと大げさかもしれませんが)
公衆無線 LAN って遅いっていうイメージがありましたが、
ちょっと意識が変わるかも…
偶然かもしれませんが、ご報告まで。
4点
そういえば、マクドナルドはここで法則発動してたのか。
両方あっても使いたくない象徴になりつつある。
書込番号:18682300
1点
貴重な情報ありがとうございます!
先日、制限回避のためマクドナルドでダウンロード試したのですが、劇遅で困ってました。
早速、ファーム更新してみます。
これで帰省のバス移動中が快適になったらラッキー!
書込番号:18682546
1点
スレ主さん。。。情報有難うございます。
早速、試して見ましたら「0.5M」→{0.8M]へと、驚異的に早くなりました。
書込番号:18682700
1点
> 警察は悪の組織さん
警察は悪の組織さんのようなお考えの方がいらっしゃるから
ノーテンキな私は、それなりに快適なネットが楽しめるのかも
しれませんね〜
> OエリクソンOさん
節約できるところは節約して、必要なときにガッツリと
パケット使いましょう!私は節約のために、BB Mobile だけではなく
ソフトバンク Wi-Fi が使える場所もチェックしています。
う〜ん、3〜4倍は大げさかもしれませんが、やっぱり速くなったと
感じますねぇ〜。ただの幸せ者なのかもしれませんけどねぇ〜
書込番号:18682708
2点
> 消費者センターさん
速くなって良かったです。
私の書き込みでみなさんが喜んでくれると、
私も嬉しいです。
書込番号:18683499 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(モバイルデータ通信)

