モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65979件)
RSS

このページのスレッド一覧(全746スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > シンセイコーポレーション > URoad-Home

クチコミ投稿数:9件

1回線目をビックで契約していますが、bic wimaxは殆ど黒ロムということで後悔していたところ、先月?からヨドバシでも取り扱いが始まったということで購入してきました。

ヨドバシで扱ってる端末は全部白ロムということ。HOMEのほかにSS10も白ロムみたいです。

白ロムのHOMEを年間パスポートで1円で購入、事務手数料が3150円と解約金9975円
、数日分の日割り分だけ払って解約、ビックの契約に対してデバイスプラス(機器追加)で+200円で上手いこと付けられました。13000円くらい掛かってますが、ipadの1万円引きと1月中のキャンペーン期間中ということでヨドバシのポイント2000円分もらえましたので結果としてほぼお金も掛からず購入できた形です。

東京都内で使用していますが、UROAD-8000が3〜6Mbpsの自宅やオフィスで8〜12Mbps程度出ています。他の方がおっしゃるように本当に倍近く出てます。

かなり満足度の高い買い物になりました。
今までイーモバGP01,GP02、WiMAXのaterm3500,Uroad-8000と使ってきましたが速度、安定性一番なんじゃないでしょうか。

書込番号:15583656

ナイスクチコミ!4


返信する
Tduoさん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:32件

2013/01/24 06:44(1年以上前)

bic wimaxの取り扱っているURoad-Homeは確か今のところ白ロムですよ。そのほかの端末は黒ですけど・・・
  

書込番号:15662845

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

BIGLOBE LTE で 接続OK

2012/12/12 23:18(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-04D [White]

スレ主 tamabonjinさん
クチコミ投稿数:204件

Biglobe LTEの回線はドコモLTE(Xi)を使用するので、SIMもドコモのものです。そのためSIMフリーのL−04Dでなくても、Biglobeの設定接続方法で、L−04DにBIGLOBEのSIMを入れればつながりました。BIGLOBEはSIMを3枚も配布し、3枚のSIMの合計が7G/月まで高速通信OK、超過時の解除オプションはありませんが、LTEでディプランなら2980円→3980円(2年後)なので高速、3人家族で昼間使用し、通常使用するのにはコストパフォーマンスはベストだと思いました。ガラケー+パッド使用は安く済むという典型例だと思います。申込時、NECのモバイルルーターが1台しかもらえないので、ドコモLTEに接続できるモバイルルーターをどれにしようか考えたのですが、コンパクトさを考え、純正LGのL−04Dを2台買い加えた結果です。現在、3台のモバイルルーターを家族で駆使しています。つながらなかったらどうしようかと少し勇気がいりましたが、結果オーライです。来年新機種もドコモから出るようですが、それも使えるような気がします。しかも、nexusも9800円で同時購入できるのでラッキーでした。

書込番号:15470853

ナイスクチコミ!0


返信する
TK-IKさん
クチコミ投稿数:28件

2012/12/13 17:43(1年以上前)

SIM 無しでもL-04Dを買えますか。

前にWIMAXのルーターを使用していましたが、建物の中では使えなかったので、1年で解約しました。

スマホはauなのでいいル−タ−があればと探しています。

2年使わねばならないので、あと一歩勇気が出ませんね。

電波が入るかな。まだXiエリアでないかも?

書込番号:15473593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2012/12/14 13:58(1年以上前)

SIM無しでドコモショップ等で買えるのかは存じませんが

ヤフーオークションなどで買う
中古携帯ショップ(じゃんぱらなど)で買う

これドコモオンラインショップの一括払いの価格設定が18000円くらいですけど
この辺で大体半額程度で売ってる感じですね

書込番号:15477172

ナイスクチコミ!0


ajkhyさん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/12 03:33(1年以上前)

docomoのL-04Dを購入し、BIGLOBE LTEのSIMを入れて接続しました。

ルーター端末も正常に認識して、タブレット側の接続もパスワードを入力し、接続できているのですが、ネットに接続できません。

Biglobeでの接続設定方法でつながったとの事ですが、特別なにか設定しないといけないのでしょうか?

アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:15605351

ナイスクチコミ!0


ajkhyさん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/12 04:39(1年以上前)

申し訳ございません。
設定で自己解決いたしました。

お騒がせしてすみませんでした。

書込番号:15605412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

特殊な使い方

2013/01/07 03:25(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > ULTRA WiFi 4G SoftBank 102Z [ルナホワイト]

職場や家などで高速回線が無いという方向けのレポートです
レビューの方にも書きましたが
「回線がほしいけどなかなか話がうまく進まない」という人にはちょうどいい使い方があります
携帯会社の方にwi-fiエリアをつくる機械を置いてもらいモバイルデータ通信と常にwi-fi接続状態にするという感じです
試しに職場で一週間24時間常にwi-fi接続状態で動画鑑賞&ネットゲームをしまくっている状態ですが
電源入れた際に4G/3G判断が数秒されるだけであとは24時間つねにwi-fiスポットに接続状態です
通信量は102Zの表示画面で現在トータルで5M前後
ソフトバンクの人には
「こちらで用意したwi-fiスポットでの接続状態なのでどんなにデータ通信しようともどう考えても月の基本料金のみのになりますね」とはいわれました

本当のところ落とし穴がどこにあるかまだ見つけれませんがね・・・

通信速度に関しては102Zとwi-fiスポットの機械をすぐ近くに置くように配置していますので「かなり」いいですよ
まぁかなり特殊な使い方ですけどね・・・本当に

書込番号:15583732

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2013/01/07 13:22(1年以上前)

疑問というか質問
1.ソフトバンクとしては当然なにがしかの契約を期待しての事でしょうが、
最終的にはその機械を永続的に置いて下さいということですか?
2.その機械は売り物ですか?何かの試作品ですか?
3.お試し期間はどのくらいを提示されていますか?
4.どういう話から持ち込まれたのでしょうか?ソフトバンクからの売り込み
ですか?それとも社内の通信費見直しで御社の方から相談に行っての、たま
たまの話からですか?

書込番号:15584861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 ULTRA WiFi 4G SoftBank 102Z [ルナホワイト]のオーナーULTRA WiFi 4G SoftBank 102Z [ルナホワイト]の満足度3

2013/01/07 20:08(1年以上前)

すいません、色々とかなり説明不足でした
「休憩所」を経営しており事務所に一つ、各客室には範囲に合わせて設置という形となりまず

1への回答
ソフトバンクに限らず今月はauのwi-fiスポットの機械を設置していってくれます
いずれも機械を永続的に置いてもらう形となります
※各携帯会社のwi-fiスポット検索で当店登録済み

2への回答
「各携帯電話会社名 wi-fiスポット」を画像検索するとでてくる機械です。無償提供となります
※各会社ともに少しでもwi-fiスポットをふやして宣伝をしたい&契約者を増やしたいって感じでした

3への回答
電波状況を確認したうえで両者ともにお試しというのは無しでした
もちろんお互いの電波が変に干渉しないように
auとソフトバンクの方が電話で確認し合い設置していました

4への回答
事務所への(本当は私用が100%ですけど)ネット回線の話が全然進まず
仕方が無く各携帯電話会社に問い合わせたところ
ソフトバンクとau共にwi-fiスポットの機械を設置し(ドコモさんからはまだ返答がありません)
契約したモバイルデータカードを常時wi-fi接続状態にするのが良いと回答が来ました
両者共に常にwi-fi接続状態ならばパケットの計算はされず月額基本料金のみと回答が来ました

書込番号:15586128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2013/01/07 21:02(1年以上前)

ああ、wi-fiスポットを設置しての集客と言うことですか!!
判りました。
携帯各社とお宅の「休憩所」としての集客と言うことですね。
効果があればどちらも利益に繋がると!

「休憩所」??
私のちょっとした想像は、大人の社交場かな?

書込番号:15586406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 ULTRA WiFi 4G SoftBank 102Z [ルナホワイト]のオーナーULTRA WiFi 4G SoftBank 102Z [ルナホワイト]の満足度3

2013/01/08 20:28(1年以上前)

はい、私用でうんぬんありましたが
実際のところwi-fiスポットも集客につながっています

ソフトバンクの102Zにした理由は単純に即来てくれたのがソフトバンクだったので
auのほうが早ければauの方でデータカード契約しましたね
現在wi-fiによる102Zの速度がすごいので
本当のところ「auの方で契約したほうがもっと電波いいんじゃね?」と思ってはいます

本当に特殊な条件でのレビュー&口コミですが
携帯会社とこちらに宣伝と利益が一致したので可能なことです
ただし設置にも電波状況の確認、設置の際に書くものはいろいろとありますけどね
って102Zの口コミじゃなくなってる…
モバイルデータ通信の特殊な使い方と見てください

書込番号:15590977

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

使用して気になっていること。

2012/12/20 10:33(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]

スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5050件

マイクロUSBの上下が逆なんでコネクタを刺すときに裏返したりコードがねじれて気になります。
なんでさかさまにつけたんだろう?

電池の管理が分かりにくいので%表示とかインジケーターの目盛を増やして欲しいですね。

後輩にGL01を数日借りて購入しました。
ネクサス7用です。
首都圏で使用していますが快適です。





書込番号:15504144

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件 Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]の満足度5

2012/12/20 23:21(1年以上前)

私もスレ主様と同じくnexus7用に購入しました。
基本なかなかいいと思っていますが、気になる点は

電源on / off の時間が長い。。

購入直後は気にならなかったのですが。。少しイラっとするときがありますね。

それ以外は会社近辺(四国の県庁所在地)、出張先(首都圏)など繋がりにくいことはなく、逆にdocomoでもつながりにくかったところで繋がってたのでびっくりしました。

なので総合評価は購入時点が5ですが今は4という感じですかね。

まぁつながらなかった場所でネットするような場合は、docomoスマホのテザリングを使うつもりですが、今のところそのようなケースはなさそうです(私の行動範囲が狭いのが幸いしている。)


来年からはソフトバンク傘下のようですがe-mobileはNTTグループのフレッツ光モバイルやOCNのモバイルでも使われているので、NTTとの関係も当面はキープなんでしょうね。

まぁ先のことをどうこう考えながら使用するのは(既に2年縛りだから)精神英衛生上よろしくないので、なるようにしかならないでしょう。

書込番号:15507105

ナイスクチコミ!1


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5050件

2013/01/04 12:00(1年以上前)

サポートが優良な上に電話がつながらない!

勝手に有料OPつけといて連絡つかないって

クソー!

書込番号:15568371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

最近回線速度が上がった?

2012/12/22 12:42(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]

スレ主 鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件

先日旅行でUSJに行った時、ふと思いつき通信速度を計測した所
USJ内何処でも何時でも22〜24Mbpsが出ました。
37.5Mbpsの基地局が有ってしかもバックボーンが十分速いんだと関心していたのですが
※22〜24Mbpsは37.5Mbpsの基地局の実質限界値

旅行から帰った後、あちこちで測定した所
以前はせいぜい4〜6Mbpsが限界だった自宅最寄り駅(千葉県)が11〜12Mbpsで安定
※11〜12Mbpsは18.75Mbpsの基地局の限界値

以前は11〜12Mbpsだった会社最寄り駅(都内)が22〜24Mbpsで安定
※ただし1kmと離れてない会社前では11〜12Mbpsのままなのが不思議

37.5Mbpsの基地局が増えて、バックボーンの回線速度も増強されたのかな?

書込番号:15513353

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件 Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]の満足度5

2012/12/23 15:00(1年以上前)

鉄也さん

ご質問なのですが、どの場所の基地局が18Mとかって何かわかるURLとかあるのでしょうか?。

会社では16M超えることがあるので喜ばしい限りなのですが、こちら徳島市です。

鉄也さんのスレですと、基地局が37.5Mbpsのように思えます。

また自宅の3Gも7M位出てたので、確かに速くなったような気がするのですが。。。
逆に首都圏(横浜・川崎方面)出張の時はLTEで2M位だったので、あれっ?。て拍子抜けでした。

どうなんでしょうね。3月に向けてLTEエリア拡大計画が進んでいるようなので回線を太くしてるんですかね。なんとなくそんな気もしますが・・・。

(ちなみに自宅は3月からLTEエリアに入ります。)


書込番号:15518718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/12/23 18:20(1年以上前)

 http://buzzap.jp/news/20121127-emobile-lte-speed/



 18.75Mbpsの基地局数は開発が遅れたため37.5Mbps化されていなかった6月末日時点
 での基地局数となりまして、現在はほぼすべての基地局が37.5Mbps対応です。

と書かれています。

書込番号:15519408

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件 Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]の満足度5

2012/12/23 19:16(1年以上前)

>飛行機嫌いさん

情報提供ありがとうございます。感謝いたします。
CMもしてない徳島県は多分回線混んでないので37.5Mbps基地局だったら速いわけですね。

実際Xiより速いです。

書込番号:15519636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件 Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]の満足度5

2012/12/23 19:30(1年以上前)

念のため訂正です。

誤:実際Xiより速いです。

正:場所と時間によってはXiより速いです。(日頃はXiの方が速いです。)

失礼しました。

書込番号:15519681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

LINE

2012/12/21 20:18(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > BF-01D [White]

スレ主 555factoryさん
クチコミ投稿数:15件

LINEの最新バージョンからBF-01Dでも通話可能になりました

書込番号:15510494

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)