
このページのスレッド一覧(全746スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2012年3月9日 12:56 |
![]() |
0 | 0 | 2012年3月7日 13:33 |
![]() |
1 | 0 | 2012年3月2日 23:25 |
![]() |
2 | 0 | 2012年2月28日 23:46 |
![]() |
4 | 0 | 2012年2月28日 21:16 |
![]() |
31 | 8 | 2012年2月28日 12:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02
独り言です。
自分は「 @nifty EMOBILE G4」で GP02 を使用しています。
しかしいままでは通信プロトコル制限のために
Ustream配信、ツイキャス閲覧、Webカメラ閲覧などが出来ずに不満を持っていました。
しかし3月1日に@nifty EMOBILE G4の通信プロトコル制限が解除となり、
そして3月6日のGP02のファームウェアのバージョンアップを適用したところ
Ustream配信、ツイキャス閲覧、Webカメラ閲覧が出来るようになりました!
@niftyに加入していて月額料金が少し安いことで@nifty EMOBILE G4を選んだのですが、
通信プロトコル制限あることを知らずに購入したことを後悔してました。
イーモバイルで直接購入したら良かったと。。。
しかし今回の各対応で問題が解決して大満足です。
2点

通信プロトコル制限とはどんなものですか??
私はocnを使っているのですが、どんなことなのんか教えてください。
書込番号:14253460
0点

自分も「通信プロトコル制限」が技術的にどういうものかよく分かりません。
ウェブページを引用すると、
@nifty EMOBILE G4では従来、IP SecやPPTPなどのVPN通信、
「ニコニコ生放送」など動画やインターネットラジオなどのストリーミング型通信、
「アメーバピグ」「CABAL ONLINE」などオンラインゲームの独自通信などが制限されていた。
とあります。→ http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120302_516169.html
あまりお役に立てなくてごめんなさい。
書込番号:14253701
1点

どこでもMy macの利用が可能になるとありますね。
私にはうれしい限りです。
ご助言ありがとうございました。
書込番号:14254486
0点

私の場合、スピードは7メガでていましたがSkypeが安定しない、LINEが設定できませんでたが、制限を解除した所、どちらも安定して使用出来る様になりました。今は快適にWIFI
を楽しんでいます。この商品は買いですね。
書込番号:14262714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

制限解除ですか。わかりました。
この価格でWi-Fi接続できるのですし、出張の多い私には、必携だと思うんです。
デモ機をお借りしたところ、ちょっと接続が不安定(TXつくばエクスプレス内)だったので、NTTのものを使おうか迷ったりもしているのですが、、、。
書込番号:14262826
0点



データ通信端末 > シンセイコーポレーション > URoad-Home
URoad-Homeの最新ファームが出ています
さっそくUPしたところ数字はあまり変わりませんが
若干早くなり速度が安定しているようです
http://www.shinseicorp.com/wimax/uroad-home/support.shtml
ご参考まで
0点



過去にも何回か速度測定結果を載せているので、ご了承ください!
私の007Zは当たりだったのかもしれませんね!
007Zには満足しております!
主として、外出時に、サブ回線のイーモバイルを使用しております。
(理由は帯域制限の関係にて!)
一括0円にて購入しておりますので、2年間は、約2480円で利用できますので、
価格的にも満足しています!
ただし、それなりの無線LAN(007Zを)に必要な設定をしています!(正しいかは、判りませんが!)
・ネットワークモードの固定
・チャンネルの移動、固定
・最大接続数の設定 (1又は2)
・レートの設定
・セキュリティモードの変更
・ネットワークオペレーターの変更
などです。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/03/02 22:42:29
回線種類 :モバイル
回線名称 :ソフトバンク
下り速度 :16.0M(15,963,760bps)
上り速度 :1.0M(1,043,015bps)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/03/02 22:59:26
回線種類 :モバイル
回線名称 :イー・モバイル
下り速度 :5.3M(5,331,343bps)
上り速度 :1.0M(1,049,357bps)
1点



データ通信端末 > NEC > AtermWM3500R PA-WM3500R(AT)B [プラチナブラック]
2月3月は転勤転居時期。それにともなって、今まで使っていたADSLや光などは解約、そして新居での再接続、NTTの立ち会いなど多忙を極める時なのに、思いもよらぬ時間や手間がかかります。
しかしWiMAXなら何の手続きも要りません。スマホがあれば引っ越し屋さんがバタバタ作業してる中でも、高速ネット環境を確保。
今回は、転勤ではなくなんとマンションの隣戸室が火事となり、煤の臭い部屋中について退去転居うぃ余儀なくされてしまいました。幸いWM3500Rはすこし煤けたくらいで無事。
こういう緊急時こそ、フルにネットを使いたい。
WiMAXで大助かりでした。
2点



データ通信端末 > au > Wi-Fi WALKER DATA08W
やっとWiMAX繋がるようになりました。
HPのエリアマップでサービスエリアになっていましたが、全く繋がらず、サポートセンターに何度も文句を言っていました。
また、http://map.windows-keitai.com/WiMAX/UQ/ のサイトに実測状況を細かく載せました。
すると、今日やっと平均下り5Mbps、上り4Mbpsまで出るようになりました。
まだまだスピードには不満がありますが、3Gに比べるとマシなので良かったです。
これでIP電話の050Plusアプリもまともに使えようになりました。
やっと繋がったので贅沢は言えませんが、せめて10Mbps位まで出ないかな〜
HPでエリアに入っていて繋がらない人は、サポートセンターに何度も言ってみるのも手ですよ
4点



データ通信端末 > ソフトバンク > ULTRA WiFi 4G 101SI
シャレで買ってみましたw
ちょっとは前より速くなるかなと思ったら
板橋区内、実測いきなり23Mbps・・・
見たことないiPhoneスピードテストで上り下りの測定が終了しました。
PC持ち歩いてたので、近くのファミレスで測定。
36Mbps・・・
もう光やめるかな・・・
書込番号:14199364 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

モバイルでそんなに速いとは驚きです。
さすが4Gと言ったところでしょうか。
ただ、個人的には速度が速くても5GB制限があるのとWimaxよりも料金が高いと買いたくなくなってしまうんですよね。
なので、もう少し制限が緩くなったり料金が安くなるまで様子見しようかと思います。
書込番号:14204662
2点

t-y70さん
通信制限が気になるヘビーユーザーさんはちょっと・・・かもですね〜
ただ、実測の測定場所はWIMAXで実測3〜4M前後だったところです。
いままでのモバイルルーター系とは明らかに別物ですので価値ありです。
このサクサク感は「夢か?」と思いましたw
買って後悔しないと思いますよ!
書込番号:14206274
3点

凄いですね。
ただ、ユーザーが増えたらどうなんでしょうね。
今のところは、ユーザーがほとんどいないから
回線を独占状態でしょうけど。
書込番号:14206332
6点

スレ主さん
ヘビーユーザーには厳しい制限ですが、Wimaxよりも速いと言うのはとても気になってしまいますね。しかも10月までは制限がないわけですし。
ただ、料金が高いのがネックですね。私はソフトバンクのスマホは持っていないから5,505円になってしまいますし。
書込番号:14207427
0点

スレ主様、カタログを見ていたら
ブリッジモードで76Mbpsと出てましたが
初期設定のままですか?
ブリッジモードですか?
ブリッジで50Mbps出れば固定回線も考えちゃいますよね。
5GBは困りますが…
書込番号:14207877
1点

同じ板橋区在住(中台3丁目)なので非常に興味あります。
安定性はどうですか?
wi-maxを使っていますが電波が全然安定しません。
ちょっと移動するとすぐ接続が切れます。
安定性が良ければ私も買いたいのですが。
書込番号:14211187
0点

i-raさん
すみません。
ブリッジモード気にしてませんでした・・・
買って箱から出してコードいれただけなので今も完全に初期状態です。
説明書読まないのがポリシーなのでw
後でちょっと見てみます。
吉やる三さん
安定感は特に感じてます。
従来のモバイルルーターで速度測定をするよりも、かなりムラがないです。
(何度測定しても、18M以上で安定する感じ)
実際の使用感も光と全く区別つきません。
ただ、まだユーザー少ないのはあるかもですね。
嫁に冷蔵庫の上のモデムのコード類が邪魔だ邪魔だと言われるので、大真面目に光の解約検討中ですw
書込番号:14213426
3点

YouTubeとかの動画はどうでしょうか?
ウルトラスピードでは夜になると全く見れなくなるとか、サブにすれば見れるようになったとか聞きますが、4Gではその辺のレポートも何方かお願いします。
書込番号:14214988 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)