モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65971件)
RSS

このページのスレッド一覧(全746スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電波状態改善されてた

2012/02/14 17:30(1年以上前)


UQ WiMAX モバイルデータ通信

クチコミ投稿数:15件

トライを試した2010年09月は『×〜△』で、しかも車の通る窓際でないと繋がらなかったのに、最近何も考えずにつなげたところ表示が『強い』に!

あわててWiMAXの『ピンポイントエリア判定結果』で調べたところ『○』になってるし、サービスエリアマップも『オレンジ』の中の白抜け地帯だったのに、ちゃんとオレンジになってた。

WiMAXは外で繋ぐことメインで、自宅では期待してなかったのですが、これはこれで自宅の光回線がエラーとかで接続不可になってもnetに繋ぐことができてちょっと便利かも。

繋がらないと思ってたとこでも、こういうことがあるからなぁ。
あなどれんわw

書込番号:14153215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

お得さ実感

2012/02/12 10:47(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > 007Z

スレ主 UTU人さん
クチコミ投稿数:34件

11月下旬に一括4,800円で購入し、12月に102SHを一括で購入。

パケS、モバイルデータ通信OFFで運用をはじめて約2ヵ月。1月の請求額は、102SHと007Zの合算で、3,497円でした。

安くすませたい方は、007Zも一括0円で買えるようになってきたし、一括0円スマホと組み合わせれば、だいぶ安く運用できます。

肝心の007Zの使用感ですが、ソフバン回線が10〜15M、イーモバ回線が1.5〜3M程度出ていて、問題なく使用できています。

PCとの相性はよく快適ですが、102SHとの相性はあまり良くないです。手動接続が日常茶飯事です。

スマホとの手動接続乱発と、SMS以外のメールはgmail等にしなくてはならないなど、デメリットも多いですが、慣れれば、苦にならないレベルです。

個人的には、満足で、オススメです。


書込番号:14142530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2012/02/13 03:15(1年以上前)

運用費用の掲示、ありがとうございます。
合算金額から2480円を引くと、1017円となりますが、安すぎませんか?
ホワイトプラン980円を引くと、37円です。
3G通信一回で100円くらいかかると思うのですが。

書込番号:14146743

ナイスクチコミ!0


スレ主 UTU人さん
クチコミ投稿数:34件

2012/02/13 13:03(1年以上前)

すみません。102SHは一括で購入したので、月月割が1,900円(パケS)あります。
パケット通信はしていません。基本パックや保証パックは加入しています。

スマホを割賦で購入する場合は、機種代金が加算されます。

なんだかんだで、WiFiだけでも結構快適です。

あと、最近、007Zと102SHとの相性も良くなってきた?で、手動接続の回数は減りました。

書込番号:14147871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 UTU人さん
クチコミ投稿数:34件

2012/02/13 13:13(1年以上前)

連投すみません。

当たり前かもしれませんが、モバイルデータ通信OFFでWiFiのみの運用でも、緊急地震速報はきちんと受信していました。

書込番号:14147906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2012/02/13 16:49(1年以上前)

返信ありがとうございます。
月々割というものを忘れていました。
005SHあたりを検討中ですので、参考になります。
この機種ですが、接続が面倒なのは安いから仕方がないと諦めています。
ボタンがあと二つくらいついてくれると、わかりやすいし楽なのですが。
何度か押しているうちに何となく繋がるから「ま、いっか。」と思っています。

書込番号:14148550

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

本体ファームウェアのバージョンアップ

2012/02/01 17:09(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02

クチコミ投稿数:20件

本日2/1付けで本体ファームウェアのバージョンアップが発表されています。

内容は 
1.マルチSSID機能への対応 
2.セキュリティー強化(GP02設定ツールにログインした状態で悪意あるページにアクセスした場合に、
           GP02の設定内容が初期化されてしまう可能性を解消します。)
とのこと。

早速やってみましたが、鈍感な私はバージョンアップ前後で体感できる違いは、電源ON時のwelcomeロゴの
バージョン追記くらいでした。

とは言え、特に2.の観点からもバージョンアップはしたほうがいいと思います。みなさん どうでしょうか?

http://emobile.jp/topics/info20120201_01.html

書込番号:14095458

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/02 10:04(1年以上前)

特に問題はないと思いますが、
アップデート等に関しては2〜3日様子を見たほうがいいというのが私の考えです。
不具合が発生することが良くありますからね。参考まで。

書込番号:14098178

ナイスクチコミ!0


F-ALEXさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 新・ALEXのハチロク生活 

2012/02/02 21:08(1年以上前)

私もゲイリー400Tさんの意見に賛成です。
GP02はまだ持っていませんが、セキュリティーの問題がある以上ファームウェアのバージョンアップは必ず行う必要があると考えます。ですが公開されたファームウェアに問題があって、すぐに公開が中止されたり、ファームウェアが差し替えられたりしたケースは、デジタルガジェットの世界ではたまにあります。最悪の場合、起動しなくなってメーカー修理になることも考えられるので、特に急いで更新する必要が無ければ、1週間程度は様子を見た方がリスクを回避する賢い選択かもしれません。

書込番号:14100176

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 Pocket WiFi GP02の満足度2

2012/02/03 17:03(1年以上前)

いきなり電源切れなくなった・・・
ここんとこしばらく問題なかったのに。ファームアップ失敗かな??

書込番号:14103189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/08 13:44(1年以上前)

2〜4時間後にフリーズしてWi-Fiの接続がローカルのみになり、電源が操作できない状態になります。
製品を交換しても同様の状況で(2台とも!)コールセンターで次は「修理点検」で対応となりました。

電池パックを外してリセットしていますが、常時接続もできないので、不良品扱いでいいんじゃないの?って思えるくらい酷い状況です。

書込番号:14124450

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 Pocket WiFi GP02の満足度2

2012/02/11 10:56(1年以上前)

とてつもなく体感速度が低下しました。
なんというか、接続にインターバルがあるみたいに感じられます。

書込番号:14137671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:20件 Pocket WiFi GP02の満足度5

2012/02/11 17:42(1年以上前)

今日、ファームウェアのアップデートをして見ました。

口コミにあるような、電源が切れないとか、回線速度の低下?などは感じられず、
逆に動作が安定したような気がします。

書込番号:14139050

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 Pocket WiFi GP02の満足度2

2012/02/11 17:47(1年以上前)

個体差なのか、関係者なのか・・・

時々リセットが習慣になりました。

書込番号:14139067

ナイスクチコミ!0


F-ALEXさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 新・ALEXのハチロク生活 

2012/02/11 18:43(1年以上前)

ファームウェア公開から10日経ちましたけど、公式で「ファームウェアに問題があった」で差し替えとか、ネットで騒ぎになっていたり、とかが無いので多分今公開されているファームウェアに特別な問題は無いんでしょうね。不具合を感じている人は、端末故障の可能性も考えた方が良いかもしれませんね。

書込番号:14139309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 MacBook Airにピッタリ

2010/06/20 19:40(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-05A

スレ主 ボイウさん
クチコミ投稿数:225件

MacBook Airのアルミニウムボディにぴったりのデザインなので、購入しました。

MacBook Airに取り付けても付属品みたいな感じで満足しています。

通信速度も思っていた以上にです。

書込番号:11522134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2011/01/03 00:50(1年以上前)

ボイウさんこんばんは。すみませんが教えてください。
L-05Aと最新のMacbook Airとは接続可能でしょうか?
今日Appleの店員とDocomoの店員に確認し最新のOSなら繋がるということで、セットで購入しました。早速家に帰り接続してみましたが、どうしても繋がりませんでした。L-05AとWindoesXPのPCで接続すると繋がりましたので電波事情等ではないようです。そこでL-O5Aの対応OSをDOCOMOのホームページで調べてみましたが、Macbook AirのOS(10.6.4)は対応欄にありませんでした。また、32ビットとの注もありました。
普通に接続できたのでしょうか。何か設定変更等されていましたら教えてください。

書込番号:12452780

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボイウさん
クチコミ投稿数:225件

2011/01/07 20:16(1年以上前)

私のMacBook Airは旧バージョンの128GBSSDモデルです。CDからドライバーをインストールしてドコモコネクションマネージャーで普通に接種できます。
ちなみにOSは10.6.4です

書込番号:12475135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/01/10 00:28(1年以上前)

先日新しく発売されたmac book airを購入いたしました。
L-05Aは既に持っていたので接続を試みましたが、つながりません。
インストールし、一応認識はしているのですが、「装置は存在しません」とエラーになります。
ソフトはUSBメモリ、CD、webからダウンロードとすべて試しましたが、だめでした。
macbook proは繋がるんですけどね、、airを外出用に買ったのにwifi使えないなんて。。。涙

早くバージョンアップしたソフトをwebにアップしてくれないものでしょうかね。

書込番号:12486351

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボイウさん
クチコミ投稿数:225件

2011/01/10 17:27(1年以上前)

私のMacBook AirのOSは10.6.4ですがカーネルは32bitです。最新のMacBook Airのカーネルが64bitなので、上手くいかないのかも知れないですね?

書込番号:12489556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/01/12 21:35(1年以上前)

購入して一晩がんばったのですが繋がりませんでした。ドコモ曰くMacbook Air の最新機種のOSはL-05Aをサポートしていないとのことでした(先に言えよ)。結局ハード問題のないWi-Fiルータタイプに機種変更してもらいました。割引きが違うので差額を返金しました。

書込番号:12499897

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボイウさん
クチコミ投稿数:225件

2011/07/28 20:48(1年以上前)

OSをMac OS X10.7 Lionにアップデートしたら、Lー05AのドライバSnow Lepard 64bit用で認識してくれますが、コネクションマネージャーが上手く動作しないので、システム環境設定から接続すると接続できました。
切断はコネクションマネージャーからできます

書込番号:13306566

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボイウさん
クチコミ投稿数:225件

2012/02/11 17:29(1年以上前)

コネクションマネージャーもLionに対応しましたね。

書込番号:14138991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

岐阜県恵那市にての測定結果

2012/02/11 08:46(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > 007Z

クチコミ投稿数:334件

PC  DELL studio1557
OS   Windows7
接続 007Zとは、無線接続
価格ドットコムにて測定

「inSSIDer」等のソフトにて回線チャンネルを見て、
softBank 007Z Utillityにて、空いているチャンネルに
移動してみるのも良いかも!
自己責任にてね!

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/02/11 08:11:40
回線種類 :モバイル
回線名称 :イー・モバイル
下り速度 :7.5M(7,501,497bps)
上り速度 :1.2M(1,193,325bps)


http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/02/11 08:27:34
回線種類 :モバイル
回線名称 :ソフトバンク
下り速度 :16.6M(16,643,243bps)
上り速度 :1.1M(1,114,634bps)

書込番号:14137204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

昨日届いて、さっそく常磐線で使用中

2012/02/10 08:55(1年以上前)


データ通信端末 > ネットワークコンサルティング > Mobile Cube IMW-C910W

クチコミ投稿数:28件

昨日届き、箱を開けたら思った以上に小さくてびっくりしました。
充電をしてさっそく上野8時発のスーパーひたち内で使っています。
電波状況はとても良く途切れません。ランプは緑・オレンジ・赤を
行ったり来たりしていますが、平均はオレンジ以上かもしれません。
URoad-7000の時は滅多に緑になることはありませんでしたが、比較的
感度がいいのかな?と思ってしまいます。
土浦に到着しましたが、結局一度も途切れず使えました。



書込番号:14132809

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)