モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65946件)
RSS

このページのスレッド一覧(全363スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

0円プラスα

2012/05/01 17:28(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-09C

クチコミ投稿数:356件

イオン猪名川店のイオンニューコムで、昨日、一括0円・WAON35000円分で契約しました!
スマホを買う場合は、WAONとは別に割り増しされ増額されます。

書込番号:14507457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

本日契約しました

2012/04/22 14:59(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL01P [ホワイト]

スレ主 ばしこさん
クチコミ投稿数:103件

いろいろ悩みましたが本日、本体0円、にねん契約+アシスト1600で契約しました。

いろんな店舗を回りましたが基本、キャシュバックとかなかったのですがたまたま立ち寄ったテルルで現金20000円のキャシュバックがあり契約しました。

書込番号:14470563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
cityhawkさん
クチコミ投稿数:18件 cityhawk's slipslop memo 

2012/04/25 03:03(1年以上前)

同じ物、先日EMのサイトから注文して本日届きました。D25HWからの機種変更です。

速度には満足してます。iPadでFlash入りのサイトを見るアプリ(iSwifterなど)で滞りなく見れます。(ニコンのデジチューターなど)

ちょっとデカイ感じもしますが、バッテリーの持ち時間も長いみたいなのでOKです。02とどちらにするか迷いましたが、厚さでこちらにしました。

書込番号:14482267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/05/02 09:39(1年以上前)

僕もいろいろ探してますが、店舗は面倒なので、Webで買おうとしてます。
料金もシンプルですのでどこで買っても一緒かなと。

以下のサイトを見つけました。ラジオのJ-WAVEがやっているモバイルサービスのようです。
http://www.j-wave.net/reg/lte.html

通常より月額料金も少し安いですし、ちょうどほしかったモバイルバッテリーもついてくるようです。5000mAhだったら2〜3回分はスマホでも充電できそうだし、いろいろ付属品もあるようです。
これ結構お得かなと。ま、カスタマーはイー・モバイルじゃないみたいだけど、端末ちゃんとしていれば問題ないかなと。しかも、GL01PとGL02P両方買えるようです。

送料も無料なので、ひょっとしたらWebでは一番安いかもしれません。


書込番号:14510306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02

GP02 の 2台目の契約をしました。

データプランにねんMで、
新規一括1円+事務手数料3,150円、毎月 3,880 円で、
店舗のキャンペーン特典として、
商品券(VISA)28,000円とクーポン券2,000 円でした。
私の価値観では、実質現金25,000 円くらいのキャッシュバックと思っています。

6月より料金改定に併せて、3,880 円キャンペーンも終わるようです。
また、店舗のキャッシュバックも今月一杯という話が濃厚な様です。
(ただ、この業界、「好評につき延長」ということが多いので判りません。)

私は、当面は、ADSL を解約しますので、自宅(家族)用と外出用 2 台で運用する予定です。
Yahoo BB を利用していますが、新規の方と既存の方の月額料金の差
(約 5,000 円/年)が納得できず、解約することにしました。

GP02 が ADSL 代わりにならなかった場合には、
古い契約のにねんSのGP02を、スーパーライトに切り替える予定です。

私の場合には、にねんSで契約していたので、
900円×17ヶ月=15,300円になります。(契約解除料も同額)
ということで、キャッシュバックに1万円程度あまりが出ることになります。

結果的に、即解約でも、現状の支払い額より安くなるという結果になりました。

通信系の料金プランは、ADSL でも携帯電話でも同じですが、
継続するより、次々と乗り換えたほうが結果的に安くなるという、
過剰な新規顧客への優遇策がキャリアにとっては皮肉な結果となっている様です。

ご注意

にねんMで契約された方は、スーパーライトデータプランは 1,400 円です。
現状所有している回線の契約はご自身でご確認ください。
にねんMの場合には、23,800 円なので事務手数料など含めると、
契約を切り替えても金額的に差は出ません。

書込番号:14467410

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:285件

2012/04/21 22:23(1年以上前)

私の場合、ADSLよりGP02の方が速度が出て安定しています。

Yahoo BB 12M ... DN 1 Mbps / UP 0.2 Mbps
GP02 ... DN 4 Mbps / UP 1.0 Mbps

書込番号:14467445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:20件 Pocket WiFi GP02の満足度5

2012/04/22 00:17(1年以上前)

自分は、以前ADSLはnifty(イーアクセス)の12M契約で、実質3M程度の回線速度でしたが、
現在は、ADSL解約し自宅のネット環境はGP02だけです。

GP02での速度は、別スレにも書きましたが、昨日の測定結果が

下り速度 :9.3M(9,290,929bps)
上り速度 :1.2M(1,242,442bps)

でした。

書込番号:14468071

ナイスクチコミ!0


HD568さん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/22 18:02(1年以上前)

キャンペーンが終わってしまうのはつらいな。

書込番号:14471339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:285件

2012/04/22 20:55(1年以上前)

HD568 さん、勘違いされているかも知れませんので、追記しておきます。

キャンペーンが終息方向なのは、GP02 の話です。
今後は、LTE の販売に注力していくと思われますので、
LTE でのキャンペーンが主になると思います。

ただ、キャッシュバックの金額など条件面では、
しばらくは、GP02 に比べ少な目となる時期が続くと思われます。
(他キャリアの状況次第ですが)

私は、月額料金は同じなのですが、
あまり LTE に魅力を感じられませんでしたので、
キャッシュ(金券)バックの多い G4 を選びました。

GP02 も今後は、アウトレットのプリペイド販売になると思います。
https://store.emobile.jp/DC/index_outlet_all.html?sc_pid=top_mainfl_04_outlet
http://emobile.jp/service/emcharge.html

プロバイダの切り替え時期などには便利かもしれませんね。

書込番号:14472172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件

2012/04/24 13:47(1年以上前)

プリペイドのキャンペーン期間中の一日定額315円は結構グラってきますね・・・

書込番号:14479262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:285件

2012/04/25 22:03(1年以上前)

有効期限があるので、私は今すぐは買えません。
あと一年たってからも、このぐらいの価格帯があれば、
GP02 の2年契約終わってから使うのもありかなと思っています。

これからイーモバデビューで悩んでいる電波の不安な方は、
一度アウトレットで2ヶ月使ってみるのもよいと思いました。

これなら、機種代も事務手数料も解除料もかからず、
1万円ポッキリでお試しできます。

書込番号:14485045

ナイスクチコミ!0


R3400さん
クチコミ投稿数:66件

2012/05/09 01:14(1年以上前)

スレ主さん、どちらで購入されたか教えていただけますか?
近日中に契約したいと思っています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:14539782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:285件

2012/05/13 23:59(1年以上前)

R3400 様、すいません、レスがついていた様ですね。

私の購入した所は、ショップの方の説明通り、
4月いっぱいでキャンペーンは終了しました。

http://item.rakuten.co.jp/jnpps/gp02/

だいぶ、還元率は下がりますが、

http://item.rakuten.co.jp/m-market/10000989/

で、21,000 円商品券バックになっています。

あとは、根気で探してみてください。

書込番号:14558752

ナイスクチコミ!0


HD568さん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/23 07:44(1年以上前)

 スマホではやはり不自由を感じる。AppleのIvy Bridge搭載のMBAが出たら、EMと一緒に検討し直そうと思います。

書込番号:14594981

ナイスクチコミ!0


goldjapanさん
クチコミ投稿数:12件

2012/06/05 01:52(1年以上前)

>これからイーモバデビューで悩んでいる電波の不安な方は、
>一度アウトレットで2ヶ月使ってみるのもよいと思いました。
>これなら、機種代も事務手数料も解除料もかからず、
>1万円ポッキリでお試しできます。

1万円も払う馬鹿はいないよ。
2chのモバイル板の「普通の住人」ならば、
「2ヶ月4千円台」で試しているよ。

「日本の技術も落ちたもんだ!」だとか奇怪なニックネームのおじさんだけあって、
怪文章並みに、情報量も素晴らしいですねー


書込番号:14642625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

特価なのか分かりませんが

2012/04/19 12:48(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL01P [ホワイト]

スレ主 cheche@さん
クチコミ投稿数:13件

以前新橋でGP02を購入したお店(店名は伏せますが町の携帯屋)を本日覗いて見たところ、GL01PとGL02Pがアシスト1600の契約で20000円の現金キャッシュバックをやっていました。

私はGP02を買ったときにねんMに契約したので買えないことが判明したので諦めましたがご参考にクチコミさせて頂きました。

にねんMの解除金くらいキャッシュバックがあるお店があればどなたか教えて下さい。

書込番号:14456697

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:30件 Pocket WiFi LTE GL01P [ホワイト]の満足度2

2012/04/23 14:49(1年以上前)

そのキャッシュバックで解除金をカバー出来ませんか?
お店独自のキャッシュバックじゃなくても、イーモバが
5/31まで解除金10000円まで引いてくれるサービスしてますし。

書込番号:14475218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

兵庫・大阪での一括特価情報

2012/04/18 00:20(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > 007Z

スレ主 TeeTyさん
クチコミ投稿数:133件

皆様こんばんは。

この機種の購入を検討しているものです。
是非、兵庫・大阪内で一括価格情報をお持ちの方おられましたら
情報を提供頂けないでしょうか?

一応、行動可能範囲は神戸〜大阪市内までですがそれ以外にも県内府内で
情報がありましたら是非教えて下さい。

自分でも周辺を探し周りましたが、一括12800円が最安でした。

宜しくお願いします。

書込番号:14450774

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2012/04/18 01:13(1年以上前)

都内及びその近郊だと、2月までは一括¥0もたまにあったのだが、今は土日になるとたまに¥9800が出るくらいなので、もうあまり安くはならないでしょう。
GW,6月末のプチ決算も以前安かった携帯屋さんに在庫が回ってくるかどうか?

書込番号:14450962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > NEC > AtermWM3500R PA-WM3500R(AT)B [プラチナブラック]

スレ主 hhh3さん
クチコミ投稿数:14件

DTI直接申し込みなら縛りも3ヶ月だけのようだし

価格.comの初年度だけだと1640円は実際には解約料9600円が加算され、2550円/月程度になると思います。
DTI直接申し込みなら、初年度だけなら解約料が無いので1850円/月程度と思います。(縛りは3ヶ月だけで解約料も6300円)

解約した場合
0〜3ヶ月: 総額で3300円、プロバイダ直接の方が安い(解約料の差)
4〜12ヶ月:総額で9600円、プロバイダ直接の方が安い(解約料が無いため)
13〜23ヶ月: 総額で9100円、プロバイダ直接の方が安い(解約料が無いのとキャッシュバック金額の差)
24ヶ月〜: 価格.comの方が総額で500円安い(キャッシュバック金額の差、ともに解約料は無し)

そう、プロバイダ申し込みなら縛りは3ヶ月のみ。12ヶ月使ったらご褒美のキャッシュバック。嫌になったら、いつでも解約OKって感じ。
キャッシュバック金額もたった500円の差。

確実に24ヶ月使って総額で500円得したい方以外はプロバイダーに直接申し込んだ方が良いと思います。

niftyでは解約月により
0〜3ヶ月: 同じ
4〜12ヶ月: プロバイダ直接で1万円安(キャッシュバックが4ヶ月目)
13〜23ヶ月: プロバイダ直接で4100円安(キャッシュバック金額の差と価格.comに対する解約料)
24ヶ月目〜: 価格.comが10750円安

と思ったのですが、どうでしょうか?

書込番号:14443294

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:32件

2012/04/16 15:03(1年以上前)

すべて読んでいないので不確かな発言で申し訳ないのですが、

DTI直接の場合、
機器代金無料キャンペーンの縛りは、確かに3ヶ月のようですが、
その他に、最低利用期間が24ヶ月に設定されているように思います。
なので、3ヶ月経過後の解約料がない、ということを前提にしている点が、ちょっと違うような気がします。

どうなんでしょうね・・・

WiMAXに限らず、通信会社の料金プランやキャンペーンというは、わかりにくですよね〜

書込番号:14444160

ナイスクチコミ!2


スレ主 hhh3さん
クチコミ投稿数:14件

2012/04/16 23:33(1年以上前)

間違いでした。
やっぱり価格.comからの申し込みの方が安いです。

リボチェンさん、有難うございます。

DTIのキャンペーン・ページには解約金について見つからなかったのですが、
注意事項のページに24ヶ月契約である事と、解約金が9600円であることが書かれてました。

書込番号:14446217

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)