モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65945件)
RSS

このページのスレッド一覧(全363スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

007Z ヨドバシカメラ秋葉原

2012/02/10 18:46(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > 007Z

スレ主 Itaraさん
クチコミ投稿数:4件

今日ヨドバシカメラ秋葉原で007Z特価で4800円でやってる!!
安かったので契約した!!
残り台数わずからしい!!

書込番号:14134688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

ついにヤマダも1円に

2012/02/07 00:25(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3600R PA-WM3600R(AT)P [ピンク]

スレ主 KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件

発売日は4800円だったのに土日を挟んで値下がりしました。
早い!
http://www.yairmobile.jp/service/camp_kiki.html

書込番号:14118029

ナイスクチコミ!2


返信する
ばしこさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/07 18:26(1年以上前)

ヨドバシカメラも1円でしたよ

書込番号:14120624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件

2012/02/07 21:04(1年以上前)

3日の金曜日は、ヨドバシも4800円でした。
すごい。
3500Rは、発売から半年間4800円から値下がりしなかったのに。

書込番号:14121342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/02/07 21:29(1年以上前)

>ヨドバシカメラも1円でしたよ

これはやっぱり店頭ですかね?
ネット上では4,800円のままだと思うんですけど
http://www.yodobashi.com/ec/support/service/wimax/

ヤマダ、ヨドバシは店頭契約をメインとしているのでネットより条件がいい場合もあるようですね。私のように店頭が近くにない田舎住まいですと縁遠い話でなかなか情報がつかめないので結局店頭にTELして確認してますが。
まだ確認してないですけど、WM3500Rのキャンペーンの時はさすがに登録料2,835円は取られましたしクレードルも有料で別途購入が必要でした。今回はどんな感じですかね? So-netやBIGLOBEが大型キャンペーンを打ってきたから対抗せざるをえなかったのではないかと推測してますが、もう少し待つといいことがありそうな気配なのかが知りたいところですね。誰もわからないですから賭けですけどね。

書込番号:14121473

ナイスクチコミ!0


ばしこさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/07 22:01(1年以上前)

>これはやっぱり店頭ですかね?
ネット上では4,800円のままだと思うんですけど

はい、店頭で
で初期費用2835円はかかると言われましたが今月、来月利用料金無料でと言われましたよ。

書込番号:14121692

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件

2012/02/08 00:59(1年以上前)

解約代もそのキャンペーンで出てきますね。
3500Rから3600Rに乗り換えるかな?

書込番号:14122780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/02/08 21:54(1年以上前)

ばしこさん

貴重な情報ありがとうございます。田舎者なので東京までの交通費を考慮すると交通費と相殺してしまって意味がなくなるんですよ(大笑) 疲れるだけになるというアホらしい時間を使うことになるのでいつも悩みます。
来月までですかぁ。やっぱり新社会人の取り込みと決算時期ですからね。需要も大きい季節。新たな隠し玉がでてこないかな、なんて考えてみたりして。

書込番号:14126604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:18件

2012/02/08 22:39(1年以上前)

今現在で無店舗であれば 下記も候補の一つでは?
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/wimax/campaign/

来月3月はー年度末が多いのでー 新たな条件が現れるのでは?−外れるかもー

私自身今月末で一旦切れるので 情報収集を求めている最中です。

書込番号:14126875

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件

2012/02/09 14:11(1年以上前)

流通系は2月決算が多いんですよ。
3月は年度替わりで売れるから決算をあわしていられない事情です。
例えば:ヤマダ電器。

書込番号:14129295

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

一括0円

2012/02/05 18:05(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > 007Z

iPad2(WiFi)&iphone4の高速化の為に購入しました。


ここを読んで10日位“一括0円”を捜しましたが見つからず…


断念して分割1.5万円商品券で手をうちかけてたら、どうもドン・キホーテ系で0円キャンペーンの情報を聞いたので電話で問い合わせするとビンゴ!!



ちなみに、メガドン・キホーテ宇治で数台在庫ありました。

書込番号:14111968

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:15件 007Zのオーナー007Zの満足度4

2012/02/06 15:35(1年以上前)

見つかって良かったですね^^
北海道では、札幌辺りを探しても一括0円なんてありえないのでうらやましい限りです。。
本州は、恵まれているなぁ・・北海道ショボすぎです(ノ∀`)

書込番号:14115674

ナイスクチコミ!0


Itaraさん
クチコミ投稿数:4件

2012/02/10 18:47(1年以上前)

今日ヨドバシ秋葉原で007Z
4800円で契約出来ます!!

書込番号:14134697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2012/02/12 03:37(1年以上前)

先週の土曜日、某所のドンキホーテでも一括\0だった。
衝動買いと言うか、騙されたと思って買ったら、+Wimax より速くて、大満足。
すすきののドンキも一階で携帯電話売っていたけれど、あそこは安くならないのかなぁ?
あとは、山田、九十九、ドスパラか。
直接行って交渉したら\0になったという話もあるので、日曜だし回ってみたら?
電話じゃだめらしいよ。

書込番号:14141557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日JCBギフト券

2012/02/02 23:18(1年以上前)


データ通信端末 > シンセイコーポレーション > URoad-8000 [ホワイト]

クチコミ投稿数:17件 URoad-8000 [ホワイト]のオーナーURoad-8000 [ホワイト]の満足度5

口座引き落としで利用し2か月過ぎ本日ギフト券3000千受け取りました、ほとんどカードのキャンペーンで

書込番号:14100819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

一括0円

2012/01/29 21:16(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > 007Z

クチコミ投稿数:30件

28日・29日限定

イオン北神戸店  一括0円 限定3台
イオン姫路大津店 一括9.800円 台数制限なし
ヤマダnew垂水店  一括9.800円

書込番号:14084164

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信19

お気に入りに追加

標準

予約開始

2012/01/26 02:12(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3600R PA-WM3600R(AT)B [ブラック]

スレ主 simotukiさん
クチコミ投稿数:30件

ヨドバシで 1年契約のプランで、端末代金 4800円 で予約受付中でした。

書込番号:14069146

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/01/26 02:38(1年以上前)

やっぱりそのくらいの価格ですね。確かWM3500Rも出だしはそのくらいでしたからね。
まだ市場にWM3500Rが出回っているうちはなかなか価格が下がらないでしょうから値下がり待ちですかね。WM3500Rに比べ大きく操作性向上とか私にとってもメリットが大きければ購入対象になりえますがモバイルルータも種類が交錯してきて難しくなってきてますね。WiMAXだとauのDATA08なんかも気になって来ます。使い方、使用環境によるんですけどね。あとは持ち歩くデバイスも今年はスマホだけでなくタブレットも有りそうだし、プラスWiMAX搭載スマホでもよさそうだしで頭が痛くなりそうですね。
自宅への据置きにするなら個人的には絶対に有線接続にした方がいいと思いましたよ。その方が速度が安定して速いです。WiMAXルータを安定してWiMAX電波を受信できるところに置くのがポイントですね。そして有線で子機と接続、無線しか使えない場合は無線を使う。これが一番よいと考えています。
ヨドバシはWM3300Rの時代からルータは白ロムですし機器追加オプションも今はあるので最初の契約先としてはもってこいかなと思いますね。まさか今回から黒ロム、ってことはないと思いますがビックは黒ロムなんですよね。やっぱりここは白黒でも結構重要かな、って思ってしまいます。

書込番号:14069182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/26 17:33(1年以上前)

おおお、、さん
僕もauのDATA08やらWiMAX対応のスマフォも最初検討してたんですけどインターネットラジオを聞いたり自宅のサーバーから音楽を再生したりやらで通信量が多くなってしまうんですよねー
で、auだと通信規制の対象になってしまうので迷ってるとこです
そもそもWiMAXは規制がないところがいいんですが。。。

書込番号:14070882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/01/26 18:05(1年以上前)

>で、auだと通信規制の対象になってしまうので迷ってるとこです

たしか、3G通信の時だけ規制対象だったと思いますけど。WiMAXについては制限が特に設けられてなかったと思いますよ。

ソース http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/data/data08w/index.html

真ん中あたりに通信制限のことが書かれています。参考まで。

書込番号:14070980

ナイスクチコミ!2


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:181件

2012/01/27 23:31(1年以上前)

特段裏づけのある話じゃないですが、

au契約経由のwimaxは規制されているんじゃないの?云々という話は

私も回りでも、ネット上でも、少し探すと出てくる話しですね。

回線のつまり具合が酷いらしい、最近。

証拠が明示されないから、結局与太話にしかならないんですがね。

書込番号:14076211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/01/27 23:55(1年以上前)

私はWiMAXと3Gが同じ受信ができると勘違いしている方が多いと感じています。
ケータイに慣れ親しみそれが体に染み込んでしまった方々にはWiMAXの特徴を理解した上での使用をされていないだけだと感じています。
3Gと同等を求めるならWiMAXではなく3Gルータを選択するのがスジでしょう?違いますかね?
そのあたりの道理が理解できていないような気がしてならないのです。
この機器の板でもそのような板を散見します。残念ながら。
前々から建物の中、地下、ビルの谷間や電車の中など3Gより受信状態が悪いのは現状は仕方のないこと。そしてベストエフォートですからユーザーが増えればトラフィックが混雑して速度低下を一時的に招くのは仕様ですよ。納得いかないなら使わなければいい、というのが私の意見です。
それなのに選択しておいて自分の思い通りにならない、仕様以上のことを求めるのは顧客側の質が問われることになると常々感じています。つまり顧客側の成長がなければよいものが市場に出回ることはないのです。
想像力豊かな、たとえば亡くなったジョブス氏などはそんなのは関係なく大きな価値と方向性を編み出した。このようなこともあり得ますがまれなケースですよね。しかもわが国ではそのようなことは起きにくい。想像できないですね。残念ながら。だからせめて「賢いユーザー」になっていく必要性を痛感しております。

書込番号:14076335

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2012/01/28 11:11(1年以上前)

なんかのコピペなんですかね、、よくわからない。

WIMAX通信規制の話の出所は、WIMAX販売員じゃないかな〜と思いますね。

価◯コムなどの2年縛り実質ダンビング系の話になると
販売員は、”ネット契約は、通信規制があります”と言いますし
auの事は言ってませんでしたが、ソース不明の事を言う販売員に
吹き込まれたって事かもしれませんね。
(通信規制があるかないかは知らないです)

書込番号:14077583

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2012/01/30 01:54(1年以上前)

ヤマダ電機でも予約は受け付けているみたいですが、
端末代金も未定(予想はビックと同等額だとはいってましたが)、
適用出来るキャンペーン等も未定で、前金1000円必要とのことでした。

販売員は、WM3500Rの在庫が相当有るので、最初は入荷量も絞るので
はけるまでは1円みたいなことはしないと思うとの見解でした。

書込番号:14085396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2012/01/30 01:56(1年以上前)

失礼↑の価格の話はビックではなくてヨドですね

書込番号:14085404

ナイスクチコミ!1


masshi20さん
クチコミ投稿数:31件 AtermWM3600R PA-WM3600R(AT)B [ブラック]のオーナーAtermWM3600R PA-WM3600R(AT)B [ブラック]の満足度4

2012/01/30 14:22(1年以上前)

ヨドバシは白ロムを扱ってるんですね。(WM3600Rはまだわからないけど。)
白ロムで4800円だったら確実に乗り換えかなぁ。

UQから今日までのキャンペーンで年間パスポートに乗り換えると(今は年間パスポート加入していない)URoad-8000を無料でプレゼントしますって電話あったけど、有線LAN使いたいと思ってる自分としてはWM3600R狙ったほうが良いようですね。
クレードルもそんなに高いものじゃないし。
URoad-8000も性能としては悪くはないんですけどね…。
年間パスポートに入っちゃうと一年利用しないと違約金かかっちゃうし…。

余談ですが、キャンペーンの事もあってUQに年間パスポート契約で加入した場合のWM3600Rの値段を電話で聞いてみた所、発売当日にならないとわからないとの事でした。

書込番号:14086687

ナイスクチコミ!2


KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件

2012/01/30 18:11(1年以上前)

そもそも、data08の通信量規制はまだ、行われていないですしね。
工作員さん必死(笑)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/1122/besshi.html

書込番号:14087363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/31 12:54(1年以上前)

ヨドバシカメラで予約しましたが、伝票見る限り白ロム(型番に"(AT)"あり)です。

書込番号:14090608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/01/31 20:58(1年以上前)

やっぱりですね。そのうちヤマダからも白ロム販売されそうですからしばらくは様子見かな〜
ヨドバシと比べヤマダの良いところはキャリアメールが1つ付属することですね。これを有効利用したい方はヤマダのほうが良いと私は思っています。ヨドバシより店舗もいっぱいあるし田舎者でも助かります。逆に都心ではヤマダは最近急成長している印象で激戦ですね。その中で老舗さくらやはなくなり、ソフマップはビックの傘下、ツクモ電機はヤマダ傘下です。この三強の時代はしばらく続きそうですね。昔は石丸電気、LAOX、サトー無線、ヤマギワ・・・皆過去のものになってしまいました。こんなことが起きるとは想像しませんでしたよ。ビックとヤマダは群馬高崎が本社。北関東に全国制覇されている印象です。ケーズも水戸ですしコジマは宇都宮。

書込番号:14092164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/02/01 02:57(1年以上前)

ちょっと板ズレですがDATA08Wが何とUQからも発売されることになったようです。

ソース http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120130_508495.html

ちょっと上でDATA08Wの話題があったのでここに書かせていただきました。
そしてWiMAXの各MVNOからも販売予定とのことで、この機器の拡販を目論んでいる様子。
しかしauの3G回線とのセットなので従来のWiMAXルータとは契約形態が完全に分離される可能性が高いですね。そうであればあまり朗報とは言えませんが。

あとはMobileCubeで話題となっている起動時間が早いといいんですけど、DATA08Wはどうなんですかね?ノーマークだったので全くわからず。恐らくauショップで聞いてもわからんでしょうからね。3Gがついてるから接続エリアに問題なし、って回答するに決まってる。
二年の機器との紐付け契約がネックなんですよね、結局は。他のMVNOからの発売を待って様子見するしかなさそうですね。UQ本体が2月からの発売のようですから、MVNOではどこが早いのかな?恐らくプロバイダ系のSonetやNifty、Biglobeあたりかな?予想つかないです。

モバイルルータ機器の市場も激戦になりつつありますね・・・顧客としてはうれしい限り。

書込番号:14093667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/01 08:36(1年以上前)

AtermWM3600R PA-WM3600R(AT)の口コミですらないと思いますが。

書込番号:14094013

ナイスクチコミ!2


スレ主 simotukiさん
クチコミ投稿数:30件

2012/02/01 10:27(1年以上前)

So-net モバイル WiMAX Flat 年間パスポート で 端末代 0円 キャッシュバック付で 販売開始 のようです。

書込番号:14094317

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/02/01 17:03(1年以上前)

自己弁護。

>ちょっと板ズレですが
>ちょっと上でDATA08Wの話題があったのでここに書かせていただきました。

こう書いたのですがお許しいただくこともできなかったようで。失礼。
DAT08Wに興味ある方は当然知っている情報だし、対抗機であるこちらを気にしている方にも是非知ってもらいたいと思ったんですけどね・・・どうやら余計なお世話だったようです。

しかしSo-netは仕掛けが早いですね。もうゼロ円攻撃ですか?うれしいニュースですね。
ソースはこれかな? http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/wimax/index.html
しかし詳細情報がどうやっても見れないので、慌ててるのかな(笑)
型番末尾は(AT)なので白ロムですし、良いかもしれないですね。他のMVNOも価格引き下げ必至でしょう。各社キャンペーンをうつでしょうね。そしてDATA08Wは・・・(しつこい!)

書込番号:14095443

ナイスクチコミ!2


KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件

2012/02/01 17:11(1年以上前)

2月3日発売
ヤマダwimax
http://www.yairmobile.jp/service/camp_kiki.html

書込番号:14095470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/02/02 13:25(1年以上前)

BIGLOBEもきましたね。
年間パスポート契約で 本体、クレードル、契約金が0円
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/wimax/campaign/?i4c=253&i4a=670830
2年縛りにするとiPod付き

iPodなんていらないし、
実質費用を考えると”今のところ”So-netの方が少しお得かな?

書込番号:14098767

ナイスクチコミ!2


fourfour4さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/03 18:15(1年以上前)

>東ドラ3さん 
いい情報を教えていただいて、ありがとうございます。
感謝!

書込番号:14103391

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)