モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(66007件)
RSS

このページのスレッド一覧(全363スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

UQ WiMAX モバイルデータ通信

クチコミ投稿数:36件

15日間お試しでwx01をレンタル使用中です。
PCはVAIO Duo11をWin10にて使用しています。
用途は平日昼間(仕事中)の車内待機の暇つぶし&仕事の資料作りを想定して。

使用場所は車内で都内の繁華街中心なのですが新宿・渋谷・池袋どこで試しても良くて2M前後、悪いと速度計測さえ出来なくなります。ホテルや飲食店が多い場所ばかりなので無線が競合して(干渉して)ダメなのかと。
2.5、5GHzどちらもダメなのですがアンテナはフルの4本立ちです。
USBで繋ぐと20M前後が出ます(だから無線波干渉ですよね?)
因みにスマホXperia Z3でテザリングすると1M前後でした。
せっかくの無線ルーターなのに有線で使用すれば使えるレベルまで速度出るから我慢して本契約をしようかな・・・と考えていました。

で、本題なのですがドコモのサイトを見ていたら「docomo Wi-Fi月額300円プラン」なる物を見つけました。
http://wifi.idc.nttdocomo.co.jp/wifi300/index.html?utm_source=corporate&utm_medium=banner&utm_campaign=wifi300

もともと「docomo Wi-Fi月額300円プラン」の提携店に含まれているセブン&アイグループの無料Wi-Fiスポット「7SPOT」でスマホのパケットを節約して今まで凌いできたので早速オンライン契約してみました。
「7SPOT」で繋いでいるときはスマホでしたら何とかなる速度ですがPCですと
1M程しか速度が出なくてPCでの使用はあきらめていました。
それが「docomo Wi-Fi月額300円プラン」で繋げてみると7M前後がコンスタントに出るのです!!

速度制限が無いというのはこんなに違うのか!?と驚きました。
しかも私が速度計測しているのはデニーズの向かいの道路に路上駐車した車の中ですよ!!!
時間制限も無いので(7SPOTは60分×3回まで)わずか300円でこの快適さは今年一番の喜びになりました。

WiMAXや同業他社と違い翌月解約しても違約金は取られませんのでdocomoで条件の合う方は300円(あと税ね)でお試しして損はないと思います。
無論、WiMAXで50Mも60Mも速度出る方は価格に見合う価値はあるでしょうが速度の出ない方や
これから購入を検討している方は是非「docomo Wi-Fi月額300円プラン」を先に試してみることをお勧めいたします。

書込番号:20089775

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/08/04 11:20(1年以上前)

安心してください。

そのXperia契約で
充分過ぎるくらい
料金吸い取らせて頂いてますので。

プラス300円のお布施まで頂いて、
喜んで頂いて何よりです。

書込番号:20089833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2016/08/04 15:52(1年以上前)

デニーズ新宿中央公園店では向かいの公園内でも15M出ていますね。
しかし今日もポケモンGOの人が集まってますね〜。

Xperia端末は新型が出て暫くすると1万円前後でdocomoオンラインショップに出ますから
タイミングを計って買えば高い買い物ではないですよ。私のZ3も昨年6月に1.2万円で購入です。
電話代は家族3台ファミリー契約で合算しても月々の請求額は1万円で済みますから。
ま、それを高いと思う方はそれまでなんでしょうね。
でも不思議ですね、スマホが高い(端末が)とお思いの方がUQ WiMAXの料金は許せるから覗きに来ているんですよね?
世の中不思議なことがあるもんだ。うん。

モバイル通信端末の充電も電池残量も、ましてや持ち運ぶことからも解放してくれる対価が300円!
この事実が理解できないようで残念です。
docomoユーザーだけだから仕方ないのかなとは思います。

因みにセブンイレブン世田谷区役所前店の道路上では28M出ました。
隣のマンション住まいなら自宅に回線要りませんね。

書込番号:20090371

ナイスクチコミ!1


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/08/04 18:25(1年以上前)

根本的に比べるとこが違う気がするんですよね
仕事するのにコンビニに行かないと行けない
電車待ちもコンビニで待たないと行けない
走行中は何もできないそのうえドコモキャリなの中で一番数の少ない(ドコモ12万Au24万SoftBank46万)
本当に一部の人にだけ喜ばれそうなサービスですね。

ちなみに2.4GhzWiMAXではハチ公前広場で8Mbpsは出ましたけどね、、、
YmobileのWi-Fiは50Mbps程度でしたし
Xperia Z3テザリング1Mbps?速度制限?
AQUOSXx3で100Mbps超えますけど
ちなみに何で速度を計測していらっしゃるのでしょうか?

書込番号:20090646

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2016/08/04 21:56(1年以上前)

ん〜そうですね、私の使い方は車内待機限定なので基本路上でどれくらいの速度が出るかでして
確かに一般的な使い方ではないですね。

皆さんはどこで使うために考えているんですかね?
学校や会社はネットワークありますよね。プライベートでの使用なら自宅+αですよね。
自宅兼用で使うなら確かにUQ WiMAXの価格は痛くない(速度が一定以上あれば)どころか魅力的です!!
ですが自宅にはすでに回線が引かれていて別枠でモバイル通信を考えている方はファミレスやカフェ、公園などの停止して使う環境での使用が多いのではないでしょうか。
それならばdocomoのサイトで使える店をチェックして来店してください(って提携戦略な訳ですが)って事なので、それを理解した上で「その価格ならまんまと乗せられてやるよ」といえる価格が「docomo Wi-Fi月額300円プラン」だなぁと思った次第です。

ハチ公前は交番の向かい、銀座コージーコーナー前で5Mbps出た事がありますがそれも瞬間最大風速?的で平均すると3Mbpsぐらいになってしまいます。何が違うんですかね?
テザリングは制限なしでの速度ですがAQUOSXx3そんなに出るんですか?うらやましい限りです。

回線速度はBNRスピードテストで繋がり方を含めて見ています。

docomoキャリアに限定した情報ですが電車待ちはHPによると駅で入るようですので移動中の(移動車両内の)使用が無ければ(我慢すれば)300円は魅力なのでは?と思い同じような使用を考えている方には安価に済むかと思い書き込みました。

書込番号:20091163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

14200円くれなし

2016/07/23 02:18(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]

クチコミ投稿数:13049件 Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]の満足度3

https://www.amazon.co.jp/dp/B010F4OBJQ/

プライムデーはこれ+700円で+クレドルだったんですよねえ…

書込番号:20059251

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13049件 Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]の満足度3

2016/07/23 02:24(1年以上前)

ちなみに7/23 15:45からはIIJSIMセットのセールもあるようですが(初めて見たこれ)
OCNSIMセット以外はどうせ高いんでしょう…
わざわざ同じ日にやらなくてもいいのにw

書込番号:20059260

ナイスクチコミ!5


hanseniさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/23 12:35(1年以上前)

クレドール付きでない時点で無いですね。クレドール付きで1.3万円以下なら買えるでしょう。発売から1年経ってるわけですから、他の店でも特価を出して欲しいものです、本来ならクレドール付きで1万円で良いと思います。

書込番号:20060178

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

アマゾンプライム会員限定セールで¥14,900

2016/07/12 18:58(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]

スレ主 十萌さん
クチコミ投稿数:14件

キャプチャしました

さっき気付きました。
アマゾンプライム会員限定セールで¥14,900です!!
https://www.amazon.co.jp/dp/B010F4OBT6/

先月クレードルなしで¥14,300で買ったばかりなので「ちくしょー!」って感じですが(笑)

書込番号:20032268

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

アマゾンクレイドル付き17550

2016/06/27 00:11(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]

スレ主 eddy-kunさん
クチコミ投稿数:98件

先ほど当方注文しましたが、
NEC Aterm MR04LN 3B モバイルルーター (OCN モバイル ONE マイクロSIM付) クレードル付属【Amazon.co.jp 限定】
が17550円です。2016/06/27 0:04更新現在。
クレイドル無しは16100円となっています。
(6/26 23:00時は500台限定で14千円台だったので迷いましたが、現在はここまで価格アップ)

書込番号:19989184

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 eddy-kunさん
クチコミ投稿数:98件

2016/06/27 00:16(1年以上前)

画像忘れましたので添付します。
本体のみが14千円台のキャプチャは現在終了していて掲載できません。

書込番号:19989206

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

16300円

2016/05/28 00:05(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]

クチコミ投稿数:13049件 Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]の満足度3

http://www.amazon.co.jp/dp/B010F4OBT6

前と同じ値段ですが
セール2週間ぶりくらい?

書込番号:19909840

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/28 17:32(1年以上前)

ようやく注文できました。頻度が高いので待ってた人も多かったのかも。予定数400を終えたのか、短い時間でタイムセール終了したみたいです。ビッグローブ版はまだ安いですが9-13日以内に発送っていうのが心配。

書込番号:19911401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2016/06/05 22:05(1年以上前)

そもそもの値段がかなり安くなったみたいですね。タムセールではなく普通に18900円で販売されてます。

書込番号:19932571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件 Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]の満足度3

2016/06/05 22:24(1年以上前)

アマゾンの通常価格は
1月31日までは24000円くらいだったのかなあ…?(忘れた
2月1日に27000円に値上げ(これは間違いなくそうです
で今回18900円になったけど
タイムセール待ちなしに+2000円がどうかですねえ

書込番号:19932633

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)