モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65998件)
RSS

このページのスレッド一覧(全363スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

標準

2480円

2013/03/03 00:11(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]

クチコミ投稿数:835件

イーモバイル心斎橋で新規一括3600円で売ってましたので、契約しました。3月3日までだそうです。月々2480円でLTEが使えるので嬉しいです。

書込番号:15841104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
inachさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:8件

2013/03/05 00:54(1年以上前)

それは羨ましいです。
本体がそんな安くて買えるとはしらなかったです。
ところで、本体購入して契約しても、2年縛りはやはりあるのでしょうか?

書込番号:15850251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:835件

2013/03/05 07:03(1年以上前)

はい、あります。2年以内だと違約金1万円くらい必要です。ただ一括で買っているので、機種代は発生しないので、違約金だけで済みます。スマホもそうですが、一括で安い物を買うのが正解だと思います。この時期だと各店舗のTwitterを見るといいかも。

書込番号:15850698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


8338ahさん
クチコミ投稿数:1件

2013/03/08 10:24(1年以上前)

うらやましいです。

私も先日契約したばかりですが、
月々のコスト2480円が非常に魅力的で、一括購入で安くなりそうなところを探し回りましたが、最終的にイーモバの直販ショップが一番安かったのでそこで決めました。

(参考までに)
私は機械代で18,600円でした^^、 

3600円は破格ですね!!!

書込番号:15864091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:835件

2013/03/11 16:03(1年以上前)

なんと先週末は同じ店でGL06Pが3600円に…
GL06Pがほしかっただけに残念です。

書込番号:15878778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/11 16:32(1年以上前)

3/3の夕方、京都から心斎橋迄行ってGL06Pのシルバーを購入しましたよ♪本体30000円引きで現金3600円一括、二年間月々2480円+保証サービス加入で約2800円です(^_^;)たまたま、イー・モバイル心斎橋店のTwitterを見ての購入でしたので超ラッキーでした(^o^)

書込番号:15878868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/03/14 22:21(1年以上前)

3万円引きは羨ましいですね〜
自分は探しまわった結果、1万5000円引きで妥協してしまいました・・・

書込番号:15892598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:835件

2013/03/15 12:40(1年以上前)

自分は3月2日にこの機種を買いました。たった1日で06を買い損ねたと思うと...
羨ましいです。

書込番号:15894457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/15 15:35(1年以上前)

ケンツケンツさん、イー・モバイル心斎橋店は3月2日、3日
の両日でGL06Pの2480円限定販売キャンペーンしてはったって店員さんから聞きましたよ!
GL04Pは店舗に行った時に同じ2480円限定販売キャンペーンをしているのを見たので、イー・モバイルの格安キャンペーンは初めて見ました(^_^;)
行く前に京都の店舗に問い合わせたらこんなキャンペーンはしてなかったので心斎橋店に行く前にシルバーを取り置きしてもらってから買いに行きました!

書込番号:15894870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:835件

2013/03/15 21:06(1年以上前)

あれあれ!心斎橋店には3月2日の午前中に行きましたが、GL06Pは「無理です」と言われましたけどね!時間差かな…。どっちにしても羨ましいです。まあGL04Pも快適に使えるので不満はないですが、電池が変えれないのが今後どうなるか…

書込番号:15895978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/15 22:35(1年以上前)

確かにイー・モバイル心斎橋店のTwitterを3日に見たら土日限定ってなってたので問い合わせてから買いに行きました。時間差なんですかね?僕はGL04Pを9月下旬から契約してて息子が中学生になるにあたっての入学祝いとして持たせるのにGL06Pをキャンペーンで購入してラッキーでした。
GL04Pの電池を交換をするときは本体交換になりますが保証サービスに加入してたらGL06Pに近い金額でお渡し出来るような事を言うてました。
僕はGL06Pを欲しいと思わないです。
何故なら、12時間電池持つみたいですが、分厚いし充電中に電源ボタンが光らないのが魅力を感じません。
GL04Pはデザインも好きで充電完了迄ランプ確認出来るから満足してます♪

書込番号:15896478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2013/03/19 20:25(1年以上前)

都内でも三万引きやってないかな…無期限セット割引き継いだ上でgp02から乗り換え狙ってます。ちょっとgl05pと迷ってますが(笑)

書込番号:15912076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件

2013/03/24 20:35(1年以上前)

私も契約したいですが、広島で特価品内でしょうか?

書込番号:15933461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2013/03/26 22:28(1年以上前)

今更ですが、一括ゼロ円って新規しかないですよね?LTEへの契約変更ではやっぱり無理でしょうか?
無期限セット割を引継ぐには、一旦新規しかないですかね。

書込番号:15942322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信19

お気に入りに追加

標準

白ロム相場ウォッチ

2013/02/07 02:20(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-03E [Black]

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10712件 L-03E [Black]のオーナーL-03E [Black]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

特に特価と言うわけでもないのですが、モバイルルーターという機器の役割からしてMVNOで使う方も多いかと思ってスレ立てしました。
docomoの契約は要らないって人も多いと思うんですよね。
此方のスレにも情報集まってますし
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426911/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#15669103
これから本がジェットの導入を検討される方の参考になれば。

白ロムの相場ですが、2013/02/07現在、ヤフオクでは最安値は16800円です。
こちらのサイトで検索可能です http://aucfan.com/search1/

つい先日まで23000円で落札されていたのを考えると、あっというまの値崩れですね。
多分、この調子で急降下していくんじゃないかなぁと。
また下がったらここに報告してみます。

書込番号:15728374

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/07 19:37(1年以上前)

ヤマダ電機で先日購入したら本体17850円ですが
キャッシュバックで35000円の商品券くれて、そこから
本体支払えました。

これだと一ヶ月の料金+違約金加えても まだお釣りでそうです。
そういうの考えても すぐに1万円以下になるんじゃないですか?

逆に 普通に買ってキャッシュバック受ける方がいいと思います。
不思議な施策してますよね

書込番号:15730836

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10712件 L-03E [Black]のオーナーL-03E [Black]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/02/08 03:51(1年以上前)

ですねぇ。
L-09Cが5000円程度、L-04Dが7〜9000円程度なので
この機種の登場で相場が少し下がるとしても、この機種はの価値は1万少々ぐらいかなぁ…いや、1万以下が妥当だろうなぁ。

キャッシュバックキャンペーンの中にはスマホだけではなく、モバイルルーターのMNPも含まれるなんてところもあるようですので、家族名義で契約→解約すれば利ざやを稼ぐなんて事も出来ちゃうかもしれませんね。
この機種特に安いですし。
画像は通りがかりで見かけたお店です。

書込番号:15732755

ナイスクチコミ!0


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2013/02/09 02:07(1年以上前)

同じヤマダでもテックランドだと本体無料で15,000円の商品券を2-3ヵ月後に郵送です。やはり1ヶ月での解約防止かな?

ちなみにエディオンは本体無料+10,000ポイント即付け。
個人的にはテックの商品券の方が嬉しいのですが、最大6ヶ月かかったお客様もいると聞いたので、微妙。

ここはやはり1万円程度まで価格が下がるのを待つのが得策かもしれませんね。
16GBのWifi Nexus7を19,800円で買ったら、32GB SIMフリーが今日9日に29,800円で発売。あと1ヶ月待てば良かったです。

書込番号:15736973

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10712件 L-03E [Black]のオーナーL-03E [Black]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/02/09 03:04(1年以上前)

あらま。私その場でもらえましたけど、商品券。

書込番号:15737051

ナイスクチコミ!0


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2013/02/09 06:00(1年以上前)

そうなんですか。お店によって違うのかなぁ。うらやましいです。他のエディオンも当たってみようとおもいます。

ところで、今日Nexus7フリーSIM発売ですね。バッテリーの持ちが気になるところです

書込番号:15737193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/11 11:33(1年以上前)

コジマ電機で、一括0円です。

書込番号:15748763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/02/16 18:43(1年以上前)

新宿のビックカメラ
新規で0円
ビックカメラの商品券1万円付きでした

書込番号:15773764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/02/17 13:58(1年以上前)

キャッシュバック有り、商品券有りと沢山特典が
有るようですが、このような契約の場合、+Xi割
とかの適用は出来ないんでしょうね?どうでしょう。

書込番号:15777611

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10712件 L-03E [Black]のオーナーL-03E [Black]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/02/17 14:22(1年以上前)

基本的に別途、docomoキャンペーンを当てることが可能です。


そして新品白ロム相場が16000円〜に。
意外にも値段の落ちが緩やかですね。

書込番号:15777689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/02/17 14:32(1年以上前)

ありがとうございました。
今、色々な店舗を電話で確認したら、店舗独自のサービス
の他にdocomoのサービスは併用して使えるようでした。
商品券バックやPCを抱き合わせて購入時に割り引くとか
ありました。ただ、PCは不要だし・・・。タブレットなら
考えましたね。

書込番号:15777718

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10712件 L-03E [Black]のオーナーL-03E [Black]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/02/18 23:23(1年以上前)


白ロム相場が新品未使用で14000円に突入しました。
報告まで。

書込番号:15785068

ナイスクチコミ!0


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2013/02/19 01:00(1年以上前)

見当たらないので落札済み?今の時点での最安値は15,000円ですね。

1円スタート、終了10分前さくら出動、値段吊り上げ、さくらが落札。手数料自腹支払い。
オークションも慣れてくるとさくらのあるものがだいだい分かってきて面白いです。何回も出品して手数料大変ですね。

L-09C 新品5,000円
L-03E 新品10,000円
即決なら即クリックです(^O^)..その前に3G買うかもしれません。

スレとずれますが、Google Playにこんなすごいアプリがあります。その名も「Unlimited LTE 4G Hack」。
LTE/4Gの電波をハッキングして完全無料で使い放題!!! しかも端末は暗号化!!!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.RockefellerLabs.LTEUnlimited&feature=related_apps#?t=W251bGwsMSwxLDEwOSwiY29tLlJvY2tlZmVsbGVyTGFicy5MVEVVbmxpbWl0ZWQiXQ..


Disclaimer: This application won't harm your phone. Furthermore it's not illegal since it's just a prank app to fool your friends.

断り書き: このアプリケーションは、あなたの電話を害しません。 さらに、あなたの友人を馬鹿にするための単なるいたずらアプリであるから、それは違法でありません。

お後がよろしいようで。Nexus7楽しみましょう。

書込番号:15785592

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10712件 L-03E [Black]のオーナーL-03E [Black]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/02/19 01:06(1年以上前)

http://aucfan.com/search1/q-L.2d03E/s-ya/
落札済みです。
今日終了だったかな。リストからはずしてしまいました。
今のところまだ表示されてませんね。

書込番号:15785622

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10712件 L-03E [Black]のオーナーL-03E [Black]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/03/03 19:47(1年以上前)

新品13500円いきましたね。
意外にも緩やかな下落。

書込番号:15844455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2013/03/24 07:25(1年以上前)

こんにちは。

当方もこの商品に興味がありオークションなどでチェックしているのですが、このところ出品数も減ったせいなのか価格が上昇傾向にあるような気がします。
今の相場だと、白ロムの購入代とSIMロック解除の料金と合わせて二万円くらいかかりそうなので今は気が乗りません。下落傾向があるとのことでしたので、総計金額が1.5万くらいならとは考えておりました。
そもそも出品数が減ってきているのは原因があるのでしょうか?!
まぐたろう様のスレッドですが、関連する書き込みと考え質問させていただきました。
よろしくお願いします。

書込番号:15930529

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10712件 L-03E [Black]のオーナーL-03E [Black]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/03/24 14:20(1年以上前)

http://aucfan.com/search1/q-L.2d03E/s-mix/
確かに価格が上昇傾向にありますね。
SIMロックの解除とは海外で利用されるおつもりなのでしょうか。

出品数自体が減ることを予想していなかったので、後付の理屈ですが
そもそも、家電店・docomoショップの店員とも、
「そんなに弾数が出る商品ではない」ということで、中規模の町の店でも在庫が1-2個…多くとも3個でした。
一般的にそれほど重宝されているツールでもなく、実際、周囲を見渡しても持っている人は少数派ではないでしょうか。
そんな中、発売当初に如何にもお得なキャンペーンを打ち出し、売込みを掛けた為、転売ヤーの格好の標的となって出品数が一時的に増大したのだと思います。
今、キャンペーンも終了し、旨味も無くなって来たので減ったんじゃないでしょうかね。
加えて新生活シーズンによる値上がり…ってとこかな。
皆さん、色々と合理的な生活スタイルを模索されてる最中でしょうし。
今後、キャンペーンでもない限り新品未使用の出品率は減り、中古が増えてくるんじゃないでしょうかね。
予想としてはキャンペーンあると思いますけどね。

書込番号:15931986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2013/03/24 16:03(1年以上前)

まぐたろう様

当方は国内で使用予定です。
現在、FOMAスマホと2台目割でXiタブレットを所有しています。スマホの通信はタブレットのテザリングを利用しています。
スマホの通信料金を最小限に抑えたいと考えておりますので、スマホのそばにはタブレットが必要です。当初、タブレットの重量も考慮して購入に踏み切ったのですが、実際持って歩きまわると予想以上に重いと感じております。そこで、L-03Eなら持ち運びの負担が減ると考えました。
白ロムのL-03Eをオークションで落札し、届いたL-03EのSIMロック解除後に自分のSIMカードをさして、ようやく使えると思いますが、もしかしてSIMロックの解除が必要ないのでしょうか?!


出品数の減少についてのご考察ありがとうございます。
当方は流通事情については全く詳しくないのですがおっしゃる通りですと十分納得できます。
当方の住んでいる地域では、本体価格は0円ではない(確か1.7万くらいだったと思います。)ですし、商品券は1万円くらいでしたので、いったん契約して即解約し、残った本体のみを利用するというのは、金銭的にあまりメリットを感じませんでした。そのため、中古品が出回ってくるのを待つことにしたいと思います。

書込番号:15932322

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10712件 L-03E [Black]のオーナーL-03E [Black]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/03/24 20:44(1年以上前)

SIMロック解除はdocomo以外の…例えばイーモバイルとか、海外の業者のSIMなどを差込んで利用するときに必要ですが
docomoや、docomo系列のMVNOのSIMを差込む場合には解除は必要ありません。
docomoタブレットのSIMであればロック解除は必要ないですね・・・

書込番号:15933503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2013/03/24 20:53(1年以上前)

まぐたろうさま

ご親切にコメントをありがとうございます。
そうだったんですね・・・当方の知識が不十分でした。
SIMロック解除分の予算を本体代に回そうと思います♪

書込番号:15933547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

お得情報?

2013/03/02 15:03(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-03E [Black]

スレ主 みぉさん
クチコミ投稿数:60件

関西奈良県内、ヤマダ某店で
新規契約 機種代金0円 商品券30000円 でGETしました。

そのヤマダは機種代金0円 ポイントまたは商品券1万円でしたが
あらかじめ商品券3万円の情報があったのでその趣旨を伝えたところ
『何処のお店ですか?』と聞かれたので友人なので
お店の場所までわからないがネットでも
2万〜3万の商品券は他府県でも普通にあるよと伝えると
それはお店でも把握していたようです。
一応調べるという事で少し待ちましたが上記内容でGETできました。

皆さまご存知のようにヤマダの携帯販売はヤマダではなく
販売店が入っている事が多いようです。
なのでお店事で違うようですが
その上の会社(と店員は言ってました)に
関西地区の情報が一括されているらしく
3万円の商品券が出たとの実績が確認できましたので
うち"も"3万円にさせてもらいます。という返事でした。

関西圏の方はそういう情報網をお店が持っているので
確認も取れると思いますし店舗は違うけれでも
同じヤマダで購入するわけなので
値段や商品券もあわしてくれるところは多いのではないかと思います。
是非、購入を検討している方は交渉してみてください。

ちなみに、名古屋地区は激戦でかなり商品券などのサービスが充実しているようです。
余談ですが、三重県は関西エリアではなく中部エリアになるそうです(笑)

何かのお役に立てれば・・・

書込番号:15838521

ナイスクチコミ!3


返信する
VeryVTRさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/02 15:16(1年以上前)

みぉさん 正にその通りですね。

関西のヤマダ電機に入っているのは確か丸紅系列だったと思います。
商品券の受領書類に丸紅との記載がありました。

いろんなビジネスがありますね!

書込番号:15838581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

白ロムとしてWM3800Rがプレゼントされます

2013/02/12 20:56(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)W [ホワイト]

UQ Flat 年間パスポート 月額3880円1年契約で端末が2台1円で購入できWiMAX機器追加オプションが使えます。
今回はUROAD-8000を契約するともらえるプレゼント白ロムはWM3800Rです。
小生は先週契約し、プレゼント端末はUROAD-HOMEで自宅と外でWiMAX生活を開始しました。
もちろんWiMAX機器追加オプションは自宅のPCから普通に登録することが出来ました。
今ならレビューでQUOカード500円ももらえます。
ショップ名は楽天の88 MOBILEです。

書込番号:15755831

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10712件Goodアンサー獲得:265件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)W [ホワイト]のオーナーAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)W [ホワイト]の満足度3 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/02/13 03:49(1年以上前)

有用な情報ですね。
契約するかはわかりませんが、選択肢を与えてくださったことに感謝します。
これですね。
http://item.rakuten.co.jp/hachihachimobile/100011514345/

ただ、HOMEタイプで白ロム別途プレゼントの契約は見つかりませんでした。
限定だったんでしょうね。うらやましいです。

書込番号:15757663

ナイスクチコミ!1


soi23さん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/15 15:23(1年以上前)

パイナップルドナルドさん初めまして。
ちょっとお聞きしたいのですが、初心者ですので馬鹿な質問でしたらすみません。

これって88モバイル楽天店と言うUQ WIMAXの代理店を通して本家UQ WIMAXと契約するという理解でよろしいのですか?

商品代金は1円ですが、他に初期費用なんかも必要なんですよね?

ご教授よろしくお願いします。

書込番号:15768116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/02/15 20:05(1年以上前)

88モバイル楽天店と言うUQ WIMAXの代理店を通して本家UQ WIMAXと契約するという理解でよろしいのですか?
→そうです。88モバイルはUQ WiMAX 正規取次店で商品は1円で購入できます。(プレゼント含めて2台1円です。)
他に初期費用なんかも必要なんですよね?
→そうです。登録料3,150円(税込)が購入した月にUQコミュニケーションズ株式会社=本家よりご請求となります。
今日確認したらWM3800R+クレドールセットがプレゼントされるみたいです。

書込番号:15769077

ナイスクチコミ!1


soi23さん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/16 18:16(1年以上前)

パイナップルドナルドさん回答ありがとうございます!

回答ありがとうございます!

年内にもWIMAX2が登場するかも…なんて情報を見て価格コムから申込めるプロバイダーはキャッシュバックは大きいですが2年縛りが多く躊躇していました。

88モバイルなら本家UQとの契約なので一年で解約も出来るし、その上機種代金も1円なのでお得ですね。

選択肢に含めたいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:15773628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/02/16 19:00(1年以上前)

トライWiMAXをヤマダ電機で申し込んだ時に1台は1円で1回線契約できるが、2台目は機種が1円で購入できないので裏技でもう1回線1円で契約して即解約料を支払い端末のみ手元に残すやり方を進められました。しかしWiMAX機器追加オプションが確約できるか不安だったのでどうも踏み切れませんでした。そんな中、機器が2台選択できてWiMAX機器追加オプションが絶対出来るところ(プロバイダ・サイト)を探して88モバイルにたどり着き、今年の秋くらいにWiMAX2のことも踏まえて2年縛りの無い1年契約で契約もできるので即決するにいたりました。目先のキャッシュバックではなく是非検討してみてください。

書込番号:15773830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2013/02/17 02:37(1年以上前)

只今、wimaxを検討してるものです、教えてください。@2台1円で理解していいのですか? A毎月の通信費は、1台分、2台分の費用?B関わる費用は毎月の通信費と、初回3150円だけでしょうか? Cキャシュバックみたいな特典はないでしょうか? すみませんなにも知らなくて教えてください。

書込番号:15775777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/02/17 10:40(1年以上前)

@2台1円で理解していいのですか?
→1台1回線1契約で1円でもう1台はプレゼントですので実質2台1円です。契約すれば2台まとめて送られてきます。
A毎月の通信費は、1台分、2台分の費用?
→契約は1回線なので基本1台分です。\3,880 この場合はプレゼントのもう1台は使わなかった場合です。しかし2台もちもメリットは1人で外と家を使い分ける場合や2人で時間帯を分けて1回線をシェアする場合(この場合は機器追加オプション+\200追加としてかかります。別途契約必要)又2台を2人で同じ時間帯も使いたい場合(この場合は2台目はWiMAXファミ得パックで契約すれば2回線目は+\2,480がかかります。別途契約が必要)
下記 便利なオプションサービスを参照下さい。
http://www.uqwimax.jp/service/price/
B関わる費用は毎月の通信費と、初回3150円だけでしょうか?
関わる費用は商品代\1と事務手数料\3,150の2点が初回のみで,あと1回線契約分の通信費\3,880が毎月発生します。・・・1年縛りなので最低1年間
後は2代目をどう使うかにより毎月+\200 または+\2,480が毎月かかります。
Cキャシュバックみたいな特典はないでしょうか?
キャッシュバックはありません。
こちらのショップのレビューを楽天にて書き込めばQUOカード\500がプレゼントされます。

書込番号:15776711

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2013/02/17 12:01(1年以上前)

パイナップルドナルドさん、ご親切にありがとうございました、もう少しご教授くださいませ。2台を1円で購入した場合での話なんですけれども、「210円追加すれば、1回線を、2台で使える、但し1台目が回線を使用している場合は、2台目は使用できない。」「210円払わないと、2台目は使用できない」と理解してよろしいでしょうか?また、私は1年後には解約をして、wimax2にバージョンアップを、考えていますがその場合は、2台の機械は返却しなければならないのでしょうか?もし返却しなくてよい場合は、次の契約のときに、この機械をつかうことが(wimax1.2互換があると仮定した場合)できるんでしょうか? 長々となりましたが宜しくお願いします。

書込番号:15777080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/02/17 17:19(1年以上前)

「210円追加すれば、1回線を、2台で使える、但し1台目が回線を使用している場合は、2台目は使用できない。」「210円払わないと、2台目は使用できない」と理解してよろしいでしょうか?
→そのとうりです。1回線目の契約のときに1台目の機器管理名称(ニックネーム),機器のMACアドレス,製造番号を登録しますのでその契約の1回線にはその機種に限定されるので,2台目を繋ごうとしても繋がりません。その為機器追加オプション\210で機器を追加(2台目の機器の機器管理名称(ニックネーム),機器のMACアドレス,製造番号を登録します)そこで初めて2台目が登録されその1回線をシェアできるのです。もちろんその機器の内繋がる優先順位は自分で決められます。
2台の機械は返却しなければならないのでしょうか?
→レンタルではありませんので返却は不要です。
次の契約のときに,この機械をつかうことが(wimax1.2互換があると仮定した場合)できるんでしょうか?
→こちらはたぶんですけど互換があると仮定すればできると思います。ただしその時の契約内容を確認しないと正確にはお答えできませんが,一旦今の1回線の契約を解約し・・・機器情報も抹消して新たに新規回線の契約を行い今回同様に機器の登録を行えば可能だと思います。小生もWiMAX2の事が視野にあり,将来的に本家UQWiMAXと契約していればその時の対応もトラブルも少ないと判断して今回の契約に至っています。

書込番号:15778345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2013/02/17 21:40(1年以上前)

やっと理解出来ました、ありがとうございます。私は引っ越しで今の地にきました、年内に又引っ越しのよていがありまして、以前の地では固定回線を使用していたのですが、移動にともなう煩わしさより、wmaxを選択するしだいになりました。それでwmaxについて調べていたんですけれども、通信会社各社のそれぞれの特色があり、頭の中が大混乱していました、各社のサービス内容は何らかの提案、特徴がありさまよっていました、今回質問、返信を重ねることにより決定することが出来ました、ありがとうございました。

書込番号:15779666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信24

お気に入りに追加

標準

量販店情報

2013/02/08 10:00(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

スレ主 Railgun69さん
クチコミ投稿数:4件

昨日新宿のビック、ヨドバシ、ヤマダに3800Rの状況を聞いてきました。

ビックリ 5万円バックあり
ヨドバシ 5万円バックあり
ヤマダ 無し(3600は1万円)

自分はビックで購入する予定です。

でも、どのお店でもDATA08を勧めてくるので、新商品を売る気は全く無いようですね。
NECは嫌われてるんですかね?
親会社のKDDIも中国メーカーを推してますから、その影響でしょうか?
日本のメーカーが阻害されているようで、気分が良くないですね。

書込番号:15733342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
paidさん
クチコミ投稿数:42件

2013/02/08 12:49(1年以上前)

情報ありがとうございます。
2年プランですか?1年プランですか?
今ビックで契約してて、ちょうど今月は更新月なので解約して新規契約しようかと検討中です。

書込番号:15733911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10712件Goodアンサー獲得:265件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]のオーナーAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度3 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/02/08 14:30(1年以上前)

私はシェアリーで出ればなぁ…と気長に待っているのですが
もし端末が無料で、1年縛りであるなら、ビックやヨドバシの方がお得なんですね。

3880円×12ヶ月=46560円
キャッシュバック50000円−46560円=3440円ゲットでWimax1年間無料利用。

シェアリーだと
1980円(未定)×12ヵ月=23760円の出費。


あくまでビックが端末無料の場合の話ですが。

書込番号:15734251

ナイスクチコミ!0


スレ主 Railgun69さん
クチコミ投稿数:4件

2013/02/08 18:28(1年以上前)

paidさん、まぐたろうさん

すいません。もう一度聞きにいったところ、
2年契約で、毎月5550円でした。

つまり、実質は1万円引きで4万円は2年かけて
自分で支払うそうです。誤解を与えてしまって
すいませんでした。とほほ。

ですので、正確には
ビック、ヨドバシは1万円引き
5万円の場合は、4万円を24回払いで支払。
です。

端末は1円です。

ですので、シェアリーで出ればそちらのほうがお得ですね。
金利が無い分?お得なのか、はたまたどうなのか迷ってしまいます。

書込番号:15734960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


paidさん
クチコミ投稿数:42件

2013/02/08 21:50(1年以上前)

そうだったんですか。
キャッシュバックよりも1年プランを優先と考えていますので、もう少し待ちたいですね。
ありがとうございました。

書込番号:15735818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:20件

2013/02/09 07:49(1年以上前)

小生もLABIで「YAMADA Air Mobile WIMAX 通信サービス」と名打つ50,000円お買い物付きキャンペーン
で契約しました。

基本使用料3,880円/月+WIMAXまとめてプラン1,670円/月=5,550円/月の支払いです。(2年縛り)
キャンペーンの50,000円はiPad RETINA 16GBとパナ製8100mAhモバブーを購入しました。

自宅に戻りYAMADA専用マイページがあったのでオプションを確認すると該当するプランが見当たらなかったので
サポセンに確認して自分なりにカラクリが理解出来ました。
要は、LABIの店頭に立っているWIMAX担当はYAMADA直の代理店からの出向であり、WIMAXまとめてプランを
24回(2年縛り)支払うと、上にも書かれているように合計で39,840円になります。

ヤマダはポイントも付けずに50,000円分の買い物をさせて、客に得したような気分にさせつつ金利なしで
ローンを組ませているようなものです。(解約すれば1,670円×残月をクレカに請求しますから損しません)

その上にYAMADA直の代理店なので、契約すればWIMAXからのペイバックもあるので実際は美味しい商売なんですね。

客は店頭でWIMAXを契約すればクレジット決済し、申込用紙にサインするだけでWIMAXの端末とiPad(例)などが
一銭も支払わず手にして帰れるので、とっても得したような気分になっていますが上にも書かれているよに差し引きすると
1万円程度得した計算にはなりますが、実際はYAMADAに入ってくるWIMAXからのペイバックで店側は十分儲かっています。(50,000円の買い物でポイントも付けなくてよいですしw)

端末代金なんぞ、昔は「0円携帯」などもあった程ですから、ユーザから入る毎月の利用料金で十分賄えます。

小生は無金利でローンを組みRETINA iPad 16GBと店頭販売価格8,000円のモバブーを買ったと考えているので
騙されたとは思っていませんが、キャンペーンとは名ばかりで、実際は無金利24回払いローンを組んでいる
と考えたほうが懸命でしょう。

以上、長文失礼しました。

書込番号:15737382

ナイスクチコミ!4


finnjuhlさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/09 10:08(1年以上前)

現在3600を使用しており、来月解約予定です。
(丁度、1年なので、解約金は無しです)

新しい機種として3800を検討しておりちます。

誓不成正覚さま教えてください。

ヤマダで契約する場合は、「WIMAXまとめてプラン1,670円/月」は必須ですか?

現在、基本料金3880円/月のみの契約ですので同じプランで申し込みたいと考えてます。
2年縛りでOKなので5万円(ポイント)をもらえたら契約したいと思っております。

3880円/月×24=約9.3万円で5万円のバックを貰えるなら、なかなかお得だと思います。
kakaku.comでも最高3万のバックですよね。
(現金とポイントの差は有りますが)

書込番号:15737812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2013/02/09 11:30(1年以上前)

5万円分のバックをもらうには
通常の月額料金3880円+量販店によって名称は色々ですが「WIMAXまとめてプラン」1,670円/月
を払ってくださいという話で
「WIMAXまとめてプラン」1,670円/月というのは携帯のオプションサービスみたいに
なにか(キャッシュバック以外に)具体的にサービスあるわけでもなく
ただ上乗せされるだけ
この手の料金形態は量販店では以前からやってます

ただ一応
ヤマダで契約する場合は、「WIMAXまとめてプラン1,670円/月」は必須ではありません
5万円バックがない月額3880円のみのコースは当然あるはずです
そういうことです

書込番号:15738106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2013/02/09 11:38(1年以上前)

あとあわせて申し上げておくと
「WIMAXまとめてプラン」(あるいはそれに相当するプラン)1,670円/月
はおそらく1670x(24-経過月数)円に相当する違約金が設定されてます

携帯のオプションサービスのように即解約すれば済むとかいうこともありません

書込番号:15738134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:20件

2013/02/09 11:55(1年以上前)

nnjuhlさん

「さま」はやめてくださいませ (^^)b

私の利用目的では7GB規制なしが必須だったのでWIMAXしかありませんでした。

小生のお返事としては上で書かれていらっしゃるように毎月1,670円を24回払って金利手数料ヤマダ負担、
ポイント無しで5万円分のお買い物をするか、1万円のお買い物で3,880円を24回払うかという選択ですね。
(どちらも大して得ではありませんが。これがキャンペーンのカラクリですw)

プチ情報としてですが、先週の秋葉原のヨドバシ(限定)に午前中WIMAXの代理店から急遽キャッシュバックを
1万から2万に上げるよう周知がきたそうです。

そのせいか、私がたまたま月曜にアキバに行ったところ見事に在庫切れでした(笑)

故に、3800に拘らないのであれば週末が契約のタイミングとして良いと思いますよ。
電話で確認すれば聞き方次第でキャンペーン内容は教えてくれますから他店舗を引き合いに出すのもテクです。

プランは上の意見を参考にしてください。

書込番号:15738194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:20件

2013/02/09 11:58(1年以上前)

【訂正】
先週の秋葉原のヨドバシ(限定)に

先週の日曜日に秋葉原ヨドバシ限定で在庫処分のため

書込番号:15738203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:20件

2013/02/09 12:53(1年以上前)

finnjuhlさん

ずるい考え方かもしれませんが、小生だったらこういうやり方もありです。

■現在の契約を解約しキャッシュバック付きでWM3600Rを新規契約
 →新規で購入した商品はヤフーオークションに出品
 →現在の端末に新規のWIMAXデータを設定し継続利用

参考までに2月時点で新品未使用のWM3600Rは8,000円ほどで落札されていますね。
(リンクに飛べなければコピペしてみてください)

http://ochisatsu.com/search/?code=%B4%C1%BB%FA%C8%BD%CA%CC%CD%D1&tl=WM3600R&id=&u0=&s=-pr&u1=&d1=&d2=&u2=&p1=&p2=&c=&201302=2%B7%EE

色は黒が人気のようです。

まぁ、他の方からすれば多様なご意見もあるかと思いますので参考程度に聞き流してください。

書込番号:15738375

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10712件Goodアンサー獲得:265件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]のオーナーAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度3 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/02/09 13:02(1年以上前)

私は今WM3600Rを利用しているんですが、本機主の導入をバッテリーの観点から迷ってるんですよね。
スマホからのオンオフ操作はバッテリー減のデメリットを補って余りあります?

書込番号:15738408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:20件

2013/02/09 14:09(1年以上前)

まぐたろうさん

ポケットやバッグの中に入れっぱなしで1日手にしなくても休止⇔復帰できるメリットは絶大です。
下記のサイトで清水氏が詳細にレビューされていますよ。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20130205_586406.html

書込番号:15738648

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10712件Goodアンサー獲得:265件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]のオーナーAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度3 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/02/09 18:10(1年以上前)

おおお
これは参考になる。
うーん…変更の意欲がわいてきました

書込番号:15739575

ナイスクチコミ!0


finnjuhlさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/09 22:27(1年以上前)

誓不成正覚さん、こるでりあさん
早速のご回答有難うございます。(さまではなく「さん」にしてしみました。)

機種は3800にこだわっています。「休止⇔復帰」の機能や大きさはとても魅力です。


価格を考えると、やはり量販店よりネット購入の方が安いようですね。
kakaku.comの「GMOとくとくBB WiMAX(定額2年プラン)【Aterm WM3800R】」
が最もお安いようです。

初期費用:0円、月々の費用:3770円、キャッシュバック:30800円(現金)

量販店で上記以上の契約内容が有れば、そちらにしたいと思いのですが、少し
難しそうです。

書込番号:15740820

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10712件Goodアンサー獲得:265件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]のオーナーAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度3 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/02/10 00:42(1年以上前)

おk
私も3600Rから乗り換えることに決めました。
誓不成正覚さん、有用な情報、本当にありがとうございました。

あとはシェアリーから安価で1年契約が出るのを待つばかりです。

書込番号:15741494

ナイスクチコミ!1


水泡さん
クチコミ投稿数:29件

2013/02/10 08:04(1年以上前)

GMOは激安でバックボーン回線に激しく不安を感じるんだけどどうなんでしょうかね。
ネット回線契約では品質それなりだという意見も聞かれるので・・。
他のキャリアと比べて低速度だとしたら、多少のキャッシュバックがあったとしても私なら2年縛りには耐えられない。

というわけで私はBIGLOBEの1年縛りで契約しました。
今年中にWIMAX2が同料金帯で出ると噂される中、2年契約するのは微妙な時期ではにでしょうかね。

書込番号:15742194

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10712件Goodアンサー獲得:265件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]のオーナーAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度3 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/02/10 09:28(1年以上前)

GMOは一部通信を規制しているそうです。
http://wimax-p2p.digi2.jp/
P2Pなのでそんなに関係ないですけどね。

書込番号:15742456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:20件

2013/02/10 10:14(1年以上前)

会社概要を見る限り東証一部上場してますし、会社自体の信頼性に問題はないようですね。
イコール回線品質という訳ではありませんが・・・

http://www.gmo.jp/company-profile/outline/

書込番号:15742626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:20件

2013/02/10 13:35(1年以上前)

iPadは釈放されています(笑)

連投ですみません。実際の大きさの感じがわかるよう参考までに画像アップしました。

書込番号:15743495

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10712件Goodアンサー獲得:265件 AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]のオーナーAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の満足度3 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/02/10 17:16(1年以上前)

むしろ隣のPCの小ささが気になりますな。
これはDELLかHPでしょうか?

書込番号:15744447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2013/02/10 20:10(1年以上前)

これ、iPadじゃないですか?

違っていたらすみません。

書込番号:15745269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:20件

2013/02/10 21:13(1年以上前)

画像のiPadにはこちらのキーボードを装着しています。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005FEPE3Y

iPadに「BTC Mouse & Trackpad」、「BTT Remote」というアプリをiPhone5にインストールしてトラックパッド
として機能させているだけですが、自身ではPadBookと名付けております(笑)

書込番号:15745670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2013/02/12 08:36(1年以上前)

秋葉原のZoaで契約しました。

一年縛りでネクサス7、32GB(25000円相当)がもらえます。
端子代は無料。クレードル×。月額3880円は同じですね。

端子は黒ロムですが、一年後 新しい機種に乗り換えるので気にはしてませんdが

書込番号:15753519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

どこで契約すると一番お得かな?

2013/01/20 16:32(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]

クチコミ投稿数:20件

来月Wimaxの更新月なので数ヶ月前から色々検討してきました。
各家電量販店では乗り換え割引で5.000円貰える。
ここのサイトで一番お得な2,990円/月のところはメアドもなしと言われて、サポートも悪いと評判。
たまに、キャンペーンしているところがある。
近くのNジマデンキで店員さんに聞いたら、店頭には表示していないが15,000ポイントバックすると言うので先日契約した。
Wimaxが4Mbpsの時、EMOBILEのLTEは27Mbps だった。
速いです。(^_^)v

書込番号:15646118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:9件

2013/01/21 22:28(1年以上前)

Twitterで#GL04Pで検索してみて下さい。
3万円キャッシュバックもありましたよ。

書込番号:15652380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/01/25 10:04(1年以上前)

西日暮里の直営店で、一括3600円をやってるとのこと。限定キャッシュバックでも良いらしいので、ここは3万円やってるみたいですね。Twitter情報

書込番号:15667620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)