このページのスレッド一覧(全363スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2014年3月15日 23:35 | |
| 4 | 2 | 2014年2月22日 13:04 | |
| 0 | 1 | 2014年2月19日 12:13 | |
| 32 | 31 | 2014年2月1日 23:57 | |
| 2 | 0 | 2014年1月10日 12:12 | |
| 10 | 5 | 2013年12月27日 17:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GL09P
一括9800円、月々2180円運用で単体契約出来る案内がメールで到着
emobile代理店でスマホとセットで一括0円が存在するので、、、、
はあ(ため息)
書込番号:17307516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GL10P [ホワイト]
買っちゃったならもうどうなるわけでもないけど
一括0円でキャッシュバックっていうのはあるのか知りませんけど
買うなら一括0円で抱き合わせの携帯はなしっていのがよかったんだと思いますけど
書込番号:17222462
2点
CBはそうそうありませんが、産廃ルータ購入ならN5とかgl07sの新規一括0円くらいは引き出せますけどね。
gl10p、em01f×2、n5、gl07s×2全て新規一括0円、もう一台適用くらいが落としどころでしょうか。
毒を喰らわば皿までじゃないとなかなか美味しい案件にありつけないのが現状ですかねぇ。
書込番号:17222592 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
データ通信端末 > ZTE > 007Z [WILLCOM]
オンラインストアでICONIA TABとのセットが販売されてますね。
通信料込みの月額3380円です。
後からお得なセットやプランが出てくると、何か気分的になー。
007Zから007Zへの機種変更ってできないんですかね?
一旦解約すると解約料発生するし。残りの端末代合わせたら今より料金あがるしなー。
書込番号:15452376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
007Z→007Zは解約新規です
(公式オンラインショップ確認)
2013.6月以前の契約者は継続使用するのが今のところ吉です
(解約金額がかからない)
今、契約するとW-V効いてる間のみしか解約金額0円で解約出来ません
書込番号:17210955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
データ通信端末 > NEC > Aterm MR03LN
私も近くのイオン取扱店で予約してきました。
確認しましたら別にSIMを一緒に購入しなくてもルータ単体で購入できるようです。
発売日以降の購入ですとSIMの購入も必須というよりも、無料で付いてくるそうです。
クレードルが欲しい方は予約で、そうでなければ当日以降購入でも問題ないかと思います。
SIMは登録しなければ月額料金も掛かりませんので、
単体で購入されたい方はネットからISPに申し込むよりもイオンがオススメですね。
いままでL-03Eを使っておりましたが、少し重いこととBand3には対応していない点もあり、
今回こちらのMR03LNに乗り換えることにしました。
2月にドコモから出るL-02Fがどのくらいバッテリーが持つかわかりませんが、
回線必須で手数料云々を考えますとそれなりに高価になるでしょうし。
MR03LNはこの薄さ軽さで最大12時間持ってくれるそうなのでこれに決めました。
イーモバイル等への対応は今後のアップデートで行われるそうですが、ドコモ回線を利用するMVNOならAPN設定さえすれば利用可能と思われます。
書込番号:17116538
2点
Momoajiさん
うちの近所のイオン(横浜市)では、22400円でした。
400円の差は何でしょうね?
かずてる。さん
詳細なご案内ありがとうございます。
私は、これを自宅では、クレードルでひかりルーターと繋ぎたいのと、外出時はocnのsimで使えそうで(まだ使えるかは未確認)、いいなと思ってます。
書込番号:17118387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こちらの商品を現在予約しようと思っているのですが、こちらの商品の予約ができそうなイオンリテール店舗が県内にないようです。
予約特典にも魅力を感じているのですが、現在予約ができるのはイオンリテール店舗だけなのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
書込番号:17118981
0点
>hope007さん
http://shop.aterm.jp/shop_direct/lte_r/
とりあえず買えるといえば買えますが
イオンに取り寄せとかできるか問い合わせるとかか
取り扱いが増えるの待ったほうがいいと思います
あと予約特典は
http://jpn.nec.com/press/201401/20140124_01.html
注6によると
イオンの独自施策だそうですので他で買えたとしてもつかないと思います
書込番号:17119449
1点
hope007さん
少し時間があったので、ネット検索してみましたが、こるでりあさんの情報以外に、私は見つけられませんでした。
クレードル自体は2980円(だったかな?)、3000円もしないものなので、それが不要な使い方されるなら、あせる必要はないか私も思います。
書込番号:17119690
0点
あくまで予想ですが
http://www.rakuten.ne.jp/gold/goosimseller/
http://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/
扱うんじゃないかなあと思ってるとこ
書込番号:17119852
2点
私も先ほど通勤帰りにイオン(四国地域)に寄って予約してきました。
価格は本体\22,400-、予約特典としてクレードル\2,980-がサービス。
電話で聞いて早速の特典(イオン独自と私も言われました)含む予約です。
何だか販売チャンネルが微妙ですね、店員さんにも初予約者と言われました。
MVNOには縁が無かったのですが、Xperia Z Ultra(Wi-Fi)購入で決定。
イオン店ではMVNOのISPは特に押し付けは無かったですね。
エントリー価格と相性の間違い無さでBIGLOBE運用したいと考えています。
#BIGLOBE自体は今微妙な報道がありますが、メール契約がありましたので
書込番号:17120189
1点
イオンの方に聞いてきました。
発売日以降はクレードルは付きませんがSIMカードがついてくるそうです。
価格は据え置きです。
あと、お客様感謝デーの購入なら割引対象になるそうです。
inachさん、価格差はなんでしょう。地域差かもしれませんね。
クレードルをとるか、SIMカードをとるか、といったところでしょう。
自分はSIM持っていませんので、発売後にしようかと考え中です。
書込番号:17120702
1点
自己レス修正です。
> 価格は本体\22,400-、予約特典としてクレードル\2,980-がサービス。
正しくは、
価格は本体\22,800-、予約特典としてクレードル\2,980-がサービス。
#すいません、他の商品とゴッチャにしてました。
momoajiさんのおっしゃる通り、1/31までの予約セールとのこと、
商品渡しは「2/1以降に」と念押しがあったところを見ると、モノ自体は
1月中に入ってくるのかも知れないですね。お客様感謝デーについての
説明はありませんでしたが、2/28までの取り置きを含めても20日まで
待てないので、入荷後普通に購入したいと思います。
書込番号:17122105
2点
私は予約開始日の25日に予約しましたが、2月1日のお渡しは難しいかもしれないと言われました。
入荷後に電話連絡いただけるとのことでした。
急ぎではないので問題ないですが、やっぱり予約を受けてから発注みたいな感じでしょうか。
というか、Aterm公式だと3万円もするんですね・・・。
バッテリーも容量の割に高いような気もしますが、こんなもんでしょうか。
書込番号:17122153
1点
うーん、もしかすると、22800円なのかも。
最近の数字に関する記憶には、全く自信ありません。
Momoajiさん、ティーレプさんの書かれてる通りの説明を私も店員さんに聞きました。
かずてる。さん
私は店員さんから、注文受けてからの発注なので、2月1日になったから、すぐ渡せると言うわけでは無いと説明受けました。
値段がもっと安いと、即注文なんですけどね。
やっぱり、2万超えると悩みます。
31日までには決めなきゃ。
書込番号:17122264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
イオン店頭で貰った資料(モノクロコピーで申し訳ないですが)を参照まで。
NEC直販のは内容物が違うのか、かなりお値段が高いですね…
BIGLOBEはイオンの店頭在庫がいつになろうとも2月初めからの契約で
金額は変わらなさそうなので、2/1に使えるように申込みしてみるつもりです。
書込番号:17122583
3点
何店舗か見てみましたけど
どこも注文受けてから発注でした
余計な在庫はなるべく持たないってことなのかもしれませんね
発注自体は即できるみたいだったけどどれくらいで入荷するかは分からないといわれました
書込番号:17124188
1点
inachさん
横浜のイオンで予約されたとのことですが、どちらの店舗でしょうか?
よろしければ教えて頂きたいです。
イオン駒岡店に行ったのですが、
こちらの店舗の特典ではクレードルは付かないとのことでした。残念・・・
書込番号:17124569
0点
>デスプリさん
数店舗見に行ったけど
ティーレプさんのあげてられる資料は最終的にどこのイオンにもありました
ただ私もあったのですが特典については店員さんがわかってないケースがあります
つくと聞いたと追及したほうがいいです扱ってるイオンならば間違いなくつくと思います
ティーレプさんのあげてられる資料を証拠として見せるというのもありかと思います
書込番号:17125005
1点
デスプリさん
東神奈川店です。
JR東神奈川駅のすぐそばにあります。
京急仲木戸駅からも、東神奈川駅に隣接してるので、行けますよ。
でも、私もコルデリアさんに賛成ですね。
チラシ作戦いいと思います。
私は行く前に電話で問い合わせしました。
電話では、こちらから特典のことは聞かないと、教えてくれませんでしたが。
書込番号:17125418 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こるでりあさん、inachさん
店名やアドバイスありがとうございます。
チラシ作戦いいですね!これ持参し再トライしたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:17126150
0点
予約についての情報ありがとうございます。
近くのイオンリテール2件に電話で問い合わせたところ、取り扱いがないと言われてしまいました。
価格も情報通りだとグレドール付のイオンがお安いので何とか予約したかったのですが、諦めるしかなさそうです。
電話対応してくださった方も・・・正直何を私が言ってるのか良く分ってなかったみたいですし・・・。
ドコモやauなどの販売店しかないので的な感じでした。
SIMはOCMを使おうと思ってるので、発売後の特典はちょっと私の希望と合いません。
取り寄せとかしてもらえるならうれしいんですけどね。
書込番号:17126880
0点
ティーレプさん こるでりあさん
情報感謝です。☆彡
やはり 田舎のイオンでは 予想通り う〜んでした。
チラシ作戦にて OKでした。
よくそのチラシを見ると 2013年2月1日 発売予定と
下の方に2014年2月1日 発売予定が,,,,書いてあって 良かったです(笑。
また 提示したコピーをくださいって 言われました^^
書込番号:17128077
0点
データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02
http://gmobb.jp/lp/emobile/sim/
プロクトル制限なしの月額2120円プランがあるみたいですよ。
(もっと早く公開しとけよってね)
現在、EM3Gアドバンスド PocketWiFi接続サービス
プランに変更してるのですが
このプランを今月で適用で来月から2120円プランに
出来ないものでしょうか。
ps.
LTE対応機種に変更する予定はないので
3Gの環境で充分です。2年契約終わって
月支払いが高くなるのはかなりムカつきます。
(月3800円支払うなら解約しキャッシュバック付きの
wimaxを契約したが断然良いと思いました)
解約したいと思う頃にキャンペーンって(笑)
書込番号:17055665 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]
どうも、旗色が悪いのでしょうか?
LTEを無料にするキャンペーンが始まるようです。
http://yukan-news.ameba.jp/20131226-144/
このままじゃ、5ヶ月後は解約ですね。
http://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201312261.html
http://www.au.kddi.com/information/topic/mobile/20131226-01.html
3点
芋持ちが更新時期なのでwimaxにこれでかなり人が流れそうですけどね。
禿げにうんざりしてるのと、芋制限が始まるようなので尚更wimaxの一人勝ちになりそうですが。
書込番号:17001989
0点
wimax2+に接続できない人が多いための救済策なのかもしれないですね。
私もエリア内在住で全然wimax2+につながらないから不満はめちゃくちゃ溜まってます!
なので最低限ですが一定期間のエリプラス(LTE)が無料で利用できるのはちょっとありがたいです。
まぁ一応通常のwimaxも使えるから無制限接続できるし。
それにあと5ヶ月経てば基地局も増えて普通にwimax2+が繋がるようになるかもしれませんよ。
保証はないけど望みを持てる人は思い切って契約しちゃったほうがいいかも。
書込番号:17003272
1点
でもありがたいことでもありますね(^^)
LTEだと、どれくらいの速度なのか試してみたかったですから…
お金がかかるのはイヤでしたが
無料であるなら試してみたいと思います。
1月1日に早速切り替えてみます(^^)
書込番号:17003384
1点
制限があるものを制限なしにこだわってつかってる人たちしか
使ってないものに入れたって使われるわけないのに
無理やりくっつけるからいけない
書込番号:17004407
3点
前のクレーム対応のひどさの多数報告とその後の経過から、ようやく現状が理解できたようですね。
しかしこの程度で・・・ってことでしょう。
また無知店員の客引き道具に使われて被害者増大、という姿が目に浮かぶ・・・残念!
いよいよ「終わりの始まり」でしょうか。それとも・・・
書込番号:17004773
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(モバイルデータ通信)



