
このページのスレッド一覧(全1375スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2016年8月12日 12:52 |
![]() |
0 | 1 | 2016年8月16日 21:36 |
![]() |
0 | 1 | 2016年8月11日 12:35 |
![]() |
3 | 0 | 2016年8月4日 12:21 |
![]() |
5 | 1 | 2016年8月4日 18:51 |
![]() |
67 | 39 | 2016年11月27日 11:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1014744.html
ポン通は最近空気状態でしたからねえ
でもこれどういう影響があるのかな…
現行U-NEXTの通信回線はフリービットとIIJ(使い放題)ですよねえ…?
0点

日本通信は個人向けMVNO事業は撤退ってことですかね。U-NEXTはフリービットとIIJ(U-mobile PREMIUM)以外にもU-mobile SUPERというワイモバイル提供のサービスがあったりでややこしい・・
書込番号:20120385
0点



回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1014725.html
音声SIMしかないのかな
>契約事務手数料は3000円。解約時に解約手数料として2000円が発生する。
>契約後12カ月未満の解約では、解約手数料に加えて、解約違約金1万円が請求される。
あと解約するのに2000円は逃れられないみたいでw
0点

Softbankスマホはシムロック解除必須と言う事で中身はY!mobileシムの可能性高いですね
まあ、Y!mobileはシムのみ契約も出来るが、あまり知られて無いのでユーザー数増やす為でもあるのでしょう
書込番号:20106698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



データ通信端末 > docomo > L-04D [Red]
いまだに更新があるなんてLGを見直しました。
Windows10は非対応と書いてありますが、Windows10 64bitのパソコンでも更新できました。
------
改善される事象
・より快適にパケットサービスをご利用いただけるよう品質を改善いたします。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/l04d/
3点



回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2016/08/02_00.html
https://www.makuake.com/project/simchanger/
PCは無理そうでスマホタブ側にブリッジカードがささらないと使えないけど
4枚使えるならもしかしたらMR04LNよりいいなあ
4枚SIMのスマホはさすがに出なそうだしw
4点

>こるでりあさん
これに見合う端末が気になります、
書込番号:20090704
1点



データ通信端末 > ソフトバンク > Pocket WiFi SoftBank 304ZT [ラピスブラック]

自分も思い切って契約しました。
事務手数料無料のキャンペーンは外れていました・・・
そう言えば、ソフトバンクからの出荷が遅れていて納品も遅れるみたいですね。
書込番号:20167797 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

事務手数料無料キャンペーン当選しましたとのメールを8月下旬に受け取りました。
9月上旬に納品予定と聞いておりましたが、納品が遅れると 9/5 にメールがありました。
9/7に受け取ったメールによると、9月中旬納品になるようです。
本来は9月から使用料金を支払う契約で申し込みを済ませましたが、
納品が遅れたことで9月中の使用は無償にしてくれるそうです (契約期間は10月〜)。
良心的な会社だと思いました。
これで本当に「使い放題 規制無し」だと、Happy End なのですが。
書込番号:20178992
6点

先月まで格安SIMの無制限プランを利用していたのですが、夏休みの影響か速度がかなり落ちてしまったため、乗り換え先を検討中にこのプランを見つけました。
契約しようかさんざん迷いましたが、途中解約時の負担額が大きすぎるのと、自宅がAXGPエリアに十分入っていることもあり、更に安価なワイモバイル305ztのアウトレットセールで契約しました。
結果的に非常に満足しています。
こちらのプランも気になっていたので覗いてみたのですが、まだ始まっていないとは思いませんでした。
AXGPやwimaxのエリア外ならかなり魅力的なプランですから、相当多くの契約が集まったんでしょうか?
書込番号:20186897
1点

あれ・・誰もリポートつけてくれませんね・・・・。
なんでだろ。ブログもいくつかあるのに、結果のリポートなし。
申し込んだって人はみんなサクラなのでしょうか??
書込番号:20352966 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もう受付終了してますね、結果が気になりますね
書込番号:20353244
1点

通信制限に関しては問題なく使えています。
ただ、朝と夕方の電車での通勤時(東京都通勤圏)に、本体が自動で再起動?する時があり、その間は通信が途絶えます。
ほんの数秒ですが、ラジオを聴いている時などは、いいところで切れてしまいイライラします。
他のアクセスポイントとの電波干渉なのか、本体の不具合なのか原因は不明です。
再起動、リセット&再設定、sim の抜き差し、ソフトウェア更新などやれるものはすべてトライしてもダメでした。
Transfone に問い合わせたところ、そのような不具合は聞いたことがない、個体の不具合によるものかもしれないと言われ、新しいものと交換してもらいましたが、交換したものでも同じ現象が発生します。
たとえば、どこの駅付近でにその問題が発生するのかなど、規則性があれば解決策を見つけられるのでしょうが、今のところ規則性は見つかりません。
Transfoneではなく、304zt機種そのものの問題かもしれません。
解決策をご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:20353675
2点


>とおりすがりな人さん
端末変わったんですね
WiFi E5383ですかね?
でもWiFi E5383はSoftBankAXGPに対応してないはず
また不思議が増えますね。
書込番号:20353810 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

端末名見つけられないです
4G方式(FDD-LTE/AXGP)
4G :下り最大165Mbps/上り最大10Mbps
4G LTE:下り最大187.5Mbps/上り最大 37.5Mbps
ってかいてありますね
書込番号:20354055
1点

いいですよ!回線も早いですし制限無し、お薦め。
書込番号:20363293 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大丈夫ですよ!電波、回線早いですし動画が止まりません。使い放題で3日制限無し、お薦めです。
書込番号:20363347 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Transfone完全使い放題です。今使ってます。回線早いです
書込番号:20363352 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

トランスフォン相当気になっているのですが、
WAIMAXのように、地下とか建物の中とかに弱い感じでしょうか。。
エリアも気になるんですが、WAIMAXは新幹線移動中けっこう切れるので、
Yモバイルぐらいの範囲があるといいんですが・w・;。
書込番号:20385360
1点

契約いたしました。
ルーター到着まで、あと数日かかるようです。
契約までにいろいろ調べましたが・・
●どうやらSoftBankのスマホの4G LTEの電波とエリア。
●本当に無制限。
●もし制限がかかれば、その月の使用料は無料。
違約金なしで、解約も可能。
●基本ほんとに2年しばりで、例えば一か月で解約すれば、
残り23か月分のお金と解約手数料一万円が必要。
●1年もしくは、2年の一括払いがあって、
2年一括払いだと、月々約3500円ぐらいになる。
●ソフトバンク系の白ロムを買えば、SIM入れ替えで動くかどうかは、
質問中。
SIMとどいたら、実際にやってみたい。
いやはや、なかなかドキドキしますねこれは。
書込番号:20393938
4点


これ先に知ってたら、こっち契約してましたね^^;。
おそらくシステムというか、内容は同じなのでしょう。
こちらは純粋にレンタル方式なんですね。
書込番号:20395251
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)