モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65974件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > NEC > AtermWM3500R PA-WM3500R(AT)B [プラチナブラック]

題名通りですが、このルーターをクレードル使って有線LANと無線LANで家庭内ネットワークを構築した場合
無線LAN経由スマホ等で
有線LAN→ネットワークHDDやレコーダー等の動画再生した場合、遅すぎませんか?
スマホ等が原因と思い無線LAN接続でPCで再生してもバッファリングが間に合わない状態です

書込番号:14346985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9365件

2012/03/26 11:29(1年以上前)

> スマホ等が原因と思い無線LAN接続でPCで再生してもバッファリングが間に合わない状態です

無線LANのリンク速度はどれほどでしょうか?

PCにinSSIDerをインストールすると、
近所の親機のCH分布はどうなっていますでしょうか?
http://inssider.softonic.jp/

WM3500Rの無線LANのCHを手動変更してみてはどうですか。
他の親機のCHから出来るだけ離すように。

書込番号:14348704

ナイスクチコミ!1


Pino9000さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:21件

2012/04/02 22:41(1年以上前)

有線LANにルーターを使用してると思うのですがルーターのInternet側MTU値の設定をしないと
パケットロスが発生して遅くなります。

自分は、WHR-G301Nですがネット環境を調べてInternet側MTU値 1414バイトに設定してます。

wimax mtu 1400 でグーグルと納得できるかと

書込番号:14384288

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

BIGLOBE 3G

2012/03/23 12:21(1年以上前)


データ通信端末 > netindex > RS-CV0C

クチコミ投稿数:276件

3月11日に手続き完了して18日に届きました。
自宅ではWi-Fi環境が整っているので、申し込みはデイタイムプラン。1980円なので、メールチェックとニュース閲覧、Googleマップが使えればと思っていました。

実際の速度ですが、7時まで位が1M、日中0.4M、夕方0.2Mといったところです。※上り

私的には値段とのバランスはまあまあだと思います。

何せ通信費用が2500円以上安くなったので。

でも欲を言えばあと500キロ欲しい、YouTubeが止まらないのが理想です。

書込番号:14333018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

007Z status

2012/03/22 12:53(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > ULTRA WiFi 4G 101SI

クチコミ投稿数:637件

本機の対応来ましたね。
メインとサブがないので必要性は薄れますが
status確認と接続ぐらいになら使えそうです。

書込番号:14328240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14件 ULTRA WiFi 4G 101SIのオーナーULTRA WiFi 4G 101SIの満足度4

2012/03/25 13:22(1年以上前)

iOS版はまだなんですね・・・。

書込番号:14343918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/03/26 16:21(1年以上前)

アプリの更新もAppleの審査待ちで遅くなるので、もう少し待つでしょう。

書込番号:14349636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 ULTRA WiFi 4G 101SIのオーナーULTRA WiFi 4G 101SIの満足度4

2012/04/02 14:59(1年以上前)

iOS版も対応したAppが出ましたね!
とりあえずiOS5.1でも問題なく使えてます。

書込番号:14382446

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

本日購入!

2012/03/20 22:26(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL01P [ホワイト]

スレ主 tough_manさん
クチコミ投稿数:27件

本体&ケース

新宿東口

新宿三丁目

ビックカメラにて購入しました。
ビックの特典としてGL01Pのケース&公衆無線Lan Wi2 300の接続無料などがありました。
早速速度計測してみました。まん中が新宿東口、右が新宿三丁目交差点付近。

書込番号:14320795

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 tough_manさん
クチコミ投稿数:27件

2012/03/20 22:47(1年以上前)

2007年にイーモバイルが発足した当初EM・ONEを即買いして部屋の窓際しか電波が入らなかったのと、WiMaxも未だに窓際しか入らずこの機種も・・・と思い清水の舞台から飛び降りる覚悟で買ってみたら部屋の中でもバリ3入ってたのでラッキ〜〜!速度もそこそこなんでOKです(笑)

書込番号:14320973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/21 02:37(1年以上前)

詳しいレポートありがとうございます。
24時間で366MB以上使うと通信制限がかかるそうですが、
どれ位遅くなるかが心配です。

書込番号:14322077

ナイスクチコミ!0


スレ主 tough_manさん
クチコミ投稿数:27件

2012/03/21 02:52(1年以上前)

http://d.hatena.ne.jp/powersystems/20110815/1313416140 帯域制限のレポートがありましたよ〜

書込番号:14322110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/21 03:06(1年以上前)

ありがとうございます!
大した事無さそうですね。
安心しました。

書込番号:14322130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

VPNが制限されています。

2012/03/18 17:32(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL01P [ホワイト]

クチコミ投稿数:372件


価格とエリアはバランスがとれている感じがしますが、VPN通信が制限されていると聞いていますので、業務も兼用したいユーザーにとってはかなり厳しく、選択肢から外すしかないでしょうか、、、、

WiMAXは制限されなく、いいですが、ビルの奥側、地下鉄駅には頼りなさそうです。

書込番号:14308760

ナイスクチコミ!1


返信する
balanbajpさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 Pocket WiFi LTE GL01P [ホワイト]のオーナーPocket WiFi LTE GL01P [ホワイト]の満足度1

2012/03/19 00:33(1年以上前)

VPNはたぶんキツイはずです。

WiMAXはハイパワーに対応したルーターなら電波入りやすいですよー
Uroad-SS10とか。

書込番号:14311334

ナイスクチコミ!0


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2012/03/19 12:45(1年以上前)

LTE契約時はVPNでの通信は出来ないようです。
http://faq.emobile.jp/faq/view/105146

書込番号:14312947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件

2012/03/19 12:48(1年以上前)

ついてでに確認させていただきます。

G4の場合は、VPNは問題なく通しますね?
若干スピードが遅くでもOKです。

書込番号:14312961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


balanbajpさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 Pocket WiFi LTE GL01P [ホワイト]のオーナーPocket WiFi LTE GL01P [ホワイト]の満足度1

2012/03/19 17:03(1年以上前)

たしかG4もVPNとかP2Pは使えません 確認事項の紙に書いてあったような

書込番号:14313764

ナイスクチコミ!0


Green-AIさん
クチコミ投稿数:1件

2012/03/19 17:11(1年以上前)

発売前日でしたが、店頭のデモ機で接続先を「em.gbl」に
切り替えたらLTEでPPTPが接続できましたよ。
ただ、デモ機と言うこともあり明確に
できるとは言い切れないので
参考までとしてください。

書込番号:14313801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/04/09 09:39(1年以上前)

CISCOのSSLなら行けそうですね。

http://ameblo.jp/macotto-blog/entry-11215783184.html

書込番号:14412741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件

2012/05/19 17:08(1年以上前)

店頭の説明員からもSSL VPNの場合できるケースがあるとのことです。
皆さん、情報ありがとうございます!

書込番号:14580148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信18

お気に入りに追加

標準

機種違いのGP02ですが

2012/03/18 09:39(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL01P [ホワイト]

クチコミ投稿数:228件

LTEにG4で対抗、静止画だと信じたくない人が居たので
あえてSSID丸みえで投稿
自宅はADSLを引いてますが、PCはGP02からの紛れも無い接続を証言したく動画UP
規制帯を含め24時間いつ測定しても20メガ前後出てます

書込番号:14306590

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:228件

2012/03/18 10:34(1年以上前)

取り敢えず疑いが晴れるようにとボロアパート前の室外から
この時間帯の動画UP

書込番号:14306815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件

2012/03/18 10:50(1年以上前)

スピード測定サイトは数々有りますが、何故かJavaを使ったサイトにおいて
自分の環境では20メガ前後出ます。
Java以外では8〜10メガと低く標準されます、どれを信じたら良いのかマチマチです
数値よりどれだけ早くサイトが表示されるか、ダウンロードやアップロードが早く済むかでしか
実際は体感しません。
自分は映画好きなので、日に300万パケは毎日越えてますが、規制を感じません
安定して24時間いつ測定しても20メガ前後Javaならでます。
昨年まではJavaでも10メガ前後でした、年末辺りから今に至ります
イーモバHPで年末辺りに改善された地域の直線300mに住んでます
多分それの影響なのかは分かりかねます。

書込番号:14306894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件

2012/03/18 11:05(1年以上前)

あて不思議な現象として言いますと
自宅ADSLを価格サイトを含むJavaで測定しても18メガ代以上出ません
USENサイトだと16メガ代以上出ませんが
GP02だとUSENサイトでは8〜10メガ代 、Javaだと20メガ代と開きが大きいです
これは何が原因なんでしょうか?
自宅ではADSLが有るので、いくらGP02が良くても意味がないと言うか
自宅周辺以外だとJavaで測定しても6メガ代ですから無意味なんですがね。

書込番号:14306968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件

2012/03/18 11:10(1年以上前)

書き忘れましたが、自宅でそれだけの数値が出るならADSLは要らない?
家族の者が自宅でネットをしますので辞めれないんです。
GP02は僕が毎日持ち出すので!

書込番号:14306990

ナイスクチコミ!0


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2012/03/18 11:11(1年以上前)

意味がないことと言って良く書くわ…何をそんなに必死に???自己満足の無駄スレは辞めてくれ。

書込番号:14306991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件

2012/03/18 11:22(1年以上前)

自己満と言うが1人どうしても突っ込んで疑ってきたので
静止画から動画に、それでも疑ってきたので意地って奴です
嫌なら見なきゃいいのにレスまでして嫌みですか?
スピードの出ない環境だから僻まれてるんですね(笑)

書込番号:14307049

ナイスクチコミ!1


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2012/03/18 11:26(1年以上前)

おもいつかないさんに興味があるのではなく、GL01Pに興味があるのですよ。このスレ自体はほぼ読んでませんし、動画も見てません。意味ないですから。

書込番号:14307071

ナイスクチコミ!1


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2012/03/18 11:34(1年以上前)

意地で日記のような事を書かれるなら「縁側」で書かれてはどうですか?

書込番号:14307113

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/18 11:40(1年以上前)

掲示板ですから色んな人が居ますが
羨ましい環境には違いない。
うちは光も来ないしADSLも遅すぎます
GP02は持ってますが動画なんて見れない速度です。

書込番号:14307135

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:228件

2012/03/18 12:58(1年以上前)

>自宅ADSLを価格サイトを含むJavaで測定しても18メガ代以上出ません
>USENサイトだと16メガ代以上出ませんが
>GP02だとUSENサイトでは8〜10メガ代 、Javaだと20メガ代と開きが大きいです
>これは何が原因なんでしょうか?

これ答えれる人おられますか?

書込番号:14307480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:10件

2012/03/18 13:26(1年以上前)

GP02二日ほど借りて使ってみた結果使用時間が短すぎ導入見送り 
私の地域はLTEの範囲なのでGL01Pの通信時間9時間に惹かれ導入しましたが
速さはどちらも似たり寄ったりでした。
ただ使用時間は確実に長くなり10時間電源入れっぱなしでもメモリ半分程度でした。

書込番号:14307599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件

2012/03/18 19:52(1年以上前)

バッテリーは2200mAhから3000mAhで800mAhほど増えてますが
機械の事には無知ですが、単純にGP02の倍持つとは思えません
まぁストリーミング動画なんかバンバンしてるとGP02で3時間もちませんし
使い方に左右されると思いますよ。
バッテリーはサンヨーeneloopのモバイルブースター5400mAhを2個持ち歩いてます
スマフォ2台にARROWSタブ、それとGP02ですからコンセントの無い外出中は助かってます

書込番号:14309460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件

2012/03/19 10:21(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/03/19 10:07:41
回線種類 :モバイル
回線名称 :イー・モバイル
下り速度 :22.5M(22,493,022bps)
上り速度 :1.1M(1,052,789bps

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/03/19 10:12:15
回線種類 :モバイル
回線名称 :イー・モバイル
下り速度 :22.2M(22,178,144bps)
上り速度 :1.3M(1,306,802bps)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/03/19 10:13:52
回線種類 :モバイル
回線名称 :イー・モバイル
下り速度 :21.9M(21,882,201bps)
上り速度 :1.3M(1,279,917bps)

夜勤明け、帰宅して測定
今日も安定の20メガオーバー

書込番号:14312436

ナイスクチコミ!0


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2012/03/19 12:21(1年以上前)

意地になるのは勝手だけど、SSID のことまるで分かってないじゃん。
あと、何でGP02 を写さないの?

結果、またしても無駄な労力でおわり。
やる気ないならここに顔出すのやめてほしい。

書込番号:14312867

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:228件

2012/03/19 22:31(1年以上前)

嫉みの脱落王さんへ

あなたは何をしても認めたくないんでしょう
SSIDの事は無知なのでググッても意味不明なほどスキルが無いのは認めますが
丸見えでも投稿したのは、信じて頂きたくために敢えて投稿したわけですが
もういいです、元々板ちがいですし、これで最後にします。
嬉しがって飛びついたは良いが、速度の出ない不具合満載のGL01Pで頑張ってくたさいな(笑)

書込番号:14315333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/19 23:06(1年以上前)

まあまあ、どちらさんも…

現状ベストな選択は、自宅に常に安定している光回線引いて、サブ回線としてイーモバ持つのが一番ではないでしょうか。
それにしても、贅沢な世の中になったものです。


http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/03/19 22:56:34
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度 :97.6M(97,624,034bps)
上り速度 :62.6M(62,644,708bps)

書込番号:14315558

ナイスクチコミ!1


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2012/03/20 00:38(1年以上前)

捨てセリフが古典すぎて笑える(´▽`) 元々すれ違いなんだから、スレ消せばいいのに…

書込番号:14316090

ナイスクチコミ!4


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2012/03/20 01:12(1年以上前)

結局何も伝わらなかった。
このままだと本拠地でも恥を晒しまくらないかが心配だ。

これ以上は言うまい。
暖簾に何とか。

書込番号:14316218

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)