モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65941件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1374スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信20

お気に入りに追加

標準

WiMAXと共用カードが発売されますね

2009/10/01 00:23(1年以上前)


データ通信端末 > au > W05K

スレ主 KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件 W05KのオーナーW05Kの満足度3

UQコミュニケーションのWiMAXとシームレスに使えるカードが発売になりますね。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0930b/index.html
このカードの値段と使用料金はいくらくらいでしょうね。
12月になると縛りも取れるので乗り換えようかと思っています。

書込番号:10239540

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/01 01:41(1年以上前)

おおっ!。やっと本家本元からの登場ですね。待ちかねてました。
端末も料金もUQやニフティと遜色なければ良いな〜。
対応ルーターも出て欲しいな〜。
私は今W06K使ってますけど、速攻替えます。

書込番号:10239903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2009/10/01 21:19(1年以上前)

こりゃいいですね。
ただいまW05K使ってますがノートをUMPCにしたもんで殆どお蔵入り状態でダラダラと基本料だけ払ってるような感じです。(2年縛りもあって)

気になるのは利用料金、、、本体はどちらも少し大きいなぁって印象があります。USBは汎用性が高いのでいいと思いますが。

書込番号:10243083

ナイスクチコミ!0


らす蔵さん
クチコミ投稿数:9件

2009/11/05 15:38(1年以上前)

WiMAXと共用カードが11月のauカタログに載ってますね。
ショップで聞いたところによると、
「WiMAXが100万都市から開通しているので、それなりに大都市にいないと恩恵は受けられない」そうです。
もちろんau回線は使えるので、これまで通りのエリアは確保できるそうです。

auにももっと頑張ってもらいたいですね。

書込番号:10426142

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件 W05KのオーナーW05Kの満足度3

2009/11/05 17:50(1年以上前)

Win→WiMAXとWiMAX→Winを自動で行うのですが、
当面、WiMAX→Winを自動で変更しません。
理由はWiMAX通信エリアでも電波状況不安定なので、
ハンドオーバーしたとたん切れるのを避けるためです。

書込番号:10426565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/04 10:21(1年以上前)

発売日をauに問い合わせてみました。
今月には出ないのかな・・。

> 弊社製品に興味をお持ちいただき、誠にありがとうございます。
>
> CDMA 1X WIN 高速データ通信カード「DATA01〜DATA04」の発売時期につ
> いてご案内いたします。
>
> 上記製品の発売時期につきましては、現在のところ未定でございます。
>
> 恐れ入りますが、いましばらくお待ちくださいますようお願い申し上げ
> ます。
>
> ご期待にそえぬ回答と存じますが、何とぞ、ご了承くださいますようお
> 願い申し上げます。
>
> 今後ともauをご愛顧くださいますようお願いいたします。

書込番号:10576111

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件 W05KのオーナーW05Kの満足度3

2009/12/16 02:10(1年以上前)

W05K発売の時は、1週間前に噂がインターネット上に出ました。
それでも、客センでは前日でも発売はありませんと言っていました。

書込番号:10638308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/01/22 13:04(1年以上前)

昨日近くのエイ○ンで聞いたところ、DATA01などの説明会が今月末にあるそうなので、
それからauストアという事でしょうから、早くても3月位じゃないかと・・・推測ですが(^^;

書込番号:10821944

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件 W05KのオーナーW05Kの満足度3

2010/01/22 15:56(1年以上前)

秋葉原のヨドバシで聞いたところ、2月に販売予定と
KDDIの営業さんが言っていたとか言う話です。
そのため、各店舗にW05KやW06Kの売り物がないとの事です。

書込番号:10822412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/29 08:49(1年以上前)

ぱったり情報が途絶えてしまいましたねぇ。
au窓口に発売日を問い合わせてみても、「2009年12月以降に順次発売以上の情報がありません。」の繰り返し。
技術的な問題なのか、はたまた営業戦略で投入時期を遅らせているのか・・。
・・・スープも味噌汁もすっかり冷めてしまいました。

書込番号:11422692

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件 W05KのオーナーW05Kの満足度3

2010/05/31 07:24(1年以上前)

今では、KDDIでも無かったことになって居るみたいですよね。
出ないのだったら早く出ないと言ってくれる方が
W05Kの契約継続も判断しやすいんですよね。

書込番号:11431952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/23 12:47(1年以上前)

やっと発売されるようですねぇ。
6月29からだそうです。

書込番号:11533519

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件 W05KのオーナーW05Kの満足度3

2010/06/23 17:51(1年以上前)

W05KもW06Kも商品品切れだったんで
auショップもやっと喜びますね。
法人用には、切り替えできないことを承知で販売していると入っていました。

書込番号:11534473

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件 W05KのオーナーW05Kの満足度3

2010/06/29 20:10(1年以上前)

発売価格は5250円で誰でも割加入必須だそうな。
解約料9450円付きです。

書込番号:11561478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/30 21:16(1年以上前)

やっと発売されても、関東と沖縄?だけなんですよね。
私の住む中部地方はauショップ曰く、「販売の目処が立っていない。」だそうな。
当初より発売が遅れたのも、「WiMAXとWINのハンドオーバー回りの技術開発に時間が掛かった為」だとか。おいおい、その基幹技術の見通しがついたから発表したんじゃないのかいな。
確かに、「2009年12月以降順次発売」だから嘘は無いですが。
そろそろスープと味噌汁が凍りはじめてきたような・・。

書込番号:11565863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/07/01 08:28(1年以上前)

 さらりと豚汁さん、こんにちは。
 
>やっと発売されても、関東と沖縄?だけなんですよね。

 地域が限定されていたとは知りませんでした。
 私は中国なのですが、この調子だとだいぶ先の話になりそうな気がしてきました。

書込番号:11567650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/01 19:14(1年以上前)

カーディナルさん。そうなんですよ。
auショップに聞いた話だと「都市部以外は、ここ1〜2週間で発売になる・・という話ではない。」そうです。
突然早まるのを期待して、気長に待つしかないかもです。

書込番号:11569519

ナイスクチコミ!1


スレ主 KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件 W05KのオーナーW05Kの満足度3

2010/07/01 21:12(1年以上前)

ほとんどの端末に電話番号が書き込まれているので
白ロムを使う機種変の方が難しい。
どうも、聞いてみると扱っているauショップが限られているところを見ると
現在、生産量が少ないようです。

書込番号:11569997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/22 14:38(1年以上前)

関西圏と中部圏は7/24に発売になるようです。
今日、HPの地域別取扱い情報に出ました。

書込番号:11662865

ナイスクチコミ!1


スレ主 KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件 W05KのオーナーW05Kの満足度3

2010/07/22 18:09(1年以上前)

良かったですね。
レポートが携帯ウォッチに出ています。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20100722_380403.html

書込番号:11663481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/22 23:31(1年以上前)

「KAPSTADT」さん、いつも情報ありがとうございます。

それにしてもauさんは、いつも唐突ですわ・・。
さんざ一喜一憂させられて、私、ちょっとモチベーションが下がっちゃってます。はい。
とりあえず、W06Kからは乗り換えるつもりです。費用的にもマイナスの要素はないですからね。

書込番号:11665010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WiMAX機能を搭載したWINデータ通信カード

2009/09/30 21:07(1年以上前)


au モバイルデータ通信 > au

これは面白そうですね。
今年の12月以降、順次発売だそうです。

ITmediaの記事
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0909/30/news034.html

書込番号:10238160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5363件

2010/06/23 22:21(1年以上前)

発売日決定。
6月29日です(長かった…)

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100623_376188.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1006/23/news039.html

書込番号:11535828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/06/24 01:56(1年以上前)

 アジシオコーラさん、こんにちは。
 
>電波状況に応じて2つの通信網を自動的に切り替えるハンドオーバーを実現している。

 遅れた理由は上記の「技術的な課題」によるものだそうですね。
 とにかく製品化にまでこぎ着けたのは良かったです。

書込番号:11536881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ExpressCard型データ通信端末「L-07A」発表

2009/09/28 20:50(1年以上前)


docomo モバイルデータ通信 > docomo

HSUPA 5.7MbpsとHSDPA 7.2Mbps対応。
10月〜11月販売開始です。

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0909/28/news049.html

書込番号:10227922

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5363件

2009/11/02 20:51(1年以上前)

発売日決定。
11月11日です。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0911/02/news053.html

書込番号:10410952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Linux対応ドライバーソフト公開

2009/09/15 17:42(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > FOMA N2502 HIGH-SPEED

返信する
クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/16 20:06(1年以上前)

現在使ってるパソコンの運用がきつくなったらLNUXに移行しようと思っていたので
DLさせてもらいました。

書込番号:15074693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

通信速度改善??

2009/08/21 06:05(1年以上前)


データ通信端末 > ウィルコム > HX003ZT

クチコミ投稿数:19件

昨日、20日ごろから、平均通信速度が1Mに上がったような気がしますが?
2Mまでいくと嬉しいのですが。
この速度を維持してほしいものです!!

書込番号:10027672

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2009/08/21 11:55(1年以上前)

先ほど、確認したら、500Kぐらいでした。
やっぱり、この時間で1Mぐらい、有ると良いのですがね!!

書込番号:10028583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

モバイルルーター

2009/08/13 16:38(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > D31HW

クチコミ投稿数:20件

EMの悪口ばかり書いていても・・・なので

窓際までは良い電波が届いている人ならベストだと思いますこの商品!
モバイルルーター CMR-350
窓際にルーターとEM端末を設置し

無線LAN 又は 有線LANで簡単な設定で家の真ん中
私の場合15mの有線ランで窓際でパフォーマンスでました
同じ悩みを持つ人は使うと良いと思います。

PC操作もパソコンの電源を入れるだけでネットにつながるようになり
楽チンになりました。

注意!!電波の届かないところでの使用は当然駄目です。

書込番号:9993038

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/16 12:16(1年以上前)

このルーターはD31HWに対応しているのでしょうか?
使えるのなら是非導入を検討したいのですが。

書込番号:10005744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/08/16 20:23(1年以上前)

お問い合わせフォームで問い合わせると確実な答えがと思います。
私が問い合わせたときは返事が2日くらいで私の場合届きました。 

急いでいる場合は下記入のHPのダウンロードのなかにセットアップガイドがあり、サポートセンターの電話番号が・・・

D23HWの場合は不都合があってから ファームウェアアップグレードプログラムが出ました

http://www.covia.net/main/download.html

書込番号:10007495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/17 00:44(1年以上前)

回答ありがとうございます。

早速問い合わせてみます。

書込番号:10008930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/23 08:44(1年以上前)

まだD31HWは対応していないとのこと。気長に待つことにします。

書込番号:10037475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/08/23 09:04(1年以上前)

残念です。。これなら不満を持っている人に役立てるだろうと思ったのですが〈(_ _*)〉

書込番号:10037540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/10/05 22:53(1年以上前)

coviaのモバイルルーターCMR350に
やっとCMR-350ファームウェアアップグレードプログラムが出てD31HWにも対応したみたいです。

窓際でしかつながらなかった人にはとても良い製品だと思います。

ただこの商品は旧商品で出来れば新商品の310がほしくなるのが心情ですが、今のところ350はD31HWは使えるようになりました!

書込番号:10265593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 D31HWの満足度2

2009/11/05 10:58(1年以上前)

よく壊れる,という評判のCMR-350ですが,うちも昨日壊れました. 2週間しか持たなかった. 無線LANの発信不良です.  それまでつながっていた受信側のPC,PSP,DS,WiiがどれもNG(ポイントが見つからなくなった)のでCoviaの故障です.   有線LANだけは生きている(EM→350→有線でPCへ,,はOK)ので発信部の故障です.  これからメーカーに送りつける予定です.

書込番号:10425281

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)