モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(66027件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

今時珍しいUSBタイプのデータ通信端末

2023/08/30 10:49(1年以上前)


SoftBank モバイルデータ通信

クチコミ投稿数:27096件

https://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=6155/id=133578/

ZTEから

まあ昔から有ったタイプですね

5G非対応

書込番号:25402130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

やっと使えるようになった。

2023/08/10 18:24(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]

スレ主 akru7125さん
クチコミ投稿数:17件

Firmwareを2.4にあげたところ普通にホームルーターとして使えるようになりました。
今までは、連続して使用すると30分ほどしてから通信停止していたので1時間以上のアニメとか映画をみていると止まりましたが、通して見られるようになりました。

ホームルーターらしく15台近く接続し、そのうち3台ほどアクティブに活動させても問題ないです。

現在、楽天モバイルで利用していますが、快適です。

このアップデートを1年近く待ったよ。
NECは実際に使用したうえで商品出荷していたんだろうか?
こんな不具合3日で分かりそうなもんだが、、、、、、、。

書込番号:25378182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]

クチコミ投稿数:49件

シャドーブラック

5G SA(ミリ波)対応後継機種 『 Speed Wi-Fi 5G X12 』が、
6月1日にauとUQ WiMAXから発売になってますね。
値段は、27,720円です。

バッテリーは、X11と同一のリチウムイオン電池 公称電圧 3.8V/ 定格容量 4,000mAh。

サイズ X12 約136(W)× 68(H)× 14.8(D)mm
     X11 約136(W) × 68(H)× 14.8(D)mm

ディスプレイ(画面)サイズもX11と同一の約2.4インチなので、
本体カラーを変更し
X11を、5G(SA)ミリ波対応にしただけの様です。

書込番号:25358581

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/25 22:16(1年以上前)

5G SA(ミリ波)対応後継機種
ちゃうでー
SAスタンドアロンや!
ミリ波とはちゃう
やり直しやな!

書込番号:25359220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2023/07/25 23:22(1年以上前)

・すいません訂正です。

スタンドアローン対応なので、当然28GHz帯のミリ波にも対応していると思ってしまいました。
調べた結果、3.7GHz Band n78までしか対応してませんでした。

思い違いにより大変ご迷惑をおかけし、どうもすいませんでした。

>おっサン廃除 さん

ご指摘有難うございました。
高周波に強くないもので、今後もご指導宜しくお願いします。

書込番号:25359294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

UQ WiMAX モバイルデータ通信

スレ主 “紫”さん
クチコミ投稿数:144件

我が家は、現状ネット環境が全く有りません。
子供の学校から借りているタブレットや今後、検討しているタブレット学習等も含め 夫婦のスマホの利用もWi-Fiを利用したいと考えて ホームルーターを利用しモバイル回線での利用を検討中です。
マンション住まい4階で マンション自体はTVはJ:COMが入っていてそちらの回線を使いTV視聴しています。
光回線を引くのは管理会社を通さないといけないので面倒という事を含め J:COMを利用しようかと思いましたが 世の中の評判や口コミがあまりよろしくなくて…

また、auのスマホを利用していますが au含めその他の回線会社を調べると 住所的にスマホは5G非対応地区エリアです。 今は5Gのスマホでは無いのですが 今後、機種変更すると5Gスマホになります。

こういう状況で どこの会社の回線を利用するのが良いのか分からず 契約してから遅くてや途中でフリーズや切れる等で使えないとなると すぐには解約出来ないので どういう方法を取ると良いかが分かりません。
どなたかアドバイスお願いします。

また、これ迄 書き込んだ質問に対して 結果報告等が放置状態になったりもしましたが 多少のタイムラグは有るとは思いますが 音沙汰無しの様な事はしませんのでよろしくお願いします。

書込番号:25353619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:125件

2023/07/21 19:30(1年以上前)

家がauの5Gの入るエリアならauやUQの5GWiMAX
どちらの契約でもよいと思います

docomoの5Gエリアならdocomoの5GWiMAXが
よいと思います

ただ5GWiMAXだと4500円ぐらい毎月支払うので
、インターネットなら光回線でも毎月5000円
ぐらい支払うので、一番は光回線だと思います

書込番号:25353742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/22 09:44(1年以上前)

>みなみさわはん
docomoの5GWiMAXってなんなんや?
ドコモわいまっくすいつ始めたんか?
WiMAX分かっとるんか?

>“紫”さん
モバイルデータ通信は無線やから、エリアによっては安定せんし速度も出ん可能性もあるJ:COMのケーブル回線じゃあダメなんか?
ダメならUQWiMAX契約して見て使って見るのもありかも?

書込番号:25354425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/07/22 12:30(1年以上前)

どこがいいかは主さんの住所次第です。
5Gの範囲でも場所が悪ければダメです。

特に最近はドコモの回線が不安定ですから尚更オススメ、といえるものはありません。
他の人が快適に使えても主さんのトコでは快適に使えない可能性もあります。こればかりは主さんのトコで試してみないとわかりません。

書込番号:25354601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 “紫”さん
クチコミ投稿数:144件

2023/07/23 01:50(1年以上前)

メッセージ頂いた皆さん、ありがとうございます。
結局の所、使ってみないと分からないという事のようですね。
ホームルーターでやろうとすると どうしても居住地は、
まだ5Gは対応されてなくて速さ等も含め マンションというのも有り安定性は劣る様ですね!

光回線がベストなんでしょうが やはり工事等が必要ですし管理会社の許可等もいるので悩み所。 

安定性が劣るなら 持ち運び可能なポケットWi-Fi?等も考えたりもしましたが 家の中での使用を重視するならホームルーターの方がいいのですよね!?

ある程度、信頼性の高い会社で契約前にお試しが出来る会社が有れば1番なのですが もしどなたか分かる方がいたら 参考迄に教えて頂けると嬉しいです。

また、子供のスタディサプリという学校のタブレット学習で試しに急ぎで使いたいなら 自分のスマホとデザリングして使用する事も出来ると聞きましたが デザリングをした事がなかったので メリットやデメリットが有ると思いますが それで対応可能なら ホームルーターって必要性は無くなるのでしょうか?
分かる方いらしたら アドバイスお願い致します。

書込番号:25355504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:125件

2023/07/23 12:33(1年以上前)

家だと、タブレットしかネットに使わないなら
スマホのテザリングでも大丈夫です

5GWiMAXとかあると、家のTVでもインターネット
接続してYouTubeや色々見れるし
スマホ3台ぐらいでWi-Fiで使えるので
あれば便利ですが

今だと光回線だと、工事費用は無料が
多いので、実際に費用掛かかっても
プロバイザーから工事費用の分の
お金が半年後とかに戻ってくるので
手続きは自分でして期限忘れないように

書込番号:25355940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/23 16:48(1年以上前)

>みなみさわはん
訳わからん事言っとるけど迷惑やで!
詳しく無いんやからガンバらんくても大丈夫や!!

>“紫”さん
Try WiMAXってのがあるから15日間借りて大丈夫やったら契約してみたら?
auの料金も安くなるしな?

書込番号:25356255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 “紫”さん
クチコミ投稿数:144件

2023/08/18 13:38(1年以上前)

お返事おそくなりましたが
アドバイスありがとうございました。
お試しあるなら それ試してみるのも有りですね!
契約すると途中解約した時に解約金が掛かったりするから ついつい慎重になり過ぎたりして たまたまマンションの住人の方がJ:COMのホームルーターを利用してるようで聞いた所 ゲーム等はたまにフリーズ?みたいな状況になるらしく ただ、タブレット学習等の利用なら まぁまぁ問題ないんじゃないかな?と言ってました。
まだ、スイッチなどのゲームは持ってないので 今の所はホームルーターでも許容範囲なのかな?なんて 思っていたりもしています。

書込番号:25387990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi 5G X11 [スノーホワイト]

端末のロック設定をしても早く入力すると
例え入力が正しくても認証出来ないバグがある。

そういう時はゆっくり入力しないといけないという。

書込番号:25330156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/07/10 07:37(1年以上前)

パソコンやスマホでもあることですから・・・

書込番号:25337853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1128件

2023/10/06 23:57(1年以上前)

>S_DDSさん
パソコンやスマホは本当に間違ってると思いますが、コレは間違ってない桁数増加も確認出来てるのに違いますってなるので、どういう入力で違うと言ってるか不明です。
試してないですが、例えば「1111」というパスワードにしても、入力間違えようが無いのに違いますって言われそうな感じです。

書込番号:25452116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

NTTドコモの新料金プラン

2023/06/20 15:43(1年以上前)


データ通信端末 > シャープ > home 5G HR01 [ダークグレー]

スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9238件

NTTドコモ、0.5GB〜9GBの低料金プラン「irumo」を月額550円から7月提供
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=131525/?lid=k_prdnews

home 5G セット割(-1,100円/月)が適用可能な新料金です。
ahamoより割高な気もしますが、home 5Gをお使いの方は検討されてもよろしいかと。

書込番号:25309434

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15900件Goodアンサー獲得:1038件 よこchin 

2023/06/20 16:49(1年以上前)

>mini*2さん

0.5GB月額550円がWi-Fiを常時利用で通信量の少ない方用としてるのに

速度制限が3Mbpsで最初から掛かっているのには笑いました。

書込番号:25309509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9238件

2023/06/20 16:56(1年以上前)

>よこchinさん

情報ありがとうございます。
下記サイトの※2ですね。
0.5GBのプランは単に「最低550円」と安く見せるだけのもので、入ってはいけないのでしょう。
dカードお支払割やhome 5Gセット割もありませんし。
https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2023/06/20_00.html

書込番号:25309515

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15900件Goodアンサー獲得:1038件 よこchin 

2023/06/20 18:32(1年以上前)

>mini*2さん

まき餌ですね、

書込番号:25309603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/06/30 15:27(1年以上前)

折角わかりやすかったものを、またわかりにくくした感じですね。

書込番号:25324189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9238件

2023/06/30 16:00(1年以上前)

>S_DDSさん
>折角わかりやすかったものを、またわかりにくくした感じですね。

同感です。ahamoのシンプルさと比べて。
ユーザーとしては、もらえる割引はもらうというスタンスで、たまたまhome 5Gを使っている人はirumoの割引が効きますよ、ぐらいに考えるのがいいでしょう。

ただ、irumoのセット割があるギガ量は3GB、6GB、9GBで、翌月への繰越無し。
データ容量超過後の低速時は300kbpsと遅いですし、追加ギガは1,100円/GBと高いです。
セット割があっても、そんなに使い勝手がいい料金プランには思えません。

書込番号:25324230

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15900件Goodアンサー獲得:1038件 よこchin 

2023/06/30 16:30(1年以上前)

>mini*2さん

ahamoをネタに自店誘導する悪質販売店対策の様な、
(^_^;)

書込番号:25324261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)